- 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:42:26
- 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:42:54
- 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:43:36
↓展覧会HP(チケット販売中!グッズなどの情報も随時更新されるので要チェック)
- 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:44:00
↓メタファー開発の軌跡をまとめた『RPGのつくりかた』購入はこちらから!
『RPGのつくりかた』さやわか|筑摩書房筑摩書房『RPGのつくりかた』の書誌情報www.chikumashobo.co.jp - 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:45:05
たておつコージュラ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:45:17
↓現在Vジャンプにて連載中のコミカライズ(現在最新の2話まで無料で読める!)
[1話]メタファー:リファンタジオ/試し読み - アトラス/天野洋一 | 少年ジャンプ+王の暗殺により混迷を極めるユークロニア連合王国――。主人公ウィルと相棒の妖精ガリカは、ある「特命」を受け王都・グラントラドに赴く。8つの種族と3つの国の中で生まれる絆の物語。shonenjumpplus.com - 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 21:59:22
保守代わりの小ネタ
今回も引き続きメタファーで登場した名前ありキャラクター達の元ネタを紹介するぞ
まずはミルトス
ジュナの支援者ストーリーに登場した田舎出身の歌姫志望のルサント族の少女で一時期はジュナの衣装を燃やしたりライブを妨害しようとする程ライバル視していた
そんな彼女の名前の由来はギンバイカ属の学名myrtusだ白くとても美しい花で結婚式などの飾りに使われるので「祝いの木」とも呼ばれている
ちなみに花言葉の「高貴な美しさ」はギリシャ神話で美の女神アフロディーテの美しさを讃えてギンバイカが捧げられたという神話に由来してるぞ
祝いや美しさに関係する花の名前を持つ彼女が最終的に獣たちの夜で歌唱を披露したときに「芋臭いが光るものがある」と評価されたのは中々面白い
ミルトスが歌姫として大成する未来もそう遠くはないのかもしれない - 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:12:45
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:19:02
次はオヴィとハイペリック
ユーファの支援者ストーリーで登場した病に侵された母の為に惺教会で祈り続けていたユージフ族の幼い女の子とそんな教会の司祭であるイシュキア族の男だ
オヴィの名前の由来は卵(ovi)、もしくは羊の学名(ovis)だと思われる
羊というのは迷える子羊という意味だろうか
因みに後々紹介するがギドの名前も羊由来なのも興味深い
そしてハイペリックの由来はオトギリソウ属の学名Hypericumだ
欧米では魔女たちが活動するとされるMidsummer Eveningに、オトギリソウを摘めば悪魔払いになると信じられていたといわれる
花言葉は「悲しみは続かない」「怨念」「迷信」だ
最初は病に伏せた信徒達の為に祈り続けたがそれが怨念に変わり狂ってしまった彼に合いすぎてて複雑な気持ちになった - 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:32:18
次はビンカ
バジリオの支援者ストーリーで登場したかつて魔道器実験施設でマグナス兄弟と共に過ごした同胞の生き残りで実験の後遺症により成長が早まったり(フィデリオと逆)激しい痛みを抱えるライオンのような耳と尾を持ったパリパスの青年だ
そんな彼の名前の由来はツルニチニチソウの学名Vincaだ
花言葉は「楽しい思い出」「優しい追憶」「幼馴染」「思い出」等過去を連想させる物が多い
ビンカにとって魔道器実験体としての過去は苦痛だったがバジリオ達同胞と過ごした時間は間違いなく優しい思い出だったのだろうと思うと切ない
実はツルニチニチソウは毒を持つ植物であり、人間にとっては軽度ではあるが犬や猫なら中毒を起こす危険もある - 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:40:00
最後はカラドリウス船内で戦うことになるネームド敵を一気に紹介するぞ
尚、カビオのみ不明だ
ザンス→ススキノキ属 学名 Xanthorrhoea
サルヴァ→サルバドル・ペルシカ 学名 Salvadora persica?
グレコン→カキドオシ属の学名 Glechoma
シヴァ→アオイ科に属する樹木・セイバ属の学名 Ceiba
やはり明確に敵対しているルイ陣営のキャラ達は植物の名前が用いられている - 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:06:56
パリパスのビンカの名前が犬猫なら中毒になる毒を持ってる花の名前っての皮肉というかなんとも言えない気持ちになるな…
- 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:04:31
- 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:25:11
呪いの茨なしバージョンなんだな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:20:14
- 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:03:52
開幕テトラカーンは許すな
初見だった時はまさかカビオと一緒に来ると思わなかったしボッコボコにされた - 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:44:20
- 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:41:36
- 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:33:10
国家に認められるなんて凄い…コージュラ…
- 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:34:18
文部科学大臣と握手したのか!?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:09:40
文部科学大臣、ムツタリ族説
- 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:39:49
凄いゲームだとは思ったけどこんなにですか!る
- 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:41:28
新規IPとしては類を見ない成功じゃないか?
- 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:41:54
ペルソナかメガテンの総合じゃなくてメタファー単体なんだ…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:42:49
日本のアニメ・ゲーム産業の売り上げが二兆円いく予定(車産業並み)とのことなのでそう考えると妥当かもしれない
- 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:43:31
- 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:09:16
弱体化なしの破滅王強すぎだろ!!!なんなんだよプレスアイコン8とか!!!
- 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:52:10
火力高めの全体技使ってくるのもやらしい
てか何気に真紅の炎華とか色んなアーキタイプの技使ってくるのちょっと全ての人の魂を喰らうものっぽい - 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:46:51
反射鏡装備&ハイザメ回避お祈りで割となんとかなる
- 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:01:24
遂に結果発表が来るぞーーー!!
- 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:53:58
このままストロールは逃げ切るのか
それともルイか主人公が差し切るのか… - 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:24:43
毎度おなじみ9股システムが残っていたら文化庁はどう評価していただろうか
- 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:34:48
キャラクター総選挙の結果が気になり過ぎて夜しか眠れない……!
発表動画はどんな風になるんだろう?各キャラのコメントとかがあったら嬉しい - 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:37:16
贅沢言うけど中間発表は20位までだったから最後は投票が入った全キャラ知りたい
モブへの票とか絶対面白いの入ってる - 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:38:40
- 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:39:34
全部壊しちまえおじさんにも1票くらいは入ってるって信じてるよ!(どうでもいい希望)
- 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:41:15
中間発表が銀魂オマージュだったから最終結果発表もちょっと期待しちゃう
個人的にストロールがCVを存分に活かした悲鳴(奇声)あげてほしい - 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:02:58
メタファーのスピンオフを楽しみにしている者
レースゲームとか出して欲しいな - 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:34:27
前スレでレーシングの話が出てたので色々想像してみた
モードはレースモード(王権競技会みたいなストーリーモードとクエストなどの単発レース)、バトルモード(相手の鎧戦車を大破させれば勝ち)、フリー走行モードとか?
凱戦車のカスタマイズも可能で、各モードで得た賞金やマグラ結晶で速度とか攻撃力、デザインなどを変えられる。各陣営毎にメカニックが居る(王子一行ならニューラス)ので希望を伝えると色々お勧めのカスタマイズを教えてくれるぞ!
コースは王都なら石畳のオーソドックスなコース、マルティラなら砂漠を走る悪路メインのコース…など各地の特徴を活かしてものになっていて、普通に走るのもよし、走行を邪魔する怪物やライバルを蹴散らすもよし!レースの実況はバトリンが面白おかしくやってくれるぞ!
……ぱっと思いついたのはこんな感じ? - 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:30:10
鎧戦車ゲーメタファーだからこそ出来る番外篇って感じでいいな…大砲とか走力バンバン強化して他の鎧戦車とかでっかいニンゲンとバトルしたいしオンライン対戦あっても面白そう
ドライブするだけでも楽しいだろうなぁ - 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:57:53
- 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:53:45
人気投票楽しみすぎて待てねぇ〜、順位変わってたりするのかな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:52:00
グローデルとギリ20位外だったファビアンヌさんが滅茶苦茶僅差だったから入れ替わりは大いにあり得る
- 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:24:37
- 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:45:37
- 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:10:58
1日フライングっすよ前王
- 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:52:55
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:58:00
ガリカのスケールフィギュアが本日から4月22日までの期間限定で予約開始!コトブキヤショップで購入すると表情付け替えパーツも付いてくるので要チェックだ
— 2025年03月06日
- 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:16:01
- 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:33:15
ガリカの笑顔が可愛いすぎて、守護らねばという気持ちになる本当に可愛い
- 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:37:18
14/1スケールで出してくれ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:50:53
でかくなってんじゃねーか!
- 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:11:03
ガリカのフィギュア本当に可愛いな!表情の再現度が高い
グッズのことはあまり詳しくないけど、人気キャラはフィギュア化するんだろうか?フィギュアは女性陣優先で作られるイメージなんだけど中間発表を見る限り上位陣は男性多いよね - 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:39:07
今のとこフィギュア化が決定してるのはジュナ様とヒュルケンベルグ、あと主人公
今までのATLUSのことを考えるとフィギュア化は女性陣が多い傾向だし次はユーファとかキャゼリナ辺りが来そう - 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:45:28
- 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:50:26
なんとなくストロールが逃げ切りそうな気がしてたけど実際は分からないな
他の面々も追い上げてきて順位の逆転が起きてそうだし、中間発表からどれくらい変わってるんだろう - 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:15:50
主人公あたりは追い落とされてもおかしくはないと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:09:47
ストロールでした
- 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:13:00
ストロール「俺が王様か…じゃあウィルは王妃な」
- 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:13:10
やっぱストロール1位か
まあ納得 - 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:15:19
- 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:16:32
- 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:17:32
おかしい…メタファーには恋愛要素がない奴ばすでは…
- 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:24:33
TOP5順位は変動せずか
- 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:30:58
- 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:33:56
???「アタシだって身長が160くらいあれば4位くらいに…」
- 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:34:25
- 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:45:26
握手巫女様他国圏で1位2つも取ってて笑った
- 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:47:02
オケコン開催決定だぁーーーー!!
— 2025年03月07日
- 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:01:00
- 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:04:30
三つ目文化というかフェチってやっぱり手塚・漫画神・治虫先生の「三つ目がとおる」が元祖なのかな?
三つ目娘や単眼娘もっと流行れ!
しかし他の国でもユーファが人気なの意外だった。理由が知りたい - 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:28:57
- 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:30:27
- 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:35:58
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:36:41
ストロールトレンド20位台におって笑ったわ
トレンドも一人で掻っ攫う貴族 - 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:39:35
東南アジアで謎人気のうましさん
- 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:14:45
主人公「ストロール……次は君だ」
- 78二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:45:21
待ってたぜ!!この時をよぉ!!!!!
— 2025年03月08日
- 79二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:35:50
- 80二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:47:33
さっき人気投票の結果を見て来たけど、ストロールが逃げ切ったか
あとフォーデンが猫に負けてて草 - 81二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:43:26
ハイザメは国ごとにランキングの上下ブレが激しいな
獣キャラが受けいられているかの違いか? - 82二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:12:44
個人的におでこが気になったなのでクリア後の魔法使い的な衣装大好き
- 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:01:12
長い付き合いになって長い事ツラを見る事になる初期勢とストーリーに絡めた劇的な加入をする後期勢のハイレベルすぎる存在感争いに負けただけで こう、「低いんじゃない!他が高いだけだ!」な気がする
実際高い方にいる地域もあるし
- 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:57:41
欧米の性癖はケモナーが「主流」だからな……ハイザメのエロ同人探せばあるんじゃない?
周回してるけどダンジョン内は勢いダッシュで攻略してるせいか、ここのギミックどうやって奥へ行ったんだっけ?が今もよくある - 85二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:13:04
RedditとかYouTubeで海外ニキネキのコメント見てみるとハイザメさんめっちゃGOATとか最高のキャラって言われてるからなぁ
欧米で3位だったのも納得 - 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:43:43
ユーファ強え…
- 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:07:54
東南アジアだけなんか毛色ちがうな…なぜだ
- 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:49:18
ガリカはどこの国でも安定してるな
さすが強い - 89二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:49:09
韓国中国は文化似てるんか主ストで1、2位なのは分かる
欧米が主人公の評価低いのが気になる。欧米は男主人公はガチムチであるべき文化なんかな - 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:29:11
バジリオ好きだけどこんな安定して人気あるとは思わなかった
- 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:43:12
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:50:52
メタファー展、隔離されたネタバレ配慮エリアがあるらしい
自分はそんなものあることすら気が付かなったのでこれから行く人は気を付けて欲しい - 93二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:01:03
魔道器商会総代はやっぱ強いな
- 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:55:22
メタファーをついこの前始めた初心者なんだけど
上位職がデビルサマナーかぁ〜〜名前借りたぐらいかな?
って思ってたらすごい見知った顔が出てきてびっくりしたしよく見たら黒雪だるまなんて露骨なのがいて笑ってしまった
はやく全依代作りたい - 95二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:07:58
中国のレラ様人気すげーな
他国はTOP10に入っていないのに何で中国だけ5位と高いんだろう - 96二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:31:23
雑に言うと能登麻美子があっちで凄い人気
- 97二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:33:24
人気がないというよりこの人より別の人に入れたいのメンタルじゃないか?後票数的に熱意ある人以外長続きして票入れてないだろうし一部のファンが頑張ったからある程度の差が起きてるんじゃないかな
- 98二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:34:59
やーい!お前の推しベルギッタに保護されたユージフ族の子供たちより不人気ー!
- 99二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:36:23
ギド様に毎日投票してたけどギド様より上の人物が全員あっこれは勝てませんわと言いたくなる人達ばかりで納得しただいぶ善戦したほうだし
- 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:44:29
誰のことなんだ……
- 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:40:11
たしか見た目が中世的な男性はマッチョイズムがまだ強い欧米では理解できないらしい
いわゆる主人公の「なろう系」みたいな特有の見た目が
真4のフリンも女か!?って言われたし真5のナホビノも女にしか見えないらしい
- 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:42:31
ちょうど今手塚アニメベスト10がBSでやってるけど、三つ目がとおるの写楽って滅んでしまったムー大陸の末裔なんだ
こりゃユーファのモデルの1つに写楽あるな - 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:50:33
本編だとずっと1位をキープしてたフォーデンが小悪党のモリスにすら負けてるの草
- 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:54:46
パパ王には勝ってるからよし!
- 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:18:38
ようやく今日『RPGのつくりかた』を購入できたよ!
発売当時は大雪で外出できなくて、先週本屋行ったら売り切れてたから発注してもらった。いつもの大判かと思ったら結構文庫サイズだったな。厚みがかなりあるからじっくりゆっくり読むぞ! - 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:33:19
細身、長い睫毛の薄幸美人て中国人の伝統的な美女感なのかも
- 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:37:08
あと中国では銀髪美女が鉄板で人気。じゃあベルギッタ入るかと思ったらスト、ルイ、モアとクレマール人気だな
東南アジアでユーファ人気なのは環境と立場が似ているんだろうか?少数の民族と宗教が多いし - 108二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:46:15
黒人系の人でユーファのコスプレしてる人、海外のSNSで見たな
- 109二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:20:14
- 110二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:27:49
中国だけ他の国と比べるとTOP10メンバーがちょっと変わっている気がする
・ジュナとレラ様がどこの国よりも高い順位
・どこの国もTOP10入りしているハイザメ、ベルギッタが10位以内にいない - 111二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:50:39
そういえば、こう見るとルイ人気て日本に集中してるぽいな
- 112二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:52:00
- 113二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:59:49
- 114二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:07:58
なるほど、確かに悪党には悪党なりの正義があるて日本人的見方よな
- 115二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:11:40
- 116二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:44:05
今日って関東も雪が降ったんだっけ?会場は倉庫だけど会場に行くまでに雪で滑りそうだなって思った
都会は1センチで電車止まるらしいし - 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:47:00
行くならもう少し暖かくなってからにしようかな…などと呑気な事を言ってると結局行けずに終わるんだよなあ
会期が1か月くらいあればいいけど23日までだからね - 118二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:50:05
会場付近はちらちらと雪が降る時間もありましたけど、だいたいは小雨って感じでした
グッズ会計待ちの列が長すぎて(屋根なしの)会場外に並んでたんでめっちゃ寒かったです
明日以降の天気にもよりますけど折りたたみ傘は持っといたほうがいいですね
- 119二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:58:48
深夜保守ついでにカキコージュラ
最近ヤマザキパンの「ふわもちこっぺ」っていう菓子パン食べたのだけど、これが個人的には作中に出てくる「いやしパン」に近いかなあって思うのよ
材料に蔵王の牛乳使用って書いてあってまろやか牛乳使用のいやしパンに類似するかなと - 120二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:27:25
海外サイトではユーファ(欧米地区)1位記念のイラストが、早速何枚か上がっているね。日本じゃスト主ルイ人気が目立つが外の評価てわからんもんよね
- 121二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:38:56
ミルトスの歌がジュナほどじゃないけど情熱的って評されているから、たぶん同じ土俵じゃなくて別のジャンルだと跳ねるタイプの歌い手なんだなって感じ
ジュナが歌に関して万能なんだけど(宇多田ヒカル、安室奈美恵系)なのに対して、たぶんミルトスは大黒摩季とかの部類なのかと思った
キミプリ見ながら書き込んでる - 122二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:06:37
- 123二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:11:30
早くメタファー展行きてーー!!!
シークレットスペースなるものが気になりすぎる! - 124二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:15:55
ミルトスは本当に救いがあって良かったね
- 125二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:26:24
ニディア族は宇宙じ……もとい宝石の様な目が特徴的な種族だからね
それも含めて魅力的なキャラだと思うけどなジュナ
つーかジュナさん、日本と台湾以外じゃトップ10に入ってるから十分貢献してるじゃないっスか
- 126二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:28:50
- 127二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:31:38
- 128二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:32:57
- 129二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:49:59
スレンダーで長身で褐色クール美人だけど主人公にしか見せない弱さがあるお姉さんが刺さるのは国境を超えるんだな
- 130二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:50:50
どこが?
- 131二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:25:38
- 132二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:31:44
俺は終盤に宿題片付けるノリで殺したから試行錯誤できてないので
普通にため込んでたアイテム放出しながら弱点付与して持久戦で殴り殺したぞ - 133二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:24:55
自分は>>131の戦法に加えてジュナで弱点付与させながらユーファにデバフ効果のある魔法攻撃と回復させてた
まだ試してないけど確かドラグナーとかも弱点無視スキルあったはずだしウォーロードもメギドラオン・全体バフ持ってるから色々出来そう
- 134二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:03:28
プリンス主人公にマスクチャージやバフ乗せてサマナーシヴァでデカジャ唱えない程度に下げたりした
- 135二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:07:16
三竜はノーダメキル出来そうだけど黙秘録ドラゴンがどうしても至高の一匙無しだと持久戦になっちゃうな
至高使わずに速攻倒せた人おる? - 136二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:24:51
呪詛毒吐きドラゴンはキャゼリナが着いてきてくれなかったら絶対難易度跳ね上がってたよな
ATLUSの温情 - 137二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:43:01
キャゼリナがまさかドラゴンまで殴ってくれるとは思ってなくてめっちゃ笑ったわ
この腕なら賞金稼ぎの女王なのも納得 - 138二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:13:59
募兵者の掲示板を調べると賞金稼ぎの順位がわかることに2週目で気づいたし序盤はキャゼリナ1位→候補者辞退後位に5位に下がる→最後は王子が1位って感じで結構変動あって面白い
- 139二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:55:32
- 140二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:56:41
ダンサーストロールが面白いのは知ってるけどそれ以外でなんか面白い/見ててカッコいい戦闘モーションってある?
せっかくなら面白モーションパーティでルイに挑みたいんだ - 141二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:23:34
- 142二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:39:09
- 143二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:18:11
- 144二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:53:33
っしゃあ!いよいよ明日行くぞーー!!と思ったら太刀乗りフォトスポットぶっ壊れてて草
アクリルの部分が割れたのか - 145二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:21:12
ルサント族は種族で一番体格があって力が強い。しかもヒュルケンベルグ家は知識層の家なのにヒュッさんだけが脳筋だから形見狭くて家出して騎士団入団したのがヒュッさんなんだ
名前出てくるルサントで一番ヒョロイのがグローデルで夜会潜入作戦で「ルサントなのに体が小さくて力も弱い」って嘆いて飼い犬に戦わせてたんだ
- 146二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:25:37
- 147二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:40:16
- 148二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:28:54
- 149二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 03:07:04
隠しトロフィーは条件見たいのなら
そのトロフィー選択して□ボタン押せば達成条件見れるよ
間違えて選択してもネタバレにならないようにワンクッション置かれてるだけだから - 150二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:18:54
- 151二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:47:15
メタファー展やっと行けたけど最高だったー!平日の真っ昼間なのに割と人いたし海外ニキ多くてびびった
個人的衝撃ポイントは各キャラと種族の初期案
ストロールが最初期はトカゲ人間イメージだったのちょっと草あまりにも尖ってる
ユージフがケンタウロスモドキor爬虫類人間、クレマールが半魚人?、イシュキアががっつり鳥、ローグが骸骨、パリパスがかなりケモノ寄りの獣人、ルサントが今のクレマールみたいな見た目で色々試行錯誤(特にユージフ)してたのと今のビジュアルがファンタジー要素やATLUSっぽいクセを入れつつ感情移入しやすくて大衆ウケもする位洗練されてるんだなと思った
現パリパスが耳や肌色、尾だけじゃなくて顔の形も若干獣寄りにしてるのも獣要素の取り込み方が上手すぎる
仲間の初期案はスタイリッシュでかっこよかったけど全体的に今より大分性格キツめな印象だったからなんか新鮮 - 152二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:02:05
シークレットゾーンはラスボスのデザインに込められた意味とか凄かったわ
特に以前NOTEで考察してた人もいたけどエニアグラムの大罪が練りこまれてるのは目から鱗だしやっぱ迫力が凄まじい
没案も3つの顔から最終形態ではルイの顔が出てきてたから喜怒楽の仮面の下、ルイ張本人の顔は哀なのは一貫してるっぽいのが良いなーと思った
しかしやっぱり迫力すげー
破滅王の横に後日談関係のあれこれも展示されててその中に王子が陛下になった後の肖像画もあったけど若干髪が伸びてたりヘアスタイルが変わってて昔の王子本体に大分近い見た目になってた(ネタバレラインアウトだったらレス消します) - 153二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:13:21
フォトスポットの感想
まーじで満足度が凄い!!UI、シーカー像はバチクソカッコイイし大砂蟲ニンゲンと戦えるのも面白い
鎧戦車内再現は車窓から見える景色が変わったり地図の質感、謎の置物とかそのまんまだったのがなんか本当にここで冒険してたんだなって感じして超良かった
例のルイ様の盾とかただプリントされただけじゃなくてほんとに質感が油絵みたいに塗り重ねたような厚みがあったりニューラスの絵葉書も近くで見ると鉛筆で走り描きして水彩絵の具っぽいので塗ったガチの風景画スケッチの質感で感動したから頼む売ってくれ
太刀乗りはぶっ壊れてて乗れなかったけどこんな鋭利でほっそいのに乗ってるんかい!!って思った
街中で乗ってる時に陰口叩かれるのにもちょっと納得 - 154二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:22:45
その他ざっくり感想
・うましさんの上着無しのインナーがちょっとドスケベすぎてびっくりした
近衛騎士がそんな格好良いんか??脚の露出が無いだけでほぼバニーやんけ
・ベルギッタさんの上着無しの服装も露出ほぼ無いのに色気が凄まじい
・ファビアンヌさんの資料が全部エロすぎる…尻尾の浮き具合とか服に対する体のラインが描かれてたときは2度見したわあんなん乳首なかったからセーフだけどR15です
・初期案マリアに羽だけじゃなくてルサントみたいな耳が付いてたけどあれはあれで可愛い
・超初期案のパーティーイメージらしき絵にPROJECT Re FANTASY時代のヒュっさんと一緒に主人公(印象は割と今と変わらない)、グライアスと謎の少年、ベルギッタさん、ロジャーとそっくりな男が描かれてたのはびっくりした
ロジャーお前結構昔にデザインされてたんだな!? - 155二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:27:00
- 156二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:43:50
- 157二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:48:23
- 158二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:55:59
表情差分集はジュナ、ユーファ、ガリカ以外はあんま使われてなかった大分貴重な照れ顔があって面白かった
ヒュルケンベルグは王子とのBOND、バジリオはレラ、フィデリオはジュナ、グライアスはファビアンヌさんに対してかな?とか考えてたけどストロールだけp4の陽介の例のアレがよぎって笑っちゃったよ - 159二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:56:12
- 160二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:57:15
- 161二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:04:32
ちょっとネットでググったけど、中国だと蝙蝠の蝠の字が福に似ていることから幸運を呼ぶ生き物だと昔から信仰されているとか
日本でも「子守り」や「幸守り」でこうもりと呼ぶことから家内安全・子孫繁栄を意味するので戦国時代は蝙蝠モチーフのの武具が作られた
ハイザメの初期アクセサリが家内安全のお守りなのも子煩悩なのも納得しかないわ!
- 162二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:08:51
- 163二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:42:08
本編でここでしか使われていないっていうエフェクトが好き
王権協議会出馬者の紹介でラブレスが色とりどりのお花を咲かせ、ブライハーヴェンの酒場で怪魚を料理した際の緑のグルグルとかああいったエフェクト - 164二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:42:18
本棚にある『新世界旅行』に書いてあるガラスの洞窟って白夜砂漠のことだろうし、上空のきらめきが天空の城か竜の死骸ってあったがそれも天上人の邸や竜結晶だったりするから架空の見聞録どころか事実だけどぶっ飛んでるからフィクション扱いになってるのかな
内容的に惺教要素ゼロだから禁書にされてもおかしくないんだけど、初期本だからニューラスの私物なんだろう - 165二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:03:38
メタファー展でネタバレ部分の端っこに展示されてた七つの大罪と種族が照応されてるところを見たけどいまいちイメージと一致しなくて覚えられなかった
色欲がニディアじゃなくてマジ?ってなった記憶だけある
あと「ユージフは優柔不断な種族」っていうのが本編だとそうなの?ってくらいだったけど初期案だとどういう経緯でそう説明される予定だったのかがわかるのが良かった - 166二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:16:56