(ハイルディン…!)

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:54:10

    (おれの事そこまで言うか…?)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:56:22

    それがもし事実だったとしても目の前でボロクソ言われたらちょっと傷つくよな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:56:37

    至近距離で堂々暴言吐く義理の兄弟

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:56:42

    逆にハイルディン達にここまで思わせてるって昔何やったんだお前

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:56:58

    早口で息継ぎ無しで言ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:57:09

    >>3

    血の繋がりはあるよ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:57:42

    さっさと過去編やろうぜ
    今の所ロキ実は良いやつって印象しかない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:57:48

    (おれ今めっちゃボコボコに蹴られ殴られまくった上腹刺されてるんだけど…)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:59:06

    内情傷ついてるのか余計な事言いやがってとなってるのかどちらだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:59:59

    周りの大人にあいつは穢れた血だのなんだの囁かれてたんかな
    ロキに実際にひどい目に遭わされた中はまだ分からんけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:01:18

    >>6

    間違えた、腹違いの兄弟かこの場合

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:01:45

    ロードに開放しても国外で暴れるだろ勝手にしてくれって思われてた辺り一応エルバフやハイルディンに危害を加えるとは思ってないのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:04:02

    ここまで露悪的に表現されまくって実はロキが1番巨人族の未来を憂いて行動してたいいヤツでしたの手のひら返しパターンじゃないことあるか?と思ってるけどマジでクソ野郎ならそれはそれでおいしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:06:11

    ハイルディンしゃがんでるから小さく見えるのかなって思ったがやっぱロキでけーよな、オーズ級か

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:07:25

    >>13

    しっかりコテンパンにされるマジクソ野郎…

    どっかの科学者みたい…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:08:02

    全然笑うところじゃないはずなのにハイルディンの流れるような悪口コンボでなんか笑ってしまう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 02:09:14

    >>4

    悪魔の実を奪うために王含めて巨人族の戦士100人ぶち殺してヤルルの頭に短剣突き刺したのって普通にそれくらいの扱いになるだろうし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:17:25

    >>17

    うん王に悪い所があったとしても言われるだけのことはやってるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 03:32:33

    つかデカ過ぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 05:35:49

    正直、もうちょっとハイルディンたち巨人の話も聞いてあげなよと思わなくもない

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 05:56:18

    >>17

    それ以前にも


    王家の幸運の馬を殺した

    10歳の時に冥界で従えた動物達を村に解き放つ

    放火と破壊のイタズラの数々


    してたみたいだしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:48:18

    仮にもカイドウとビックマム倒したルフィ達にロキは世界の敵だって言うくらいだし持ってる能力の危険度もありそう
    普通に考えて今更ルフィとゾロが実力で負けるわけないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:51:54

    クソ野郎ではあるけど筋が通ってるルフィの気に入る要素は持ち合わせてるタイプだと予想

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:53:42

    ルフィ"たそ"…??

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:24:05

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:33:40

    ハラルド王が天竜人と繋がってるかもという点だけでハラルドが悪でロキが善って考えてる人いるが実際ハラルド王が繋がってるか確定してないしなんか事情があった可能性もある
    というかカイドウも天竜人とかは嫌ってたしロキはエルバフ版カイドウかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:41:07

    >>21

    ロキ、もしかして巨人ナイズしたおでんか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:41:46

    少なくともシャンクスのことでルフィを騙してるからどっちに転んでもおかしくはない

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:57:59

    実はいい奴って印象は無いけどロキがしでかしたこともはっきりしないからルフィの好感度が悪くなくてこんなことになってんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:07:17

    ルフィが初対面の好印象から完全に騙された事って何があったっけ?
    黒髭とかCP9?他にあったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:09:04

    (全身アザだらけで腹にでかい穴開けて血を流してることは気にならねえのかハイルディン…!)

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:10:43

    ルフィは基本的に自分の目の前で直接やらかされるか現地で仲良くなった相手が直接的な被害者とかじゃなければ緩いからな
    伝聞だけで許せねえってなるような性格ならワンピース取りに行く前に世界政府潰しに行ってるだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:13:53

    >>30

    プリンとか?

    途中から改心というか味方はしてくれたが

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:17:07

    ワンピース世界における「他人から聞いた前評判」ってたいていアテにならないからな
    ルフィですら数メートルの大男として知られてるレベルで曲解して伝わってるし
    とはいえ同郷の当事者だからもうちょい話聞いてもええやんとは思うが

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:18:30

    >>1

    ロキとハイルディンサイズ差だいぶあるな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:55:48

    ロキはめちゃくちゃアウトローな奴だと思ってるがそれはそれとして友達である動物たちがやられた時に怒ったりモサ公とのやり取りだったりで悪いだけの奴でもないんだろうなって塩梅
    親殺しにはなにか裏ありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:58:09

    スレチかもしれないけどクソ外道変態キモロリコンクソイカレポンチロリコン裏切りクソ眉毛ロリコン毛むくじゃら変態ロリコン黒ひげファンスレのこと思い出した

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:17:05

    まあ普通に真面目な奴でしたはハイルディンがいるし北欧神話ベース世界で求めてもないからやべー奴だけどもカリスマもめっちゃあって憎めない奴みたいなとこに収まりそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:06:07

    単純に仁義や思いやりのない暴力の化身みたいな奴なら「狡猾」「腹黒い」「信用しちゃダメ」は出てこないと思うからなんらかの策略を駆使したんだろうけど 騙し討ちとか そのへんちょっと詳しく頼む

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:07:43

    >>1

    すごい字の切れ方だな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:17:47

    手の付けられない暴れん坊だったのは事実だろうけども
    ロキって多分ハイルディンを殺すくらい余裕で出来るくらい強いんでしょ
    でも今までハイルディンも周囲も無事で居るじゃん
    ちょっと言いすぎじゃないか仮にも異母兄弟を…ってちょっと思った

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:22:18

    ロキのこと好きだけど火と雷に弱いエルバフで放火はちょっと洒落にならないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:24:09

    >>3

    ステリーでさえサボを兄様呼びなのにね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:09:21

    んでもロキの性格が死ぬほど悪いとして生まれただけで呪いの子扱いして遠ざけた巨人達にも責任の一端があるかどうかは一切が謎のままだねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:24:35

    狡猾で残忍で腹黒い救いようのない悪党というけれども
    それが生まれついての人格なのかと言われると違いそうな気配はあるよね
    幼い頃から呪いの子として扱われてきた以上そういう人物になるよう育てられたようなもんだし
    結局自分達の首を絞めてきたのは当時の大人の巨人族だったんじゃないかなぁと想像してしまうよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:11:03

    なんで急に俺のいいとこ全部言ったんだ?っていう可能性

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:21:10

    >>44

    >>45

    実際呪いの子として邪険に扱われてきたかはまだ分からない

    王子の権力を使ったって言われてるから少なくとも父殺しするまではちゃんと王子として扱われてるはずだしヤルルのようにそこまで邪険にしてない人もいる

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:33:01

    >>41

    話が進展して否定される要素かもしれないが異母兄弟だから気に入らないというのも少しあるのかも

    異母兄弟って実の兄弟とか義理の兄弟にない気持ちの行き違いがあってもおかしくない関係性だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:23:06

    ハイルディンらの言ってるロキも本当だろうけど、逆にハイルディンらが知らないロキの側面もあるはずで
    呪いの予言や性格の荒さもあって誰も良い面を見ようしてこなかった可能性もある気がするなあ
    今のところの様子だと、ロキってダチを殺されたら怒るし、動物たちと友達だし
    エルバフに侵入してそのまま帰れなくなってる人間たちとかロキを怖がらずに平気で足元まで近づいてるんだよね
    ちょっと足動かされたら潰れて死ぬのにロキもそんな素振りないし
    全ての相手に攻撃的ってわけじゃないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:25:38

    単にイケイケの脳筋じゃなくて狡猾さとかあるタイプなら個人的には嬉しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:45:58

    「狡猾」「腹黒い」ってことは他者を騙した経歴はあるんだろうけど(ルフィに対するシャンクスの情報も嘘の可能性アリ)神の騎士団の勧誘を痛ぶられても断り続けてるからな
    脅しに屈するのは性に合わないだろうけど、最初は普通に勧誘されていたのに、乗るフリして鎖を解かせるとかしないから噂そのままの性格でもないんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:48:40

    残忍で狡猾でも気の良い性格っていうと黒ひげっぽい
    黒ひげだってサッチや白ひげ殺したけどサッチとは親友だし白ひげ海賊団も大好きだったわけだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:45:51

    ハイルディンも子供の頃にロキと仲良くしようとして騙されたりとか散々な目に遭ってきたからこその罵詈雑言かもしれんし

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:41:51

    今まで出てきたキャラクター性を見る限りはここで拘束された積年の恨みで暴れ出すよりは
    今は友人とおれをこんなに痛めつけたクソ天竜人の奴らをぶち◯す方が先だってそっちに行きそうではある
    あくまでも個人のイメージだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:00:58

    >>47

    もしかしたら王とその護衛殺しも本来あるべきエルバフの伝統的な王位継承の儀式だったりしてな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:01:00

    これ感

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:13:57

    コラさんから見たドフラミンゴ評みたいな感じかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:28:37

    >>54

    その前に数分前に怪我に蹴り入れてきやがったチビ人間に武器振り下ろすくらいはするかもしれん

    でもそれくらいだよな。まず向く怒りの先は髪の毛騎士団、その次が拘束されたこと

    まあ神の騎士団来る前に解放してたらそうなってなかったろうからハイルディンの懸念も正しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:39:36

    いやまぁ今までロキ関連でなんか言われてきたのかもしれないしハイルディン…
    現実でもあるじゃんヤンチャな兄弟についての不満を兄弟の片割れに言うとか
    そんなん自分に言われてもどうしろとみたいな感じで

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:42:14

    >>4

    おでんだって若い頃?はやらかしまくってるし……

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:52:26

    放火はシャレにならんと思うがロキの暴れっぷりって一応は「イタズラ」って表現されてたよね
    磔にはしても殺すまではしない辺りロキも村や建物はぶっ壊しても同胞を殺す程の暴れ方はしてなかったんだろう多分
    王殺しが決定的になって本格的に嫌われたんだとしたら、それまではロキに歩み入ろうとした巨人族も居たのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:59:14

    >>30

    好印象だったかは分からんしそもそも直接会話してる場面あったか覚えてないがカン十郎とか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:03:37

    ハイルディンの言葉に疑いは持ってないんだけど、いやそこまでかな…感の方が今のところ強い
    でもただの悪口や積年の恨みってレベルの必死さじゃないよね
    世界のためを想っての必死の訴えってレベルに見える
    そこまで言うなら捕らえた時に殺しておけよって思うが

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:19:02

    >>63

    ロキが死ぬとさらに悪いことが起きるとか予言されてるとかありそう

    というか予言してるやつ誰だ

    巨人たちってかなり予言を信用してるから重要ポジションだと思うが出てきてないな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:41:01

    >>41

    仮レベルの異母兄弟でしかないから絶対安全ってわけでもないだろう

    兄弟として育った過去が無ければ血がつながってると言われても他人でしかないし血縁に夢を見すぎなのでは


    所業が未だ不鮮明な以上世界が終わるといわれるほど暴れると認識されてること以外は言い過ぎも言わな過ぎも判定する情報なくないか??

    ルフィが気に入ったならそこまで決裂はしないだろうと思える神目線の読者が勝手に誤解されてカワイソウしてもそりゃあ誤解と判る情報でて確定しなきゃ妥当よ

    そもそもハイルディンを排除したら後継者は一人だし本人の性格は不明だが血統に意味があるならそれなりに王子として扱われてた可能性はあると思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:47:38

    世界の敵と言われても動物たちが懐いてるしロキそっくりの巨人がニカ側で描かれてたりと
    読者視点だとそうかなあ???感が強いよな
    悪く言われれば言われるほど真相は別にある感が増していく

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:55:21

    なぶり殺しにされるって状況でも神の騎士団に入るかって何度聞かれてもNO突きつけて舌出して挑発して
    狡猾残忍腹黒の嘘つきって割に助かるための嘘一切ついてないのが

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:02:19

    >>65

    異母兄弟っていうのは2人の関係がそうだから言っただけで血縁に夢を見てるつもりはないんだけど

    ガキの頃から知ってる関係なのは事実なわけじゃん?

    そんだけ長い付き合いがあってハイルディンは殺されてないしエルバフも現状無事だから

    その現状を見ると「そこまで?」って思っただけなんだ

    ハイルディンの言い方だと友だって平気で殺すし解放したら世界ぶっ壊すぞみたいな内容だからさ

    現状エルバフも幼馴染みたちも無事で居るけどなあって

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:06:19

    元はちょっとやりすぎなイタズラ小僧ガキ大将くらいでみんなから割としかたねー奴程度で好かれてたけど
    父親である王と戦士を皆殺しにした上に世界を滅ぼす実を奪ったからあれは全部嘘だったのか!?世界を滅ぼしたいのかロキ!
    って事になったんじゃね

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:34:32

    ハイルディン!一緒に風呂に入るでぃん!
    みたいなやりとりがあったかもしれないということか

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:56:50

    >>69

    情が憎しみに変わった可能性はあるかもね

    振り回されつつもなんだかんだ幼馴染みやってたとしたら王殺しは相当ショックだろうし

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:36:49

    解放は絶対NGとして治療はどうなんだろうねハイルディン

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:46:25

    戦士としての誇りとか友人への情みたいなのは感じるけど
    一方で世界を滅ぼしてやるという言葉にも本気度を感じるのがロキの怖いところ
    少なくともルフィ達のことは騙し討ちする気満々で騙してるわな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:34:18

    対ルフィだけなら「ロキ」の名に相応しい狡猾で嘘つきなんだと言えるけど、本当にそうなら対神の騎士団でもっと上手く立ち回るんだよねぇ
    ロキとウートガルザ・ロキの混同がキャラに盛り込まれてるのかも

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:18:25

    メタ的に見るとロキの絶対折れない不屈性を見せておきたかったんだろうなと思うけど
    そういうシーンを入れるってことはただ狡猾なだけのキャラじゃないってことだもんな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:06:37

    ローラとシフォンを見分けたっていう確かな情報があるのも面白い

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:35:58

    モサ公の言うように根底に優しさもあるんだけど手段がダメすぎるみたいな人かなって思ってる
    数々の悪事もどんどん平和ボケしていくエルバフへの荒治療みたいな感覚だったのかも
    実際エルバフの今の方針って国のためになってると思えないんだよね
    自分の身もろくに守れないような巨人が量産されてしまいそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:39:26

    ローラに惚れる感性
    天竜人をゴミク/ズと呼ぶ感性
    乱暴な言動の裏に優しさがあるbyモサ公
    からして救いようのない悪党ではないんだろなって

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:01:43

    >>27

    おでん…おーでん…オーディン…

    飛躍するけど雷鉄で宝樹アダムを丸ごと焼くと中から古代兵器出てくるとか浮かんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:03:21

    これでロキが調子に乗って暴れだしたら、ナミが「そんなんだからローラに振られるのよ!」って言ってほしい。

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:12:46

    動けないロキと長年対話を続けてきたモサ公が最近気付いたってくらいだから
    動き回れる状態のロキ相手じゃ理解を深めるなんて無理なんだろうなって感じだ
    当人も自分の中に優しさがあるなんて思ってなさそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:50:09

    >>69

    イタズラだろうと放火や凶暴な動物けしかけるとか死ぬ危険性のある行動やる奴が好かれるとは思えないんだが

    身近なもので例えると学校のガラス割ったり階段から突き落としてくる奴って好かれるか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:45:12

    >>82

    それはそうだが、おでんの逸話と変わらんからね

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:52:57

    >>82

    人間の常識が通用しない国だろうし

    ドリーやブロギーみたいな旧世代の巨人族になら割と受け入れられてた可能性あるかも

    そういやあの2人はロキを知らないんだよね 会ってほしいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:00:12

    王が不在時の間ロキは王子の権力と生まれつきの暴力で好き勝手イタズラやってエルバフは地獄だったらしいが
    そんな長期間巨人族の王が国を留守にしてそして城にはあの魔法陣…ってやっぱ勘ぐってしまうな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:11:28

    っていうかまあただの考えすぎかもしれないが
    ロキが何年か前に手下の動物たちと好き勝手大暴れしてたって言う割に
    今のエルバフの子供は平和主義で戦いも知らないってくらいなんだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:28:42

    >>82

    そう言われるとリアル世界のコンプラやポリ/コレが厳しい今と、一昔前みたいだな

    現代でそれやったら顰蹙もんだけど、昔だとヤンチャだなぁで済んでた感

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:33:43

    ロキがひねくれてるのはまあ生まれた時から予言で王を殺す呪いの子って呼ばれて
    ロキが生まれた1年後に母親が死んだのもリンリンが大暴れしたのもなんかロキのせいにされてたしわからんでもない

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:03:39

    生まれる前から予言されてた呪いの王子
    壁画の巨人がロキそっくり
    古代巨人族の再来のようなデカさと強さ
    悪魔の実とは別にラグニルという強大な武器を持つ

    なんかしらほしにちょっと近いものを感じるな
    明らかに他の巨人族とは違う存在として生まれてる感じ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:34:41

    ハイルディン好きだけどロキとのキャラ格差がすごすぎて
    ロキが悪い奴じゃなかった場合いずれ誤解は解けるだろうから
    王になるべきはロキって展開になりそう
    兄弟で仲良く王やってくれないかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:48:28

    この(心の)傷は残るぜ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:02:11

    仲良くしてほしいと言いつつめっちゃハイルディン見下してんな

    >>90

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:45:33

    >>27

    おでんはやらかしこそ多いけど本人なりに考えてた部分も一応あるからなぁ


    おでん「川を町の方に流して水を確保するぞ!」

    おでん「洪水になっちゃった…」


    おでんも頭おかしい側だがロキは…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:33:47

    >>92

    見下してるつもりはなかった、ごめん

    ロキが設定てんこ盛りの規格外扱いなのは読んでて感じるところだから

    王殺しが冤罪だった場合そのままロキが王になるのが自然な流れに思えた

    その時にハイルディンも兄弟として同等なポジに居るといいなと

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:10:10

    王の子なのに正式な王妃の子じゃないからって王子扱いされなかったハイルディン
    生まれる前から不吉な予言されてたロキ
    王の血筋ってなんでこうすんなりいかないのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています