某黒足コックの影響で足技使うキャラ好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:56:29

    カッコ好すぎる…

    踵に錬金に必要なアイテムを戦術に組み込んでるのいい…

    PV見る限り杖で中距離、足で近距離組み合わせてるのもカッコいい

    自分、初アトリエキメていいっすか?


    【ユミア(CV.倉持若菜)】キャラクタームービー #ユミアのアトリエ


  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:57:28

    エロカッコいいよな
    おっぱいも大きいし

  • 3125/03/02(日) 16:59:57

    >>2

    ライザの時と違ってプラチナゲームズ味のある

    セクシーとカッコいいの両立って感じがする

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:07:17

    ライザといいユミアといいガストちゃんは太もも錬金釜になったんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:13:00

    動かしてて楽しそう俺も初アトリエキメようかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:20:02

    シリーズものになるとしても最初の奴だしプレイし得だぞ
    足技いいよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:35:15

    今回の主人公は成人してるんだって?えっちじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:03:21

    21歳ライザよりも24歳ソフィーよりも27歳アーシャよりも35歳ロロナよりも年上に見える21歳ユミア

  • 9125/03/02(日) 19:04:38

    過去作のアトリエ主人公も
    こんな能動的なアクションするキャラなの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:09:04

    主人公の錬金術士は基本後衛系だと思う
    エスロジの男主人公ロジーとかマナケミアの主人公達とかは前衛こなしてるけど
    基本コマンド戦闘が多くてアクション戦闘は多分今回が初だからこんなアグレッシブ主人公になったのかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:11:54

    水着もなんかもうエロ過ぎる、良い意味で股間に悪い

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:12:44

    >>11

    じゃあ逆に悪い意味で股間に悪いってなんだよ

  • 13125/03/02(日) 19:21:44

    >>11

    別衣装は見るけど、キャラクリ無いゲームで

    ヘアカラー変更可能ってあんま見た事無いな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:22:13

    >>12

    そりゃ金的キックとか...

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:23:02

    >>14

    ご褒美じゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:18:21

    >>9

    ライザは割と前衛だったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:20:54

    >>11

    後列のギャルっぽい娘、ええやん もともと買う予定だったけど楽しみが増えたわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:45:32

    >>9

    一部の錬金術士人は武闘派も居るけど主人公は大体後衛魔法使いみたいなキャラだね。

    最近は戦士系にステータスで敵わないなりに護られながら戦う感じじゃなくなった。飛んだり跳ねたりは余裕でこなす女主人公(スール、ルルア、ライザ)も居る。

    ライザはリアルタイムバトルだったんで余計に傾向が高まってその結果がユミアって所か。広大なフィールドを探索するフィジカルは欲しいだろうし健脚なのはある意味説得力が。

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:57:32

    色気が凄くて戦闘ではカッコよくて、それでいて普段は散歩してたらたまに迷子になったりと少し抜けたところもある21歳のユミアちゃん

  • 20125/03/03(月) 01:22:15

    >>19

    踵に外付けしてるじゃなくて

    ヒール部分がそのまま試験管を付けるアタッチメントになってるのが

    カッコいいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:25:29

    バイク乗り回したり銃ブッぱするのしゅきぃ…
    Switchで出てるアトリエしかしたことないけど結構珍しいタイプなのでは?

  • 22125/03/03(月) 01:26:56

    PVちゃんと見てなかったけど
    バイクも乗り回してんの?
    ますます初アトリエキメたくなってきた。

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:13:13
  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:18:48

    メカクレと泣き黒子とボブ大好きマンワイ、初アトリエするか悩む

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:22:46

    蹴りながら靴で錬金術してるのか…?ベェヨネッタァ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:25:19

    このビジュでわりと近接ゴリゴリなの刺さる
    でも声聞いたらあー近接してそうってなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:41:50

    >>15

    じゃあ俺がやってやるよ!(繰り出されるハイストライク)

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:44:32

    ミニスカでハイキックしまくるのエッチ過ぎません?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:14:28

    >>27

    ロジーさんは早くエスカと添い遂げろや!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:19:17

    >>18

    後に武闘派になったキャラも含めるとヴィオラートとフィリス、スール、シャルロッテ位しか思いつかねえわ前衛タイプ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:22:15

    今回のアトリエってアクションゲーなの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:22:51

    >>31

    初アクションRPGで合ってるはず

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:26:53

    >>32

    マジか

    ライザは買ったけどコマンドRPGが結局合わなくて積んでしまったけど、アクションゲーなら買ってみるか

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:28:57

    カートリッジ式の飛べるハイヒールがカッコイイのなんの

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:12:50

    >>33

    たまにブレワイ辺りみたいなのと勘違いしてる人を見るので正しておきたいのだけど

    ユミアもライザもターン経過がリアルタイムになったシンボルエンカウント式コマンドRPGだよ

    ライザ1ではそれまでのターン制のターン経過をリアルタイムにしただけに過ぎないかったけどライザ2以降はワンボタンで複数スキルのコンボ決められるくらいアクション性は増した

    今回は更にその要素が強くなってはいるよう

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:00:56

    まだ発売もしてないのに一枚絵沢山あるよねユミア

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:14:10

    >>36

    店舗特典を例えに出されても今までもそうだよとしか言えない…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:44:10

    >>37

    画像間違えちゃった、許して❤️



  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:49:56

    アホ毛ツンツンしたい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:54:06

    >>38

    許す🤍

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:55:52

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:58:38

    ニーナも凄く好き
    顔がよくて乳も尻も足も良い

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:08:01

    >>35

    まじかー…

    ライザの戦闘結局馴染めなかったからユミアも買うか迷うわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:40:39

    >>40

    ありがとう🩶

  • 45125/03/03(月) 23:45:11

    >>42

    試験管付の銃とナイフ!?

    ほう…続けて…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:46:36

    >>43

    どこまでアクションしていれば馴染めるのかわからないけどユミアについてはつべに上がってるプレイ動画見てもらって判断してもらうしかない

    どうも今回技コマンドごとにクールタイム設定されててターンの概念はかなり希薄になり色々なスキルでコンボを決めつつブレイク(スタン)させたらアイテムでドカンみたいな戦闘の様だしジャスガかステップ回避が出来るみたいな話聞いたんだよね

    人によってはリアルタイムアクションバトル然として手応えを感じられるんじゃないかと

    まあ興味あったらまたアトリエを手に取ってみてよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:50:33

    swichしか持ってないから買うの躊躇ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:56:03
  • 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:59:50

    処理落ちガーfpsガーとかいう話なら正直な所出てみないとなんとも
    少なくとも今まで出たアトリエはそこまで気になるような出来ではなかったがね

  • 50125/03/04(火) 00:13:51

    今、PV見ました。
    その杖、銃だったのか…光神話でみたことあるな…
    しかも、武器よりも道具として使うのを強調してる…好き…
    旅の移動手段の割にはスポーティなバイクだな…ふーん…へー…
    バトルシステムは覚えがあるな、PSPのロードオブなんとかみたいに
    コマンドうまく嵌めれればコンボ狙える感じかな?ええやん。
    マスコットもフラスコとランプが組み合わさったかわいいデザイン。

    自分、初アトリエキメていいっすか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています