星のタカー兄ィ 鬼龍の大迷惑

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:18:56

    任天堂!鏡の大迷宮をリメイクしろ!

    鏡の大迷宮は間違いなく人気作…
    リメイクでも収益は期待できるはずだ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:19:58

    しゃあけど…3D作品で探索は開発負担がでかそうだし個別に迷宮内うろつくNPCの配置とか面倒くさそうやわっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:20:40

    いいや俺の掘り下げをすることになっている

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:22:03

    仲間のカービィ集合だーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:24:27
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:24:34

    俺はロボプラと双璧を為すカービィシリーズ一の名作としてお前の事を…

    というかガキッの頃に初めてやったカービィがコレだったせいで他作品のマリオみたいなステージ方式に長年慣れなかったうえにメトロイドヴァニア系ゲームへの幻魔も撃ち込まれたんだよね
    HAL研は責任をとってリメイクを出すべきだと思われるが…ディメンションミラーの厄ネタよりも鏡の国やダークマインド当人が見たいという感覚ッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:25:59

    マスター=神

    強さもかっこよさも歴代最高峰の最終決戦能力なんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:26:06

    >>4

    落ちるっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:26:09

    メガタイタンはこのキャロット・キャッスルでカービィ共をアホほど捻り潰したんや
    その回数…500億

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:26:19

    読んだそばから穴に落ちるポンコツ・スリー…糞糞糞

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:27:04

    ガキッの頃ラスボスのダークマインドがミラーを壊すと大ダメージということを知らなくて目玉を何回も地道にツンツンしていたのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:28:13

    ソードだけじゃなくてマスターでもファイナルソードが出せる(スライディング中に↑B)ってここ数年になって初めて知ったのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:28:29

    スマブラコピー能力…神
    使ってて楽しいんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:28:29

    >>6

    鏡の国が別の世界を写し取ってシン・鏡の国が生まれたのだっ!とかでリメイクでなく新作でもウマいで!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:29:12

    カービィとしてはかなりイレギュラーなゲームなのになんで面白いんやろなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:29:55

    ダークメタナイト…すげえ
    ただの前座中ボスだったはずなのに感動するぐらい出世したし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:31:58

    >>9

    えっ スパークやビームみたいな電撃系だと直でダメージ入るんですか

    えっ ホイールだと連続ヒットで即壁に叩きつけられるんですか

    友達から聞いてデデデみたいな顔になったのは……俺なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:33:36

    ミランとかいった鏡に寄生していた敵がキモかったと覚えてルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:34:21

    wiiDXが良作リメイクだったしHAL研のサブ開発ラインも成熟してきた感じなんだよね
    もし鏡リメイクが出るなら期待が持てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:34:57

    >>9

    兄貴にやってもらうのは麻薬ですね

    もう兄貴も思ったより苦戦してて…2人で交代で挑んでたんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:36:55

    >>18

    俺と同じ意見だな…

    潜る時の動きとか潜った後の土の絵がなんか気持ち悪いんだよね謎じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:37:57

    >>18

    ビルゲといいリップといい地味にキモいキャラ多いよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:38:41

    >>16

    ただでさえあのポップな世界観に一頭身になることでギリギリ入り込んでる世界一カッコいい一頭身ことメタナイトの闇堕ち版みたいな存在なんだ!

    人気の出ない道理はないと言っていい!

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:39:43

    名作なのに疑いはないがデデデデが出てこなくてちょっと寂しいのは俺なんだよね
    リメイクするなら出て欲しいのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:39:49

    収集要素のカービィの色変え…神

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:41:07

    名前忘れたけどキスしてくる敵キャラに攻撃された後のカービィの顔を拭く動作が面白くて何回もキスさせてゲームオーバーにしてたのは俺なんだよね
    今思うと色んな意味でやばいことしてたっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:50:23

    >>24

    なあやっぱり鏡の国を舞台にして新しい話やろうぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:51:15

    星のカービィの名シーンにもロボボとの別れ・モンスタートレーラーほおばりといろいろあるが

    中でもこいつの"マスターソード送り付け"こそが最熱だと自負している


    敢えてムービーとかは入れない一瞬の出来事だからこそ尊いんだ

    カッコよさが深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:51:22

      ・・・・・
    もしあの女王蜂が救われるとすれば鏡リメイクか鏡の続編だと思ってるのが俺なんだよね
    HAL研・・・セクトニア・エピローグ待ってるよ・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:52:15

    これ今Steamなどでインディーズゲームとして出てもそれなりに受けそうなんよね カービィ除けばね...

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:53:35

    ディメンションミラーって健全な願い事にだけ使ってたらヤバいことにはならないの?(変則シツ・モン)

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:54:33

    >>5

    この胸ぐらを掴んでる手は…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:05:28

    >>31

    ダークマインドが産まれてからおかしくなったらしいし夢の泉とナイトメアの関係に似ているのかも知れないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:59:15

    >>32

    多分 分裂した赤・黄・緑カービィのどれかだと思うぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:01:37

    >>32

    なにってマスターハンドやん

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:04:39

    >>9

    貫通星型弾でメガタイタンを撃ちまくる(と一気に電気壁まで押し出せるので割と楽に倒せる)

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:10:54

    鬼龍の大迷惑はあまり再登場してないボスが多いからもっと復活したり派生ボス出したりして欲しい…

    この衝動は抑え切れない…

    特にガブリエルはディスカバリーの泳ぎながらもコピー能力使える仕様で戦いたい…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:16:13

    鬼龍の大迷惑でマスターハンド&クレイジーハンドがスマブラからコラボ出演してきたってことは、


    こいつなんかにも出演の可能性があるってことなん?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:08:42

    >>3

    退場ッ!ドロッチェ団やん元気しとん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:08:53

    >>18

    ワシはアホほどミランに潜られたんや

    その回数… 500億

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:13:09

    >>37

    ストーンで即死する弱きもの…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:13:19

    イエイGBASPが今でも元気だから鏡の迷宮を遊ぶのに困らないとはフォフォこれは癖になりそうだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:20:50

    スプレーで色変えるのが何であんなに楽しかったんやろなぁ
    お気に入りはソーダのとモノトーンのヤツだったのん
    ガキッに戻りてーよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:13:18

    >>13

    禁断のハンマー“n度打ち”

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:15:37

    マスターを継ぐコピーが中々居なくて寂しい それがボクです

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:16:03

    なんか…この作品だけボリュームおかしくない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:09:06

    でも…ちょっと難しすぎーよ
    地図が全て黄色(もう行ってないエリアが無い)になってなおまだ見つかってない宝箱とかあったら詰みそーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:11:58

    >>32

    なにってゲームオーバーの時に出てくる手やん

    強いだけのバカ起こすのも大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:13:34

    なんかシルクハット形態になると攻撃効かなくなるのムカつくんスけど

    その分体力多くしていいから普通にダメージ与えられるようにして欲しいんスけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:43:53

    ラスボスをあんなに長くする必要があったのか疑問点が残るゲームとしてお墨付きを与える

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:29:38

    >>47

    あれクズお前知らなかったのか?制覇しただけのエリアは黄色になって宝箱も全部見つけられたらその黄色が輝くようになるって形で見分けられるんだぜ

    まぁうろ覚えなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:31:40

    >>50

    ガキッの頃最初の3戦目までのダークマインドが偽物だとわからなくてダークマインドは4人兄弟なのかみたいに思っていた…それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています