- 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:50:23
- 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:51:43
- 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:54:01
ガーナアーリア人万歳
- 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:57:09
- 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:02:54
同盟国のイタリアにすら愚弄されるガバガバ理論なんだよね
この名誉アーリア人認定されて喜んでるバカ共は…? - 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:08:32
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:11:20
- 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:12:43
- 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:20:27
アーリア人の特徴として金髪・碧眼・長身・細面が挙げられるけど総統も民族浄化を推し進めていたラインハルトも当てはまってないんスけどいいんスかこれ…?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:22:25
言語学からここまで広がったのはなんともいえないものがあるよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:23:20
そもそもちょび髭はユダヤ人説はともかく父親のアロイスが父親不明の私生児だから何人種だかわかりようがないんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:32:38
- 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:34:31
ドゥーチェ…すげぇ…あの時代に純血民族なんてのは政治的都合で作り出されたに過ぎないって看破してるし…ユダヤ人弾圧も反対してたし
- 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:59:37
- 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:00:59
気に障ったらすみません、それってゲルマン民族の特徴ですよね?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:02:05
そもそもアジア起源説を声高に言うとよりアジアに近い由緒正しいルーツ持ちのユダヤとぶつかるけどそれは大丈夫か?
ああ、古代ユダヤ人は黄色人種だから問題ない - 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:10:16
ああ所詮は帝国主義によるアジアへの侵略行為を正当化させるためのそれっぽいお題目だから問題ない
- 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:59:39
何をどう考えたらこういう思想に行き着くのか教えてくれよ