【胡乱】ジガルデ ゲッターロボモチーフ説

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:55:23

    ・無数のジガルデセルやコアが集まって10%フォルムや50%フォルムに合体する→無数のゲットマシンが合体して量産型ゲッタードラゴンや真ドラゴンに合体する
    ・ジガルデといえば緑色の六角形→時々ゲッターには緑色の六角形がある
    ・上に向かって広がる髪型(頭の形)→ゲッタードラゴン系列はそんな感じの怒髪天を衝く頭をしている
    ・犬形態→がんばれムサシで犬とも縁がある
    ・(メガ)シンカが物語の中心→進化が物語の中心
    ・(スワーム)チェンジ→チェンジ(ゲッター)

    ここまで思いついた
    後はZAでAに値するポケモンと合体してエンペラージガルデにでもなればそれっぽくなるか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:03:20

    犬のところのこじつけ感がすごい

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:14:32

    オニゴーリと真ゲッターの顔の方が近い

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:03:13

    【胡乱】
    これ初めて見た

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:15:58

    >>3

    マジで似た顔してるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:39:09

    レジェンズだと空中・地上・水中の移動に特化したスワームチェンジするのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:40:19

    君は完璧で究極のジガルデ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:57:34

    ゲッターかは置いておいてパーフェクトジガルデにロボみたいに乗り込んで操縦するのはやってみたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:13:42

    鷲、ジャガー、熊の準伝がカロスに生えてきそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:16:24

    ドラゴン、ライガー、ポセイドンの可能性もあるぞ

    >>9

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:23:00

    ボーマンダとかいう思いっきりマジンガーしてるやつとかいるからネタ元としてはいそうではある

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:33:05

    >>11

    それこそ

    >>3

    >>5

    のオニゴーリがそれなんじゃないだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:34:30

    >>5

    まあ実際どっちも鬼がモチーフだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:46:02

    最後はミアレシティでジガルデ・エネルギー・セルを爆発させてミアレシティごと迫り来る爬虫類ポケモンの群れを撃退させることになりそう
    もしくは再開発が必要になった原因で既に爆発後かもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:09:04

    ゼルネアスは生命を司る→「ゲッターとは?」「命…」
    イベルタルは虫でもないのに(破壊の)繭を作って最終兵器の下で眠ってる→ゲッタードラゴンもロボなのに繭を作って早乙女研究所の地下に眠ってる

    二匹もこじつけられるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています