転スラ日記読んだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:02:29

    このこ可愛すぎない?
    こんな可愛い子を泣かせたベニマルをぶん殴りたくなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:04:54

    そもそも想いを伝えてもないのでただのBSSなんだよなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:09:08

    てか転スラ日記情報だけど三獣士ってアルビスがぶっちぎりの大人のお姉さんであとの二人は割と子供だったんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:17:35

    >>3

    300年前には既にお姉さんって感じだったもんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:18:41

    まぁフラれたもの同士くっついたので結果オーライってことで

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:31:52

    てかカリオンがハーピィのハーレム生活送ってて笑った(死にそうではあるけど)
    リムルが知ったら舌打ちじゃすまなそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:54:53

    >>6

    あの辺ももっと後で出てくるネタの補足みたいになってるの上手いよね

    日記で先出しできるから本編でやるころには概ね共通認識になってるだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:43:08

    ハーピィはゼルダのゲルド族みたいに基本的に女しか生まれないんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:46:43

    >>8

    基本女なんで生殖は稀に生まれる男性型か他種族の男に頼るらしい

    なのでその‥カリオンさんには頑張ってもらったんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:02:58

    カビルにも春がいつかくるからなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:46:57

    書籍でフラグ立ったからゴブアとフォビオやガビルとスフィアを絡ませたり、ゴブアのビジュ発覚したから出してくれるの
    比較的に言って感謝しかない

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:17:55

    >>1

    この見た目で年齢1桁なんよな

    進化前のゴブリンの寿命がせいぜい10年だから

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:01:12

    ゴブアはコミカライズ本編にもしれっといるけど小さいからなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:07:56

    >>10

    あいつ確かスフィアとそんな感じになってたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:19:44

    転スラの魔物って確か相手側の同意がないと受精を意識的に拒めるからね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:21:49

    次代を作るのはマジで自分の存在をかけて行う行為だから気楽にやれるもんでもないんだよね
    数を増やすだけならほぼノーダメだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:22:29

    子を産んだりした時点で基本的に弱体化するからな
    気を付けないと場合によっては村なり滅ぶ可能性もあるし
    テングのとこなんかモミジ成長する前とか実は結構ヤバかったでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:23:19

    >>15

    でも

    「孕まないならいくら犯して中出.ししてもいいよなぁ!」

    みたいな性欲だけのゲスな奴からすると何の障害にもなってない気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:24:34

    >>18

    その辺に目を付けたのがミーシャ配下のエキドナだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:27:52

    >>19

    一瞬誰かわからかったけど、ユウキの部下のあいつか。同僚二人と違って悲しいほど活躍がなかったよな。

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:29:18

    まああっさり死んじゃったからね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:29:37

    ゴブタは原作でモテていたけど、大ボケなんで気付かずにスルーした

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:31:01

    >>20

    カリギュリオはただのヤリ得だったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:31:51

    >>23

    まああの時は種無しだからどっちにしても先には進みようも無かったからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:19:54

    ミーシャどんなキャラデザしてるんかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:36:23

    >>19

    あの組織の詳細ってわかってたっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:31:39

    >>25

    幼女にも熟女にも見えるって話だからスゲェ描きにくそう

    試される川上氏のセンス

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:59:23

    >>27

    しかも参考にすべきみっつばーのキャラデザがないからな

    自力でデザインするしかない

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:31:23

    >>28

    何だかんだキャラデザはほぼすべてみっつばーがやってるみたいだからミーシャも出してないだけでキャラデザは既に用意されてる気はする

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:27:27

    >>26

    エキドナに関してはマジでマサユキの噛ませとして出しただけだから、スピンオフで拾われてたはず。

    確かトリニティで出てきた小悪党がエキドナ経由でキメラ買ってたけど、ディアブロに瞬殺されてた

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:23:20

    色々やったとはいえあの小悪党殺されずにいるの奇跡やな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:40:31

    >>31

    ポーションで常にブラック労働させられるのが果たして奇跡なのかどうか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:49:55

    命があるだけ物種やから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:39:08

    でもweb版の番外編みたいに
    意識あるまま木にされて生かされるのは死んだほうがマシかも・・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:03:45

    >>29

    ガセフとトレイニーはミッツバー氏のイラストが間に合わなくて、川上氏のイラストキャラデザらしいから、モブのキャラデザ見ても異世界風の無難なイラストになる可能性が高い

    幼女にも熟女にも見える美人の無難なイラストがどんなのか想像もつかんが

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:14:31

    >>34

    あーあれか。ワイはあの時期の人間性と魔物らしさが両立したリムル様が好きなんや。

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:33:36

    web版の番外編はいつか書籍準拠で書かれる日が来るのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:20:47

    >>1

    同じオーガでもベニマル達のオーガ時代と比べるとより人間的な見た目してるんだよね、ゴブア

    これがさらに鬼人に進化したらどんな美人になるのか、今から楽しみだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:16:44

    >>38

    ベニマル達とは逆に身長伸びたりしてな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:26:18

    ベニマル達の変化から考えると顔から粗っぽさみたいなもんが減って角が細くなり
    顔のペイントが無くなって肌の色が黄色人種っぽくなる感じだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています