ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ85

  • 1リビル25/03/02(日) 23:49:41
  • 2リビル25/03/02(日) 23:50:07
  • 3リビル25/03/02(日) 23:50:23

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです

    URL短縮サービス X.gdX.gdは長いURLを短く変換する完全無料で登録不要の短縮URL発行サービスです。QRコード発行やアクセス解析にも対応しています。x.gd
  • 4リビル25/03/02(日) 23:50:42

    避難所兼雑談所です

    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 5リビル25/03/02(日) 23:50:59
  • 6リビル25/03/02(日) 23:51:17
  • 7リビル25/03/02(日) 23:51:32
  • 8リビル25/03/02(日) 23:51:47
  • 9リビル25/03/02(日) 23:52:22

    登場キャラクター(一部)まとめ

    x.gd
  • 10リビル25/03/02(日) 23:53:32

    保守555

  • 11リビル25/03/03(月) 00:01:10

    ちなみにユニバースライダー(呼称これでいいかな)はフォームチェンジというかライダーチェンジ出来るようにしたい
    例えばクウガとアギトのウォッチを持っていたらクウガからアギトに切り替えたりその逆したりとか

  • 12芥川 明25/03/03(月) 00:05:40

    >>11

    ベルトを除いて完全に姿が変わるディケイド式かアーマーや装飾が一部残るゴジュウ式かが気になるところ

    あとはチェンジするメリットも、今のとこ見えてる限りだとなれるのは通常フォームだけっぽいし

  • 13彼方25/03/03(月) 00:06:20

    >>11

    他ライダーのウォッチ使っても、能力発動だけにしようぜ

    それか一部アーマーがそのままにしとこう

  • 14リビル25/03/03(月) 00:15:18

    >>12

    手に入れたばかりの頃は基本フォームと派生フォームの力だけでとかどうだろう

    例えばクウガでマイティからタイタンになる場合はライドウォッチを一回押すとチェンジする的な

    使い慣れて力を引き出せるようになると中間や最強のウォッチが出現みたいな

    他のライダーにチェンジするメリットはライダーで得意不得意あるだろうしその使い分け的な…


    >>13

    元ネタのユニバース戦士だと能力発動だけみたいよね(ドンモモタロウがジェットマンのリングで羽生やしてた)


    ユニバースライダーはレジェンドみたいに体の一部にオリジナルにはない装飾つけてるって感じにした方がいいかな?

  • 15彼方25/03/03(月) 00:18:25

    文字なし

  • 16リビル25/03/03(月) 00:19:14

    >>15

    やっぱり彼方の中の人は一流だよなぁ

  • 17芥川 明25/03/03(月) 00:20:31

    >>14

    派生フォームへの変身はドライバーに装填されたウォッチのボタンを押してセレクトしてから回転って方式で大丈夫かな


    うーん、得意不得意……その辺はフォーム数多いライダー引けてれば割となんとかなるしなぁ……


    自分は姿はドライバー以外変化なくてベルトで使っても特殊能力のみ派かなぁ

  • 18リビル25/03/03(月) 00:22:31

    >>17

    では別のライダーのウォッチ使うとそのライダーの武器とか必殺技使えるみたいなのでいいでしょうか

    例えば龍騎がクローズのビートクローザー使うとか

  • 19芥川 明25/03/03(月) 00:24:42

    >>18

    自分はそれで大丈夫かな、強いて言えばクローズの場合はベルトで使うとクローズドラゴンブレイズで攻撃できて武器で使うとビートクローザーを召喚って感じで1つのウォッチにいくつかの発動パターンがあると自由度高くて嬉しい

  • 20リビル25/03/03(月) 00:27:47

    >>19

    その方が面白いしそうしましょうか


    ところでライドウォッチもちょっと名前変えたほうがいいかな?機能も結構元のライドウォッチから変えてるし

    〇〇ライドウォッチって感じで名前追加した方がいいかな?

  • 21芥川 明25/03/03(月) 00:29:47

    >>20

    ライドはなくてもいいと思う、センタイリングに合わせるならライダーウォッチとか……流石に紛らわしいか

    俺は安直だけどユニバースウォッチ派かな〜

  • 22リビル25/03/03(月) 00:33:38

    >>21

    ではユニバースウォッチにしようと思います

  • 23彼方25/03/03(月) 00:37:23

    はい

  • 24彼方25/03/03(月) 00:37:59

    >>22

    レコーズウォッチってのも提案したかった…

  • 25芥川 明25/03/03(月) 00:39:44

    >>24

    アリだけど1つのアイテムを指すなら複数形のレコーズじゃなくて単数形のレコードの方がいい気もする

    ドライバー側は同一規格の複数のアイテムに対応してるから複数形でも納得できるけどね

  • 26リビル25/03/03(月) 00:43:09

    >>23

    彼方の中の人=神



    >>24

    レコーズウォッチもいい…!あ〜悩む〜!

    >>25

    たしかに単数形の方がいいかも


    とりあえずドライバーの名前候補は

    ・レコーズライドライバー

    ・ジゲンドライバー


    ウォッチの名前候補は

    ・ユニバースウォッチ

    ・レコーズ(ド)ウォッチ


    武器の名前は

    ・ライドギレード

    ・ユニバーストライカー

    ・ユニバースガンソード


    さてどうするか

  • 27彼方25/03/03(月) 00:47:54

    まあ正直、元ネタはユニバース戦士だけどこれはこれで全く出自が異なるからね
    個人の意見を言うならユニバースを付ける必要あるかなぁって感じ

  • 28リビル25/03/03(月) 00:50:33

    >>27

    ユニバース以外だとレコードライダーという安直なのを思いついた

  • 29芥川 明25/03/03(月) 00:51:21

    クロニクル……いや仮面ライダークロニクルと被るな
    レガシーはタドルレガシーと被るし……

  • 30彼方25/03/03(月) 00:54:08

    ライドレコーズってのは?

  • 31芥川 明25/03/03(月) 00:54:34

    >>30

    某ソシャゲっぽいな……

  • 32リビル25/03/03(月) 00:55:35

    >>30

    >>31

    あのソシャゲみたいな響き…

  • 33彼方25/03/03(月) 01:00:21

    >>31

    >>32

    ああ、ライドカメンズか…


    それならイマージュライダーとか?

  • 34芥川 明25/03/03(月) 01:01:54

    リビルのアナザーオーマから分かたれた存在って意味でフラグメントライダーとかどうだろう
    Fragmentは欠片とか断片って意味ね

  • 35リビル25/03/03(月) 01:03:20

    >>33

    イマージュか、偶像とかイメージとかだっけ


    >>34

    フラグメント…カッコいい響き…!

  • 36リビル25/03/03(月) 01:12:47

    考えた結果、名前の響きがいいのでフラグメントライダーにしようと思います
    ライダーズレコードから飛び散ったライダーの歴史の断片から生まれた戦士達

  • 37彼方25/03/03(月) 01:13:21

    👍

  • 38芥川 明25/03/03(月) 01:18:08

    今更だけどメモリアライダーってのも思い付いた、ド直球にラテン語のMemoria(記憶)から引っ張ってきた感じ
    今後出す機会もないだろうし供養

  • 39リビル25/03/03(月) 01:19:29

    >>38

    もし何か機会があれば出して欲しいくらいこちらもいい名前だぜ!


    ということでアイテムの名前からユニバースは抜こうと思います

    ウォッチの名前はレコードウォッチ

    ドライバーはジゲンドライバーにします


    後は武器の名前を決めたいです

  • 40彼方25/03/03(月) 01:22:13

    ジゲンドライバーになったなら次元系はどうよ

    アイダギレード、とかはどう?

  • 41リビル25/03/03(月) 01:30:09

    >>40

    アイダギレード…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:32:59

    このレスは削除されています

  • 43西村 募25/03/03(月) 07:41:13

    ファルシオンやネオドライブもそうだけど、本スレでも角田をアギトとして覚醒させないと………

  • 44リビル25/03/03(月) 07:59:47

    >>43

    僕もせっかく昨日あんなに盛り上がって設定考えたんだからはやくイベント進めないと…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:06:03

    このレスは削除されています

  • 46西村 募25/03/03(月) 08:06:57

    あと、これは本スレでの話なんだけど、早くてエボリューションΩ編の後、遅くてオルフェノク根絶計画編の後でイベントをやりたいのだ。そこで出す「ワークライダーズギア」という働く人向けのライダーズギアを出したい。それで、もうちょっと種類を増やしたいのだが、何かいい案はないだろうか?

    x.gd
  • 47芥川 明25/03/03(月) 09:29:48

    個別で出す方式より汎用性の高い基本スーツに作業内容に合わせたオプションパーツ(森林伐採ならチェーンソー、精密作業なら脳波制御式のロボットアームみたいな)を取り付ける方式のがオプションの交換だけで別の作業に取りかかれて便利そうだなと思う

  • 48西村 募25/03/03(月) 09:32:14

    >>47

    あー、なるほど。バックルとオプションパーツ(武装)を別々で販売するのか。それいいな……。

  • 49芥川 明25/03/03(月) 09:37:36

    >>48

    より細かく書くと素体はあらゆる場所での作業に対応してて使用者次第ではコレひとつあれば最悪なんとかなる程度の精密動作性や耐久性・動作補助機能と動きやすさが最初から備わってて、そこに別で用意した素体の耐久性前提のオプションを装備させると作業効率をさらに高められる……みたいな色々と選択してカスタムできる方式ならコスト抑えて数を用意したいとかコストはいくらでもかけられるからその分より高品質なものをとか幅広いニーズに応えられるかなと思う

  • 50芥川 明25/03/03(月) 09:39:24

    あとは副次的効果だけどオプションと素体のセットも販売してそっちはそれぞれの単品販売を別々で買うよりお得!みたいな販売方式にもできるかなーと

  • 51西村 募25/03/03(月) 09:41:03

    >>49

    >>50

    なるほど………それいいかも………ご意見ありがとうございます!


    オプションの種類もあと1種類くらい増やしたいんですけど、何かいい案ありますかね……?

  • 52芥川 明25/03/03(月) 09:48:47

    >>51

    さっき挙げた精密作業に向いたロボットアームとかはパワードスーツによる動作補助と疲労軽減で長時間の安定運用が出来るんじゃないかなと思う、精密かつハイパワーなアームは幅広い分野で使えるし

    他だと建築用の各種資材(断熱材やコンクリート等)を正確に発射しつつ各種工具を素早く切り替えて扱えるオプションとかもあると便利かも

  • 53西村 募25/03/03(月) 09:52:24

    >>52

    成る程。精密作業用と建築現場作業用ですね!ご意見ありがとうございます!

  • 54芥川 明25/03/03(月) 09:54:48

    >>53

    あと高所作業用ってのもコンセプトは思い付いたけど具体的にどういう装備付けるべきかわからんかったので一応思い付いたよーとだけ

  • 55西村 募25/03/03(月) 09:56:59

    >>54

    高所作業………ホバーボードみたいなのに乗っかって作業したり、ワイヤーを伸ばしたりとか?

  • 56芥川 明25/03/03(月) 10:05:21

    >>55

    となるとワイヤーは手首付近から射出できるようにして、ホバーボードは命綱を出して使用者を固定する機能を付けつつ脳波で直感的にコントロール可能にする……って感じになるかなぁ

    あとはバランス崩した時にすぐ立ち直れるような機構を用意するとか、具体的な原理は浮かばないけど……

  • 57西村 募25/03/03(月) 10:10:41

    >>56

    ボードと変身者のどちらのバランスが崩れた場合の話ですか?

  • 58芥川 明25/03/03(月) 10:17:49

    >>57

    両方かな、強いて言えばボードは脳波で立て直せるけど使用者はそうはいかないから使用者側を優先したくはある

    命綱で固定しててもひっくり返って宙ぶらりんな状態になったりする危険性はあるし

  • 59西村 募25/03/03(月) 10:19:35

    >>58

    命綱でなくても、ボードに固定具のついたポールを付ける(生産過程で溶接)して、その固定具で体を固定するとかどうでしょう?

  • 60芥川 明25/03/03(月) 10:24:22

    >>59

    支柱で固定する方式だとホバーボードのサイズ感次第でちょっと動きが制限されそうかなぁと……後はボードの上でも多少は動けた方が便利かなと思う

    位置と立ち方固定するなら両足の裏に強力な電磁石が装備されててホバーボード側のそれと合わせてロックする方式とかもいいかも、非固定式は現状だと命綱しか浮かばないかなぁ

  • 61西村 募25/03/03(月) 10:25:57

    >>60

    電磁石………すごく良き。これで行きましょうか。


    あと、万が一ボードから利用者が落下した際に、異常加速を感知して全身から空気を噴射し、減速するっていうのはどうでしょう?

  • 62彼方25/03/03(月) 11:42:18

    サイキョーギレード的なナニカ
    思いついたので作った。多分他ライダーバージョンもある

  • 63西村 募25/03/03(月) 11:45:29

    >>62

    使うとしたら、ライダーズレコード由来のライダーが使うのだろうか

  • 64彼方25/03/03(月) 11:49:10

    サイキョージカンギレード的なもの
    自分は何を作っているのだろうか

  • 65リビル25/03/03(月) 11:49:37

    >>62

    >>63

    >>64

    こうしてみるとやっぱりサイキョーギレードってシュールだな…

  • 66彼方25/03/03(月) 11:53:17

    なんか悪夢みたいな絵面

  • 67彼方25/03/03(月) 11:53:35

    >>65

    今更では?

  • 68リビル25/03/03(月) 11:58:47

    >>67

    それもそう


    そして武器の名前結局どうしようか…アイダギレードの他にもアイデア欲しいぜ

    ちなみにギレードって必ず付けないといけないわけではないぜ、リデコ元がジカンギレードとはいえ

  • 69西村 募25/03/03(月) 12:02:12

    >>68

    レコーガンブレード

    (レコード+ガン+ブレード)

  • 70彼方25/03/03(月) 12:14:53

    カメンギレードとか、ライドギレード、キオクギレード

  • 71芥川 明25/03/03(月) 12:28:09

    >>61

    だったらバックパックとか着けて逆噴射の推力上げたいかなー、本体だけだとちょっと不安


    >>68

    リベレートバスターとか、ライダーの力を解放する武器的なニュアンス

  • 72西村 募25/03/03(月) 13:30:29

    自キャラ内でもっともキャラぶれが激しい男、それが西村

  • 73西村 募25/03/03(月) 13:32:51

    >>71

    ならそうしましょうか。

  • 74西村 募25/03/03(月) 13:57:12

    この連絡をしているのは誰だろう?

  • 75通信25/03/03(月) 14:00:02

    >>74

    実は通信してる先にいたのは彼方(名乗ってないので正体は多分わからない)

  • 76西村 募25/03/03(月) 14:02:47

    >>75

    成る程。

  • 77通信25/03/03(月) 14:04:06

    とりあえずこれで西村はリアム(とレーちゃん)に接触できるようになったよ

  • 78西村 募25/03/03(月) 14:05:19

    >>77

    有事には救援を要請させてもらうぜ!

  • 79リビル25/03/03(月) 19:11:53

    フラグメントライダーについて

    武器の名前候補
    アイダギレード
    カメンギレード
    ライドギレード
    キオクギレード
    レコーガンブレード
    リベレートバスター

    アイデア色々ありがとうございます、この中から決めようと思います

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:12:50

    このレスは削除されています

  • 81西村 募25/03/03(月) 19:13:06

    彼方がどんな人かっていうのはギガンテスの下の方の兵士には聞かされてない感じ?

  • 82彼方25/03/03(月) 19:39:08

    >>81

    大体の人は知ってるんじゃない?

    知ってても知らなくても良い感じだね。ギガンテス結成当時からいる人は下の方の構成員でも彼方から直接スカウトされた人だからね

  • 83西村 募25/03/03(月) 19:43:58

    >>82

    なるほど。西村、中路、北田の三人は彼方について知ってるってことにしてオッケー?

  • 84彼方25/03/03(月) 19:47:00

    >>83

    ええよ

  • 85西村 募25/03/03(月) 19:48:27

    >>84

    やったー!

  • 86彼方25/03/03(月) 20:02:07

    量産型カイザってこんな見た目なんかな

  • 87西村 募25/03/03(月) 20:03:11

    >>86

    目は灰色でいいと思うけど、フォトンブラッドの色は通常のカイザと同じくらい鮮やかでいいんじゃないかな?

  • 88彼方25/03/03(月) 20:07:56

    >>87

    あんま似合わないんよね

  • 89西村 募25/03/03(月) 20:15:32

    >>88

    あー、これだと通常カイザとの違いが目の色のみになっちゃうのか………でも、個人的にくすんだ黄色のフォトンブラッドもちょっとなぁ………


    鮮やかな黄色の量産型カイザの装甲(光る灰色の部分)を、ライオトルーパーと同じように茶色にできる?

  • 90ツクル(アギト)25/03/03(月) 20:17:51

    くすんだ色のカイザいいと思うけどなぁ

  • 91彼方25/03/03(月) 20:22:54

    とりあえず

  • 92佐々木 昴(ネクストオーズ)25/03/03(月) 20:48:20

    コンビニな強盗しにきたのは三楠では珍しいメモリも持たずにナイフだけで強盗に入った男なのであった



    >>91

    いいね

  • 93彼方25/03/03(月) 20:53:38

    個人的には一番最初の燻んだ中古品みてーなカイザが量産型っぽいと思ってます

  • 94リビル25/03/03(月) 20:55:27

    >>93

    僕もあっちのほうが量産型感あると思う

  • 95西村 募25/03/03(月) 20:58:58

    >>93

    >>94

    ならそれでいいんだが……フォトンブラッドの出力の位置付けはどうする?

  • 96彼方25/03/03(月) 21:04:09

    >>95

    まあカイザ未満ファイズ以下って感じでいいんじゃね?

  • 97西村 募25/03/03(月) 21:15:36

    >>96

    色的にファイズと同等ではないからファイズ以下ではなくファイズ未満もしくはファイズよりちょい上ではないか?

  • 98西村25/03/03(月) 22:32:04

    パラレルスレのこの場にロイミュードを出したい。エミュお願いできますか?

  • 99佐々木 昴(ネクストオーズ)25/03/03(月) 22:32:41

    >>98

    OK!(ズドン)

  • 100西村25/03/03(月) 22:34:19

    >>99

    やったー!


    ネオドライブ絡みをちょっとでも進めたいので、ネオトライドロンを乱入させるつもりだぜ!!

  • 101佐々木 昴(ネクストオーズ)25/03/03(月) 22:37:35

    >>100

    ついにネオトライドロンか

  • 102一宮悠(深淵と神炎の天狐)25/03/03(月) 22:37:42

    >>99

    それ元々は「断る!」って言ってたらしいね

    そして悠も目撃者になりそうだ

  • 103山本将樹&レイス25/03/03(月) 22:38:55

    どうも昨日やっとガッチャード本編完走した人です

  • 104佐々木 昴(ネクストオーズ)25/03/03(月) 22:40:18

    >>102

    あの映画は全てが語録で出来てて普通に見ても笑ってしまう…



    >>103

    おつかれー!

  • 105一宮悠(深淵と神炎の天狐)25/03/03(月) 22:42:32

    >>104

    どうやっても笑いを誘発するよね…


    >>103

    お疲れ様でーす

  • 106佐々木 昴(ネクストオーズ)25/03/03(月) 22:43:58

    >>105

    10万ドルPON☆とくれたぜの所は本当にPON☆としか聞こえない…

  • 107西村25/03/03(月) 22:44:52

    【豆知識】

    西村の重加速対策、実は雨宮製のトライクを落としたり、奪われたりするだけで簡単に溶けてしまう。

    >>103

    お疲れ様!どうだった?

  • 108佐々木 昴(ネクストオーズ)25/03/03(月) 22:46:44

    滅茶苦茶レスグダってしまった…

  • 109一宮悠(深淵と神炎の天狐)25/03/03(月) 22:49:10

    >>108

    見るのが遅れた…とりあえず変身してロイミュードの背後に現れるとこからやります…

  • 110西村25/03/03(月) 22:51:15

    >>109

    待って・・・・・・自分、そろそろ寝ないと・・・・・・

  • 111一宮悠(深淵と神炎の天狐)25/03/03(月) 22:52:28

    >>110

    なんてこったい

    ならば明日に回すかい?

  • 112佐々木 昴(ネクストオーズ)25/03/03(月) 23:02:12

    続きは明日か

    あ、フラグメントライダーの武器の名前はレコーガンブレードにします

  • 113山本将樹&レイス25/03/03(月) 23:08:07

    >>104

    >>105

    ただ完走した経緯を辿ると


    「ガンダムジークアクスの映画見に行くぞー」

    「映画館に着くまでの間にガッチャードラスト数話見よー」

    あと最終話だけだってテンション最高潮のタイミングで映画館到着

    「うぉぉぉぉぉぉぉジークアクスおもしれェェェェェェェェェ」

    ガッチャードの興奮がジークアクスの興奮にやや上書きされた状態で最終話視聴



    ………いや…どっちが悪いとかは無いんだけど…その……俺…ちょっと見方ミスったな…

    でも両方ともちゃんと面白かったよ!!



    >>107

    面白かったよ〜 ラスト数話見て宝太郎ってほんと周りの人達に恵まれてるなって改めて思ったな、錬金術師として以前に人間として 加治木とか旭さんとか珠美さんとかラスト数話で宝太郎に対してほんと良い働きかけしてる

  • 114佐々木 昴(ネクストオーズ)25/03/03(月) 23:18:20

    >>113

    よし!今度はフューチャーデイブレイクを見るのだ!

    デイブレイク登場回までを見てからあれを観ると…

  • 115リビル25/03/04(火) 05:59:47

    さっさとリビル関係進めなきゃと思いつつフラグメントライダーの設定も考えていくぜ

    後は変身音とかくらいかな

  • 116西村25/03/04(火) 07:05:43

    >>112

    採用ありがとうございます!


    そして、今更ながら混合スレで今やってるイベント、ネオトライドロンの出番がない気がしてた………


    一宮って重加速をどうやって打ち消してるの?

  • 117一宮悠(深淵と神炎の天狐)25/03/04(火) 07:45:06

    >>116

    影の中は重加速の影響を受けない…という設定

    だから重加速状態でも影移動の連打でゴリ押せる

  • 118西村 募25/03/04(火) 07:46:39

    >>117

    影の中が影響を受けないのなら、影の外に出て敵に当たるまでの銃弾はゆっくりになるんじゃないかな・・・・・・?

  • 119一宮悠(深淵と神炎の天狐)25/03/04(火) 07:50:03

    >>118

    …………………確かに

    我ながら迂闊だった

    じゃあまあ私も椎奈さんパワーということにしますか

  • 120西村 募25/03/04(火) 07:54:47

    >>119

    了解!


    あ、ちょっとわがままを言わせてください。「西村の重加速対策は雨宮製のトライクを持っているだけだから、トライクを落としたり、奪われたりするだけで簡単に解けてしまう」っていう弱点があるんです。それって一宮さんにも反映されませんかね・・・・・・?終始圧倒していたら、ネオトライドロンの出番無くなっちゃうので・・・・・・

  • 121芥川 明25/03/04(火) 07:55:35

    影の中で動き始めたもの(の速度)は重加速の影響を受けない、とか

  • 122西村 募25/03/04(火) 07:59:40

    >>121

    重加速の影響を受けないフィールドから影響を受けるフィールドへ物体が移動したわけですから、その線はちょっと無理があるかと。重加速対策用のコーティングがされた弾丸を撃ったとかならわかりますけど、一宮さんが撃ったのはもともと重加速への対策を考えられていないマグナムシューターの弾丸ですし。

  • 123芥川 明25/03/04(火) 08:01:36

    >>122

    じゃあ影響を受けない空間で与えられた運動エネルギーが保持された結果影響を緩和できる程度なら

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:07:04

    このレスは削除されています

  • 125西村 募25/03/04(火) 08:07:18

    >>123

    元々重加速発動前後で運動エネルギーは保持されてると思われるので、その線もないかと。

  • 126芥川 明25/03/04(火) 08:10:27

    >>125

    言うて同一空間での発動前後での銃弾の動作は映像中で描写されてるからわかるけど異なる空間を介した場合の銃弾の動作は映像中で描写されてないからなぁ

  • 127芥川 明25/03/04(火) 08:12:26

    てか考えるのめんどくせえや、もう重加速の影響受けないように影で銃弾コーティングして撃ったとかでよくないか

  • 128西村 募25/03/04(火) 08:15:19

    >>127

    了解。この場は一宮が影の中からロイミュードをハチの巣にしてネオトライドロンの出番がなくなっちゃうので、ネオトライドロンの登場は後日に回します。

  • 129芥川 明25/03/04(火) 08:20:43

    てか混成見たけどまだマグナムシューター撃っただけじゃん
    重加速の影響受けて外すけど今度は影を纏わせての射撃で有効打与えて、逃げようとしたロイミュードをネオトライドロンが撃破みたいな流れで行けないか?

  • 130西村 募25/03/04(火) 08:22:54

    >>129

    ロイミュードのエミュをしてるツクルの中の人が、一宮さんが撃った銃弾がヒットした扱いなのか、撃たれたけどよけられたのかのどっちで判断してるかによる。

  • 131芥川 明25/03/04(火) 08:24:58

    >>130

    そこはまだ書き込まれてないからわからん、自分としてはあくまでこういう流れならマグナム選んだのをプレミにせずネオトライドロンも出せるんじゃないかって提案のつもり

  • 132西村25/03/04(火) 08:29:14

    >>131

    成る程。

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:01:33

    このレスは削除されています

  • 134西村 募25/03/04(火) 12:01:59

    量産型カイザや量産型デルタって、配備数どれくらいなんだろう 

  • 135芥川 明25/03/04(火) 12:24:45

    時間もまあまああるしやりたいこともあるけどやる気とやる気の出るタイミングが致命的に合わない話

  • 136西村 募25/03/04(火) 12:49:55

    >>135

    あれま……

  • 137芥川 明25/03/04(火) 12:56:44

    普段全くやる気出ないくせしてやる気ある時に限って他のイベントが進んでるんでもうダメかもしれん
    しかも全部のスレでそうだし

  • 138ロイミュード25/03/04(火) 12:58:24

    >>137

    あるある…タイミング合わない時…

  • 139西村 募25/03/04(火) 12:58:45

    >>137

    あちゃあ………


    やる気が出る時とかの法則性が分かればいいのに……

  • 140芥川 明25/03/04(火) 13:02:04

    >>138

    本スレで何かやりたい時は状況が許さないし混成で何かやりたい時は大抵イベント進行中だし、他勢力で何かやりたい時はテレグラで載せた方が手っ取り早いしで八方塞がり


    >>139

    やる気に法則性はない

    少なくとも俺はそういうタイプの人間よ

  • 141ロイミュード25/03/04(火) 13:03:59

    >>140

    うーむ…タイミングって難しいね


    そしてロイミュード普通にこのまま倒されそう

    せめて進化体ならもう少し戦えるだろうに可哀想なロイミュード…

  • 142西村 募25/03/04(火) 13:04:05

    >>140

    Oh My God……

  • 143西村 募25/03/04(火) 13:05:31

    >>141

    弾丸がどうとか考えるのめんどくさいからもう退場させるぜ。ネオトライドロンの登場はまた今度!ネオドライブ覚醒イベントの時に一緒に登場させるぜ!

  • 144芥川 明25/03/04(火) 13:05:37

    ちなみに向こうの方は向こうの方で引き継ぎイベントやるタイミング見失ったり交流する相手がいなかったりでやっぱりダメ

  • 145ロイミュード25/03/04(火) 13:08:48

    >>143

    了解、たしかコアは破壊されない感じでしたっけ?



    >>144

    タイミングを逃す事はエミュスレだとよくあることらしいね…

    交流はよければ僕が…

  • 146芥川 明25/03/04(火) 13:12:54

    >>145

    襲撃の時引き継ぎやる予定だったけど諸事情で流れちゃったのがボディブローのように効いてくるとは思わなんだ

    交流に関してはそもそも向こうの今のメインキャラは立場が立場だから交流自体させづらいよなぁと……


    今思ったけどこれスレチだな

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:14:38

    このレスは削除されています

  • 148西村 募25/03/04(火) 13:14:58

    >>145

    絡みたいならガンガン絡めー!基本絡むのに誰かの許可はいらんぞー!

    個人的にはネオドライブ以外のライダーはボディ破壊した後に出てきたコアを破壊すると言う手順でないとロイミュードは倒せないってことにしたいけど、破壊しても可。「どうしてネオドライブ系しかコアを破壊できないの?」って聞かれたら色々考えるの面倒だし、なんか重箱の隅を突かれまくると辛くなってくるし

  • 149ロイミュード25/03/04(火) 13:16:08

    >>146

    あっちで一度相談するといいかもね


    >>148

    では僕のキャラならドライブの力を持ってるツクルならトドメさせる感じでいいでしょうか?


    そして今自分で作ったオムライスを食べ終えた中の人です

    といってもケチャップライスは母の作った昨日の残りに自分で作ったオムレツ乗せただけだけど

  • 150芥川 明25/03/04(火) 13:19:36

    >>148

    言っちゃ悪いけど重箱の隅つつくのはお互い様感はあるんだよな……引き摺るようで悪いけどさっきの銃弾のくだりとか……


    >>149

    まあ向こうの話は向こうですべきだな

  • 151西村 募25/03/04(火) 13:21:37

    >>150

    すまぬ………銃弾のくだりは「このままだとネオトライドロンの出番がなくなりそう……」って思って………

  • 152西村 募25/03/04(火) 13:22:04

    ていうか、一宮が対処できるならネオドライブいらなくね?って話になりそうで

  • 153芥川 明25/03/04(火) 13:26:09

    >>151

    >>152

    2体や3体その場で撃破する程度なら出来るだろうけど最終的に108体も撃破するのを1人に任せるんじゃ流石に限界があるし、そもそもロイミュードの撃破って1点だけに拘らなくても公的な組織も動いてるよってポーズ見せる役割とか色々な役割を兼ねた立ち位置にすればいいと思うんだよね

  • 154西村25/03/04(火) 13:28:40

    >>153

    成る程………。言いたいことは分かったんですけど、「ポーズ見せる役割」って………?

  • 155ロイミュード25/03/04(火) 13:29:54

    >>153

    ロイミュード滅茶苦茶いるしそれでいいかもね



    >>154

    警察もロイミュード対策で仮面ライダー用意してるよ!頼ってね!みたいな感じ?

  • 156芥川 明25/03/04(火) 13:31:31

    >>154

    世間や社会に対して「自分らもロイミュードへの対策に注力してますよ」って姿勢を明示する役割とかそういう意味合いが強いかな

  • 157西村25/03/04(火) 13:31:58

    >>155

    >>156

    成る程………。

  • 158芥川 明25/03/04(火) 13:34:40

    要するにひと口に活躍と言っても力だけが全てじゃないよね、そいつが存在することで周りに影響を与えるのも立派な活躍の形だよね的なことを言いたかった
    まあマシンの出番の話題から話広げすぎ感は否めないけど

  • 159西村25/03/04(火) 13:38:55

    >>158

    成る程。

  • 160リビル25/03/04(火) 21:31:29

    フラグメントライダー出すためにもリビルの話を進めなければ

  • 161オー君(家事用ヒューマギア)25/03/05(水) 01:05:23

    混成オー君も活躍させたりしたい

  • 162西村 募25/03/05(水) 07:37:27

    味方になった南島のビジュを公開

  • 163ツクル(アギト)25/03/05(水) 09:04:34

    >>162

    おお!

  • 164西村 募25/03/05(水) 09:06:48

    >>163

    ちなみにスマブレ時代の南島はこんな感じ

  • 165ツクル(アギト)25/03/05(水) 12:23:58

    >>164

    比べるとスーツじゃなくなって印象変わるね

  • 166西村 募25/03/05(水) 12:35:47

    >>165

    スマブレ時代は迷いがあったから目にハイライトがないけど、覚悟を決めた今はハイライトがあるぜ!

  • 167ツクル(アギト)25/03/05(水) 12:47:07

    >>166

    ホントだ、ハイライトある!

  • 168西村 募25/03/05(水) 12:48:57

    >>167

    これは彼がある程度心に余裕を持てた証拠です。良かったね南島

  • 169雨宮椎奈(偽の救世主)25/03/05(水) 14:38:06

    >>168

    良かったね南島君!

  • 170西村25/03/05(水) 14:44:51

    >>169

    ちなみに今南島くんは、自分が殺してきたオルフェノクの関係者へ、住んでるとことかが分かる範囲で謝罪して回ってます。

  • 171光宮小鈴25/03/05(水) 14:50:59

    >>170

    こりゃしばらくかかりそうだ

  • 172西村 募25/03/05(水) 14:51:31

    >>171

    描写した方がいいかな?

  • 173雨宮椎奈(偽の救世主)25/03/05(水) 14:52:08

    >>172

    合間に挟むといいかもね

  • 174西村25/03/05(水) 14:54:20

    >>173

    あー、いつも保守がわりにやってる

    (○○している)

    みたいな感じで?

  • 175サンマ25/03/05(水) 15:02:10

    >>174

    そんな感じだったり謝って相手にひっぱたかれたりとか

  • 176西村25/03/05(水) 15:14:31

    >>175

    成る程。採用!

  • 177雨宮椎奈(偽の救世主)25/03/05(水) 15:22:58

    もし椎奈がライドブックみたいなの作ったら本物と違ってメカっぽくなるかもしれない

  • 178西村25/03/05(水) 15:29:59

    問題はライドブックの新造が他の方にどう思われるかだな……

  • 179雨宮椎奈(偽の救世主)25/03/05(水) 15:31:32

    >>178

    他の方にも聞いてみるか…

  • 180雨宮椎奈(偽の救世主)25/03/05(水) 15:39:41

    あ、お仕事行ってきます

  • 181西村25/03/05(水) 15:41:41

    >>180

    了解!頑張ってくださいね!

  • 182雨宮椎奈(偽の救世主)25/03/05(水) 15:42:06

    >>181

    ありがとうございます!行ってきますね!

  • 183西村25/03/05(水) 15:43:07

    >>182

    おー!

  • 184西村 募25/03/05(水) 18:55:47

    面白いものを見つけたぞ

  • 185彼方25/03/05(水) 19:28:31

    >>184

    それ知っとるやつだ

  • 186西村 募25/03/05(水) 19:29:21

    >>185

    お、ほんと?

  • 187彼方25/03/05(水) 19:31:14
  • 188二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:33:32

    このレスは削除されています

  • 189西村 募25/03/05(水) 19:39:31

    >>187

    あれ、自分が見つけた投稿無断転載?

  • 190彼方25/03/05(水) 19:58:55

    >>189

    それっぽいね

  • 191西村 募25/03/05(水) 19:59:58

    >>190

    マジかぁ……

  • 192雨宮椎奈(偽の救世主)25/03/05(水) 20:10:51

    お仕事終わったぜ

  • 193西村 募25/03/05(水) 20:44:55

    >>192

    お疲れ様です!

  • 194雨宮椎奈(偽の救世主)25/03/05(水) 20:45:43

    >>193

    平日の家電量販店は暇だぜ

  • 195リビル25/03/06(木) 00:24:47

    何回も言ってるけどそろそろアナザー狩り再開せねば…

  • 196リビル25/03/06(木) 00:28:43
  • 197西村 募25/03/06(木) 07:54:28

    >>195

    誰から倒すつもりだい?

  • 198リビル25/03/06(木) 08:00:31

    >>197

    前みたいにダイスで決めようかと

  • 199西村 募25/03/06(木) 08:00:53

    >>198

    なるほど。今誰が残ってるんだっけ?

  • 200リビル25/03/06(木) 08:05:01

    >>199

    ゴダイ、美世、アナザービルド、カミヤマ、エースは残るので後は

    タクミ、コウタ、アナザーゴーストの3人をリビルが倒すって感じに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています