- 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:17:44
- 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:19:19
レグルスさんがみんなに愛されてて僕ぁうれしいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:22:29
・「あのさぁ、」で始める
・それっぽい常識的な意見を言う(ただし極論で他の人が聞いたら「いやそれはちょっと…」となる内容)
・「それって僕の権利の侵害だよね」で〆る
こうすればレグルス構文っぽくなる - 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:23:43
自前の屁理屈をこねる前に「よくある屁理屈の常套句」を挙げてそれを否定するところから入るのそれっぽい
- 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:35:39
言語化上手いな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:32:46
0.あのさぁ、
1.気に入らなかった事を言う
2.一応相手の行動に理解を示す
3.自分はそれが出来る人間なのだと説明する
4.その上で気に入らない事を主張する
5.主張を段々エスカレートさせて極論にする
6.権利侵害 - 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:03:32
レグルス構文講座だ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:14:00
ちゃんと自分は寛大ですよアピールしてんのレベル高い
- 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:11:24
あのさぁ▶︎とりあえず相手に理解を示すようなことを自分の寛大さをアピールしながら言う▶︎一般論でダメだよねって挟む▶︎少しヒートアップして頭おかしくする▶︎それってさぁこの世で最も満たされていて略〜僕の〜の権利の侵害だ
スターターセットだよ
あのさぁ、これっぽっちで僕のことを理解できたと本当に思ってるわけ? 確かに他人を理解しようとすることは大切だ。僕だってそれは常日頃から弁えてる。人との対話は相互理解が肝心だと思うよ。だけどさ、このスターターセット?とやらはなんだい、まるで僕のことを人の話が伝わらない狂人とでも言いたげじゃないか。酷く無理解で虫唾が走るよ。そうやって人の事を決めつけてあぁだこうだ言うのはダメって誰かに習わなかったの? 百歩譲ってそういうことを教えてくれる人がいなかったとしてもさ、君いい歳だろ?それくらい自分で気付けないワケ? それは怠惰って言うんだよ、分からないかな? 確かにこのこの世界で最も満たされている僕に教えを請いたくなる気持ちはわかるさ、でもさぁ、それをやって僕になんの義理や義務があって君にそれを教える必要があって、それをすると僕に何の得があるわけ? というかさ、これって僕の時間を浪費させようとしてるってことだよね。満たされた僕の大事な妻と共に幸福な時間への侵害だ。寛大で無欲で冷静な僕の権利の侵害だ。 - 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:45:07
- 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:11:23
はじまりのセリフに三点リーダーが付いてなくて良かったないやその…本当によかったな