- 1ゆるしば25/03/02(日) 23:31:37
緩い縛りのタマゴ旅、続きます
今回は晴れ統一での旅になります
縛り内容はこちら
•パーティ6匹全員タマゴから生まれたポケモンのみ
•戦闘中のアイテム使用禁止
•試合のルールは勝ち抜き
•戦闘は必要最低限
また縛りについては増えたり減ったりその場で難易度調整のためにノリで決めたりします
前partはこちら
晴れ統一でいく緩い縛りのタマゴ旅【スカーレット】|あにまん掲示板緩い縛りのタマゴ旅、始めます今回は晴れ統一となりますね縛り内容はこちら•パーティ6匹全員タマゴから生まれたポケモンのみ•戦闘中のアイテム使用禁止•試合のルールは勝ち抜き•戦闘は必要最低限今までのタマゴ…bbs.animanch.com - 2ゆるしば25/03/02(日) 23:35:08
- 3ゆるしば25/03/02(日) 23:38:58
- 4ゆるしば25/03/02(日) 23:43:48
- 5ゆるしば25/03/02(日) 23:51:17
- 6ゆるしば25/03/02(日) 23:55:42
- 7ゆるしば25/03/03(月) 00:00:18
ラベス(ドレディア)
パーティの草物理担当
前パートでも挙げましたが技範囲の狭さに苦戦しております
という話をしていたらポケモンカテにこんなスレが生まれておりましたね
同じ草タイプとしてはラフルーと出番を取り合うのが現状
素早さはラベスに、耐久はラフルーに軍配が上がるので、後は物理か特殊かでどちらを出すか決めています
サブ技はDLCに進むまで待っててね!
こんにちは技範囲せませま同盟です|あにまん掲示板技範囲にお困りの皆さん、今年のZAに向けて今のうちに欲しいサブウェポンを我々と一緒にゲーフリにアピールしておきましょうbbs.animanch.com - 8ゆるしば25/03/03(月) 01:51:28
10レスしなくてもスレ落ちる時間は変わらないんですね
朝昼に保守がてら更新しようと思います - 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:03:12
立て乙
もうしゅ
本編終盤かね - 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:43:51
はんすうが意外と有効活用できとる!
- 11ゆるしば25/03/03(月) 11:18:42
という訳でチャンピオンロード最終戦、ネモになります!
今までのタマゴ旅ではチャンピオンロードを最後にクリアしていたため
ここまでレベル差の離れたネモ戦は初めてとなります、かなり苦しめられましたね
VSルガルガン
炎タイプ3体抱える自分のパーティにステルスロックは致命傷
こだわりスカーフを持たせたラベスのリーフストームにて初手ワンパンさせてもらいました!
VSヌメルゴン
600族ゆえその耐久は推して知るべし、なのでここはラオリーに秘策を持たせています
ラベス→ローンダズ→ラオリーの順で交代、被ダメージを抑えていきます
ヌメルゴンのヘドロばくだんをあえてそのまま受けてミラーコートにてお返し、撃破!
防御性能の高いラオリーなので、相手も強くなければミラーコートは扱えませんでした
VSパーモット
トリャーマに交代、インファイトを受けるもしねんのずつきにて反撃
しかしギリギリ倒せず追撃のインファイトを受けてしまいます
しかしなつきタスキで耐えて反撃は命中安定のレイジングブルにて撃破! - 12ゆるしば25/03/03(月) 11:24:00
- 13ゆるしば25/03/03(月) 11:34:00
- 14ゆるしば25/03/03(月) 11:38:54
- 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:40:02
保守ー
- 16ゆるしば25/03/04(火) 00:02:30
それではクラベル戦から始めます
撮影タイミングが前日の深夜のためスクショに欠けが見られますので少々見づらいかも…
VSヤレユータン
あくびで遅延してくるのでラフルーのとんぼがえりとローンダズのボルトチェンジの交代攻撃でループ、無傷での撃破となります!
が、その間にリフレクターを張られてしまいました
VSヘルガー
トリャーマにボルチェンで着地済みの状態で出てきたのはヘルガー、格闘で弱点を突けるのでこの選出は意外でした
しかし壁の効果もありインファイト一発では倒せるヘドロ爆弾を受けます
微妙なダメージで木の実を食べることもできないのは面倒なところ
2発目のインファイトにて撃破です!
VSポットデス
シャドボ読みでラオリー無償交代に成功
鬼火対やどりぎのタネという何とも地味な絵面になりました
次の対面に向けてローンダズに交代、日本晴れをしたところで相手の体力が尽きて撃破となります - 17ゆるしば25/03/04(火) 00:05:12
- 18ゆるしば25/03/04(火) 00:11:03
- 19ゆるしば25/03/04(火) 00:26:50
- 20ゆるしば25/03/04(火) 00:39:33
- 21ゆるしば25/03/04(火) 00:47:35
VSリーフィア
ラフルーのとんぼがえりからのトリャーマのフレアドライブで撃破!
トリャーマはシザークロスを受けますが1/4火力では問題になりません
ちなみにフレアドライブはこのバトル中のレベルアップで覚えました
VSニンフィア
格闘タイプをスカすためトリャーマは炎テラスタル!
アイアンヘッドで攻撃するもこれが案外ダメージになりません
あえなくラオリーに交代するもニンフィアのムーンフォースで半分以上体力が削れます
先攻で動く必要があると考え再度ラフルーに交代、パワーウィップで削れればと考えていたところ急所に当て撃破、勝利です!
流石にリーグを戦い抜いた後のバトルは余裕がありますね
今日の更新はここまで、次は朝昼にペパー戦の解説ができればいいかなと思ってます - 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:48:30
お疲れ様でした!
- 23ゆるしば25/03/04(火) 11:38:01
スイマセン、時間が取れず更新は夜になります!
- 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:39:29
スターダストストリートクリアおめ
保守 - 25ゆるしば25/03/04(火) 22:08:25
最近更新がはかどらず申し訳ない
レジェンドルート最後のペパー戦になります!
いつもなら最初の最終戦の相手なので苦戦しておりましたが、今回はさほどレベル差の無い戦いとなりますね
VSヨクバリス
容赦なくトリャーマのインファイトにて撃破!
いつものタマゴ旅ならここでやどりぎやら鬼火やらを駆使して被弾を少なめに戦っていましたが、今回は真正面から一発です!
VSキョジオーン
ステロを持っているためここはこうそくスピンを思い出させたラフルーで対面
しかし地震とストーンエッジばかり使うので意味はなく、パワーウィップ2発で撃破です!
VSスコヴィラン
とんぼがえりでドンに交代、大文字を受けてもまだ体力に余裕があります
反撃のエアスラッシュにて撃破! - 26ゆるしば25/03/04(火) 22:19:49
VSパルシェン
特防が貧弱なのでラベスに交代、ギガドレインでも十分ワンパン圏内です!
VSリククラゲ
ローンダズに交代、ヘドロ爆弾を受けつつ日本晴れを展開
しかしきのこの胞子を受けてしまったのでラオリーに交代
ヘドロ爆弾を2発受けるもこれを耐えつつウェザーボールで撃破です!
VSマフィティフ
マフィティフのテラス一致かみ砕くはトリャーマに交代して受けます
トリャーマも相手のじゃれつく対策にテラスタルをしますが生憎の先制攻撃インファイト
これにてワンパン撃破、勝利となります!
レベル帯が同じだと対面で有利なポケモンを出すだけでも十分戦えますね
ペパー相手にこの戦い方ができたのはなんだか新鮮でした!
先にネモ、ボタンを倒しているので直でゼロゲートへの道が開きます、これも新鮮
ついでに戦闘中、大体キョジオーンと対面してる辺りで天気が流星群でした、残念ながらスコヴィランを倒した辺りで収まってしまいましたが
これからエリアゼロ探索に移ります! - 27ゆるしば25/03/05(水) 00:53:44
- 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:10:19
お疲れ様の保守
- 29ゆるしば25/03/05(水) 11:28:46
それではオーリムAI戦、始まります
折角だから日本晴れしてあえて相手の古代活性を発動させてその上で勝とう、と思いましたが流石に無理でした
ハバタクカミとトドロクツキの超火力は対応できなかったですね…
犠牲を覚悟したり積み戦法を解放すれば多分いけますが…
ドンVSチヲハウハネ
飛行4倍相手なのでドンが対面、S種族値でも上回っているため先手エアスラッシュにて撃破!
ラオリーVSハバタクカミ
ラオリーに素交代、パワージェムとマジカルフレイムを受けるもタイプ不一致ゆえ耐えます
更に相手の火力を生かしミラーコートにて撃破!ハバカミは体力が低いので耐えるはずもありません
トリャーマVSサケブシッポ
タイプ相性は不利ですがここはトリャーマが対面
アイアンヘッド対しねんのずつきですね、こちらはオボンの実での耐久とひるみで有利を取っていきます
結局1回も怯みませんでしたが、木の実の回復分で粘り勝ちとなりました - 30ゆるしば25/03/05(水) 11:38:28
ローンダズ&ラフルーVSアラブルタケ
地面技読みでローンダズに無償交代、オーバーヒートにて撃破を目論むもこれを耐えられます 流石パラドックスのステータスですね
ここで不意打ちをしてくると思ったのでラフルーに交代
特性「女王の威厳」で先制技は無効なので無傷で撃破できました
とんぼがえりで次に備えます
ちなみに虫技4倍なのでラフルーのとんぼでワンパンできるかもですが、この後に役割があるためラフルーの被弾は0に抑える必要があります
ラベスVSスナノケガワ
ラベスのギガドレインでワンパン!
スナノケガワもH85D85あったはずですがワンパンできるとは、流石の高火力ですね
ラフルーVSトドロクツキ
オーリムAI戦で最大の敵となったのはトドロクツキ、A139S119は対策が必要でした
フェアリー4倍弱点をつくのはSの低いラオリーではなくラフルーの役割です
ラベスからラフルーに交代、ドラゴンクローを受けきり、こだわりスカーフを持たせたじゃれつくにて撃破、勝利です!
パーティ全員に役割を分担できて満足な戦いとなりました! - 31ゆるしば25/03/05(水) 11:48:41
- 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:04:42
本編クリアおめでとうございます
こだいかっせいして差し上げるのは
流石に厳しいですねw
パラドックス達はただでさえ超強力ですね - 33ゆるしば25/03/05(水) 20:55:10
- 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:39:05
全員優秀ですね
この旅、性格もガチな子が多いですね - 35ゆるしば25/03/06(木) 00:15:05
それでは再戦ジムリーダー戦となります!
前言通りすこしダイジェスト気味に攻略してまいります
VSカエデさん
虫タイプは炎飛行タイプのドンのおやつです
がんじょう持ちでストーンエッジを持ってるフォレトスだけはラオリーに対応して頂きました
ここで新しく覚えた、御三家専用の超火力技ブラストバーンを初めて使用
使用後1ターン休みという仕様上中々使う機会が無かったのですよね
4本の火柱が集まって大炎柱となり焼き尽くす、技のエフェクトも初めて見ました
VSコルサさん
相手の手持ちにドレディア、アマージョ、オリーヴァがおります
自分も草三姉妹で対応させていただきました、これは初戦でできなかったことですね
対ドレディアはラベスのかふんだんごで、対アマージョはラフルーのアクロバットで
対オリーヴァはラオリーのウェザーボール(炎)にて同キャラ対決を制しました! - 36ゆるしば25/03/06(木) 00:25:52
- 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:31:21
保守
- 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:23:03
三姉妹 vs コルサさんは熱い
アヴァンギャルドすぎる
アマージョドレディアは勿論
オリーヴァもメスなんですよね - 39ゆるしば25/03/06(木) 11:07:03
本日は昼更新なしで、夜のみとさせていただきます!
- 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:35:13
ほしゆ
- 41ゆるしば25/03/06(木) 23:18:04
ジム再戦後半戦!
ここら辺から相手のレベルよりこちらのレベルが上回り始めますね
VSアオキ
前回戦った時はA下げやデバフを駆使した戦いになりましたが今回は真正面から!
トリャーマのインファイトで大暴れ、ですがウォーグルや威嚇のムクホーク相手には一旦退却しましたが勝利です!
VSライム
前回と同じくドンの熱風を主体に立ち回りました
トリャーマの方がSが高いため日本晴れや地震でタスキ剥がしの役割ができますね
ただ一回ミスって炎テラスしたドンを巻き込んで地震をしてしまいました、これは気を付けねば…
あとダブルで使えそうな候補はラオリーのハイパーボイスとゴーストテラスのローンダズとか
おさきにどうぞやなかまづくりを使えるラベスでしょうか
全体火力で言うと晴れサンパワーこだわりメガネ炎テラス手助け熱風が一強過ぎるのですよね
1.5*1.3*1.5*2.0*1.5の8.775倍の火力になりますから今一つ相手でも結構なダメージになると思います
素早さが足りないなあという時はラベスの仲間づくりで特性を葉緑素に変えるのはかなり実用的な気がします - 42ゆるしば25/03/06(木) 23:21:52
- 43ゆるしば25/03/06(木) 23:38:02
- 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:16:44
ほしゅん
- 45ゆるしば25/03/07(金) 12:45:05
本日も夜から更新です
明日明後日はお休みをいただいてるのでガッツリ進めたいですね…! - 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:27:00
どんな技構成で挑むのかな
- 47ゆるしば25/03/07(金) 22:04:17
- 48ゆるしば25/03/07(金) 22:23:17
- 49ゆるしば25/03/07(金) 22:30:01
VSリククラゲ
きのこの胞子読みが当たりラオリーの無償交代に成功
ここでヘドロ爆弾を受け弱点保険を発動!特攻が二倍になります!
反撃のウェザーボール(炎)にて撃破!リククラゲの特殊耐久はかなりのものですがそれすら貫通します!
VSパルシェン
つららおとしを受けるべくノーマルテラス!ラオリーのテラスは久しぶりな気がしますね
テラスのおかげで無事に受けきり、ギガドレインにて撃破!
次の対面のために体力を回復します
VSマフィティフ
相手の悪テラスかみ砕くを受けるもこれを余裕をもって耐えます
マフィティフのAは120あるのですが、それも最大HPの半分以下に抑えるのは流石の耐久力ですね
反撃のウェザボにて撃破、勝利です!
効果抜群でもない攻撃で倒せると火力の高さを実感できますね!
次はジニア先生戦となります!
余談ですが一戦一戦リアルタイムで戦っています - 50ゆるしば25/03/07(金) 22:52:55
それではジニア先生戦となります!
パーティの選出基準が不思議ですよね
ウィンディやバンバドロはフィールドワークで一緒に動きそう
マルノームはDLCでのピクニックでゴクリンが出たあたりジニア先生の推しっぽい
後は何でしょうね、自分にはよく分かりませんでした
VSウインディ
威嚇で攻撃力が下がりますが、サブ技弱点攻撃対決ではSの高いこちらに分があります
サイコファングを1発受けてる間に地震を2発放ち撃破です!
VSバンバドロ
ラベスに交代して地震を受けますが、これが急所にあたりそこそこの痛手に
リーフストームを使おうかなと思っていましたが体力回復をしたいためギガドレインを使用
1発耐えられるかと思いましたが1撃で撃破!
一致弱点の火力はもっと信用していこうと思いました
VSヤドラン
バンバドロが耐えられなかった火力はヤドランも耐えられません
同じくギガドレインでワンパンです!
VSラランテス
日本晴れを使いきゅうけつを受けます
体力が半分以上持っていかれたのでつっぱるか交代か迷いました
不一致のかふんだんごではワンパンできないと思い交代を選択します - 51ゆるしば25/03/07(金) 22:56:55
- 52ゆるしば25/03/07(金) 23:26:56
キハダ先生戦となります!
今更ですがペパーの手持ちの平均レベルは67、先生方の平均レベルは65とペパー君の方が強いのですよね
なので5レベルほどこちらの方が上の状態での戦いになりますね
VSタイレーツ
トリャーマはケンタロス対決のため温存、ドンに交代します
インファイトを受けつつエアスラッシュにて反撃、撃破します!
メガネ火力を弱点で受けきることはできないでしょう
VSケンタロス(パルデア・水)
トリャーマはこちらと対面すると流石に不利か?と思ったのでドンで対応
続けてエアスラッシュで撃破です!
VSルチャブル
エアスラの外しが怖くなったのでローンダズに交代
ゴーストテラスでがんせきふうじを受けきり10万ボルトにて撃破です!
ローンダズはアタッカーとしての活躍があまりできていませんでしたが、火力もあるんですよね - 53ゆるしば25/03/07(金) 23:39:33
VSケンタロス(パルデア・炎)
レイジングブルを受けきりボルトチェンジでトリャーマに交代
ルチャブルの岩石封じ2発とケンタロスのレイジングブル1発を受けきれるのは流石の耐久力です
ともあれ同キャラの対面ができました、しかし決着は一瞬
トリャーマの地震によって撃破です!5レべ差あって個体値努力値も強いので当然と言えば当然ですね
VSチャーレム
エスパー技が怖いですがタスキもあるので強気にアイアンヘッド
これが怯みを引き当て火力も十分、追撃の地震で撃破です!
折角なのでこのまま突っ張り、格闘タイプでキハダ先生に引導を渡します
VSハリテヤマ
未だタスキは健在、ゆえにB下げも気にせずインファイトを放ちます
反撃で地震を受けますがこれをタスキ関係なく耐えます!
ちょっとトリャーマの物理耐久を舐めてましたね…というかレベルを上回っている状況が実力の読み違いに繋がってると思います
2発目のインファイトで撃破、勝利です!
次は学校最強大会決勝戦、オモダカさんですね - 54ゆるしば25/03/08(土) 00:30:23
VSクエスパトラ
先ほどのチャーレム戦よろしく怯みを引かないかなと思いアイアンヘッドをするもののそう上手くはいかず
ルミナコリジョン一発で赤ゲージまで減らされたためラフルーに交代してとんぼ返りにて撃破させてもらいました
交代先はローンダズ
VSクレベース
ローンダズ対面だというのにクレベースを出してきました
もしかして交代前のラフルーを見て選出している…?だとしたら色々悪用できそうですね
クレベースはローンダズに対して有効な技はありません、余裕を持って日本晴れからのオーバーヒートで撃破です!
ローンダズの弱点としては炎技がオバヒしか無いことでしょうか、この後の動きが弱くなってしまいます
VSドドゲザン
晴れだし続けてオバヒでも行けるかな?と思いましたが安全のため断念
ラオリーに交代してストーンエッジをなつき回避
ただこの後のドゲザンでも半分削れなかったので回避しなくても耐えられてはいましたね
ウェザーボール(炎)で撃破です! - 55ゆるしば25/03/08(土) 00:39:20
VSミガルーサ
被弾を抑えるためラベスに交代
氷の牙を受けますがその後ギガドレインで回復するので問題ありません
VSゴーゴート
かふんだんごを耐えられビルドアップを積まれます
ここで困ったのが晴れターンが残り1ターンであること
キラフロル相手には前回もドンを出したので今回もそうしたいのですが晴れでなければ流石にキツイ
手持ちの被弾を鑑み、じゃれつくが効果今一つなローンダズに交代
これを回避し日本晴れからのボルチェン、倒せなかったのでラフルーのとんぼがえりで撃破です!
VSキラフロル
前回は晴れサンパワー炎テラスオーバーヒートでも倒せませんでしたが…
今回はレベルも上回りこだわりメガネもかけています、前回と同じ轍は踏みません!
効果今一つのオーバーヒートで撃破、勝利です!
流石トップチャンピオンだけあって、今回の大会の中では一番手強く感じました - 56ゆるしば25/03/08(土) 00:42:26
- 57二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:26:13
お疲れ様です
碧の仮面も楽しみです - 58ゆるしば25/03/08(土) 12:22:00
それでは進めていきます!
今はキタカミの里探索を大体終わったところですね
各地でパーティそれぞれ似合いそうなシーンで写真を撮りました!
もうちょっと上手く撮れるようになりたいな…
それと碧の仮面で追加された技マシンの回収ですね
ウェザーボール、グラススライダー、ソーラーブレード、ポルターガイスト
これらが主でしょうか、ウェザボは1つしか拾えないのが難点
晴れ下なら火炎放射を超える火力ですが差は10、これをたかが10と見るかされど10とみるか
ラベスの技範囲を広げるか、ドンの火力を上げるか…多分ラベスに使うことになるかなあと思います
ダブルバトルだとドンは熱風の出番が多くなりそうですし
ここからはストーリーを進行していきます
チマチマ報告と前述しましたが、探索は既に全て済ましたのでまとめて報告することになりそうです - 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:33:05
ラベスと共演してるのは
色違いチュリネですか(*゚∀゚*)
進化するとピンクの花がさくんですよね - 60ゆるしば25/03/08(土) 15:58:27
- 61ゆるしば25/03/08(土) 16:55:51
作戦はローンダズによるスカーフトリックです
対人戦なら手持ちの入れ替えで問題なく対応できる作戦ですが、NPC相手だと異常に詰み性能が高い作戦になりますね
弱点としては画的に映えないことですね、野生のポケモン相手にはいいですがトレーナー相手だと可哀そうになってしまいます
VSイイネイヌ
トリックで相手の技をインファイトに固定、リフレクターからの手持ち回し
インファイトで下がった耐久にオーバーヒートをぶち込んで撃破!
ポケセン行き忘れて炎テラスをできていません
VSマシマシラ
相手の技がわるだくみで固定されてしまったためゼイユのモルペコが大暴れ!
なんとか倒される前に手持ちは回せましたが、こちらが手を出す前にマシマシラが倒れてしまいました
VSキチキギス
ともっこの中では一番手強かったですね
技はじゃれつくに固定されましたがゼイユの手持ちを薙ぎ倒し、チャデスまで追い込みました
また、ドンの晴れサンパワー炎テラスこだわりメガネオーバーヒートを持ってしても倒し切れず、結局3発叩き込むことに
H88のD125もあるのですね、耐久にビックリしました - 62ゆるしば25/03/08(土) 17:01:24
- 63ゆるしば25/03/08(土) 21:47:42
それでは再開、DLC前編スグリ最終戦です!
ゼイユよりレベルは上です、張り切っていきましょう
VSダーテング
ねこだましときあいのタスキが厄介ですが、ラフルーなら特性により優先度が+される行動は防げます
が、普通にリーフブレードを撃たれました、仕方なし
こちらはパワーウィップとじゃれつくで撃破、とんぼがえりも検討しましたが体力的にまだ余裕はあったので継戦です
VSメガヤンマ
チョッキ持ちいえど流石に一致虫技は受けたくありません
ドンに受けてもらいエアスラッシュで撃破です
VSダイノーズ
被弾しても回復できるラベスに交代、ギガドレインとボディプレスをひたすら撃ち合う泥試合に
とどめの直前にボディプレスをなつき回避したため体力に余裕をもって撃破です
VSグライオン
どちらが先手を取れるか不明だったためこの後交代する想定もしてリーフストーム
ここテラスタルをしていれば倒せていましたね、抜群でなくてもこれほど火力が出せるとは…
シザークロスを受けますが先手を取れることを確認したので野鳥の体力をギガドレインで削り切ります! - 64ゆるしば25/03/08(土) 22:11:58
- 65ゆるしば25/03/08(土) 22:25:43
続けてオーガポンとの力比べ、4連戦となります!
VS竈の仮面
初ターンではこちらローンダズによる雨ごい、オーガポンはグラスフィールドでまずは互いに場を整えます
たたきつけるをを受けつつ後攻ボルチェンでラベスに交代
このDLCで新たに覚えたウェザーボール(水)にて竈の仮面を撃破!
ラオリーのウェザボと違いSが高いので先手で撃てるのが強いですね
VS井戸の仮面
先ほどのグライオン戦でテラスタルをしなかったのを後悔したのでここは草テラスを発動!
井戸の仮面の効果で特防が上がってるので万が一も考えての措置です
ですがグラスフィールドもあって火力が上がってるので結果的に過剰火力だったかも…?
ともあれリーフストームで撃破です! - 66ゆるしば25/03/08(土) 22:30:37
- 67ゆるしば25/03/08(土) 23:12:36
それではDLC前編最後の戦い、ゼイユ戦です!
ちなみにこの戦いの前に毎回オーガポンを逃がしています、人の心とか無いんか?
VSグラエナ
対するはラフルー、威嚇を受けますがこだわりハチマキを持っているため実質±0
とんぼがえりでワンパンさせてもらいます!
交代先はラオリーです
VSキュウコン
キュウコンのCは81、ラオリーなら一致火炎放射も受けきれると判断してミラーコート
1ターン目は鬼火でスカされるものの2ターン目は急所の火力も受けきります!
ミラーコートで倍返しにし、撃破です!
VSハハコモリ
トリャーマに交代、4倍弱点のレイジングブルをぶちかまして撃破!
VSヤバソチャ
炎半減のオッカの実を持っているため1撃では倒せず、熱湯を受けます
が、これもそこそこ余裕をもって耐えます
トリャーマの持ち物はタスキじゃなくてもいいかもしれないですね、それこそ木の実に戻すとか
2発のレイジングブルにて撃破です! - 68ゆるしば25/03/08(土) 23:28:15
- 69二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:23:14
保守
- 70ゆるしば25/03/09(日) 14:40:51
- 71ゆるしば25/03/09(日) 14:44:09
- 72ゆるしば25/03/09(日) 22:31:00
進めはしましたが画面見すぎて少々疲れ眼です…
また後日更新といたします、申し訳ありません - 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:01:44
とうとうブルーベリー学園突入か
- 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:30:00
晴れパ統一でダブルバトルも
楽しみですね - 75二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:27:55
本日は夜から
一戦一戦時間をかけたいので1日1人ずつ四天王を倒して、金曜日にスグリ戦と参ります
ちなみに終わるタイミングですが、今回もキビキビパニックまでとします
番外編は苦戦することはないですが、最後にネモ戦で締められるのが気持ち的にもちょうどいいのです
本当の最終戦がモモワロウなのはまあ…はい - 76ゆるしば25/03/11(火) 00:28:24
- 77ゆるしば25/03/11(火) 00:36:25
そして四天王チャレンジでは野良トレーナー二人とバトルします
炎タイプ相手に熱風がどれくらい通用するかの試金石とさせていただきます
VSシビルドン&バクーダ
いつもの日本晴れからの熱風で撃破、バクーダの耐久なら今一つでも問題ないようです
VSカエンジシ&カエンジシ
ここでも熱風を放ちますがカエンジシ♂に当たらず
むしろ命中90なのによくここまで外さなかったなあという感想です
運良くハイパーボイスだったので問題ないですが、晴れ状態でラベスに炎技が来ればひとたまりもありません
炎半減実よりはタスキを持たせるのもアリですね
熱風の命中不安を考えると序盤より中盤、終盤でドンを出した方が安心かな?と思いました
初手で外されてしまうと総崩れになりそうですので、頼り切りにはできません
となると初手はトリャーマと…誰にしましょうかね
未定ですが、とりあえず次回アカマツ戦になります!