好きな「魔女」キャラいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:41:10

    単なる魔法使い・魔術師とかより「魔女」って呼び方がちょっぴり特別に感じられることもある
    そういうわけで、好きな魔女キャラを教えて欲しい
    作中で「魔女」と呼称されているなら、どの作品のどんな魔女でもOKです

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:43:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:51:05

    ソウルイーターのメデューサ(メデューサ・ゴーゴン)
    この世界の魔女は何かしら動物の要素を持っていて、その動物に変身したり、動物をモチーフにした魔法を中心に操ったりできる
    彼女は蛇の魔女

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:53:20

    クロネコヤマトの……

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:59:57

    まどマギの「魔女」
    魔法少女の成れの果ての怪物たち

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:20:55

    (普通にプレイしてると)自分で自宅に仕掛けた罠に引っかかりまくり死にまくるポンコツ魔女

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:37:46

    バンカズのグランチルダ
    魔法オンリーってわけでもなく、機械類も積極的に使ったり、(悪どい)商売を手広くやっていたりと、結構柔軟な頭の持ち主

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:46:46

    >>5

    不気味さと爽やかさの両立した「委員長の魔女」が好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:48:29

    「金色のガッシュ!!2」より

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:49:03

    リトアカのダイアナ
    美人ツンデレ委員長

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:50:47

    ラニ様
    よく考えると結構クソみたいなこともやってるけど俺のこと好きになってくれるからすき

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:51:41

    「魔女」と呼称されているならどんなのでもOKと言ったな?
    『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』のラスボス
    オカマ魔女の「マカオとジョマ」

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:53:31

    Fateシリーズのメディア
    本編だとだいぶ悪辣な中ボス、外伝だとマスターとの新婚生活を満喫している若奥様(かわいい)

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:59:52

    式神の城
    青にして空色ふみこ・オゼット・ヴァンシュタイン

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:01:19

    かなりスタンダードな魔女に見えるけど、魔法使い族ではない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:21:09

    >>15

    こっちはちゃんと魔法使い族かつスタンダードな魔女かと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:25:09

    魔女は三百路から

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:28:24

    魔女と傭兵のシアーシャ(最低200歳以上)
    200年以上人間に追われていたため世間知らずで少女の様な感性しているけど、相方に悪い虫が寄ってくると恐ろしい顔になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:52:54

    モニモニ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:55:05

    ギュービッド様

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:58:59

    ドロシー

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:00:38

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:48:33

    missingの十叶詠子

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:01:40

    リゼロ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:07:01

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:25:39

    魔導師と魔女の違いは何なのか、人なのか魔物なのか、なんかよく分からないがかわいいぷよ魔導のウィッチさん

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:53:38

    次元の魔女こと壱原侑子さん

    ダラけた姿も絵になるしはっちゃけた姿も可愛い美人で隙がない

    無敵か

    【2025年4月21日連載再開】CLAMPキャラクターリミックス『#xxxHOLiC』壱原侑子


  • 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:06:10

    Re:ゼロから始める異世界生活
    魔女と呼ばれるキャラクターは沢山いるけれど、
    やっぱりヒロインのただのエミリアたんが好き
    「氷結の魔女」の名乗りがかっこいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:26:48

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:28:32

    FGOのロウヒ
    この見た目でクソつよ&おばあちゃん口調なんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:28:52

    >>30

    貼り忘れた

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:32:39

    東方シリーズのパチュリー・ノーレッジ
    むきゅー

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:55:40

    少女革命ウテナの姫宮アンシー(画像右)
    薔薇の花嫁であり世界中のお姫様から王子様を奪った魔女
    魔女らしい魔女ではないけど真っ先に思いついた

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:59:17

    >>4

    出番少ないけど妙に人気のある先輩ちゃん

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:26:16

    ボクらの太陽から嘆きの魔女カーミラ
    上品な雰囲気の心優しい少女だったが石化させる「死せる風」の能力故に人間によって命を奪われた後にレディ・ヴァンパイアとして復活させられメドゥーサとラミアを足したような姿で敵として現れたり
    魂だけとなった後も何やかやの末に破壊の獣を石化封印する為に共に我が身を封じたり薄幸の雰囲気が刺さったのなんの

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:52:24

    魔術士オーフェンの「天魔の魔女」アザリーも捨て難いけど、同じ作者のシャンク!!ザ・レイトストーリーのブリアンの魔女概念が好き。

    この世界の魔女は種族みたいなもので、魔法に愛され魔法の真髄を扱える代わりに魔法に無限に奉仕する義務が縛りとしてある。なので、魔法以上に大切なものを作ると滅びてしまう。
    ブリアンは普段は呪いのせいで魔女の力を失い黒猫の姿になっている。短時間なら呪いに抗って元の姿に戻り魔女の魔法を使えるんだけど、主人公に心を捧げて(惚れて)いるので、その姿を主人公に見られると死んでしまう。
    さらに、作中一時的に呪いが無効化した時には、主人公のことを思い浮かべるだけでダメージが入ってた。

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:41:46

    うみねこのなく頃にの「黄金の魔女」ベアトリーチェ
    黄金の魔法とはすなわち、金の力で真実を捻じ曲げる魔法の事である

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:45:40

    ダンジョン飯のマルシル
    魔女でいいよね…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:56:36

    ゲゲゲの鬼太郎(5期)の魔女・ザンビア
    西洋妖怪軍団の若手

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:59:02

    続けて、ゲゲゲの鬼太郎(6期)の魔女・アニエス
    雪女ともども、オリジナル美少女妖怪枠になった感がある

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:03:19

    ジャンルフリーみたいなので
    「恐竜戦隊ジュウレンジャー」の魔女「バンドーラ」
    敵組織のボスだけど女優さんの熱演もあって、下手するとヒーローより人気が出そうなほどだったらしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:09:57

    でこぼこ魔女の親子事情のアリッサ(左)とビオラ(右)
    義理の親子で左の小さい方が母親

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:13:00

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:13:40

    メダロットシリーズに登場する魔女「ミルキー」
    もともと開発スタッフの1人がモデルというか、半分分身みたいなキャラクターで、ゲームのシステム面などメタな部分の解説や補助をすることもある
    使うメダロットも魔女型

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:16:38

    そう、私です

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:19:17

    「ルミナスアーク」より
    暁光の魔女・ルーシャ(白い方。光属性)
    紅蓮の魔女・ヴァネッサ(赤い方。炎属性)

    その他、主要な女性キャラのほとんどが魔女

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:49:16

    実写もありなら5作品続いた女児向け特撮シリーズの第2作『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』で

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:29:44

    鬼太郎なら魔女ジニヤーもいるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:31:40

    鬼太郎と言えば一番スタンダードな魔女
    アパラチャッ モケーター!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:37:07

    メガロザリアのメルディ
    カスでおバカなロザリアのコンビがたまらない

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:40:59

    コードギアスよりC.C.
    不老不死の魔女であり集合無意識と繋がっているコードユーザー
    素質のある人間に心を操る力、ギアスを与えるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:17:52

    リゼロのミネルヴァ

    憤怒の魔女
    ただし彼女が怒っていたのは互いに傷つけあう人々であり、人々に理不尽な運命を強いる世界であった
    彼女は怒って泣きながら人々の傷を癒して回った
    大罪魔女の中で最も無害とされ、感謝する人たちすらいた

    だが、そこはやはり魔女であり、善意に満ちていたとはいえ価値観と思考が偏っており、体の傷を癒す事のみに執着するあまり心の傷には無頓着だったし、さらには「目の前の人の傷を癒すためなら世界の寿命が縮もうが知った事じゃない」と言い切る程に手段を択ばない
    とはいえ、基本的には素直で優しい性格である

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:24:02

    >>12

    見た目の割りに世界滅ぼして回ってるガチなやつらきたな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:45:29

    がんばるんばっ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:52:00

    「靴ずれ戦線」から廃墟の魔女ディッケ・ベルタ
    ナチス親衛隊ヒムラー配下の魔女

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:03:45

    ロードス島戦記の「灰色の魔女」カーラ
    古代魔法王国の魔術師の精神が込められた額のサークレットが本体、他人を乗っ取って長い年月を生きてる
    ロードス島の勢力が光か闇のどちらか一方に偏ると反対陣営に味方して均衡を保とうとするので白でも黒でもなく「灰色」

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:49:29

    湯婆婆
    このデカい顔にこの厚化粧するのめっちゃ時間かかりそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:23:42

    >>1

    作品の看板キャラだから超大型巨人なみの頻度でイラスト化されてる……

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:38:36

    金環の魔女ディオーサさん
    見た目と作中の授乳プレイだけで好きになりました

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:46:41

    >>9

    なんやかんやで「水星の魔女=スレッタ」って解釈でいいのだろうか?

    姉やママのことなのかもだけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:20:32

    ウィザードリィ ソーン
    世界観的に「女の魔導士」はいっぱいる中で殊更に「魔女」と呼ばれるラスボスなのがたまらない

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:50:06

    スプリガンのティアフラット
    ネタバレになっちゃうから詳しく言えないけどすごい人なんよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:09:07

    ゴブリンスレイヤーの魔女

    槍使いとコンビでパーティーを組んでる凄腕の魔女
    初期からゴブリンスレイヤーに普通に接してた数少ない冒険者の一人

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:29:45

    劇場版ウルトラマンオーブのムルナウ

    宇宙魔女で劇場版の黒幕
    あらゆる物を宝石に変える魔力を持ち、複数の宇宙人を配下にしており、一時的にしろ3人のウルトラマンを宝石にして、オーブも追いつめた

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:53:00

    パトラペラルーナ♪ パトラペラルーナ♪ パトラペラル~~~ナ♪

    いやだいぶド悪党の3魔女だけど、呪文がやたら軽快なのはひょうたん島の良い所

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:07:58

    R-18だが…あぶぶらしからぬ「まっとうな」エロ漫画やってる沼の魔女

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:26:52

    メグちゃんは「魔女っ子」だがノンは「魔女」という感覚

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:54:19

    ブラッククローバーの魔女王

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:04:55

    >>12

    魔女と言うならこの二人は絶対に外せないな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:31:05

    ツンリゼの古の魔女
    なかなかおいたわしいラスボス

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:43:26

    「ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」から
    禁忌の魔女エリカ

    妙齢の色気漂う魔女(それも味方枠)っていいよな~

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:30:32

    ワシの「力」じゃ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:27:38

    魔砲使い黒姫という作品の外伝に出る蒼姫というキャラ

    この子の話が掲載されてる巻だけ買いました

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:34:09

    まどかマギカの魔女ならほむほむの魔女形態がどっちも好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:49:11

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:53:10

    とある魔術の禁書目録に登場するアラディア
    アリスアナザーバイブルを中心にする魔術結社「橋掛結社」所属の超絶者の一人
    虐げられる全ての魔女を救済することが目的の魔女の女神(の姿を被った魔術師)で、色んな実践魔女(ウィッカ)の術式を駆使する
    初登場時は上条さんにバチバチに殺意MAXだったのに驚くべきスピードでデレていったチョロインにして術式の種が割れてる状態で焦って切り札を幻想殺し対策もせずに使って見事に無効化からのそげぶされるドジっ娘

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:13:56

    宵闇眩燈草紙の麻倉美津里
    魔女呼びされてるけど厳密にたぶん魔法使い
    享楽的だけど賢者でもあり有害だったり無害だったり、正義を愛する人からは明確に嫌われるタイプ
    不老の薬を完成させて長い年月を生きてきた知恵者でもあるから状況によっては調停者とかの側面も出たりするの好き

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:42:28

    スマイルプリキュアのマジョリーナだわさ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:44:16

    >>57

    それこそ魔法でも使わないと無理や…

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:17:37

    アメコミのサンドマンシリーズやオカルト系の作品に出てくる味のある魔女・マッドヘティ
    小汚いホームレスのババアだけど心臓を死から隠して長く生きている
    長生きしてるからいくつかのトリックが使えるそうな
    枝を折って敵の足の骨を折ったり地面に落書きを描いて敵がそこから目を離せなくしたりハトを生贄に探しものをしたり
    こういう不気味な人物として描かれる魔女はいいもの

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:39:25

    ベルセルクのシールケ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:14:04

    原作からの変化も相当だが、映画の中での変化も凄まじい
    「ハウルの動く城」の「荒地の魔女」

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:54:56

    ゼロ

    「ゼロから始める魔法の書」

    「魔法使い黎明期」


    良くも悪くも世界を変動させた魔導書「ゼロの書」の筆者である泥闇の魔女

    普段は冷静で理知的だが、相棒の傭兵の事になると熱くなる

    【第1話】ゼロから始める魔法の書|カドコミ (コミックウォーカー)ゼロから始める魔法の書読むならカドコミcomic-walker.com
  • 84二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:30:34

    メディアとロウヒは出てるけど、キルケーまだだった?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:49:37

    『沼の魔女』ことメタリカ様
    傲岸不遜傍若無人を地で行く魔女だけどヒロイン力も主人公力も高い

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:03:31

    ウルトラマンティガ『ハロウィンの夜に』に登場した異次元魔女
    ハロウィンって1996年の頃はまだあまりメジャーじゃなかった気がする

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:14:49

    オウガバトルのデネブみたいな
    己の享楽や知的好奇心のためにモブ厳ムーブかますけどわりと許されがちって魔女スタイル
    ちらほら見かけるけど誰が初出なんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:39:11

    ダリオ・アルジェント監督作品『インフェルノ』に登場する「暗闇の魔女」。
    一応ネタバレなんで詳細は避けるが正体を表す時の演出(グリーンバックなどの特殊効果無し)と口上が本当にかっこいい。
    まぁ直後の正体現すシーンの造形が残念な事になってるんだけども

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:48:05

    >>86

    今みたいに良い年した大人が馬鹿みたいに騒がないだけで子供達は普通にやってたよ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:50:54

    >>88

    「サスペリア」もそうだけど、

    魔女との戦いをうまく描けていれば名作にもなりえただろうにもったいない

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:37:23

    >>90

    サスペリアの方は主人公がトドメ刺したからまだいいけどインフェルノは自滅にしか見えないのがね…

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:37:05

    「仮面ライダーV3」から魔女スミロドーン
    ”キバ一族の母”の異名を持ち、V3と1号を翻弄した。
    牙型の専用バイクを駆り、
    女性の姿からマッシブな怪人体・原始タイガーに変身(声は男性の物)するという
    なんとも不思議な感じのするキャラだった

    ライスピだと原始タイガーは女怪人っぽい体つきになっていた

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:10:59

    >>3

    メデューサはベクトルアローとかいうクッソかっこいい通常技持ってるのずるいわ

    ドリルにして火力アップ、ベクトルストームでカウンターって派生技があるのも憎い

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:21:50

    >>46

    ルミナスアーク2より、主人公とヒロインの魔女2人

    登場当初は見習い魔女のアルティ(赤い方。火属性)

    氷影の魔女・ファティマ(黒い方。尻。闇属性)


    だいたいシリーズの一作に一人は魔女らしい格好をした魔女がいたね

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:11:45

    「鬼灯の冷徹」のマジカル・マリン
    一見箒で飛んだり薬作ったりするオーソドックスなおとぎ話の魔女婆さんかと思いきやそっち方面は苦手な自称「ドジっ子」
    実はそれよりも更に古典的な、サバトで生贄を捧げたりザルに乗って飛んだりする悪魔寄りの魔女

    ちなみに声はでえベテラン

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:55:02

    純潔のマリア

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:10:51

    牧場物語シリーズの魔女さま
    基本ツンデレの隠し嫁候補

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:36:28

    UQ HOLDERの狭間の魔女
    不死者のバーゲンセールみたいな作品の中でもかなりの上位者

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:47:28

    メイドインワリオのアシュリー
    欧米での「魔女観」の違いによるものか、テーマソングが日本語歌詞と英語歌詞とでだいぶ違う

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:23:02

    >>16

    「罪宝」ストーリーの主人公「黒魔女ディアベルスター」

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:41:12

    閃の軌跡の蒼の深淵こと魔女ヴィータ
    このビジュアルが完成されすぎて惚れた
    続編衣装も好き

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:51:05

    >>100

    ライバルポジの白魔女ディアベルゼ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:10:02

    BOFのディースって魔女だっけ?
    ラミアのパーティキャラって今も昔も珍しくて刺さった記憶がある

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:53:27

    >>94

    同スタッフによる実質的な続編みたいに扱われているゲーム、ステラグロウの「時の魔女・ヒルダ」

    デザインや、登場当初は主人公らと対立するストーリーのおかげで「ロリ化したファティマ」と呼ばれることも

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:16:12

    日本一ソフトの元祖魔女キャラといえばマージョリー様。バカだけど大魔女として作中トップクラスに強い

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:16:03

    ドラム王国の魔女と呼ばれる医者、Dr.くれは
    ピチピチの139歳(現在は141歳)

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:26:38

    >>105

    あたしがほしかったのは、 こんなちっぽけな石なんかじゃない・・・・・

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:29:55

    >>107

    唐突に主人公の兄と悲恋するもんだからびっくりしたよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:28:56

    破壊神マグちゃんの言動と立ち振る舞いとルールを捻じ曲げる在り方から「魔女」の二つ名を持つウネさんこと「摂理」のウーネラス

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:48:04

    ジャンルかなり雑多だし小説・実写映画から
    ハリー・ポッターシリーズのミネルバ・マクゴナガル先生
    めっちゃ強いお茶目なおばあちゃんとかみんな好きだろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:02:10

    SCP-239『The Witch Child(ちいさな魔女)』

    SCP-239 - SCP財団scp-jp.wikidot.com
  • 112二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:25:16

    ウィッチウォッチまだっぽい?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:49:14

    沼地の魔女

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:28:15

    >>113

    身体は一般人で乗っ取ってるんだっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:22:10

    >>114

    精神体の「沼地の魔女」さんが、冥界の魔王の娘の「ウェルベリア」さんの肉体を乗っ取っている

    なので「一般人」とも呼び難い

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:47:30

    『映画 ふたりはプリキュア MaxHeart』のボスである「闇の世界の魔女」
    特に固有名とかは無くて、劇中では単に「魔女」と呼ばれてる

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:03:29

    モルガン陛下

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:48:06

    仮面ライダースーパー1の魔女参謀

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:03:23

    リトル・マーメイドのアースラ
    ディズニーヴィランズの中でも有名どころか

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:25:45

    天才クラブ#83 マダム・ヘルタ

    人類で、女性で、若く、美しく、そして可愛い魔女
    幼少期の自分を模した人形を大量に使役し普段は姿を見せない

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:34:47

    ブギーポップシリーズのアルケスティス

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:37:09

    ふらいんぐうぃっちの真琴

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:59:26

    ツインローバ(ゼルダの伝説)
    時のオカリナでの戦闘は楽しかった

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:55:44

    ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団のジルルダ
    自分と自由を愛する性根が腐り切ったクソ女
    魔女はこうでないとな

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:19:00

    >>124

    ガレリア詳しく知らんけどロリ体系の経産婦いるんだっけ?

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:40:18

    ドラゴンクエスト3のザコ敵、まじょ

    実にオーソドックススタイル

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:34:43

    異種族レビュアーズのすんごい高位の魔女デミアさん
    すんごいのにすんごいの方向性が18禁

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:42:57

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:44:43

    ちょいミスがあったので修正
    ルパン三世 異世界の姫君のタイアット

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:22:25

    >>111

    死の秘宝で石像を動かすシーン好き好き

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:50:47

    >>130

    もしかして>>110宛てのアンカー?

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:26:44

    >>81

    鷹の団時代ですら守られっぱなしだったヒロインのキャスカより、よっぽどガッツと通じ合ってて互いに対等に助け合ってるサブヒロインなんだけどな、シールケ

    あと5歳くらい年齢が高かったらガッツも意識してヒロイン入れ替えになってた可能性はある

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:11:05

    「棺担ぎのクロ。」に登場するゼンマイ丘の魔女
    クロたちに呪いをかけた魔女とは別物で、薬学に精通している自然宗教のまじない士
    (ヨーロッパの魔女も本来そういう人たちで、キリスト教が土着宗教を弾圧するために今日の魔女像が出来上がった)

    クロたちに呪いがかかっている事を感覚的に察したが、解くことはできなかった。

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:36:48

    「聖剣伝説3」のアンジェラ
    光属性より闇属性の方がより魔女っぽい

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:49:25

    『ib-インスタントバレット-』の魔女 さん
    個人的赤坂アカ作品ヒロインランキング第1位

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:02:43

    フィンランドの大魔女ロウヒ婆ちゃん。主人公を娘の婿にしようとしてくるぞ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:33:13
  • 138二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:57:56

    >>125

    これの右側

    36歳3児の母だ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 05:30:34

    魔進戦隊キラメイジャーより、淀みの海の魔女ことヌマージョ

    と、その妹のミンジョ

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:06:21
  • 141二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:10:28

    リゼロのエキドナ

    強欲の魔女


    人当たりのいい性格をしてるように見えるが、それは相手に取り入って自分の知的好奇心や知的欲求を満たすための演技であり、本質は自分の「強欲」を満たすためなら相手の人格も感情も人権も無視する冷酷な魔女

    共感性が欠如しており、他人の感情に疎いが、知識や経験から相手が望むリアクションを推測して、理解者を演じる


    その一方で他の大罪魔女には本物の友情を抱いている(嫉妬の魔女サテラだけは嫌悪している)

    またドジで天然な一面は演技ではなく素である

    自分の知識を人に伝えるのが好きで、教えたがりで自慢したがりでもある

    400年前の回想では、現在よりも人間性や他者への情があった事が描写されている


    ベアトリスやパックなど重要キャラである人工精霊の生みの親であり聖域を作った人物でもある

    同時に叡智の書の写本や不死王の秘蹟など彼女の遺産が悲劇や大事件を引き起こしており、功罪の多いキャラである

    webに主人公のスバルが彼女と契約した場合を描いた公式のIFルートがある

    Re:ゼロから始める異世界生活 - リゼロEX 『ゼロカラカサネルイセカイセイカツ』R15 残酷な描写あり 異世界転移 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル シリアス ほのぼの 時間遡行 死に戻りncode.syosetu.com
  • 142二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:28:44

    『奥様は終末魔女』の高瀬みずほ

    世界線の魔女と呼ばれていて、世界線をズラしたり跳躍したりセーブポイントまでリセットすることで謎アイテムなどによる世界の危機をどうにかしているが、本人のポカでその世界の危機が引き起こされていることも多い

    夫の辰弥のことが大好きで、スルースキルが異様に高い辰弥は魔女であるみずほのことを普通に受け入れている円満夫婦

    #オリジナル 奥さまは終末魔女① - のんのイラスト - pixiv普通の主婦が普通に世界滅ぼすお話次:https://www.pixiv.net/artworks/66471031ツイッターで不定期に上げてるやつのまとめです。モーメントまとめ https://twiwww.pixiv.net
  • 143二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:38:31

    「ユニコーンオーバーロード」のヤーナ
    ロザリンデも魔女と言えなくもない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:50:04

    ドラクエモンスターズでライドシステムが発表された時に界隈がざわめいたと聞く…

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:53:38

    基本「ウィッチ」と呼ばれるけど、普通に「魔女」と表記されたりも

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:12:44

    >>123

    ガノンドロフの育ての親なので、ある意味シリーズの元凶な婆様たち(ガノンドロフは元々そういう宿命のもとに生まれた男ではあるけど)


    当のガノンドロフは後の作品で自分の剣に「コタケ」「コウメ」と婆の名前を刻んでいたりするので、実は結構おばあちゃん子

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:24:29

    >>104

    魔女のとんがり帽子に銀の王冠って組み合わせは、実際意識していると思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:10:16

    魔法陣グルグルのククリ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:40:40
  • 150二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 03:40:42

    >>139

    作風のせいでそういう部分が目立ってなかったけどこの姉妹こんなエッチな服装してたんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:19:35

    魔女と呼ばれるようになってしまった生徒にかける言葉

    魔女じゃないよ、ゴリラだよとか言う奴はシャーレに呼び出しな

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:06:40

    アンパンマンのまじょ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:24:13

    >>78

    マジョリーナタイム(戦闘モード)だわさ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:57:08

    >>50

    ループ駆使する話かと思って読んでたら3巻の展開にマジ困惑

    まさかループさせずにそのまま話続けるなんて・・・

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:08:11

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:51:18

    魔女の私を信じてのアイラ

    まんが王国|NextViewercomic.k-manga.jp
  • 157二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:54:42

    ウィッチクラフトワークスのウィークエンド
    めちゃくちゃ敵だったけど現状味方サイドで一番まとも

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:27:32

    「デュープリズム」から、大魔法使いファンシー・メル
    その呼び名の通りファンシーな格好と家を持つ
    こう見えて長く生きており、主人公の一人ミントの先祖である竜騎士と共に戦った魔女は彼女の事らしい

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:32:29

    「巨獣特捜ジャスピオン」から銀河魔女ギルザ
    ジャスピオンに敗れたマッドギャランを復活させるため、サタンゴースに呼び寄せられた
    首をはねられてもその首を抱えてジャスピオンをあざ笑う等、底知れない実力を持つ。

    姉にスペクタークイーンの異名を持つギルマーザがおり、こちらも様々な魔力を駆使した

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:45:37

    あかずきんチャチャのどろしーちゃん
    元祖ヤンデレキャラ(男)に興奮されるから普段は黒髪にしてる

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 05:55:13

    鋼鉄の魔女アンネローゼ

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:51:29

    臭くて下品なケツデカ婆のグランチルダ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:28:06

    >>41

    天空大聖者マジエル

    長年チビっ子たちに悪の魔女として親しまれていた方が

    人生の最後に演じたのが光の魔女ってエモすぎるんよ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:04:50

    >>163

    同じく遺作で「宇宙刑事魂」の暗黒銀河女王

    マジエルとは対極の存在だが、同じように曽我さんが以前からやりたかった役だったという

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:06:41

    「5年3組魔法組」の顔というべき魔女ベルバラ

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:22:59

    『スーパーマリオランド2 6つの金貨』のパンプキンゾーン(お化け屋敷系のステージ)のボス「サバーサ」

    いちおう、ワリオの仲間に当たるはずだけど>>99のアシュリーとは無関係。たぶん

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:12:44
  • 168二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:57:11

    学校怪談の中盤からの主役
    自称『魔女』にして霊能力教師の九段九鬼子
    何かの機会があれば地獄先生ぬ〜べ〜と共演して欲しいと昔から願っている

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 05:06:29

    あとまわしの魔女(トロピカル〜ジュ!プリキュア)

    目的が失われ手段のみが残ってしまったかんじのかわいそうな存在でもある

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:26:50

    おジャ魔女どれみシリーズのマジョリカ

    長い間みてるとやっぱり愛着わくよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:58:22

    さやかちゃんこと人魚の魔女オクタヴィア
    ゴツめでイカす

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:14:17

    ロゼッタ様

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:09:05

    マダムミムの原点にして頂点感好き

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:21:07

    「ポポロクロイス物語」から、ヒロインで森の魔女ナルシア

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:22:17

    ZONE-00の『西の魔女』沖野真夜子(右)と『東の魔女』白百合姫
    表向きは中学生やってるけど数百年生きてるし生娘でもない
    この作品の魔女は魔物(モノノケ)の一種で鬼の子を産めるし自分の後継は単為生殖で作る

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:26:30

    『嘘つき姫と盲目王子』の「魔女」
    魔法の力でどんな願いも叶えてくれるが、その代償として相手の最も「大事なもの」を差し出さなければならない
    ただし、「命」だけは絶対に代償として求めない

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:44:31

    オシャレ魔女です

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:01:41

    「オズの魔法使い」がモチーフのゲーム『RIZ-ZOAWD』
    原典で東西南北の魔女だったのが、春夏秋冬の魔女軍団にアレンジ(悪い魔女は2人だったのが、全員ボスになる)
    画像の春夏秋の魔女三姉妹に加えて、母親の「冬の魔女」がいる

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:33:18

    "白銀の魔女" クロエ・ダプシェ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:54:26

    奥さまは魔女

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 04:51:12

    ワギャンランド マジョーラ

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:08:26

    宅急便を営む魔女

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:59:48

    仮面ライダーストロンガーのヘビ女
    34、35話に登場
    デルザー軍団の魔女であり、ゼネラルシャドウの腹心でもある

    たった2話の出番だったが、不気味な外見に加えて、多彩な能力と用意周到な策謀で何度もストロンガーを苦しめ、帰国した仮面ライダーV3が駆け付けなければ倒されていたかもしれないまでに追いつめたので強く印象に残った魔女怪人

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:02:48

    超昂大戦というアリスソフトのソシャゲには魔女って一派がいる
    画像は魔女レイヴン

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:17:33

    「東の森の魔女の庭」のフィグネリア
    かわいいおばあちゃん

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:04:31

    まそーさんこと魔想志津香。ランスシリーズの魔女と言えばこの人

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:49:03

    やだやだヤダモン
    魔法を使うと髪型が蝶になるのが斬新で好き

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:27:34

    >>45

    いちおう作品名を

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:42:39

    北の魔女

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:36:18

    >>119

    マレフィセントは……って思っだけど、あの方は厳密に言うと「悪い妖精」で魔女判定は若干曖昧なところにいるみたいね

    扱いはほぼ魔女だけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:42:20

    >>189

    このスレに「ドロシー」ちゃんが結構いるのはコレが元ネタだからだね

    ドロシーは魔女じゃないんだけど、「南の魔女・グリンダ」以外は名前が登場しないのもあるからか、作品の代表みたいなイメージでドロシーの名前が使われる

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:49:53

    >>150

    姉は過去編で王様達相手に大立ち回りしてるし妹は映画ボスだしで、動きやすさを追求したのかもね

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:43:51

    >>177

    懐かしすぎて涙でてくる

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:18:53

    >>169

    プリキュアの大ボス魔女だと絶望の魔女ディスピア(Go!プリンセスプリキュア)もいるね

    CV榊原良子で超怖い

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:17:23

    >>189

    つながりで

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:29:29

    >>175の西の魔女は>>182がモチーフなんだよね

    (姓が「オキノ」、あだ名が「マジョコ」、デッキブラシで空を飛ぶ、使い魔がネコ)

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:24:54

    >>35

    ボクタイの話題みれるの嬉しいな



    >>74

    此岸の魔女とくるみ割り人形の魔女で2パターンあるのってほむらの魔法少女としての性質もほむら自身の在り方も大きく変化したからだろうか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:27:42

    ジブリって魔女好きなんかな

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:50:49

    「どきどき魔女神判」の赤井まほ
    魔女じゃない娘も混ざってたりするゲームだけど、まあそれを確かめるのがゲームの目的

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:55:15

    >>123

    ティアキンの龍の泪に同姓同名のゲルド族二人がいたけど彼女達も魔法とか使えるのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています