- 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:08:41
- 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:11:23
おほー!復活したなぁ!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:07:02
先生の言うことを聞かなかったり口が軽かったり同級生達の情報に疎いところがあったり、五年の「忍者向いてない枠」なのかなと思うこともあるんだけど、五年まで残っている以上かなりの実力者なのは間違いないし、愛情込めて飼っている生き物をいざというときは虫獣遁や食料に使うために切り捨てる判断が出来るんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:37:16
眉毛が八の字みたいでかわいい
- 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:39:03
- 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:41:16
生物委員会とか後輩の面倒見が良い部分はお兄さんみがあるが、五年ろ組で纏まってると末っ子みがある時あるよねお魚の英雄の時とか
- 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:45:24
おほーは生物委員会で流行ってると見た
- 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:46:42
前スレもはって!
- 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:47:49
6レスしかないけど…それでもいいの?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:25:00
いつから微塵を得意武器にしようと思ったのかな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:27:51
おちちゃった前スレです!コメ量は気にせず!
おほー好き集まれ|あにまん掲示板おほーこと、竹谷八左ヱ門が好きすぎてつらいですタケメンー!!!bbs.animanch.com - 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:11:47
一番before aftarが分かりやすいモデルだな、
- 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:13:56
おほ〜って委員会の下級生も言ってるのが良いよね……
ぱっと見人数多いけどよく見りゃ一年生だらけだし三年生の孫兵はトラブルメーカーだし(いい子だけど)苦労してるよなぁ - 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:18:28
あの面倒見の良さは弟妹いると思う
それも結構たくさん - 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:50:24
パンフのスピンオフ小説で仙蔵に真っ直ぐすぎるって評価されてるのそうだよなぁ!!ってめちゃくちゃ嬉しくなった
それはそれとして心配にもなるけど、忍術使って物事解決しようと頑張る描写がちょくちょくあるから大丈夫だと思いたい - 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:20:06
五年生全体そうだけど、忍術たくさん使って工夫してくれるから見ててワクワクするしありがたい
- 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:31:42
- 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:38:46
生物委員会楽しそう、もちろん(主に孫兵のペットの)脱走と捜索が大変だろうけど
- 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:38:16
五年生でこの慕われ方はすごいよね、五年生だからこそかもしれないけど、尊敬するわ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:51:53
生物委員会が竹谷以外みんな下級生だから余計に世話焼き兄ちゃんに見えるし実際面倒見も良いの最高
豆腐地獄の段はやたらとかわいらしいシーンが多くてこっちもおほーーー!!ってなった - 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:17:52
一人部屋の段の竹谷の表情が豊かですごかった
- 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:05:08
普段はどちらかというとい組の二人との絡みが多いのに、豆腐地獄回だったりサラスト回だったりお魚の英雄回だったり、困ったことがあると真っ先に双忍を頼るの大好き
- 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:44:45
某所で「髪の特徴的な5年生」って紹介されてて、どっちだよ?って返しに「髪がボサボサで虫とか出てくる方」ってされてたの笑った
- 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:00:06
純粋に真っ直ぐな男の子の上級生が少ないから新鮮味がある
原作は虫ばかりだけど鷹とか忍犬とか飼いならして欲しい - 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:02:48
虫獣遁の術なら、竹谷先輩!みたいな感じだとうれしい
- 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:28:31
わかる。五年で1番お兄ちゃん気質に感じる。
- 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:37:22
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:54:39
映画で「たるんでるぞ」とか卒業生へのお辞儀とか真面目ならところ見えて好き
- 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:43:50
は組をすぐ助けに行こうとしたり、ちょっと忍者としてはまっすぐすぎるかもな
- 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:50:29
- 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:57:33
かわいいよね、なんで一人部屋なのか悩むの人間らしくてすき
- 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:13:12
六年vs五年で潮江と兵助がバトって「兵助ー!」って兵助のピンチに加勢しちゃうのが八って感じだったけどほんとは立花先輩追っかけなきゃなんだよね。
でも潮江つえーし兵助ほっとけないみたいな。
五年生全体そんなイメージあるけど八は特に「仲間置いていけねーよ!」な印象ある。 - 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:15:25
- 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:47:26
怒った時に見せるギザギザのサメ歯大好き
虫たちの事を話す時に瞳孔かっぴらいてたりとか
いい笑顔とか表情豊かで好き
声も14歳の少年感あって好き、ありがとう東さん - 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:55:29
- 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:04:49
- 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:15:04
三味線弾いてるこのイラスト本当に好き
演奏聴かせてほしい - 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:25:13
仲間だ…!
いいよね…あの気さくなちょっと高めの声
個人的に同級生に対する元気な5年生モードと後輩たちに対する面倒見の良い先輩モードの2つのニュアンスがあると勝手に思ってる
細かいけど「おほー」の「ほー」の高音が好きです
- 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:06:05
おほーの中でもぅぉんほー!!みたいなのすき
- 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:34:37
- 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:01:28
- 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:06:27
- 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:19:46
- 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:11:25
…猫、いいなあ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:14:18
猫吸いおほー!
- 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:18:29
ナンジャの竹谷、だいたい幸せそうに動物と戯れてなごむ
一番楽しんでる - 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:21:56
竹谷の中の人(東さん)、初登場した時はデビューしてまだ一年足らずのド新人だったのよ…。委員会内でも一番キャリア含めて年下の若手で、先輩が孫兵役の千葉さんという逆転現象だから生物委員会のドラマCD聴いたら今よりも初々しさのある演技が聴けるから是非宜しく!
- 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:33:43
こんなにうさぎや猫にメロメロになっている男が
実戦の場では索敵してたり微塵ぶん回して戦ってると思うとものすごいギャップで倒れそうになる
そんな竹谷くんが本当に大好き - 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:05:17
これ五年生でキャラと目を合わせてるの竹谷だけなのが、優しいお兄さんポジで大好き
- 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:30:50
明るくてかっこよくて動物が好きで後輩への面倒見も良くてとても好きだよ
- 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:33:23
猫が嫌がってないのもポイント
- 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:16:20
おほー!も好きだけどオリエンテーリングの「キハチローコノヤロー!」も好き
棒読み言われているけれどなんか癖になるんだよな - 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:16:51
グッズ見る度に思うけど、担当スタッフ達の間で「おほーはタケメン派」と「おほーは幼児派」に分かれてるだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:37:38
わかる。あの感じ好き
- 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:24:02
- 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:33:43
- 57二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:27:08
歯だして笑ってるのも好きだし、
尻尾がぴょんってはねてるのも好きだし、
腰回りが少しむちっとしてるのも好きだ!! - 58二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:53:22
- 59二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:27:10
- 60二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:14:17
・五年生は対五年生の時が1番はっちゃけるしそれとして対下級生もかなり気さく
・一人部屋の段など、慕われてはいるけどそれはそれとして同室がいなくて寂しいし名物コンビが仲良く過ごしてるのを見てるのでやっぱりなんらか思うとこあるかもしれない
・久々知の豆腐の謎の段など、五年生の(仲良し)エピソードを周りに披露したくて堪らないように見える描写ある、微塵も友情を示すみたいに友情アイテム的なノリ自分もやりたいみたいなとこも見える
・尾浜が医務室の指何本?のやりとりでふざけたり、勿体ぶった上で学園長に不満という内容だったので、拍子抜けして気が緩んだ上でそんな深刻なもんだと思わなかった可能性
あたりから、秘密を共有する内緒話的なのを実はやってみたかったが同室がいないので一年生に話そうとしてしまった、普段から五年生内でのじゃれ合いエピソードなど機会があれば話しているのでその延長線でやっちゃったのでは?と解釈している
- 61二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:23:41
勘右衛門があの様子だと見かけ以上に秘密主義なんじゃないかなと、それであんま下級生に勘右衛門ってこんなんなんだよ〜って話すネタが無かったとこに新情報、しかも(八左ヱ門的には)そこまで秘密にしたいネタだろうか?って思っちゃったのかもなと、もちろん学園長先生にバレたらめちゃくちゃめんどくさいでも済まないだろうし怒られて当然ではあるけど
- 62二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:13:28
元気な少年の良さがバッチリ詰まってる
- 63二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:47:22
忍務とプライベートはキッチリ分けてるのはそう
- 64二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:52:58
左右回の話は割と地雷だったからもう無かったことにした笑
- 65二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:02:10
チビ竹谷の姿を見せてくれ!!絶対かわいいだろ!
髪ぴょこぴょこしてるだろ!
左右以外はみんな少し出てるじゃないかー!!! - 66二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:02:52
原作には三年生くらいの頃の竹谷描かれてるらしいな
- 67二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:03:27
- 68二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:04:03
- 69二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:16:40
- 70二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:50:08
わかる。私を狂わせた罪を問いたい
- 71二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:41:05
- 72二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:29:27
なんか14歳と改めていわれると犯罪臭すごいな、自分が、、、悲
- 73二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:49:44
- 74二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:08:43
少年だ!!
- 75二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:15:22
- 76二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:44:07
親戚の集まりの時とかめちゃくちゃはっちゃけて遊んでくれそうだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:48:08
親戚にほしいな〜、竹谷八左ヱ門!
- 78二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:42:30
- 79二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 04:44:36
正月で集まると遊んでくれる兄ちゃんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:03:31
- 81二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:26:47
竹谷が一人部屋になったのって何年生からなんだろう、後輩から質問くるってことは上級生からかな?
- 82二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:34:32
- 83二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:59:33
まあ虫と相部屋は確かに嫌かな…
- 84二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:06:07
あの虫の量やばいよね、『虫、すき?』
- 85二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:20:42
- 86二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:26:28
- 87二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:37:51
下級生と虫と動物達からのモテ方は学園でもトップクラスだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:19:59
竹谷を見てると本当に触れれば触れるほど味のあるタイプの男キャラだなと思う。個人的に「強くてかわいい、でもそれだけじゃない」を体現してると感じてる
- 89二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:24:49
ボッサボサの髪でミノムシを越冬させているという事実
いやどういうことだよ・・・ - 90二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:32:13
ボサボサなのがいい感じに男の子ってなる
- 91二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:04:50
- 92二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:06:11
- 93二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:06:26
やっぱりそうだよね〜!!(クソデカボイス)
初見どういう人なのか分からなかったけど
生物委員会とか5年生同士の会話とか見て表現しきれないほどの魅力があると思った。「クラスに1人はいる何か感じのいい男子」みたいなキャラかと思い込んでたらいい意味でちょっと違った、みたいな感じ
- 94二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:10:33
生物委員会には竹谷から見て先輩かつ委員長だった卒業生いるのかな?少なくとも下級生だけで危ない生き物の世話はさせないと思うからいるんだろうけど
- 95二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:40:10
当初は原作も6年生増やしたいって感じだったし、なあなあになったかな
- 96二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:26:48
委員会に先輩いた竹谷くん見てみたかったな
- 97二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:04:29
ビックサイトの缶バッチの竹谷、14歳感あって大好き!
- 98二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:39:34
今の竹谷の後輩の慕われっぷりやら可愛がりっぷりみると、先輩にも同じように可愛がってもらってたのかなとか考えちゃうよ
- 99二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:54:25
五年生ドラマCDのアシガシビレタ↑のセリフ好き
- 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:44:17
- 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:46:08
勝手に体格いいイメージある。
勘ちゃんパワーファイターは公式なんだけど竹谷もなぜか力強そうなイメージ。 - 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:13:09
- 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:57:05
- 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:58:58
- 105二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:56:45
- 106二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:19:47
- 107二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:42:37
アニメの話だけど委員長会議(予算ではない)で代理であり五年生の竹谷と久々知が会議室を掃除したり机の準備したりするんだけど、
竹谷が先輩呼んできてって久々知に指示して、その間にお茶準備したりしてるから久々知よりも中間管理職のイメージが強くて
待ちぼうけで寝てる時も姿勢は崩してなかったりで真面目なのはちょっと納得するかも - 108二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:22:22
- 109二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:44:08
- 110二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:45:09
わかる、なんかこちょこちょしたい
- 111二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:28:59
昔ニコニコで、兵助の豆腐地獄の段のまとめ?みたいなの見たんだけどうp主が凄くおほーで遊んでて面白かった、最後に3連続「おほー」が来て滅茶苦茶笑った記憶ある。もうネットの海の中に消えてしまって探しきれないかな…
- 112二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:11:36
原作で一コマだけ描かれた三年生竹谷がサラサラヘアーだったのめちゃくちゃ好き
いつからあの焼きそばモップヘアーになったんだろ - 113二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 04:13:27