あ…あの、自分アーリア人について調べたんスよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:50:23

    インド中心に拡大した人種でドイツと関係薄そうなんスけどいいんスか…これ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:51:43

    お言葉ですが実際の人種であるアーリア人とちょび髭たちが考えたさいきょうのじんしゅアーリア人は別物ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:54:01

    ガーナアーリア人万歳

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:57:09

    >>2

    もしかしてちょび髭は自分の脳内人種をアーリア(高貴な)人種とか呼んじゃってたタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:02:54

    同盟国のイタリアにすら愚弄されるガバガバ理論なんだよね
    この名誉アーリア人認定されて喜んでるバカ共は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:08:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:11:20

    >>4

    脳内人種というかまずヨーロッパ語族の起源アーリア人説っていうのがあって元々ワシらのご先祖さまはアジアから派生した民族でそれらがヨーロッパへ移住しそれぞれの国を作ったんや

    ワシらは元々はアジアの出身だからアジアの国を支配するのも当たり前ヤンケ

    その中でもゲルマン民族はもっとも由緒正しい民族なんや!だからワシらは全世界を統括、管理する必要があるんじゃあ!って言う考えが元になっているんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:12:43

    >>2

    いや、聞いて欲しいんだ

    広義だとインド・ヨーロッパ語族の民族は全てアーリア人と言う事になっていてね、…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:20:27

    アーリア人の特徴として金髪・碧眼・長身・細面が挙げられるけど総統も民族浄化を推し進めていたラインハルトも当てはまってないんスけどいいんスかこれ…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:22:25

    言語学からここまで広がったのはなんともいえないものがあるよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:23:20

    そもそもちょび髭はユダヤ人説はともかく父親のアロイスが父親不明の私生児だから何人種だかわかりようがないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:32:38

    >>5

    (ドゥーチェのコメント)

    歴史上のどこかで他の民族と混じり合うことなくいまだに純血を保ってる民族がこの世界に存在するなら教えてくれよ

    ひょっとして感性の産物を現実の存在だと思ってるタイプ?


    あっ白人黒人黄色い猿マネモブという民族ではない人種の違いはあるから…人種差別は当然でヤンス

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:34:31

    >>12

    ドゥーチェ…すげぇ…あの時代に純血民族なんてのは政治的都合で作り出されたに過ぎないって看破してるし…ユダヤ人弾圧も反対してたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:59:37

    >>7

    現実はアーリア人としての血筋が濃いのはアジア系でヨーロッパのアーリア人は枝葉を超えた枝葉ということになるのは大丈夫か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:00:59

    >>9

    気に障ったらすみません、それってゲルマン民族の特徴ですよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:02:05

    そもそもアジア起源説を声高に言うとよりアジアに近い由緒正しいルーツ持ちのユダヤとぶつかるけどそれは大丈夫か?
    ああ、古代ユダヤ人は黄色人種だから問題ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:10:16

    >>14

    ああ所詮は帝国主義によるアジアへの侵略行為を正当化させるためのそれっぽいお題目だから問題ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:59:39

    何をどう考えたらこういう思想に行き着くのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています