願いのアストロ 第43話感想スレ 

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:08:37

    シカバは俺が救ってやる

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:10:03

    ヒバルのあいつはいらねーのセルフオマージュは草

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:10:30

    >>2

    あーコレそう言う

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:10:52

    アルミホイルな事言うがドベに中々落ちない辺りが謎のパワーを感じる
    8週平均掲載順は4週連続最下位なのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:12:06

    >>2

    闇堕ちしているであろうシカバとさらっと同レベルに堕ちてたあの時のヒバルって改めてヤベエな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:12:12

    >>4

    キルアオか鵺を先に切りたいという恣意的な掲載順位を感じるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:12:42

    とくに駆け引きとかもなく普通にワンパンで決着かよ…
    やっぱ主人公のバトルが一番面白くないな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:12:49

    お前がシカバに二代目を継げって言ったからじゃないのか…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:13:30

    救ってやるぜって意気込み自体は良いけどさ
    せめてもっと早く兄弟の真意に気付けなかったのか
    いっつも上部だけ見てすぐそれがそいつの全てと思い込んで愚弄するし直接目にするか聞いてからようやく分かり始める
    兄弟みんな大好き本当はみんな良い奴だからと言ってた主人公と同一人物か?
    シカバをクソ呼ばわりしてたくせに

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:14:00

    >>9

    主人公の徹底的な受動的行動がよろしくない

    世の中のウケている主人公は言われたからじゃなくて自分で相手の真意に気付くパターンの方が多いのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:14:20

    物語として極道が必要を示す事を目指しているわりには極道が嫌いになる描写ばっかりだな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:14:37

    >>9

    世剣組の次期当主に任命されてたわりには兄弟の家庭事情何も知らない自分からは知ろうともしないっていいのか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:15:04

    >>4

    >> 8週平均掲載順は4週連続最下位なのに

    地味にそんなとんでもない事になってたのか…これで次の改訂期で周年巻頭カラー貰ったら忖度を疑ってしまうわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:15:30

    任侠の道というよりアームストロング上院議員並みに気に入らない奴をひたすらぶん殴ってただけなような…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:18:14

    回想の天道が日極連トップって書かれてるんだけどこの時点ではまだトップは金剛なんだから付けちゃダメでしょ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:18:55

    なんか来週でシカバと戦うみたいな引きだけど、その前にテラスvsコガネと決勝戦があるはずなのは大丈夫なのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:20:02

    あの、この漫画読んでると増々極道への嫌悪感膨れ上がるんスけど…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:22:48

    >>15

    以前テロップで寅兄の名前間違えてたから再発防止でテロップは使い回すようにしたんやろな

    で、今回は登場人物の立場が現在と過去で違うのを忘れてたんだと思われ

    うっかりミスだろうけど編集仕事しろって言われりゃその通りだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:23:38

    >>11

    この発言の何が致命的かってこの作品は敵も結局極道だから極道の負の面ばかり目立つことになりかえって説得力が激減してしまう事なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:24:20

    >>19

    っていうか単純に法で人権を制限されるような組織を美化すんなって話よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:27:51

    このときは元気に起きてきたのに今回はほぼワンパンって本当に主人公の強さがよくわからん
    あとやっぱり実は良いやつみたいな感じにしてきたけどシカバもタイラもやらかし的にもう手遅れでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:29:11

    >>19

    そういえば明日火曜日にいよいよこの話が単行本で出るからどんなふうになるだろうか

    修正されても面白いしそのまま出されたら一周回って感心するわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:29:11

    てめえら極道に生きる価値はねえんだよ!って殺しに来る敵が出てきても応援できるレベル
    氷室さん帰ってきて……

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:29:36

    この主人公、兄弟のこと全然知らないのによく金剛の絆言えてたな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:32:28

    このバトロワ?大会?として描く気も無さそうな今の章のイベント意味あるん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:32:33

    >>16

    テラスVSコガネとヒバルVSテラスorコガネは正直かなりどうでも良いから即行で飛ばして欲しいところだな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:34:35

    でもこのままだとテラスこの章でロクな活躍しないことになるぞ
    ただでさえプラント編でもなんも活躍してないのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:35:22

    この言い方だとテラスvs偽マイキーは来週相打ちで終わっていきなりヒバルvsシカバに飛ぶような感じなんだが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 00:48:12

    なんかいつの間にか場外勝ちしてる…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:05:36

    案の定シカバとヒバルの周りしか話の軸進めらんなかったし絶対トナメにする必要なかったでしょコレ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:34:41

    >>19

    こんな世の中だからこそ極道なんてもん殲滅する必要があるっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:35:00

    >>4

    ドベになった事まだ一回しかないんだよな

    ドベになりそうになると白卓や他のドベループが下に回ってきてたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:37:37

    >>32

    こんなんでも作者パワーで入れるヤツがまだいるのかね

    本当に話読めない前号も覚えてないバカがいる

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:40:59

    >>9

    こいつタイラに何も言われなかったらガチでぶっ飛ばすだけで終わらすつもりだったのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:41:40

    >>28

    今週のワンパン決着といいバトルに時間かけなくなってるしいよいよ危ないんだと思う

    そもそもバトル自体面白くないから飛ばしてくれて全然いいんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:42:34

    もう開き直って巻末固定にしてまえ(暴論)

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:43:35

    タイラでさえ必要とあらばカタギの命すら狙うしそれよりもっとヤバイシカバが何の罪も犯していないとは思えないわ
    仲間にできないだろ金剛毒殺が真実なら牢屋で臭い飯食えとしか言いようがないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:45:15

    >>4

    キルアオ、鵺、超巡が1回ずつ踏んだから来週アストロだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:47:45

    今週はどんな矛盾が来るんだ?って楽しみだけで読んでるとこある
    毎週悪い意味でのツッコミどころ満載なの逆に凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:48:45

    >>38

    もしそうならこれで来週アストロドベじゃなかったら頭を抱えるわ

    もうすでに極道必要発言のアンケ反映は始まっているのに未だに票が入っているかそれとも編集の忖度があるのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:50:08

    >>39

    前作パワーで中々打ち切りにならないから本来短気打ち切りレベルの作品が1年近くも続いたらこうなるって実験を見せられているようで趣深い

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:51:15

    >>38

    その三作品とアストロでローテになる程アンケが拮抗してるのか?と個人的には思っちゃう

    アストロが頭3つくらい抜けてアンケ取れないと思うんだけどなあ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:52:36

    >>39

    連載続いたらある程度はマシになると思うじゃないですか

    前作8000万部の次回作が毎週ツッコミどころしかない漫画になるってどうなのよ

    特に主人公に魅力がないのとバトルが盛り上がらないはひたすら一貫してて逆に凄い

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:53:41

    >>42

    倫理観がトチ狂った作品はほぼドベに入るもんなのに極道必要回以降で中々ドベにならないのは素直に疑問だわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:55:58

    そら8000万部の実績持ちはそう易々とは切りたくないわな
    言うてこの惨状は…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:57:37

    作品は切って和久井先生は切らないって判断じゃ駄目なんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:00:14

    自分の言ったことはすぐ忘れるしムカつく奴だと思ったら見下すし身内のやった悪事にはゲロ甘だし本当悪い意味でチンピラなのがずっと一貫してるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:35:03

    あにまん以外のまとめ系サイトで感想見たけど言うほど盛り上がってないしツイで検索掛けたら言っちゃ悪いけど
    顔の良い男たちがそれっぽいこと言ってれば満足しそうな人の感想しか上がってこないし
    割とマジでどの層に刺さってるのかわからん

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:37:37

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:42:30

    >>48

    タフカテでも言われてたけどあにまん掲示板が最も願いのアストロを語っていると揶揄されるぐらい他所で盛り上がってないんだよな

    他所ではあにまんよりもっと低い声で淡々とツッコまれてたりXでは雰囲気で読んでそうな人しか感想ないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:45:14

    こんなギャグ漫画みたいな吹っ飛び方で決着着いてるとは思わないだろう普通

    無二の親友の姿か?これが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:45:30

    バトル漫画としては終わってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:46:33

    >>23

    最近アニメ化決定した作品から忍者呼ぶ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:46:46

    突き抜けてつまらなくもぶっ飛んでるわけでもない一番反応に困るタイプのつまらなさに
    ヤクザ全肯定ってそらマネモブには嫌われるわな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:47:36

    >>54

    ネタにできないサムライ8やタフって言われてたしな

    語録が全く生まれないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:49:03

    ワンパンKOのノリがマサルさんに近いと思った

    それかソードマスターヤマトのくらえー!ぐわー!のノリ

    >>51見てこれ思い出したよ


    馬鹿みたいなこと言ってワンパンして勝ちってまあギャグのそれだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:49:11

    >>55

    その中だとタフが一番強いの草生えると思ったけどタフは普通に面白かったしな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:49:15

    >>43

    その前作品もツッコミどころだらけだったんスよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:50:17

    前作的にバトル描写は特に問題なさそうと思って蓋開けたらびっくりだったよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:50:40

    >>54

    タフは色々ブレている部分はあれど極道はクソってのはどの作品でも一貫しているしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:51:39

    語録を持ち味と見なすならタフというか猿渡作品には魅力が溢れてるんだよな
    サム八語録も負の方向とはしても話題になるだけ優れているといっていいだろ

    アストラの語録って極道必要ぐらいしかないぞ現状

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:52:54

    >>59

    前作はファンタジー要素とバトルは別だったからな

    願いのアストロはバトルにファンタジー要素入れる必要あった?ってぐらい全く活かしきれてない

    盾が脈絡なく剣とかパンチしかできないとか何が面白いんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:52:55

    語録使う機会が無いし別になくて良いだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:54:03

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:54:42

    >>61

    あとは「アイツはいらねー」か

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:56:03

    >>55

    こちらがタフのワンパンになります

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:56:46

    >>9

    ヒバルのオマージュ元であろうルフィなんてイーストブルー編でナミに裏切られてもそれでもちゃんと仲間として見続けてくれたのにな

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:57:22

    >>66

    絵の迫力に対してクソみたいな効果音だな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:57:30

    >>67

    オマージュじゃなくてエアプだから仕方ない

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:58:24

    話の広がりがねーんだよマジで
    氷室とかいくらでも横に広げられそうなところ打ち切ってすぐお家騒動に戻るだろうが

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:59:37

    オマージュもパクリもしっくりこなくてトレスに近い気がする
    ジャンプ漫画のトレスしてるというか

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:02:15

    >>70

    氷室はあれだけ不殺不殺強調してたわりには相手が死亡するオチだし自分が直接手を汚さなければ相手がどうなろうと知ったこっちゃねえのかよって話

    なぜ不殺をあれだけ強調してたかの掘り下げもない

    っていうか氷室は世剣そのものを憎んでいるんだから兄弟と戦うときに呉越同舟で共に戦うでも良かっただろうに

    広げられそうなところをすぐ切ってしまう

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:06:25

    テラスやコウで使われていた「決闘」という用語も全然使われなくなったなそういえば
    兄弟同士のステゴロ(本来この用語は武器なしという意味)タイマン勝負って設定なのに初っ端相手に能力がないと思い込んでいるのにビルぶっ飛ばすパンチをテラスにするわコウとの戦いではもはやステゴロとはいったい…うごごごごだったし
    それでも相変わらずステゴロマグナムとかいう激サム詐称ネームだけは残っているけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:11:33

    ワンピースじゃないんだからステゴロでステゴロマグナム持ってるの普通に卑怯だと思うよ
    あっちみたいに悪魔の実以外のバトル要素もそれが受け入れられる世界観でもないっしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:29:34

    >>68

    クソみたいな効果音だけど立体的で奥行きを感じでカッコよくない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:41:03
  • 77二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:43:11

    >>66

    やはり猿先生はすごい

    展開はトンチキだけど格闘描写ピカイチだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 05:00:58

    なんか下書きのような線画が多くて薄くて見にくい…
    バトルシーンでこんな薄くするメリットあるんかな
    ただでさえワンパンバトルで面白くない上にバトル描写も上手くないんだから、せめて線やエフェクトで迫力盛ってくれ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:43:38

    二代目が必要で養子を集めておいて最終的には後から生まれた末っ子の実子に継がせるの、中世や近世で見たことある気がする
    それはそれとして親父殿はアラガネといい養子といい諸々の問題を引き継ぎもなしにぶん投げすぎやろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:07:28

    >>77

    猿展開もあるけど描写すごいしいいキャラ作るのでやっぱしすごいスね猿先生は

    弾滑りで顔の皮膚が引っ張られて悪魔の笑顔のようになる描写すごくない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:08:12

    言うほど板挟みだったか?
    肉親なだけで恩着せがましい爺さんより立場も力も上の世剣に与する方が自然では

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:18:13

    実績もないヒバルが正当後継者だったり「本当の親子じゃないし」発言だったりで作中価値観として薄々描写されてるからなぁ>血の繋がりがやたら重い

    血の繋がりもない金剛の絆なんて今やボロボロなんやぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:22:15

    義兄弟の絆は大事だけどヒバルが嫡子なせいで暗に王の器なのは最初からヒバルやぞって言われてる気がしてくる

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:26:16

    >>19

    一応この発言自体は極道は世間的に悪の集まりだから極道最高!って状態にしたいのならそれ相応の行動を示せよ?って言われてるわけだからな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:27:31

    猿先生細かい設定はすぐ忘れるけどメインキャラの性格はちゃんと一貫しがちだから比較にもなんないよこんな漫画モドキ
    悪名高いゴリラ展開も鬼龍の性格も弱って来てるってとこも一貫しててただ強者枠がゴリラなことがなんかおかしいだけだし

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:32:45

    す、スレがタフスレに侵食されている!?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:35:03

    まあ…この作品を語るスレが建てられてるのって爆破されたスレを含めてもタフスレの方が断然多いからな…(というかジャンプカテで建てられなさすぎ)

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:39:29

    シカバは不要になったからタイラをアイツはいらねーして、ヒバルは仲間には不要だからコウをアイツはいらねーしてるんだよな
    利用して要らなくなったら切り捨てるのと、最初から要らないから切り捨てるのでどっちが悪質かは人によって判断が分かれそうだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:48:45

    >>82

    血の繋がりを重要視してるってのもこの漫画の場合

    「他人を動かすカリスマも知恵もないから血の繋がりで恩を着せて隷属させる事でしか仲間を囲えない」

    ってさもしい理由ありきだということがひしひしと感じられるよ

    仮にヒバルが家族を持って不利益を被る事があっても絶対クランが食われた時みたく見捨てて逃げるぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:26:16

    血縁に縛られた相手を血縁以外の繋がりで引き戻すっていうのは王道なんだけど、肝心の主人公がバリバリ血縁で二代目継ごうとしてるのがね…

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:41:10

    >>14

    侠道の道って道を二回も重複表現してんのセンスねえな…

    まるで頭痛が痛いだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:47:33

    イチが2巻で30万部に対しアストロは3巻25万部と充分良いとはいえ前作8000万部からまるで客が付いてきてない数字なのと同じ他誌から引っ張ってきた組でこうまで差がつけられるとはな…
    イチなんてまだ一周年経ってもないのにもう三回目巻頭カラーだけどアストロは4週連続8週平均掲載順最下位だしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:58:40

    >>92

    本来他誌から引っ張ってきたアストロに期待されていたであろう数字を同じく他誌から引っ張ったイチが全部持っていってアストロはもう打ち切りギリギリラインって編集部もさぞ困惑しただろうな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:01:36

    サムライ8もそうだけど前作が凄い売れたからって次回作好き放題させていい理由にはならないって本当に分かる
    編集パワーって結構な影響力があるんだからただの原稿受け取り係で終わるな

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:02:48

    悪いこと言わないから早めに畳んだほうが和久井先生の経歴に傷がつかない

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:12:22

    >>59

    前作のバトル描写ってこんなもんだが大丈夫か?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:14:36

    >>56

    そういえば東リべ終盤の展開のおかげでソードマスターヤマトがトレンド入りしたこともありました

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:29:46

    >>96

    こんな漫画がなんで8タフいったんや…

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:39:27

    >>98

    アニメも特に出来がよかったわけでもないのに不思議

    っていうかディズニープラス独占に途中からなったし

    やはり実写映画でイケメン若手俳優集めまくった効果か

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:45:29

    >>95

    東リベ終盤で既にボロボロだったのでは?

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:59:12

    >>93

    原作は他誌(デビューはジャンプSQ)だけど作画はジャンプの人だし、完全に外部から引き抜いて来たのは現状だと和久井先生だけなんだよね

    確か移籍金がかなり破格だったような?

  • 1025925/03/03(月) 13:06:00

    >>96

    前作読んでないけどヤンキーの抗争描いてたならアクションシーンがダメダメってことはないだろって思ってましたハイ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:11:54

    すごい数のマネモブが集まってきている

    にしてもキャラデザが凝ってるのはいいけどシナリオは大丈夫か?

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:14:53

    >>102

    前作は途中までは楽しく読んでたけど、アクション作画がすごいとかはあんまり思ったことないな…

    基本強者のワンパンか、主人公が耐え続けてるだけだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:15:07

    >>103

    ネタにもならないつまらなさばかりでかなり辟易してます


    いやよそのスレだと他作品の話題禁止とかあるけどさ荒れるから

    アストロだと出しても荒れないってのも分かってたけどさぁ

    よりによって一番タフが引き合いに出されるとか聞いてねえよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:19:56

    三冊に比べてアストロはダサいんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:23:22

    >>101

    ちゃんと元は取れるのだろうか…

    もう打ち切りになりそうだけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:26:37

    タフも集英社ではあるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:27:06

    >>101

    マガジンで専属契約してたの途中で切ったというのでもなければ漫画家に移籍金とか発生しないんじゃないか?

    あったとしてもそんなに高額じゃないと思う

    東リベの版権は講談社のままだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:27:14

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:32:23

    タフカテのスレ度々引っ張ってくるアストロスレの皆さんにも責任はある

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:34:31

    >>98

    俳優オタ・腐女子が食いついたタイミングで4、5回くらい全巻対象で大幅割引やってたのが一番でかいんじゃないかな

    3巻まで無料くらいならよくあるけど売り出し中の話題作が全巻50〜70%引きはかなり珍しいと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:45:56

    作者は上昇志向というか売れたい欲がすごく強いから(それ自体はなんら悪いことではない)逆に移籍金なんかなくても週刊ジャンプから声がかかったら即決だったんじゃねえかな
    どこの雑誌が一番いいとは言えないけど漫画誌で一番メジャーなのはジャンプだし注目度が高い分当たる可能性も高い

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:10:46

    ぶっちゃけキャラ人気さえ出れば話ガバでも続けられるけど逆の場合は…

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:22:09

    >>112

    こういう場合でも正規料金と同じ金額で印税入るの?

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:37:13

    >>115

    電子書籍周りの契約は雑誌や出版社、作者毎に違ったりするからマジで分からん

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:40:15

    >>106

    リベンジャーズ1巻がリアルさと少年漫画っぽさのちょうど中間っぽくてメッチャ好きなんだが

    どうしてこれ描ける人がガリガリろくろ首大量生産するんだろう…

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:23:50

    話作りの面から見ても、東リベの特に初期は展開に無駄がないんだよね
    このために過去に飛ばなきゃいけなくて、そしたらコイツと出会う事ができて、人間関係はこうなって…みたいな、ギミックが上手く噛み合っていくような面白さがある

    作者は異能バトル描くのが初めてと言ってもいいくらいだから、ヒバルの一撃が強すぎるとか能力うまく扱えてないのはこんなもんかって感じ
    これまでの作風的にもバトルよりも裏社会のドラマを描きたかったのかなって印象がある
    だけど無理して少年漫画や異能バトルに寄せた結果、得意のドラマの方もグダってどちらも杜撰な事になってしまったんだと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:31:05

    絵柄的にもかなり少年漫画を意識してそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:42:18

    東リべでは不良グループに入るのも未来でそのグループが巨悪になってやばいからそれを阻止するためって大義名分があったから素直に主人公応援できた気がする
    アストロだと身内の極道のやらかしがどんどん出てくるせいで極道が必要と思えない上にこれを再建する気か?って主人公を素直に応援できなくなってく

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:18:34

    >>53

    割と真面目にサプライズニンジャ理論で殺戮者のエントリーした方が面白そうだからなあ


    >>81

    毒殺がマジなら板挟みじゃなく、ただのジジイの傀儡じゃねーか感が凄い

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:25:49

    東リべ(マガジン)では編集という名の原作担当がいたのが大きい

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:43:01

    ループもの好きな層がいる
    ヤンキーものも好きな層がいるクローズとか
    ヤクザも龍が如くみたいなら面白いのかもしれないが…

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:08:31

    人気漫画の作者が書いた面白くもなさすぎて歪んだ面白さ見出されてる作品が
    明らかにこれより下とは思えない漫画を押しのけて生き残ろうとしてるところに二代目サム8様の卑劣な術みを感じる

    正直いつ打ち切られてどう締めるのかを楽しみに見てるところあるわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:04:55

    何にも分からないまま相手を馬鹿にする、実は大事な絆とか情がある連中だったを繰り返すから主人公達が節穴なダサ坊になってるのもう少しなんとかしたらいいのに

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:23:40

    >>125

    兄弟は全員向き合えば良い奴って言ってたからわざわざ聞いたり見たりしなくても最初から全部分かっているはずなんだよこの主人公

    なのにひたすら上部の部分だけ見てバカにするをひたすら繰り返しているから節穴じゃないはずなのに節穴みたいになってる

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:53:01

    タイラ戦は全部終わったけどマジで最初に一般人(?)を巻き込んだサツキは不気味なぐらいスルーで終わったな…
    サツキも一応兄弟なんだからさ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:54:05

    サツキはそもそも何しに来たんや…
    一瞬でタイラにやられて終わっているし
    本当にラスボスのシオウの右腕かよこれで

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:03:46

    なんでマネモブに侵食され気味なんだよ、えーっ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:07:18

    >>129

    タフの方が面白いと世間様にバレてしまったからかな?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:08:04

    >>129

    怒らないでくださいね

    ヤクザ出てきて主人公がスデゴロで戦う漫画とかジャンプ系列で出したらタフシリーズが引き合いに出されるに決まってるじゃないですか

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:08:07

    世剣はヤクザじゃないって自称してるんだから日極連やめろって簡単に言えそうなのにな他の組は

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:13:31

    世剣組や先代組長の父親の扱いが作中と描写とで乖離してるのがなぁ
    敵勢力含めてそこら中から養子集めといて最後は末っ子の実子に継がせるとかお家騒動不可避やんけ、主人公が憧れてるはずの先代組長(父親)は何考えてるんやっていう

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:37:13

    >>133

    上杉謙信見たいな奴だったんだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:15:34

    食うに困るくらいだったシカバを父親が死ぬまで放置して、死んだあとは利用するために拾った祖父が邪悪なのは確かなんだけど、
    そうすると今度は9歳の実子を北海道に置き去りにして東京まで半年かけて一人で帰らせた金剛の評価に困るという

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:18:02

    >>133

    子供ができねえから養子に継がせるか……してたら

    実子生まれたまんまお家騒動パターン

    なお実子は遺書捏造して別の奴に継がせ

    自分が後継者として暴れ散らかす

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:19:03

    >>48

    顔の良い男たちがそれっぽいこと言ってれば満足しそうな人が鵺・キルアオ・超巡にアンケ入れる人より多かったら生き延びちゃうので……

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:08:36

    >>19

    たった今発売された願いのアストロ最新刊購入しました

    >>19の極道必要発言は無修正でした

    あと氷室と氷室の部下は遊園地デートするぐらいには仲が良かったようです

    あとヒヨヒコを口だけダサボー呼ばわりするクランとテラスもクソシカバ呼ばわりも無修正

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:10:55

    >>138

    あと身代わりになってくれたヒヨヒコに対して何言ってんだコイツって反応のヒバルもあります

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:11:26

    >>138

    これが遊園地デートの画像

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:20:10

    >>138

    第一巻であれだけネットでツッコまれてた所を全部修正するほど世間の反応には敏感だったはずなのにどうしてこんなことに…

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:28:20

    >>22

    よかったな

    感心する結果になったぞ(白目)

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:31:19

    もう今後は単行本修正には期待しない方がよさそうだな…
    まさかおそらくほとんど連載時のままだなんて
    第一巻は逆になんであれほど修正に熱量があったんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:40:16

    >>138

    単行本勢もビックリだろうな

    第1巻で露骨にヘイト管理修正がされてたカルピスペットボトルから最新刊でいきなり修正なしというカルピス原液を浴びせられるんだから

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:41:47

    >>144

    単行本派ワイ、ネット情報からみて修正されると思いよんだらまんまで修正してないんだ…と声に出る

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:44:47

    >>95

    和久井先生はだいたい終盤ボロでるか打ち切られるかみたいなとこあるからへーきへーき

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:22:51

    >>143

    まだギリギリ巻き返せると思ってたからじゃないかね

    手遅れなのにわざわざ時間も手間もかける意味がなくなっただけだと思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:29:10

    >>140

    …今からでも氷室一派を生き返らせて主役にしないか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:46:53

    >>140

    これだと氷室はお前を都合良く利用しているだけって評したテラスがバカみたいじゃないですか

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:00:09

    >>149

    ヒバルに都合よく利用されてるテラスがこれを言う悲哀

    自分たちはお前らとは違うと思いたいんだなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:01:40

    実を言うと第二巻からすでに単行本修正は飽きられ始めているんだけどね

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:06:08

    >>140

    氷室主人公のダークヒーローものでこのカプで萌えたかったよ…

    わりい やっぱつれえわ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:09:53

    >>149

    ヒバルと同レベルの節穴で草

    やっぱ兄弟なんだな

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:28:01

    >>152

    ロクな環境で生きられなかった少女が人として当たり前の幸せを好きな人と享受するって最高のシチュエーションなのにな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:33:59

    敵の方ばっかり感情移入しやすくなるの本当打ち切り漫画感ある

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:41:39

    >>140

    普通に楽しんでるじゃん

    やっぱ極道がいなけりゃこんな過激にならなかったのでは?

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:17:28

    >>139

    多分ルフィとかならこのツラしてなお言われたら笑顔で感謝するだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:51:17

    >>138

    >>19

    これもう実質有害指定図書だろ

    法で明確に悪とされてる組織を手放しに美化する漫画とか

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:18:15

    >>140

    氷室達の方が見てて応援出来るのに敵枠とか、いいんスかコレ…

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:30:53

    極道必要発言はまあ言いたいことはなんとなくわかるから修正しないのもギリ頷けるけど口だけダサ坊は修正しない意味が0だからな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:54:00

    >>160

    もしかしたら遠回しに主人公達は善でも正義でも無いと訴えているのかもしれない

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:16:33

    極道は別に必要ないと思います(直球)

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:55:10

    作者は極道を嫌いにさせる天才かな?

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:56:04

    地味にとんでもないのが最新巻が発売されるたびに行ってた発行部数発表が今回ないこと
    まさか25万部からもう極端に伸び悩んだのか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:45:32

    マジで自分の窮地を救って人並みの幸せをくれた好きな人に殉じた終わりだったんじゃん氷室一派
    極道に関わらなければこんな事にならなかったのでは…?

    やはり極道は悪

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:50:23

    願いのアストロの能力って何かしらの願いによってできているんだよなキンパの弱い私を消したいみたいな
    でもキンパ以外はこれと言って何がどうなってそういう能力になったみたいなエピソード全くないな
    そう考えると鬼滅って手鬼とか累みたいに能力に何かしらの願いが込められているってなっててこっちが実質願いのアストロだなって

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:51:18

    なんか始めの頃の養子達の説明って身寄りのない子を敵の子でもなんでも引き取って養ってた。って美談で、自分の後継の2代目を気に入った子供を養子にしてその中から競わせて選ぶ為だった。って理由じゃなかったよな…?
    俺が間違って覚えてるだけ?

    自分の気に入った子供を後継者にする為誰彼構わず養子にしてたってだいぶ話変わらない?金剛の絆でもなんでもないじゃん。ただの兄弟という名のライバルじゃん。

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:52:02

    >>144

    言うて第1巻の修正も兄弟みんな大好きって言った後にコウは嫌いって発言が飛び出すぐらいヘイト管理が再び失敗しているけどな

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:39

    やっぱり氷室は何も間違ってなかったんじゃないかな…
    世剣組犯罪者ばっかりだし隕石災害の原因だして残しておくだけでも何をやらかすか分からないし

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:56:13

    >>138

    あと寅兄の「本当の親子じゃない」発言も特に修正なかったな

    同じ事言ってたヒバルならともかく人気ある寅兄でさえこれとかもう…

    この発言のせいで今の兄弟争いも全部茶番にしか思えないよ

    本当の兄弟じゃないもの同士で世間巻き込んで兄弟喧嘩(笑)してるだけじゃん

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:30:20

    >>170

    全体的に発言に細かな配慮がないよね……

    見下すやつは徹底的に見下すし

    これも血の繋がりがないから本物じゃないみたいな言い草だし

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:32:32

    本紙の1話だと『孤児でも気に入れば養子として迎え入れた』『それが倒した敵の子でも』
    だったから今思うと『気に入ったら敵の子だろうが孤児だろうが無理矢理家族の一員に組み込んでいた、断るようなら親を倒してから家族にした』が正解かね
    ヒバルが生まれてからもやっていたから跡継ぎを作るためというよりは息子の部下を作るために

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:36:19

    >>172

    屈服させてから実親から引き離す行為は変わらないから結局最低だと思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:47:29

    >>169

    世剣組はそこらのヤクザとは違いますみたいな始まりだったのにね

    これじゃあ主人公ただのピエロじゃん

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:55:06

    >>162

    極道は必要ないとは思うけど、作中の流れとしては立ち位置を安定させたいならそう示せって話(だったはず?)だから崩壊したところからマッチポンプだし未来永劫それは無理だよそれをやろうとするのほとんど悪役だよって点を除いた主人公の大目標としては理解できるし、ここ変えちゃうとシナリオが変わってきそうなんよねえ(あってないようなものだが)

    ダサ坊はそういうシナリオ上の役目とかがないただ嫌味なセリフ

    どっちが修正したときの影響が少ないか、どっちを修正するべきかで行くとダサ坊だと思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:05:38

    「極道が必要だ」じゃなくて「極道の抑止力(世剣組)が必要だ」なら多少は印象変わったのかね
    まあ世剣の罪状がアレなのは変わらんが

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:33:53

    抑止力より潰せって言われそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:34:37

    >>177

    押さえつけるためにトップ張るよりはあそこにミサイル落とした方がよっぽど平和に繋がりそうなのがダメ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:37:35

    終盤以外の東リベは普通に楽しんでたからまとめて腐されるとちょっと待てよそんなことはないんだぜの気持ちにはなるんだけど
    とはいえ終盤で失望してるからそこまで必死に擁護したいわけではねえな…の気持ちにもなる

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:00:55

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:18:45

    兄弟の事を真意も理解せずすぐ愚弄するヒバルだけど目の前で殺人したシオウには金剛の絆を大切にするならお前が組長でもいいって激甘なんだよな
    そして最初にカタギ巻き込んだサツキもシオウの右腕だから何も言わない
    変な所で一貫しているな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:22:58

    この作品友達が彼方のアストラ好きなのを
    願いのアストロ?
    あー読んでないけどいいよなアレって返したらその友達にキレられた思い出あるから嫌い

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:23:59

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:24:21

    >>178

    ゴッサムシティかなんか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:25:24

    >>182

    申し訳無いけど草

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:54:21

    >>181

    最新話のこのセリフをどうしてシオウに言わなかったのか…

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:01:41

    >>186

    ヒバルっていっつもその発言を言うべき相手を間違えているよな

    ↓はサツキに対しても言うべきだったし

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:11:45

    >>186

    >>187

    でも雰囲気で読んでいる層は主人公のガバよりも「うおお主人公カッケえええ!!」で見るからそれでアンケ入れたから一年近く続いてしまっているという事実

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:13:39

    >>187

    いつ見ても違法闘技場で決闘罪犯しまくりで賭博という犯罪まで行われている会場に集まる人間が一般人…?ってなるから草

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:15:32

    約三ヶ月ぶりに完走しそうで草
    最新刊で氷室と氷室部下の関係とまさかのヤクザ美化無修正で盛り上がったからか

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:20:19

    >>19

    現状極道がいる事で世間にとってプラスになった出来事が一ミリもないのがダメだな

    極道が原因で隕石災害が起きてしまっている以上もはやマイナスをゼロに戻す為の事しかできないし

    っていうか徹底的にマッチポンプと内輪揉めにしかならない設定が失敗してる

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:22:57

    ヒバルの父の金剛も中々の無能だな…
    こいつの管理不足のせいで世の中メチャクチャじゃねえか
    日極連も金剛が作ったものだし兄弟争いも養子にして後継者探しをしたのがきっかけだし

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:24:59

    誤植があるな
    肉親はあくまでも直近の血縁のことを指すから祖父を肉親って呼ぶのは違う

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:27:42

    >>189

    全員が賭博という犯罪をしているわけではないだろうけどこの見た目で賭博してませんは無理があるな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:29:41

    目の前の賭博という罪にヘラヘラ笑って流す兄弟
    お前第一話で犯罪がしたいわけじゃないって言ってなかったか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:30:23

    >>190

    あと唐突に猿が混じったのも草だったな

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:30:41

    >>106

    新宿スワンの頃が懐かしいな。絵柄これに戻してくれねぇかな

    今と違って面白かったし

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:31:36

    >>50

    Youtubeなんて全然盛り上がってないしな

    たまに見かけるにしても淡々と批判されてるか雰囲気で読んでそうな層が持ち上げてるだけ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:33:16

    なんちゃって任侠映画からなんちゃって能力バトルに劣化した悲しき作品
    駆け引きもなくただ力をぶつけ合ってるだけの戦いはもはや能力バトルである必要がないんよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:33:32

    200なら次の改訂期で打ち切り

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています