- 1二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:45:34
ジャンルとしてはゾンビゲーなんだけど主人公は特殊なワクチンを打っていてある程度ゾンビ化しても自我を保っていられるんだ
それで体力ゲージの代わりにゾンビ化ゲージというものがあってゾンビの攻撃を喰らう度に溜まっていってMAXになると完全ゾンビ化でゲームオーバー
ただしMAXにさえならなければゲージが貯まるごとに筋力、身体能力が上がっていき、ある程度ゾンビ化してないと破壊出来ない扉があったり、ハイジャンプしてショートカットとか出来たりするんだ
ゾンビ化のデメリットとして銃などの"操作"が必要な武器が使えなくなる
剣やナイフなども叩きつける以外の攻撃が出来なくなるので斬りつける系のダメージは与えられない
バイオによくある仕掛けを解かないと進めない系の仕掛けも動かせない
ある程度ゾンビ化が進むと武器すら持てなくなり、肥大化した爪や噛み付き攻撃などしか出来なくなる(ここまで進むと筋力がかなり上がっているので攻撃は十分強い)
ボスによっては火炎放射など人間しか使えない武器が特効だったり、逆にある程度ゾンビ化してないとパワー負けする敵がいたり
回復アイテムでゾンビ化ゲージを下げたり、わざと攻撃を食らってゲージを上げたり状況に応じてゲージのバランスを取りながら進む感じ
回復アイテムとは逆にゾンビ化ゲージをMAX一歩手前まで上げて身体能力がMAXになる代わりに雑魚の攻撃一発でも食らうとゲームオーバーになる諸刃の剣なアイテムもあったりとか
上手く作れたら絶対面白いと思うんだよ
結局プログラムの勉強なんてまったくしなかったから永遠に寝たままのアイデアだけど - 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:53:22
とりま、プログラミングまで覚えなくてもやる気さえあるなら、
フリーのウルフRPGエディターで2D版を作ってみてもいいのではないか?
半分プログラミングになるけど、スクリプト改造を駆使すればほぼなんでもできるゲームクリエイトソフトだし
そこワンクッション挟んでunityプログラムなりに羽ばたいてみては - 3二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:58:17
- 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:01:24
ゾンビって死体だからなぁ…
たしかにバイオイメージも強いけども
腐った体も戻る…うーん…
獣になる方が身体能力アップにも合うような気がするけどな - 5二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:01:29
The Last Stand: Aftermathみたいな感じか?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:02:10
んまあアイデア投棄という感じで、誰か作ってくれというなら創作カテに投げるしか無いだろうけど
- 7二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:02:58
最初の部分はほぼダイイングライト2だけど後半がオリジナリティあってめちゃめちゃ面白そうで良いなと思った
ゲーム会社に就職してプランナー?になる道は考えたりしなかったの? - 8二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:10:48
- 9二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:57:44
skyrimの吸血鬼プレイ思い出した