[閲注?][悪役令嬢の中の人]ここだけエミとリィナが他者に憑依するのではなくレミリアとピナに転生した世界(ダイス)

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:11:28

    これは、エミとリィナが他者に憑依するのではなくレミリアとピナに転生した世界について妄想したり語り合ったりするスレです

    この世界では、レミリアの身体のなかにはエミの魂しかいないし、ピナの身体のなかにはリィナの魂しかいません
    (だたし、リィナの魂には星の乙女の加護がくっついているものとします)

    SSやイラストなどもOKです(自作のものに限ります)

    参加者がダイスを振ってもOKです。
    (ただし、結果はパラレルワールド扱いになる場合もありますのでご了承ください)

    各々、マナーを守って礼儀正しくこのスレをお楽しみください

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:13:34
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:17:02

    ダイス練習

    dice1d2=2 (2)

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:23:13

    リィナの魂に星の乙女の加護がくっついている理由

    (1)精霊がリィナの魂と星の乙女の魂を間違えて加護をくっつけた

    (2)実はリィナの魂は擦り切れて行方不明になった昔の星の乙女のものだった。「あれ? なくなってたのが戻ってきたぞ?」と思った精霊は、ぼろぼろの加護を付けなおして転生させた

    (3)その他

    dice1d3=1 (1)

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:31:18

    >>4

    うわあ、雑だあ!

    それとも、素で似ている魂だったとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:33:07

    dice1d3=1 (1)

    ふたりの前世の記憶が戻るのは

    (1)それぞれ、原作で憑依したのと同じ時期

    (2)学園に入学したとき

    (3)その他

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:04:39

    前世の記憶との齟齬に苦しんだりしない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:09:15

    数値が高いほどうまく前世の人格と現世の記憶が混じっている

    レミリアに転生したエミ、ピナに転生したリィナ

    dice2d100=69 54 (123)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:14:57

    >>8

    そもそも、はじめからエミの転生体だったレミリアは、ゲームレミリアとも原作レミリアとも違う性格だったはず

    前世エミは、イマジナリーフレンド扱いになるのかも?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:17:29

    >>8

    もともと性格は悪くて、父親ともうまくやっているピナってことなら

    ピナと「リィナ」でお互いに「うざい! うざい!」とやりあってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:29:03

    >>10

    このリィナの転生体のピナは、そもそも真ピナがなかにいるわけではなく、星の乙女の加護は本人の魂にくっついている

    つまり、真ピナが逃げ出したから加護がなくなるということはない

    星の乙女の加護を持っているということは、治癒能力もあるってことだと思うので、星の乙女として学園としてやってくるルートはおそらくは変わらない

    ただし、性格ははじめから悪い

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:07:11

    >>11

    あの父親に育てられると、性格がよくなるきっかけがまるでなさそうだもんね

    演技力だけはアップしていきそうだけど

    憑依リィナと違ってこの世界をゲームだとは思っていないのは強みだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:24:36

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:18:15

    (スレ主)
    わたしは、この「悪役令嬢の中の人」のアナザーワールドの設定を、主になろう版をベースに考えていますが、もちろん、どの書籍版やマンガ版をベースにしてもOKです。
    いろいろな世界のアイデアをどんどん出してくれてもOKですので、よろしくお願いします。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:37:04

    この世界では、原作ではレミリアや真ピナになった魂はどこにいったんだろうね
    ほかの誰かに転生しているのかな
    真ピナは魂が星の乙女の魂なんで、どこかに転生していれば、星の乙女の能力をもった人間がふたりいることになる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:28:08

    dice1d3=1 (1)

    前世の記憶が戻ったピナがまず最初になにをするか

    (1)ピナの人格とリィナの人格で大喧嘩

    (2)マヨネーズを作ろう!

    (3)その他

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:34:38

    dice1d100=90 (90)

    最初のケンカはどちらが勝った?

    数値が大きいほどピナのほうが勝った

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:42:25

    >>17

    ピナの勝ち!

    ただしこれはそもそもがリィナと魂を同じくするピナなんだよなあ

    (リィナの人格)「・・・せめてマヨネーズは作りなさいよね!」

    (リィナ転生体のピナ)「うん、あれはあたしも食べたい。適当にわかい料理人をひっかけてつくってもらおっと」

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:55:31

    dice1d3=1 (1)

    前世の記憶が戻ったレミリアがまず最初になにをするか

    (1)エミの人格(イマジナリーフレンドモード)がレミリアに抱き着いてきゃーきゃー喜ぶ

    (2)レミリアが「わたし、ぜんぜんエミが大好きだったレミリア様じゃないじゃない・・・」と落ち込む

    (3)その他

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:12:31

    はじめからエミの転生した存在だったレミリアなら、前世の記憶が戻るまえでも、ゲームレミリアや原作レミリアよりだいぶマイルドな性格になっていると思う
    それで生きやすいかはともかくとして

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:36:02

    >>15

    どっちも魔国で魔族になってるとかだったら面白い

    王国メンバーがなんにもしなくても世界救済ルートがオープンしてしまう可能性が

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:26:20

    >>18

    転生リィナであるピナのマヨネーズ作りはどれだけ成功したか

    数値が大きい方が成功する

    dice1d100=24 (24)

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:27:36

    >>22

    うーむ、若い料理人をたらしこんで作ってもらう計画は失敗したようだ!

    ピナが自分で作ってみた場合はどうだろう

    dice1d100=97 (97)

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:28:19

    >>23

    大成功!

    この世界のリィナはマヨラーだったのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:42:43

    ある日、ひとりでマヨネーズを食べていたピナが

    (1)レミリアに見つかった!

    (2)4名の攻略対象者にみつかった!

    (3)その他

    dice1d3=3 (3)

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:35:01

    >>25

    全員にみつかったとか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:51:30

    >>26

    dice1d3=3 (3)

    (1)レミリアと例の4名にみつかった!

    (2)その他のモブキャラにみつかった!

    (3)その他

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:01:04

    >>27

    エルハーシャ様かな

    素行のいささか怪しい星の乙女がうひゃうひゃ言いながら謎の調味料を食べている

    ホラーかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:23:47

    >>28

    dice1d3=1 (1)

    (1)エルハーシャさま

    (2)モブキャラ

    (3)その他

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:24:21

    >>29

    面白いご縁ができたね!

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:15:09

    >>30

    場所はおそらく、学園のどこかの小さなキッチン

    (普段は使われていないところ)

    肉と魚を乗せたサラダにトーストを添えて、マヨをがっつりかけてうひゃうひゃいながら食べるピナ

    顔面も運動会状態だ

    そこに通りかかるエルハーシャ様!

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:55:58

    >>31

    おもしれー女だと思われてしまう!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:07:40

    転生エミであるレミリアは、あの4名とどれだけ仲がいいか

    数値が大きいほど仲はよい

    dice1d100=81 (81)

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:14:12

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:15:03

    >>33

    80以上

    これはたぶん平均でってことだから、仲はかなりいいほうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:28:42

    >>32

    エルハーシャ様はマヨネーズをつけた料理を食べたがるか?

    数値が大きいほど食べてみたがる

    dice1d100=48 (48)

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:29:26

    >>36

    うむ、低いね

    さすがに食べないか

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:06:23

    このピナちメガロザリアの主人公みたいだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:03:15

    >>38

    似たところもあるね

    でも、たぶんあのロザリアちゃんほど機転はきかないんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:03:43

    ピナは教育係たちにどう思われてる?

    数値が高いほど好かれている


    dice1d100=58 (58)

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:21:40

    >>40

    まあ順当

    たぶんこれでも原作のリィナが憑依したピナの評価よりはだいぶ高いんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:00:55

    >>41

    ブツブツ文句を言いながら勉強するピナがみえた

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:46:31

    >>42

    ただし教育係が見下してかかった場合は殴り返すか篭絡するかどっちかだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:45:13

    >>43

    一応マナーの基礎とかはできるようになる感じかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:12:20

    >>43

    教育係同士をケンカさせて笑っているとかありそうだね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:12:45

    >>35

    問題は、表向きは仲がよくても、あの4人の場合は内面がこじれている可能性があることかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:40:02

    dice1d100=8 (8)

    ピナの教育の進捗状況

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:42:30

    >>47

    いくらなんでも低くないか?

    これ、誰のたてた計画だったんだろう

    基準は「同年齢の貴婦人」とか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:45:48

    dice1d100=44 (44)

    平民基準でのピナの学習レベルは?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:58:30

    >>49

    むう

    こんな感じか

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:15:57

    このことを転生エミのレミリアが知ったら、意地でもピナを勉強させようとするかもしれない
    星の乙女がこの状態ではヤバすぎる!

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:19:08

    >>51

    なんらかのメリットを提示して釣ればなんとかなるかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:34:49

    学園でのレミリアとピナの出会い

    数値が大きいほどうまくいく

    dice1d100=100 (100)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:35:30

    >>53

    100点中100点満点、だと!?

    なにが起こったんだ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:35:19

    >>54

    お互いに転生者だということを確認しあい、世界を救うことに関しては協力するという協定を結んだとか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:59:49

    レミリア(転生エミ)が「勉強しなさああい!」とピナ(転生リィナ)を追い回すシーンが浮かんできた

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:54:14

    レミリアはピナに勉強させることができるのか

    数値が多いほど成功率が高い


    dice1d100=15 (15)

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:54:53

    >>57

    ピナは本当に勉強が苦手なんだなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:09:25

    こうなったら仕方がない

    レミリアは、ピナに信用できる人間を複数くっつけて、フォローをさせることにした!

    数値が多い方が成功する

    dice1d100=27 (27)

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:11:24

    >>59

    フォローすら難しいのか

    せめて、ピナが公式の場で着ていく服は、レミリアが前もって調整するようにしようとした

    dice1d100=11 (11)

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:14:55

    >>60

    レミリアが可哀そうというより、むしろピナが可哀そうになってきたな、これ


    いや、まてよ

    実は、レミリアの服装センスが絶望的にピナと合わないだけだという可能性も

    だって「ゲーム通りのほうが可愛い」っていえば、だいたい通じそうな気はするんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:16:13

    「ピナちゃん! ゲーム通りの服装か、それに近い服装のほうが、ぜったいにかわいいって!」

    dice1d100=56 (56)

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:37:42

    >>62

    ゲームのピナの服装が無茶苦茶ヘンでなければ、なんとかなりそう・・・かな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:32:53

    公式の場にはゲームにでてきた服装ってことにすれば、なんとかなるかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:15:46

    ピナちゃんはお金かなにかで釣るしかないのでは

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:11:44

    この場合は、例の4人はどうなるんだろう?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:20:17

    >>66

    この世界だと、転生エミのレミリアが育成係をしないと、まともに育たないのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:12:45

    エミリアの適性的にそれは可能なのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています