ロマサガ の独特な台詞っていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:22:31

    お店にて

    かいにきた
    うりにきた
    ちょっと きた

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:08:57

    なんせ一作目からこれだしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:14:33

    サガシリーズ特有の暴言

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:30:23

    シリーズ初代だと客相手なのにこの始末

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:52:41

    多分容量節約的な意味があったんだろうけどシュールだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:49:50

    なかろうよじゃねーのよ濃すぎなのよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:51:59

    ロマサガ1はまだGB版の雰囲気が濃いめだったな
    仲間を入れる時の選択肢とかどれも結構はっちゃけてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:15:24

    >>7

    ミンサガで大分修正されちまったのが惜しいな

    まあ母ちゃんダイブとかサガらしさ全開なイベも追加されたが

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:21:21

    ロマサガ1ははっちゃけまくってたけど2からはだいぶ大人しくなったイメージ。
    リベサガだと貴重なやめろー卵をよこせーがカットされてたのがちょっと残念

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:46:14

    >>8

    あれはイベント自体は割と普通なんだけどな

    とにかく最後のカーチャンが全てを持っていって「ああ、そういやこれサガだったわ」となるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:20:15

    とうぞくのおやだま「だれが はいっていいと いった!」
    主人公「オレだ!」
    蛮族過ぎませんかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:23:17

    >>4

    そして金が不足しようものならジョジョキャラが言いそうな罵倒が飛んでくる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:45:40

    皇帝のセリフもいくつか消えちゃったのもあるけど、だからこそ残ってるセリフが味わい深く感じるともいう

    世の金の流れを知ったビーバー帝↓

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:49:47

    ドライなやり取りが癖になる
    ドラクエみたいな丁寧なモブと違った人間臭さ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 04:14:44

    1作目で神を倒した後の第一声が「やっちまったぜ…」なのが面白い
    勝利の喜びに沸き立つのではなく「やっべ、神様殺しちゃった」みたいな感じがするのがなんとも

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:04:49

    >>8

    ミンサガは傑作なのは間違いないんだがそこら辺を含めてもリベサガよりも別ゲー度が強いからな

    原作の荒削りっぷりが好きな身としては何とかこちらもリマスター版出して欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:10:21

    おれは キャプテンホーク!
    ・・・・とはいっても いまじゃ船もなくして
    おかにあがった カッパみたいなもんさ!
    → カッパか はっ!
    なかまに ならないか

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:21:40

    デス様に蘇生を頼んだら「つまらんことのためにきたなー」
    ガラハドお前は泣いていい

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:24:54

    ダニとかまさにその案件よな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:27:24

    ころうばもそうだが当時だからできたおふざけセリフではあるよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:32:25

    ロマサガといえばフリーシナリオって言われるけど、これは元々キャラにいろんなセリフを言わせたいと思ったのが結果的にそうなったんだっけ?
    FF2のシステムもそうだけど入社前の河津さんがハマってきたゲームを思うと何となく納得

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:37:24

    >>17

    てめえが つよすぎるんだよ 大女め!

    ギャー トカゲだー さよなら

    加入を断る時のセリフの大半がかなり辛辣だよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:41:12

    サガフロで滅茶苦茶都会のマンハッタンもあるのにアウトロー感も強いクーロンで
    「あたくち、この上品な町で洗練されて淑女になりまちてよ。最高級の毛皮が似あうでちょ。」と言う猪が町中にいるのカオスで好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:44:27

    サガシリーズだとサガフロ2のミスティの「お呼びじゃないのよ、カス野郎」がどストレートな暴言で好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:17:02

    >>18

    だが労力は認めてこう言ってくれるデス様マジ公平な死の神

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:08:51

    >>16

    2の水龍とか見るに出そうとしていた節はある

    可能性ゼロとは言い切れんがサガフロ2とかの方が優先されるだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:50:12

    会話の選択肢で断る方が前に来ることが多いから初心者は踏んでしまいがち
    2でも仕込まれてる「はい、はい」がまさかボイス付きになるとは

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:31:48

    >>16

    細かい調整や追加コンテンツとかの宿題が他より多いから色々面倒ではあるな

    ミンサガの新キャラがドット絵でもプレイできればというのはあるが

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:55:15

    1の四天王とかいうゆるキャラ軍団(水龍を除く)
    「そういえばそういうのもあったかなー おおこれだ!」
    近所のご隠居さんかおのれら

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:01:32

    >>29

    とりあえずアディリスは借りパク癖を何とかしろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:05:22

    >>17

    何度見てもロマサガ1は仲間加入を断るセリフじゃなくて喧嘩売ってるようにしか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:07:10

    >>25

    至極真っ当に職務をこなしてるのよね

    武器と命の交換もあくまでルールに則ってるだけで

    にも関わらず「てめえ ゆるさん!戦う」な主人公よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:18:20

    主人公「サルーインどこ?」
    デス「イスマスにいるよ」

    うーんこの

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:15:22

    初期のffシリーズもこんな感じだったような

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:05:23

    >>29

    水龍もいけにえの娘には話し相手になってほしかったらしいから割とゆるキャラ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:16:18

    >>33

    仮にも弟で一緒にエロールと戦った間柄なのにどうして…と思ってたら

    ミンサガで残当すぎる理由がいくつか生えてきた

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:20:57

    >>32

    死を司る神ってなんか悪いイメージあるけど実際の神話じゃそういう訳でもないのよな

    マルディアスの神々はギリシャ神話が元になってると推測されてるけど

    有名なハデスは厳格で公正なことで知られてるし、他神話で同じ立場の神もだいたい似たところがある

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:13:49

    死は全ての生物にとって平等
    なのでそれを司る神様は公平でなくてはならないのだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:17:00

    流し斬りが完全に入ったのに...

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:34:29

    迷台詞じゃなくて名台詞もたくさんあるけど
    なんか全体的に短文だけど切れ味鋭い特徴がある
    これなんかは話しかけてから掛かるボスBGMと相まって最高

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:12:22

    ナチュラルにケンカ腰な奴が多いのは何故なのか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:45:43

    金だ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:56:07

    >>34

    河津さん関わってるからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:51:49

    >>11

    そこからの展開が

    あのむすめから手を引け → やろうふざけるな!

    ~バトル~

    かんべんしてくれー → さいしょからそういやいいんだ!


    だもんな

    テンポと切れ味が良すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:21:47

    金金金!騎士として恥ずかしくないのか!

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:31:04

    基本的には、ゲームボーイの狭いメッセージウィンドウに出せる中でインパクトある台詞回しで培われた技術という感じ
    少ない文字数に詰まった言葉のキレがすごい

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:55:28

    ウルピナ「(操られた兄を前に)嫌よ、嫌よ」→殺すしかない →殺ります
    なんかウルピナだけ妙に暴力的な印象がつくサガスカ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:32:58

    「血が見たいわね」もネタにされてたな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:55:17

    >>45

    騎士でないものの書き込みは認めない

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:39:40

    ここまでほぼロマサガ3の話なし
    確かに3で尖ったセリフと言ってもあまり思い出せんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:48:17

    シンプルな暴言

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:32:09

    シンプルかつストレートな暴言

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:11:49

    >>4

    まああの世界って基本的に冒険者=ゴロツキっぽいし(主人公たちも含めて)

    舐められないようにそうもなる

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:36:35

    >>49

    騎士以外の発言は認めない!警察だ!


    なんでこのセリフこんなに有名になったんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:02:08

    >>35

    リメイク前からイベント完遂出来なくても無事に帰って来てたりするから割と当初から話相手欲しかっただけぽいの草

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:04:16

    >>50

    3で台詞だとぽかぽかが浮かぶわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:10:29

    ロマサガ2は主人公が常に皇帝というやんごとない立場だからか全体的に発言は大人しい
    まぁ無礼を働かれたからといって交渉の席で他国の王を斬るとか言い出したりするけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:18:16

    >>43

    FF1の妙なテキスト(アイテムの説明文とか)、河津氏の担当と聞いて納得したなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:26:29

    3はテキストが簡潔だし暴言吐かないしモブのはっちゃけ具合も他よりだいぶ足りなく感じるな、有名な語録は私が村長です。と、四魔貴族の戦闘前台詞と、キサマがラスボスか!ぐらいか

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:50:52

    >>50

    教授という3におけるトンチキ担当

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:42:55

    >>37

    基本的に罪を裁く裁判官か罪人を管理する看守のどちらかあるいは両方だもんな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:22:21

    これは直前のかみによるネタバラシと問答
    更に言えば塔内に残る不穏な記録と出来事の積み重ねあってのセリフ
    やっぱり印象に残るセリフを作るのが上手い

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:44:18

    これ好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:35:05

    >>29

    2でサラマンダーの族長もフレイムタイラントと同じような緩いセリフで出迎えてくれてたな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:58:31

    同じ河津神制作のFF12でコイツが闇神の名前で四天王引き連れて出てきた時はクッソ笑った

    ちゃんと>>62を意識したセリフも言うし

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:15:18

    >>65

    しかも出現する大灯台が「天高くそびえ立つ塔」だしな(ただしコイツが出るのは最下層)

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:01:23

    >>59

    河津神「町長はこの先ああやってとぼけ続けるしかないんですよ」

    あれバグじゃなかったんかい!

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:37:07

    >>67

    河津さんがシラを切ってるんじゃないかと思ってるけどまあこれは個人の感想だな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:47:42

    ドマイナーなんで画像も少ないがワイルドカードも河津節の炸裂してるゲームだわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:04:16

    >>69

    調べたらワンダースワンカラーの奴か

    確かGBサガやロマサガ1も移植されてたんだっけ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:14:59

    ワイルドカードは上品そうな美少女のエカテリーナとかも
    治安悪そうな酒場の事を「クズのたまり場ね」とか言ってきてビックリする

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:24:17

    >>70

    シェラハBGM初披露のゲームじゃなかったっけ?ワンダースワン版 音質が悲しいけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:30:07

    >>72

    そうそう

    ブラックダイヤ以外のディステニィストーンを全部集められたりね

    貧弱な音質や処理落ちに目を瞑れば割と良い移植版だった

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:36:13

    >>70

    上記のような暴言オンパレードな1を見るにはSFC版かコイツを探して買うしかないのだ

    以前はアプリ版やDL版もあったんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:53:23

    >>58

    「まあきたない!」だの「にげー!なんてにがいくすりだ!」だのこの頃からほぼ完成されてたよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:54:25

    ロマ3はトンチキ方面のセリフは少ないんだよな
    逆にそうでないインパクトあるセリフはそこそこある気はする
    悪い知らせがある→ありがとう良い知らせだったわ。とかは捻りが効いてていいし、
    トレード技のメッセージとかは妙に頭に残る

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:15:12

    2の人魚イベントでアイテムを揃えてから財布を補充するのを忘れて魔女のところに行くと
    「ものおぼえが悪いのー 1万クラウンと言うたじゃろう」
    自分が悪いとはいえやはり絶妙にムカつく

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:45:25

    >>77

    似たようなのなら3でサイコメット捨てた時に畳み掛けるようにキレ散らかすバイメイニャン

    「かぶとを捨てたなバカ者! どうしようもないバカ者だな。ほれ、持っていけバカ!」

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:36:52

    2の河馬人間という三下のお手本のようなキャラ
    自慢から命乞いまでひとしきり並べ立ててからの「まさか こ う て い?」
    皇帝の「ノエルだかカエルだか知らんが」の返しも最高

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:07:37

    再戦クジンシーのひ ひげー またやられただの
    ま またーなんで俺だけが2回もの下りも好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:12:42

    >>78

    老師、下品な言葉は やめてください


    ゲーム中でお出しできないセリフ(ピーーまがピーーた奴ばかりじゃ)を吐くレベルで口が悪いバイメイニャン師匠

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:17:41

    真っ当にかっこいい台詞もあるよね
    サガフロのアルカイザーの「メタルアルカイザー、お前は強かったよ。しかし間違った強さだった」が好き

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:24:52

    攻撃衝動を持て余す陛下
    うるさいわね!地上戦艦を沈めるわよ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:10:07

    >>83

    FF2のばくはしましょうを彷彿とさせる

    あれも河津神だったか

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:36:59

    >>48

    「それじゃあ、血を見やがれ!」からの返り討ち&鉱山閉鎖という流れがもはや芸術なんよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:42:46

    「うりうり、ビチグソだぞー!」
    これをリメイクで消さなかった勇気よ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:52:03

    お...お前 変なクスリでもやってるのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:59:56

    >>61

    後デス様は魂の循環も担当してるね

    ミンサガではそれがダークとアルドラのイベントの発端

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:54:10

    サガのセリフをもっと知りたい人はサガ用語辞典wikiを見るといいぞ
    セリフの項目があって色々載ってるから

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:21:41

    ロマサガ2のサバンナ
    南の集落で子どもから「東の集落の友達が遊びに来なくなっちゃった」と聞いてまさかと思い行ってみたら…
    これを見せた上で終盤のリアルクイーンという人の心案件な罠

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:27:05

    誰にだってあるでしょう? やるしかないって気持になるときが

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:43:36

    >>91

    「そうか。仲間が必要な時はいつでも来い。今、そんな気持ちになった」

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:42:24

    何事も熱々が一番ですぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:20:21

    「この とらやろう!」

    確かに相手は虎の格好してるから何もおかしくないんだけど
    ゲーム界広しとは言えこんな罵倒は他に見たことがない

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:41:47

    >>94

    空中世界は他と毛色が違って

    「しずかにしろよ さけがまずくなる」

    とかどことなくハードボイルドなセリフばかりなのに

    ボスとの戦闘前はこれなのが面白い

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:17:39

    >>83

    これ原作にはなくて、リメイクで追加されてたのが草。

    めっちゃサガあじ溢れる選択肢ですげえよ。

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:25:20

    いよいよ、私の最後の時がやってまいりました。皆さん、さようなら、さようなら……→これで歓楽街の帝王だあああああー
    これ好き

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:26:31

    >>97

    歓楽街の時だけ妙に気合いの入った熱弁を振るうのがまた笑えるのよこれ

    そんなにやりたかったのかアンタは

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:33:25

    サガフロ2は全体的に大人しめでネタセリフは少なめだけど
    超がつく毒舌家のナルセスがタイラー、お前は本物の男だなー
    ってちょっと間延びしたような口調になってるの本当に感心してる感じがする

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:52:13

    >>95

    空中世界はコブラを意識してるらしいからなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:31:11

    >>100

    検索したら考察してるブログが出てきた、なるほどなあ

    そういやサイコガンなんてまんまだしね

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:36:00

    >>91

    >>92

    このやり取りが大好きなんでどうしてもサラマンダールートにしてしまう

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:49:21

    >>54

    騎士ではありませんが、発言して宜しいかしら?

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:52:36

    >>83

    ここで諫める軍師の進言を聞き入れるのがアトちゃんとの対比でもあるよなって

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:48:35

    >>103

    「どうぞ、フラーマ殿。」

    騎士じゃないのに発言を許されるフラーマって皮肉がウケるんだろうけど

    立場は外部顧問みたいなもんだしおかしくはないんだよね

    ただやたらテンポよく会話が進むから面白いシーンになってる

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:27:10

    パンチはぶきです

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:54:48

    >>106

    一応メリケンサックみたいな扱いなのでセーフ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:10:31

    サガフロ2で酷い台詞っていうと「犬の臭いがする」が真っ先に思い浮かぶ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:38:12

    うわぁ!いきなり落ち着くな!

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:50:56

    リメイクがおもしろいらしいな
    和製ロマンシングサガと呼ぶにふさわしいと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています