美鈴以外で傲慢のステータスが高いアイドル

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:50:08

    と言えば誰?
    個人的にはリーリヤ8ぐらいありそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:51:47

    リーリヤは頑固なだけで傲慢からはかけ離れてるだろ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:52:26

    リーリヤ荒らしが小賢しいことやり始めたか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:52:42

    [名・形動]おごりたかぶって人を見くだすこと。また、そのさま。

    リーリヤには当てはまらない気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:56:06

    何故スレ建てる前に言葉の意味を調べなかったんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:56:41

    才能なんて無いと言いながらアイドルやろうとするのは傲慢かなって
    別に悪感情はないけどある意味見下しの範疇じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:57:14

    ナチュラルに佑芽以外にアイドルでは負けないと思ってたのに負けてメンタルやった咲季は割と傲慢レベル高いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:58:05

    才能がなくても友達と約束したから死ぬ気で歯を食いしばって進んでるんだぞ
    舐めてるのとは違う

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 20:59:55

    >>7

    花海姉妹は自分が最強だから他の奴には負けないタイプの傲慢じゃなくて姉(妹)は最強だから他の奴には負けないって変則的な傲慢さを持ってる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:04:01

    >>7

    そんなシーンあったっけ?

    そもそも佑芽を軽く見がちとは言われてたが、負けないと思ってるとまでは言われてなくないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:04:52

    咲季はCMコミュでも学PにNIAに向けての施策として小学校だか中学校でのミニライブを提案されたときに「なんでそんな地味なのを今更…」みたいに言ってたし傲慢度は高いかも

    学Pに「憧れを振りまくことが最も大事なこと」と言われてすぐ改める高潔さがあるからマイナスイメージにはならないけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:05:40

    >>10

    佑芽以外をだ、すまん

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:11:22

    >>8

    頑張ってるところに凄くアイドルとしての魅力があるけどさ

    過剰にトレーニングして内心で体が壊れてもいいとか出てくるのは傲慢だと思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:12:47

    紫雲かなってトラウマ込みでも最序盤はほぼレッスンなしで乗り切ってるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:16:58

    >>11

    アレは憧れのCM衣装着れて気持ちが浮いてたのとNIA中で次にどう動くか戦略的な意味も含んでるから傲慢とはまた違くないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:20:09

    傲慢というよりは頑固×不器用という感覚…!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:39:57

    狂犬千早…(小声)

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:46:54

    >>15

    風格ありすぎて忘れかけるけどアイドル始めて数ヶ月なんだから戦略とかには疎いのも仕方ないわな

    俺も傲慢とはちゃうとおもう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:05:48

    >>10

    そもそも直接対決の上で「アイドル」として明確に負けたシーンは対佑芽以外になかったと思うんだけど違うのかな

    それで「負けてメンタルやった」はなんか微妙に違和感があるというか、自分の中の結論が先走って無意識に過程を切り貼りしてるように見える

    というか咲季ってメンタリティが挑戦者寄りで、どんなに悔しくても負けは負けで受け入れるタイプだから、むしろ第一印象以上に傲慢レベルが低い気さえしてるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:11:43

    咲季はPにはっきりと「妹以外のアイドルを軽く見すぎなのが欠点」って言われてるからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:17:06

    佑芽以外を軽く見がちなのは咲季にとって佑芽という存在がそれほどでかいのと自慢の妹として佑芽を評価して信じてることも理由にあるだろうし一概に傲慢とは言えん

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:26:29

    >>21

    結局過程や内容がどうであろうと他のアイドルを軽く見すぎてるのは傲慢な気がするけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:30:04

    掘り下げが足りてないが、見かけ上なら白草姉妹が傲慢気味では

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:31:29

    >>13

    傲慢と強情を間違えとりゃあせんか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:31:37

    >>22

    だから「一概に」ってことじゃないのか

    そりゃ軽く見てるってとこだけみたら傲慢だけど佑芽に対する気持ちの大きさや咲季は常にチャレンジャーとして挑んでるって背景も考えると単なる傲慢で片付けるのは早計すぎるってこと

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:31:38

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:33:31

    そもそも最初にリーリヤあげてる時点でまともに語り合えるわけないだろこのスレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:33:59

    >>26

    前者はまあそうだけど後者は失礼なことを言われてる+自分が希望を見た存在が弱音を吐いてることも込みで考えるとね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:35:39

    強いて言うならお姉ちゃんだけど強いて言わないといけない程度

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:36:58

    >>27

    言っちゃなんだがハズレもハズレだしな

    手毬、咲季あたりを上げるなら理解できるが

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:37:29

    >>27

    謙虚が振り切れすぎてて暴走してるみたいな存在だからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:38:49

    >>25

    他のアイドルをナメているって言うよりは、佑芽の存在がデカすぎて他が眼中に入ってないような印象を受けるわ。

    咲季は素直だし他者へのリスペクトを持てる人間だから傲っているわけではないと思うが、傍目から見ると傲慢にも映りうるよな。

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:40:33

    >>32

    あーしっくりきた

    本人は傲ってないけどそう映りうるってのは確かにな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:40:57

    一部にハートマークついてるしなんだよこのスレ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:43:46

    多分同じようにステータスグラフに傲慢を組み込まれたら咲季が美鈴の次に高くなってる
    でもパーソナリティーが開示されるにつれてドコドコ下方修正入りそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:46:57

    咲季は初星コミュ1章見返すとかなり傲慢だよ
    傲慢さと素直さが両立してるのが咲季だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:57:40

    「その気になれば誰にも負けない」的な意味での傲慢さはないに等しそうなんだよな咲季
    自己評価はかなり高いんだけどそれが過大評価だったこともあまりないし、的確な自己評価を下す中で自分の限界も見切っちゃって(言い方は悪いけど)ネガってもいるから、あんまり傲慢に見えない
    ただ咲季の人となりの根っこを知らない人間にはかなりコいた女に見えてそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:58:47

    >>36

    的確かも

    どっかのコミュでわたしアイドルをなめてたって言ってたし、少々の傲りがありつつも素直に修正していけるんだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:11:09

    プライドめっちゃ高いけどナチュラルボーンスポーツマンだから、あくまでも咲季にとっての負けって「受け止めて今後に活かすためのもの」だし、自分を上回った相手には敬意を払うのが普通って扱いなんだよね
    自信の強さもアスリート的な物に留まっててカラッとした塩梅になってるところがあんまり人物評価の足を引っ張らない

    だからかなり湿度を出してくる佑芽へのスタンスが大きな特例とも言えるわけだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:28:52

    努力すれば才能がなくても勝てるって言説は他の人も努力しているって事実を無視するある種の傲慢さだから努力系の人達も結構傲慢さは持ってると思う、まあ本家本元の傲慢10はどうして…いますぐでは、ダメなんですか?とか言い出すんだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:32:33

    自分の尺度でアイドルを評価してる会長も傲慢って言えそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:35:10

    咲季は「自分はある程度のレベルまでなら達することができる」っていうのを自分で理解してるし謙遜もしないから、咲季をよく知らない側からすると驕っているように見えるってイメージ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:41:26

    >>42

    実際にハイレベルな人間がただただ的確な自己評価を下してるだけだとしても、たしかに傍から見たらナルシストに見えるわな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:04:37

    咲季は高い実力と的確な自己評価によってナルシスト・自信家に見え、そこに負けず嫌いやらお姉ちゃんとしての仮面やらが悪魔合体することで傲慢に見える感じか?
    初星コミュではあんた藤田ことねに負けるよって言われたからムッとして煽り返したような感じもある

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:07:15

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:17:10

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:48:37

    自信家や他人へ当たりが強い=傲慢ではないからな
    会長の眼のスカウターを絶対視して自他の才能を断じてしまった時期とかあの辺りは傲慢と言っていい例

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:24:36

    >>37

    今は何だかんだ認めてくれてるけど実際初星コミュの序盤はことねも手毬も咲季のこと嫌いだったからな

    作中でも今の所描かれてる咲季への周りからの好感度は主に「嫌い」か「崇拝·尊敬」の2択なのでフラットな人物評を聴ける機会が少ないのが難しい所なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:26:34

    まりちゃんを差し置いて世界一かわいいなんて......傲慢すぎます......

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:40:51

    まあリーリヤは他者の言葉や評価を信じず全て自分のせいとして抱え込む辺り素質はあるんじゃね?
    卑屈に近い要素でもあるとは思うけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:18:49

    >>37

    それはない

    常に自分が1番ってのはコミュ見ればあらゆる場面で飛び出すぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:15:30

    >>51

    それはないがどこにかかってるのかわからんけど、自分の限界を見切ってるシーンこそいろんなコミュで見れると思うが

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:09:24

    「その気になれば1番」とは思ってないだろうけど、「自分が1番でなければ気が済まない人」っていうのは1話時点で示されてるし咲季も肯定してるね
    自分の限界が見えていることと、それでも自分が1番になりたいことは咲季の中で両立してるんだと思う
    「妹に負けて失望されたくない」はまた別軸の話なのかもね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:10:39

    >>52

    限界を見切っていても自分が1番だと自負している点にはなんの矛盾もないし他ならぬ原作の咲季が言ってるんだが

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:12:33

    傲慢であることとそこを反省して成長することは咲季のコミュ(特にNIA)のテーマのひとつなんだからそこ否定してもしょうがなくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:33:23

    別に必要なことを教えて認識を変えるだけで反省してくれるし傲慢さ自体はキャラの魅力だから直さなくても良いのよ
    咲季の努力に裏打ちされた傲慢さも好きだし美鈴の才能に物言わせた傲慢さも好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:37:02

    何か皆傲慢さがマイナスだと思って話してない?実力の伴った傲慢さはカッコいいでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:25:29

    >>57

    言葉のニュアンスの変化を捉えられない人なら仕方ないけど、普通の人にとって「傲慢」ってマイナス評価以外の何物でもないんだよね

    プラスの評価ってことにしたいなら自信家とか言い方はいくらでもあるわけで、咲季を傲慢でないと言いたがってる人はまずそこに引っかかってる

    キャラの魅力を損なう欠点として論われてるように見えるから

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:19:16

    >>58

    それをこのスレで思うの意味わからなすぎる

    誰が傲慢か?ってスレで咲季は自信家って言ってても何言ってんのお前でしかないし

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:25:40

    アイドルとしての実力が低いから露見してないだけで広もわりと傲慢なキャラな気がするんだよな。
    何かを成し遂げたらそれに対して興味が失せつつあるって大分舐めてると思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:27:20

    俺は咲季の傲慢さが滅茶苦茶好きです
    何故ならこんなにカッコいいから

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:40:58

    自分を動物に例えると何?って聞かれて「ライオン」って答える女が傲慢じゃない訳ないんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:45:30

    >>59

    そもそも、誰が(任意のマイナスワード)か?ってスレ自体が荒れると思うわ

    公式で傲慢って言われてる美鈴はともかく

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:53:23

    (咲季お姉ちゃんの傲慢ポイントは全部メッキなのよね……剥がしたい……)

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:53:33

    咲季ってメタ認知能力が高い人間だから傲慢と言われると違う気がする
    負けも認めるタイプだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:54:31

    >>63

    荒れる荒れないの話してないし

    自分が言ってるのはスレの趣旨に反さない言動を取って反感を勝手に買ってるのは意味わからんって話や

    スレ自体が無理なら黙って報告してブラバすればいいし

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:56:48

    >>1のリーリヤ傲慢論的外れもいいとこすぎて誰も語らなくて笑うわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:57:20

    >>66

    挙げられたキャラに対して「俺はこいつは違うと思う」と言うのも趣旨に反してる判定ならもう言うことないわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:57:44

    >>61

    才能がないと学園トップの人から目の前で言われてこの反応ができる人間を傲慢というのはちょっと違くね?


    咲季は自分の資質や能力を客観的に見れてるのが結構特殊

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:00:52

    >>68

    自分が言ってるのは反論している人に対しての意見じゃなくて58の言っていることに対しての意見

    話題の対象が自分と君とで違う

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:03:07

    まーたお気持ちで荒らしてて笑う
    でこんなスレ荒れるとか正当化まで始めるとか

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:03:10

    基本的に学マス勢は失敗してるのだらけだから傲慢とは真逆なんだよ

    手毬が無自覚に美鈴の傲慢ムーブ真似してるくらい

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:08:44

    >>64

    いーやアレも素だね

    弱気な咲季もちょろい咲季も傲慢な咲季も誠実な咲季も世話焼きな咲季もマザーAlも全部素だよ

    メッキを剥がした所で本質は変わらないのは咲季佑芽の親愛度10時点で示されてる

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:17:35

    強いて言うなら広だが、敢えて苦手分野に言ってニヤニヤしてる人間は傲慢とはまた別カテゴリーの変態さんだわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:34:09

    なんというか、議論をするならその前に言葉の定義をはっきりさせないと一生認識がズレたまま殴り合う事になるぞ
    まず『傲慢』とは何か定義せよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:35:24

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:47:56

    「誰かを見下す」という意味での傲慢を使っている人と、「自分が強者である自負故の態度」を傲慢と捉える人とすれ違ってるね

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:49:37

    >>77

    あとは自分は特別だから他の人に出来ないことだって出来るはずって根拠のない自信を傲慢と考える人も居ると思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:49:40

    >>69

    純度100%の傲慢キャラならキレるとか鼻で笑うとかそういう態度になりそうよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:52:51

    >>77

    俺は前者の意味合いを軸に議論してた

    後者は自信家とかプライドが高いとかのほうがしっくりくる

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:04:04

    傲慢って聞くと7つの大罪のエスカノールとかいるからそっちのカッコいいイメージに引っ張られたのかもね
    バトル漫画の敵キャラとかライバルキャラとかだとそういう部分も魅力として捕えられたりするから

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:16:12

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:14:59

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています