- 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:42:23
実写ゴールデンカムイを語るスレです
映画ドラマの感想・続編への期待など金カム実写版を皆で語りましょう
再びスレ立てさせていただきます
お望みか分かりませんが
実写関連情報などは基本的にこちらへ共有していただけると嬉しいです
※未登場キャラのキャスト予想・妄想等は程々にお願いします
スレ画以外の本編および公式画像映像・オフショットの転載等はお控えください
○次スレは>>195を踏んだ人か有志が建ててください
建てられない場合は申告してそのままレスを止めておいてください
明日は白石の誕生日だけど真ん中バースデーということでご容赦ください
それはそうと顔がいい(n回目)
— 2025年03月01日
- 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:43:06
- 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:43:25
- 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:07:24
- 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:45:35
- 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:02:48
スレ立てありがとうございます
- 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:21:26
スレ立てありがとうございます
映画の情報公開までまだ先かも知れないので
レスも少な目になるかもしれないけど
いろいろ語れるスレの需要はあります - 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:10:36
前スレにあった杉元佐一体験コーナー気になる
- 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:31:34
いつもスレ立てありがとうございます
次の映画の公開日発表は今年後期かな…?
それまでイベントや特番などをちょっぴり期待
新グッズの販売も! - 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:41:44
公開日発表と共に新キャストも同時発表かな?楽しみです
- 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:03:35
映画が網走監獄までなら、新キャストの可能性としては稲妻夫婦・都丹・アシリパの親類・門倉・宇佐美・勇作さん・花沢幸次郎・鯉登父くらいか
勇作さんの描写も人選も気になる
姉畑先生は無いだろう - 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:44:58
スレ立てありがとうございます
- 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:21:28
- 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:21:55
- 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:39:52
キャストはどういう経緯で決定されるのだろう
オーディション形式ではないのかな - 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:33:08
wowowのインタビューだと
ほとんどオファーっていってるね - 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:51:30
野田先生のご指名は鶴見中尉だけなのだろうか
ゲンズロは違ったのね - 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:41:18
人気漫画の割にはキャストがショボいと文句言ってる人見つけたけど
じゃあ豪華キャストだけど役に合ってないのとマイナーキャストだと役に合ってるならどっちがいいんだ?と聞きたくなった - 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:51:02
それもそうだしそもそも全然マイナーキャストでもないんよ
ドラマ普段からよく観るけど世間一般的にも人気があって主演もよくやってるような人が多くて1話限りの辺見ちゃんに萩原さんなんてクッソ豪華だろ
そりゃたまにスポット的に存じ上げない人もいるけど皆さん役に合っててほんと凄い - 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:54:10
白石と二瓶が同じ誕生日なの毎年じわじわくる
おめでとう! - 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:00:59
山崎さんは細いとか顔綺麗過ぎない?とは言われてたな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:30:52
普段あまりドラマや映画見てなかったけど意識してテレビみると毎日誰かしらドラマやCMで顔見るし他の新ドラマ制作発表見ると実写金カムのキャストさんいること多いと感じる
だから個人的には改めて役者陣もすごい人たちの集まりだったんだなと思ってるな - 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:12:37
エキストラ含めて子役がかわいいね
時代を感じさせる - 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:49:48
長い間TV見てないので高畑充希さんと舘ひろしさん以外誰一人知らない俳優さんだったが
ただTVや邦画に詳しい人々が俳優さんの知名度によって
豪華とかショボイとかマイナーと決めるのは流石に失礼な気もするが
演技やアクションや表現力など役者としての技量で評価するならともかく、TVその他メディアでの活躍頻度が多いかどうかで格付けするのはどうかと
- 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:21:45
観てる側としては各役者さんが有名とか無名とかどうでもいいけどなあ
ゴールデンカムイですごく良い演技さえしていただければぶっちゃけプロでもほぼ素人でも関係ない
逆にあまり顔が売れすぎてTVだけでなくCMや広告で頻繁に見る顔だとそっちの印象に邪魔されてしまうという問題もあるかと - 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:08:46
朝ドラ大河、結構視てるニンゲンだけど配役良いしチョイ役でも無駄に豪華と思ったよ😃キャスティングは力入ってる!
- 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:58:47
確かに主演級を集めた感じではないけど、いろんな作品に出ている演技力ある俳優がキャスティングされてて堅実でいいと思う
ちなみに朝ドラや大河ドラマなどいろんなところで矢本悠馬を見ているはずのうちの母親、いつの間にか彼のことを脱獄王と呼んでいた - 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:06:40
保守
- 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:11:11
前のスレにドラマのネトフリ公開にあたっての海外レビュアーの辛口の記事が貼ってあったが
あのレビュー内でもドラマでのキャストに関しての評価は高く、数秒間のみ出演の端役に至るまで素晴らしいと称賛してた
ただ、役者やセットや自然でのロケに至るまで世界観の作り込みが卓越していただけに、ドラマの冗長気味のストーリー構成がそれらを上手く活かしきれてないのが残念というような事が書いてあった - 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:01:56
保守
- 31二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:31:07
- 32二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:02:32
- 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:04:07
主要登場人物達の衣装がもはやコスチューム化して慣れ親しみ過ぎてる分、エキストラさん達の服や演技や言いまわしなどで改めて明治の庶民の雰囲気を味わうという感じだった
背景に映る人々も個性豊かな面々だったし衣装も様々で世界に奥行を感じた - 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:36:26
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:51:57
- 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:56:48
- 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:59:13
スマン文章が変だったかなと思って>>36に書き直した
- 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:05:55
保守
- 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:36:18
スチェンカやるとき子供は家で寝てろって言われる下り有るけど実写版の場合誰に言うんだろうなあの露人
原作だと月島軍曹に言ってたけど - 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:51:54
- 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:15:37
演者さんも先遣隊の中では最年少か
- 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:43:39
映画の番宣で農業の話題になってたから月島の人の農業番組いちど見てみるかーって見たら
思いの外面白いのと勉強になるのでそのまま今まで見てしまってる
ここ数回くらいめちゃくちゃ短髪になってて、おっ撮影始まったかーと思ってる笑
次も映画だったら皆さんメジャーな番宣とか増えるかな
有意義な話聞ける機会があれば嬉しい
- 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:00:23
- 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:33:33
夕張の市場で月島と杉元白石が方向を尋ねた握り飯と沢庵食べてる女の子のほっぺが林檎のようでおかっぱが風になびいて可愛かったがあの子はプロの子役なのかな
あと鰊漁で白石が口説いていた漁師の女性も汚れた顔ではにかんだ表情見せたり垢抜けない仕草で現代人には無い時代を感じさせる雰囲気が印象深かった
- 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:10:27
俳優から入った人に原作読んだ感想聞いてみたい
- 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:15:04
保守
- 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:36:06
もし樺太編をやるとするとロケは冬の北海道かな
犬橇は現在もあるらしいけど現在純粋の樺太犬はいないので他の犬種になるのかな
でもさすがに吹雪の中などのシーンでお借りしたワンコ達の長時間に及ぶ撮影は難しいと思うし、リュウに大勢のワンコらと一緒に橇引かせるのはストレスになると思うし
やはりほぼCGになるのだろうか - 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:54:27
鯉登と杉元は髭が無いこともあって当時の西洋人から見れば16〜18くらいに映るかも知れない
- 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:34:53
未だにビジュアルブック買ってなかったりする
買って読んだ人の話聞くと演者が普通に今後のネタバレしてるみたいだけど
原作知らない(多分)演者ファンは大丈夫か
ハッピーエンドならいいけどそうじゃないとさ… - 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:24:39
- 51二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:59:20
役によって10kg以上の増減をするのは大変だな
ただ体重を増やすという事ではないと思うし - 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:58:58
- 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:26:26
CGも頑張ってほしい
- 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:47:28
尾形役の人ラリった状態でフリチン乗馬しないといけないんだよな
カメラワークでどうにかするだろというツッコミはさておくにしても - 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:28:55
- 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:33:14
ラッコ鍋は褌のままでお願いします。
温泉とバーニャも着衣はちょっと - 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:21:35
- 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:10:24
網走で蹂躙されたのは囚人たちだったように思うが
- 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:27:12
- 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:57:55
実写のナレーションが立木さんでは無くツダケンになったのは
実写はシリアス寄りに撮りたいから?
立木さんはバラエティナレーションのイメージ強いし - 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:30:36
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:57:02
ゴールデンカムイの原作未読でアニメも映画もドラマも視聴していない知人がいきなり次の映画を観に行っても楽しめるかな? 視聴前にある程度の予備知識は必要かな
- 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:58:26
- 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:46:04
大勢の登場人物がワーッと出てくるので
初見がごちゃごちゃになるのはここらへんかなあ
対立構造とそれぞれのトップの最終目標・金塊を必要とする理由
時代背景、蝦夷共和国とかの説明
尾形とか谷垣やインカラマッの立ち位置と目的
ドラマのみ登場する二瓶・江渡貝君・親分と姫・熊岸・偽アイヌ村などのエピソードは映画2作目には(刺青人皮以外)直接関係ないし混乱するのでダイジェストに含めなくて良いような
- 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:58:11
劇場版とドラマの撮影では異なるカメラを使用してるのかな
- 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:21:43
映画の監督だれがやるか発表あったっけ
- 67二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:38:33
映画オリジナルのシーンも期待していいのかな
- 68二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:44:12
- 69二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:04:26
稲妻強盗が実写化するなら亀蔵も登場するかな
- 70二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:18:44
実写亀くん見たいけど今の時点でいなかったらダメかもしれん…
- 71二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:06:07
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:05:22
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:05:36
保守
- 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:59:32
玉木さんの白肋骨服や赤ちゃん抱っこもみられるかな
- 75二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:40:32
- 76二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:13:02
月島が掛場に単独潜入するシーンも期待
- 77二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:09:08
- 78二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:37:58
わかる
初日休み取って行って「すげーもの見た!すげーもの見た!」って興奮しながら感想書き殴って合間に同じ状態のフォロワーとすごいすごい!って言い合って
久しぶりにあにまん来て映画スレにも書き込んでその後夕方の回をもう一度見て帰った
次も良い出来だといいなあ
- 79二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:54:14
映画の監督はまた久保監督がいいなあ
- 80二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:57:03
過去スレ読み返してみたけどちょっと感慨深くなると同時にもう少し早く金カムに会いたかったなという僅かな後悔もある
- 81二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:09:20
どうなんだろう
最初の劇場版が久保監督で大傑作だったから次回作以降も同じ監督を希望するのはわかるけど、もし新しい監督に代わるとして第一弾と比べて見劣りするかどうかは現段階ではわからないわけで
新監督含めて第一弾の制作陣とキャストがほぼ同じなら大いに期待出来るはず
- 82二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:55:36
映画第一弾ほんとに良かったな…
同じ映画二桁通ったの多分初めてだよ
次があるから第一弾って言えるようになったのは素直に嬉しいね - 83二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:28:01
- 84二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:51:56
- 85二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:17:57
- 86二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:31:37
2人ともカッケェ
- 87二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:06:29
おめでとうございます
ただ去年の劇場版観てこれはアカデミー賞総嘗めだなと確信していたので若干意外な結果だった
ゴールデンカムイのファンだからでなく客観的に見ても全ての点で極めて高いクオリティだったし海外配信でもいきなりトップで非の打ち所のない映画だと思ってた
結果に不満なのでは無く、不思議だなあと - 88二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:16:20
白石か二階堂は助演男優賞受賞すると信じてた
そう確信させる映画での怪演ぶりだった - 89二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:03:21
最近の吉沢亮が短髪になっているが…
いや他の軍人役と比べて背低いから無いか - 90二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:04:08