アクエリオンがトレンド入り

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:24:27

    なんだ今期の同じ会社の別アニメに出てきただけね?


    ????????????????????????????????????????????????????

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:27:09

    日本語で頼む

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:27:16

    あの…アクエリオンの続編?やってるじゃないすか
    そっちがトレンド入りじゃねえの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:28:35

    ふむ?ふむむ?????

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:32:03

    >>3

    トレンド入りするなら放送日の木曜とかじゃねえかな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:35:00

    まぁかつては放送終了したユニコーン君もラブライブに出たしええやろ…え?同期?なにそれ怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:36:25

    脚本:井上敏樹
    ま た お 前 か

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:39:19

    敏樹?何やってるの敏樹?

    河森?何やってるの河森?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:39:55

    >>7

    これで「あ〜脚本敏樹か。ならやるわ」で納得しちゃうのが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:40:56

    良いだろ?特撮にたまにある謎コラボだぜ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:50:00

    本家が釣りバカ日誌とコラボした事あるからな
    しかもぼかすとか無しで思いっきり名前出してたし

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:55:29

    さすがだぜヤクザ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:58:53

    想星の展開と繋がってるのかよwww

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:59:35

    誰も想星のアクエリオンを話題にしてないの悲しみ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:59:47

    あっちも絆の力で戦うロボだし、確かに繋がりはある。

    よし、このままスパロボ参戦だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:03:33

    釣りバカ日誌コラボがモデルならアクエリオン側にも絆レッド達出てる筈だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:08:59

    想星の方はだいぶ事態がそれどころではない感じなんだが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:14:54

    なお原作者のコメント

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:16:51

    >>18

    おっぱいで誤魔化すなw

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:55:40

    というかこれ敵ロボもアクエリオンベースでは…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:59:14

    >>20

    スーツを流用したんだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:00:50

    特オタが自分の書いた作品をこんな風にアニメ化されたら絶頂モンよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:01:12

    もしかしてアクエリオンが特撮作品として存在する世界がある可能性が?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:02:52

    >>23

    北斗の拳のやつも、

    あの世界ではキャッツアイや聖闘士星矢も特撮ドラマであることを仄めかしてるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:49:38

    今期のアニメだからトレンド入りするには普通や

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:23:43

    >>21

    スーツを流用しようにも流用できるデザインがない……

    でアクエリオンお出しするのは色々と販促もとい反則だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:44:26

    なんで唐突にアクエリオンが出たんだよ!って気持ちとドンブラで急にキングオージャー出したやつに何言ってんだって気持ちがある

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:54:25

    ・制作が同じサテライトなので放送中の想星のアクエリオンから流用
    ・同作品とも「絆」がキーワードかつ異世界ワープが可能
    ・元ネタの東映特撮は突然変なコラボをしたことがある、スパロボにも参戦したことがある
    ・敵ロボのリデコ前は想星のアクエリオンのアクエリオンティール
    ・ティールは初代のマーズがモチーフ、よってマーズの嫉妬変性剣(回転斬り)を使うオマージュ

    情報が……情報が多い……!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:09:05

    敏樹がというより敏樹に便乗して周りの奴らも大暴れした結果がこれよ
    話の筋は真っ当な方なんだけど調味料が味濃すぎた

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:07:09

    今回の想星がロボというよりミステリ的なシリアス雰囲気強目だから余計はっちゃけてる感出るんだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:09:07

    これに関しては敏樹じゃないと思うんだよ……アクエリオンとか戦隊OB祭りは製作陣全体が祭り開いたんだと思うんだよ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:20:17

    >>31

    事実ツッコミどころの大半はなくても話の筋に影響ないからな……

    唐突なコラボ枠とか逆にピンチヒッター頼まれた時の敏樹のノリでも狙ったのかとか余計なこと考えちゃう

    でも冒頭の筆が滑ったはギャラクシーエンジェルの敏樹を思い出した

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:26:39

    よくみたらモブ役メガレンジャーのオリジナルキャスト全員呼んでねえか…?

    敏樹、ありがとう…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:40:55

    >>33

    それ敏樹かなぁ!?松風のキズナじゃねぇかなぁ!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:52:25

    >>33

    メガピンクは河森作品の地球少女アルジュナにも出てたから演者ネタで額に勾玉付くという

    カオスが混ざりすぎている

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:56:54

    >>35

    メガレンジャー達全員変身アイテムつけてるからネジレジアも同時に攻めて来てる可能性あるよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:41:59

    これでもし今後アクエリオンティールの出番がなかったら「バンソウキラーロボにリデコされたことが確定する」って言われてて草

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:43:22

    スーツ改造の文脈を通すためにしてもやり過ぎ感はある
    やりすぎ感はあるが文脈は通っている

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:03:42

    >>16

    シンケン×ディケイドとかトッキュウ×鎧武とかジュウオウ×ゴーストとかのクロスオーバーパターンもあるかも…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:07:22

    >>38

    ヤクザもびっくりなスジの通し方なんだけど…


    脚本書いてるのがヤクザだし ま、いっか!

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:07:26

    >>28

    マジンガーの明確なパロディ怪人としてバリンガーZ出そうとした挙句撮影まで終わった段階でバレて怒られて没になった事例あるんだよね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:07:58

    >>37

    ただでさえティールは出番少ないのに……


    リミヤがまだ必殺技出してないからまだ出番はあるはず

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:11:38

    >>41

    ダイナミックプロに許可取ってないのはまだしも(この手の意識の変化の時期がちょうど狭間)、上層部知らなかったのはアウトだったな!

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:12:15

    というか出演陣どっからつれてきたんだっで面子

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:12:15

    特撮じゃなくてアニメだけどイベントとかに行く都合でスーツが作られてそのスーツを魔改造して…とかありえなくもないからな…
    昔はこんなイベントよくやってたし

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:14:13

    てか元祖スーパー戦隊もわりかしパロディ多いからな
    カンフースターをモデルにしまくったゲキレンジャーとかゴーオンの右京さんならぬ左京さんとか

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:16:33

    これが運命か……

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:17:54

    >>47

    あえて外したのに実質アクエリオン公式が乗っかってきやがったと…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:40:54

    >>47

    この合体アニメ化の際精装合体なるやろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:01:58

    なんかあまりにも見覚えしか無い

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:41:44

    >>46

    ドラマでも特撮ネタやってんの結構あるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:52:07

    >>51

    右京さんが謎にプリキュア詳しいの笑ったわ

    ただその知識披露する場面が日本の警察官僚の元旦那であるスパイが起こしただろう妻子を守るための殺人事件でのアリバイ調査での被害者の遺品から、というシリアスな場面なんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:20:41

    >>45

    タイバニとかアクティヴレイドとかGRIDMANとかそれこそ今回のキズナレッドとか

    平成以降になってもたまにあるよなショー用みたいなスーツ作られるアニメ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:28:42

    >>37

    ちょっと間が空いたあと戻ってきてもスーツ塗り直したんか?って言われる未来が見える

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:24:00

    なんか遊戯王思い出す

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:47:47

    声優陣も特撮に出演経験ある人達ばかりで制作陣の愛に溢れているのが

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:40:48

    中途半端にネタバレ踏んでアクエリオンのそっくりなロボが出ると思って見て来た
    アクエリオンそのものが来るのは予想外だった

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:33:56

    >>55

    最後のあれパロ元遊戯王な気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:58:19

    >>57

    アクエリオンそっくりなロボが出るのも本当だしな!

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:24:38

    本編だとガチコラボってたんだろうな!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:50:36

    >>59

    ヨシ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:40:31

    >>61

    デザインどころかモデルそのもののベースすらアクエリオンそのものらしいからな…

    丁度同時期放送で使ってるモデルそのものをベースにリデコしてる…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:48:49

    >>62

    実際東映特撮でも仮面ライダーゼロワンのブレイキングマンモスのCGモデルがリデコされて仮面ライダー350歳になってたりするし……

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:36:59

    トドメのサプライズだったな!

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:49:03

    >>15

    XΩやDDでゼンカイジャーが参戦済みなんで出るハードルも結構低い

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:27:03

    >>15

    機体はマキシマムキズナカイザーとしてパイロットをキズナファイブにするかレッドと異世界人チームにするかがどうなるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています