昔よく見ていたYouTubeチャンネルを久しぶりに開いたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:47:48

    エロ系サムネばっかりで悲しくなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:59:36

    しばらく見てなったから
    口が悪くなっていた配信

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:59:41

    オモロかったゲームの検証や小ネタ紹介系のchがクソデカ切り抜きサムネ&「批判殺到」系釣り動画になってたりな

    しかも着実に再生回数下がった成れの果てだったり

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:33:03

    陰謀論落ちしてたおれの推しよりまし

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:43:06

    >>4

    ダメージがすごいやつだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:07:52

    失踪したまま帰ってきてなかった…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:08:08

    >>4

    もはやオカルト系チャンネルのテンプレですらある

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:14:22

    ミニ四駆に塩つんで走らせてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:16:34

    気付いたら炎上して消えてた

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:31:03

    今見に行ったら亡くなってた……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:41:06

    ゆっくり解説系でたまに中の人の存在が垣間見える位の感じが好きだったチャンネル
    気が付いたら完全に中の人が顔出しででしゃばってて、ああこの人もか…って勝手に落胆して登録解除のパターンが多い

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:47:45

    ウマズラ久しぶりに見たら
    最初の掴みとかの話題で和気藹々してたコメ欄が
    ガチモンになっててビビった

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:00:10

    >>3

    そういう奴らの大半は「多少閲覧が減ってもそのままの路線で行きゃ良かったのに」勢

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:01:25

    日常のあるあるみたいな平和な替え歌作ってた人が
    久々に見たら芸人とかを誹謗中傷スレスレで馬鹿にするような替え歌作る人になっていた

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:03:48

    好きなボカロPを見に行ってたら
    歌い手になってた…
    誹謗中傷とかはしないツッコミ系ユーチューバーが
    歌い手になってた…

    歌い手多くね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:03:55

    どぶ●っくが人気と引き換えにエグい下ネタ歌わなくなったのと同じ

    落ちぶれた系も痛いけど、大きな何かと引き換えに大切な何かを失った奴らも痛々しい時ある

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:04:20

    >>15

    イテテテテ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:05:10

    >>17

    どこが痛いの?

    具体的に教えて

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:05:22

    適当な作業BGM代わりにしていたオバロ解説系が思想強めなチャンネルになってな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:07:01

    >>16

    ザコシもそうだが勢いや爆発力はあらびき団がピークだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:07:28

    チャンネルそのものが野菜嫌いマンに乗っ取られた時はすっごい不快感あったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:09:08

    ゆっくり解説でレイマリだった頃は死刑囚のパラドックスみたいなコアなネタ解説してたのがオリジナルキャラにキャラ変してからは炎上やゴシップばっかまとめる低俗なチャンネルに落ちぶれたの

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:09:34

    変わってしまって評価落としてるのはまだいいよ
    むしろ何も変わってない昔の実況者がどんどん人気が下がって行って、視聴数3桁くらいでも今も健気にやってるのはとても嬉しいけど辛いよ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:09:52

    とあるマイナーなゲームの解説やってたchが短時間の動画連投して検索埋めようとしたりして完全に精神の平衡を失っちまったのは見たことある

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:10:03

    >>22

    やっぱどいつもこいつもネタ切れと顕示欲が反比例するんだなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:24:40

    >>22

    それって今はなんかひたすら食中毒ネタ擦ってるあのチャンネル?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:30:10

    逆にほぼ変わってないけど自分が変化して受け付けなくなったゆっくり実況系のチャンネルならある

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:36:08

    ポケカが流行った時によく見てたチャンネルを久々に覗いたらある時期から再生数が
    じわじわ減り始めてゲーム実況とか色々別の道を模索してたけどそっちはあんま伸びず
    最後の投稿が1年以上で自然消滅みたいになってたな…
    でもまあある意味で健全な終わり方ではあるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:03:31

    >>23

    万とか千当たり前になって麻痺してるけど3桁って普通に人気だろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:05:04

    配信、者って光の側面ばっかしか視聴者からしたら見えないけど再生数どんどん落ち込んで闇落ちしていく人もそりゃいるんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:19:40

    https://m.youtube.com/@mugumogu

    ユーチューブ初期から投稿しててずっとノリが変わらん動物動画なんてこれくらいしか知らん

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:39:01

    禿げてた

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:40:50

    >>12

    八尺様とかやってる頃は平和だったよね...

    陰謀論始めてからガチモンばっかになった...

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:42:07

    チャンネル売却したんじゃね?って話がチラホラ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:01:54

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:42:27

    おもころオススメ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:55:43

    >>15

    歌うの楽しいからね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:13:44

    >>35

    お前が100人以上人集められるならわかるけどさ

    どうせできんだろうよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:51:02

    再生数3ケタすら達しない動画がいくらでもあるってのはそうだけど
    じゃあそこに達したら人気か?ってのはまた別じゃねえかな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:53:12

    まあ上澄みにギリ入れるラインくらいなだけで人気とは言いにくいわな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:54:28

    久しぶりに見たら何かよくわからん外人にチャンネル乗っ取られてた

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:56:17

    ほーみーずの替え歌好きだったのに今やTwitterネタを転載するだけのショート動画投稿者になってるらしくて残念

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:57:25

    RTA動画出してた人がコロナが流行ってた時期に更新止まってて あ…ってなったことある。悲しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:02:31

    ちょっと口は悪いがほのぼの系だったのに今やワーストランキング動画作ったりゲーム会社の悪口いったりしてる
    見てらんない

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:55:33

    >>1

    いやでもそう言うやつは中身は変わってないことが多いぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:58:21

    サムネがイケメン風の投稿者イラストまみれになってた

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:58:42

    ネト1ウヨに媚びて日本上げ中韓下げしてた

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:00:35

    毎日ショートで連載してたのにもう半年もなにもあげてない
    そろそろ切るか

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:27:07

    全く同じ内容の動画やショートでも、かたや数万回再生かたや二桁三桁止まりな理由が分かるよね…

    1000回越えれないのは総じて観づらい・ネタの切り口語り口がn番煎じ・編集が手抜き・中身スッカスカでおもんない

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:28:11

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:31:34

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:54:41

    前は炎上系レビュアーの批判動画とか出してたゲームニュース?系のYouTuberが炎上系に転身したせいかゲームニュース系の代表格みたいになってる…
    内容も滅茶苦茶なのに指摘してる人も全然いないし
    炎上系に走れば雑に伸びちゃうのどうにかならんのか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:54:53

    昔はこんなだった面白YouTuberが今ではただの陰謀論者悲しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:14:54

    マイナーゲーで人気なった人、安定すると普通に大手のゲームとかやるし何ならマリカーの大会とか出場しがち

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:18:00

    >>53

    サムネの時点でつまんなそうなんだが

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:24:54

    ペットの緩い日常を流すチャンネルだったんだけどそのペットが亡くなっていた…

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:37:47

    いろんなマイナーゲーム発掘してたYouTuberが公式案件動画しか出さなくなった……
    と思ったら最近は国内外の炎上系が強過ぎてゲーム会社側が警戒してるから案件って形じゃないとベータ版の紹介すら制限されるって事情を語ってて世知辛かった……

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:43:58

    動ありとかいうやってること昔とそんなに変わってないのにYouTube運営のアルゴリズムがガバガバになったせいで度々殺されてるYouTuber好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:47:19

    久々に見に行ったらなんか料理系YouTuberになってた……今でも4〜5万くらいの再生数があるし人気なんだろうけどあの独特な雰囲気のゆっくり実況が好きだったから悲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:49:19

    人気落ち目になってきて方向転換して 結果再生数を持ち直してるならまぁ仕方ないかって気持ちにもなれる

    問題は方向転換してなお落ち目を挽回できてなかった時だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:51:29

    「昔見ていた」人達は高評価や応援コメしてきたわけじゃないし変わってガッカリされる筋合いもないと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:54:29

    >>61

    ずっと見てたけど変わってしまったから見なくなったならまだしもニュアンス的に別に変わってない段階で自然と見なくなってたのを久々に見たって感じのレス多いもんな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:00:55

    アニメ漫画系の都市伝説を紹介するオカルトyoutuberが政治や世界情勢のガチ都市伝説にハマるパターンは死ぬほど見た
    好きだった投稿者全員これなんだけど何で…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:06:41

    >>63

    そもそもアニメ漫画の都市伝説ってなんだよ トトロが死神とかそう言うの?

    昨今はイメージもあるし公式で噂を否定されてるソースがあったりするから別な噂に走るしかなくなるんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:13:29

    >>63

    引き出しがなくなった奴が手を出す禁忌の一つやな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:18:36

    >>61

    口出す権利は勿論ないが気分が少し落ちるのは自然だと思う

    人の感情は合理で動いてはいない

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:30:23

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:56:33

    何年も見てる投稿者が今のやつはすぐ訴えるネットに書かれたことは無視しろってパワハラ上司みたいなこといいだした悲しみ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:47:12

    個人的にアウトなことされて嫌いになったやつがしばらくして本当に落ちぶれてた時の僕
    \(^o^)/

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:53:33

    あんまり変わってないけど旅行に力入れてて動画の時間がクソ長くなってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:00:18

    ゲーム実況してる人で昔は楽しそうにゲームしてたりバグとかトラブルあっても笑いに変えてた人が
    年を取って何かあるとすぐ面倒くさいとか説明やストーリー読み飛ばしてるのに分からない連呼し出すのを見ると老いを感じて自分も気をつけないとと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:13:42

    Wikiだと一音節で済むような誰でも知ってる逸話を誇張して数分に引き伸ばしてる動画ホンマ痛々しくなる

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:33:02

    タイガキングダムはこのまま変わらないで欲しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:35:44

    武術系はネタなくなるとしょうもない動画が増えてくる
    いや仕方ないんだけどもさ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:39:27

    そのチャンネルだけで変質してるならまだいいけど、元の界隈での繋がりでたまにコラボとかしてると他まで巻き込むなよって思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:50:57

    食べ物系の雑学出してたやつが企業から訴えられてもおかしくない動画出してて頭抱えたわ
    いくら過激でもライン越えはあかんわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:32:07

    んで、最近どうなん?
    元MEGWINTVのめておさん。

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:50:25

    投稿者は何も変わってはいないが自分が成長したことで見るのがきつくなった……!

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:54:11

    >>14

    こう言うのって大抵過激路線で再生数増えたパターンだから

    ラーメンハゲが思い浮かぶ、あっちは最後のラインとして当初の理想残していたが

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:02:35

    一応解説系ユーチューバーやっているけど過激になるのは大抵
    視聴者からのリクエスト需要や再生数の伸びとかが原因で闇落ちするのが大半だな……
    YOUTUBEくん一転特化しないとアルゴリズムの関係で伸びない+過激よりのが受けが良いんだ

    良作ゲーム紹介よりク・ソゲーレビューのが伸びやすいのと同じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:42:54

    からすまさんはマジで全く変わってなかった
    やっぱり糞ゲーが供給され続けるからネタが尽きないのが要因かもしれないね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:07:35

    >>81

    あの人に関してはクソ.ゲーYouTuber化以前と以後じゃないかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:00:31

    からすまの場合元々が過激な人じゃん だからこそ変化がほぼないだけ
    このスレの話題ってそっちよりじゃない人が数字が取れるそっちへ暴走してしまう事だから

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:07:14

    >>4

    YouTubeじゃなくてブログで同じことがあったわ…あれは堪えたな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:09:47

    からすまって結婚相手がのちにVtuberになった時以外大して荒れてる印象ねえな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:13:54

    ちょっと違うけど昔見てた人を別の人見たときに久しぶりに見かけたと思ったら界隈のご意見番みたいになってたことある

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:18:06

    ニコ動で見てた事件事故紹介チャンネルが
    次第に様子がおかしくなってグロ煽りサムネ使うようになってたなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:38:45

    からすまは昔ニコニコで活動した時はやらかして荒れてたらしい(本人も言ってた)がよく知らんし まあその時の恨み持った人は騒ぐだろうけどまとめてくれんとわからんし
    結婚そのものじゃなくて嫁のさくぱんというVがみけねこというVの騒動で(まふまふとまだ対立中,まふまふブログからはみけねを信じるなという文面は消されてない)擁護した際に飛び火した

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:49:13

    発言が毒舌というより口悪になって(偶に)ゲーム批判したり、下ネタと鳴き声が多くなってて悲しい
    年か⋯

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:55:58

    結婚を機にカップルチャンネルみたいな感じになってた
    もう見ないけどお幸せにって思った

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:58:53

    女性YouTuberは結婚すると悪い意味じゃなくても変わっちゃう人多いね
    まあしゃあないんだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:55:24

    挨拶が叫ぶ系の人久しぶりに見たら声カスカスで老いを感じた

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:05:16

    心霊系YouTuberグループ、好きだった人気メンバーが音楽活動で抜けて観なくなったんだけど、いつの間にかあっさり戻ってきてて逆になんだかなーってなって惰性で続けてた登録解除してしもた

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:09:37

    幕末志士の西郷が抜けて会員から抜けちゃったんだけど、去年のカドカワハッキング騒動でYouTubeで生放送やってたから観てみたら、ラジオの面白さがむしろ増しててまた会員に入り直したとかはあったな
    逆に向こうのチャンネルを観に行ったら、あ……ってなってて悲しくなったけども

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:15:49

    昔は再生数が数万あればいい方だった底辺ゲーム実況者が
    潰れた企業のゆっくり解説出したらいつの間にか人気ゆっくり投稿の一角に入るんだから
    人生って本当にどう転ぶか分からんもんやなってしみじみ思ってる

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:27:28

    幸い陰謀論炎上系堕ちは見たことないけど普通に更新止まるだけでも淋しいな

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:30:33

    >>4

    一時期ちょっと話題になってた某ASMRの人かな

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:09:08

    >>16

    いや、普通にライブいけば未だにエグイのもやってるやん

    社会的な認知が高まればスポンサーも増えるしメディアに出てる以上制約が出来るのは当たり前やん

    表面しか見ずに勝手にお前みたいな浅い奴が評判やイメージ変えてんだよ

    やれる場所が限定されていくってのは理解しろよアホ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:18:26

    全盛期過ぎてからブレイクする人とかも可哀想だよね
    ライブシーンじゃネタもトークも本当に誰も敵わないって程面白かった永野が
    雪崩のように紡がれてたトークも今じゃ言葉に詰まったりすぐに適切な表現を見つけられなかったり
    クソみたいなTVネタでキャッキャしてるの見ると目を背けたくなる
    何より大したネタもないTV芸人に偉そうに絡まれたりラッセン弄られてるの見ると悲しくなる

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:49:29

    伸び悩む/もっと数字がほしい→方向性を変えて一瞬伸びるが、結局定着せず数字が落ち込む→それを何とかしようとどんどん過激になる→野次馬は見に来るけど定着はしないし、野次馬からも「またお前か」と飽きられる→過疎

    炎上商法も今じゃ成立しないみたいだし、過激な方向性って既存のファンが減るだけで百害あって一利なしになってきたけど投稿者のストレス発散も兼ねてるからかなくならないよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:59:47

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています