東映、あなたが産んだ子よ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:09:35

    認知しなさい。

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:15:50

    確かにほぼ同じような構成物が散見されますが……

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:25:53

    子供というより勝手に遺伝子取られて培養されたダークショウマみたいな存在というか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:27:12

    でも間違いなく戦隊の血筋なんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:55:14

    もう最終話にゼンカイザーやヨホホイがゲスト出演しても驚かん

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:59:44

    一応キズナファイブと異世界レッドは東映関わってないんだよな……関わってないんだよな?
    実はアドバイザーとかやってない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:31:03

    東映は関わってないぞ
    「東映」は

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:08:56

    そうだね(キャスト、スタッフを見ながら)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:13:39

    9割5分ぐらいアニオリという昨今の1クールアニメとは思えない狂気回

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:14:43

    ところで東映、今ここにメガレンジャーの皆さんがいらっしゃるんですが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:15:24

    でも、見覚えのある人達と聞き覚えのある声が…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:18:36

    >>10

    カクレンジャーの経緯を見ると

    冗談抜きで30thに弾みをつけたいメガレンジャーの図になる可能性があるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:21:33

    ちゃんと一万年と二千年前から愛してるってアンサー出してるから

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:24:17

    引退した人が出てくる事はたまにあるよね…と思ったけどよく考えたら全然関係ない作品だった
    どうして呼べたんだ…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:27:31

    シリーズ構成がブンブンジャーと一緒になったり井上敏樹回の同日に娘さんが脚本やってる戦隊が放送されたのは完全に事故なんだよね。

  • 16 25/03/03(月) 10:37:54

    メガレンジャーが5人揃ってるのはなんでだよ!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:58:04

    >>8

    どちらかと言えば孫かもしれない……

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:02:09

    産んではないけどご近所さんで幼少時からずっと遊んでもらったりとか面倒見てもらってた子だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:09:43

    松浦、お前がゴジュウジャーで認知しろ(他の作品に出すよりかなんでもありの雰囲気はこれくらいなので)

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:12:34

    >>5

    ニャル子さん最終巻でニャルの化身扱いでディケイド(もやし)が登場したしあり得なくはないんよな

    ただやるとして原作最終回とかになりそうだけども

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:26:52

    キズナレッドの実写スーツあるからゴジュウジャーに出せるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:04:52

    東映♡認知して♡

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:16:30

    メガレンジャー知らないんだけどウン十年ぶりに初期メンバーが集まったってマジ?
    好きな戦隊でやられたらありがたすぎて死んじゃうんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:19:31

    >>23

    一昨年25thトークショーやってたけど

    演技をしたという意味ではハイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:33:13

    >>19

    今年過ぎたら原作完結とアニメ効果も薄れてもっと「誰だよこいつ」ってなる本当に割り込んでくるとしたら今年しかないんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:34:57

    アキバレッドと二人で非公認レッドペアで客演してこい

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:40:59

    >>19

    流石にキズナレッドは無理だろうが灯悟役の井藤さんを出演させますぐらいはやりそうだよな松浦pなら…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:43:21

    認知はともかくこういうパロディは多分東映に許可は取りに行ってるよね
    無断で他作品のキャラ連想させるようなの登場させると後で面倒なことになるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:46:51

    >>27

    絆創膏貼りNo.1のノーワン怪人役とかかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:49:22

    キズナレッドのスーツ実際作られた時点で映画とかでジオウ映画のノリで出るんじゃないかと思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:50:28

    >>28

    関係者だらけで下手なVシネより豪華だからな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:51:40

    松浦の事だからレンジャーキーの打診位はしてそう。ゴジュウジャーのキーと一緒に

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:53:11

    剣がいるということはあの世界天道たちも存在することになるのが笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:55:07

    カクレンジャーもゴーバスターズもデカレンジャーも声優経験している人ばかり出とったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:58:10

    >>30

    ゴジュウジャーがオリジナル戦隊募集なんてやってるしこいつらと一緒にジオジオして平成が溢れ出す雰囲気ある

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:48:52

    この周年の機会だしアキバレンジャーとキズナファイブを公式映画に出してしまえという気持ちがなくもない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:51:58

    >>36

    非公認のくせに公式な戦隊ギアもあるヤツは本当ズルいぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:53:39

    アニメとかそっちジャンルにも手を出してるアキバレッドはキズナレッド知ってそうなのが草

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:55:29

    ディケイドとレジェンド以上にインパクトあるコラボ相手だとキズナレッドや純烈ジャーが適任だな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:13:03

    https://www.super-sentai-friends.com/topics/250216redapply/


    なあ……まさかこれってキズナレッド出す布石なのでは……

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:18:16

    >>36

    ウイングマンもワンチャンありそう、まぁあっちはライダーコラボの方かもしれないけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:21:15

    見覚えのある耳?つーかハンドル?が見えたんですが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:25:56

    >>40

    これもちょっと怪しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:30:03

    >>43

    貼れてなかったわ

    "スーパー戦隊シリーズ50周年を盛り上げるべく他社IPとのコラボプロジェクトも準備中です。"

    https://www.toei.co.jp/ir/library/presentations/__icsFiles/afieldfile/2025/02/13/20250214_3.pdfwww.toei.co.jp
  • 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:41:45

    >>25

    「誰だよこいつ」ってギャグとしてはギリギリでやってもおかしくなさそうなようなそうでもないような

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:49:40

    制作してる会社が別なら東映は孕ませられた側じゃねぇかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:52:32

    変身アイテムとレッド以外のメンバーの声が聞いたことあるだけだな…
    東映さん逃げないほうがいいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:02:57

    東映には一生無関係貫いて欲しい
    そっちの方が美味しいと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:06:14

    >>27

    もしこれで見覚えしかないけど見たことない戦隊リングでエンゲージしてユニバース絆レッドとか出てきたらどうしよう

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:52:00

    >>45

    今の時期に出すなら「誰だよこいつ」がネタでいけるけど脂の乗った時期過ぎるとガチになっちゃうからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:03:40

    東映「何故だか知りませんがウチの特撮に関わった者の内何人かがアチラのアニメに出演されていますね」

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:32:45

    >>44

    なるほど

    アクエリオンか

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:57:57

    スーパー戦隊50周年記念作品(自主参加)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:03:36

    なんか色々とタイミングとか持ってる作品よな…
    桃の園の炎上時にそれかき消すようなアニメ化発表
    メイン脚本家が本家の脚本家になり、本家の人気脚本家の娘の作品中に父の脚本家に書いて貰えたり…

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:59:04

    >>19

    オリジナル戦隊企画とかやってるし「キズナファイブのキズナレッド」がみんなご存知ってツラで出てきてセンタイリングをプレバンで売る企画とか可能性なくはないよなとか夢見てる

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:59:20

    >>53

    ライダーが50周年記念でアニメの風都探偵やったけど戦隊には無かった所にその枠埋めるかのように現れた異世界レッド…

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:06:47

    桃の園てなんだっけ、ドンブラザーズか?とか思ったらあの話だったか

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:09:01

    この前の見たことあるモブだらけの回、戦隊だけじゃなくてアギトとシャンゼリオンいるって聞いて笑った

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:11:37

    >>53

    今期メダリストもそうだけど作者が脳焼かれてそれリスペクトしてオタクの描いた作品多く無い?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:15:35

    >>54

    何気にアクエリオンコラボも「本家もこんなコラボしてたんだぞ!」といえるアバレンジャーの回が丁度YouTubeで配信してるタイミングである

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:17:02

    >>55

    視聴者が「そっかテガソード使うから武器作る必要ないもんな」って納得したタイミングで握手カリバーと縁結ビームガン出して欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:25:20

    >>19

    ユニバース戦士にいつの間にか混ざってても良いのよ

    アキバレッドとか視聴者公募レッドに混ざっても良いのよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:25:57

    ラッパラッターでキズナレッドの力も奪えるんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:31:21

    >>40

    いや、一般公望しておいてキズナレッド出すのはあからさまな出来レースだしどうだろう…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:20:43

    >>64

    応募要項に既存作品で発表済みのキャラクターはNGってあるから仮にキズナレッドが来る場合一般公募とは別枠になるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:06:36

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:37:25

    デカピンクがイエロー、イエローバスターがピンク、メガブルーがブルー、ニンジャブルーがグリーン、ゴーカイイエローがシルバーやってる戦隊

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:55:49

    詳細はこの動画で語られてるけどカクレンジャー30th企画の道筋に「メンバーが全員いないと企画が通らない」「当時のプロデューサーが今現在東映にいないと制作は難しい」「そもそも10thならともかく30thの作品に東映は予算出せない」というのが壁だったのでメガレンジャーの場合イベントはともかく映像面だと高寺Pが東映に在席してないから映像作品としてのハードルかなり高いのよね


  • 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:32:39

    作中作としてゴジュウジャーに出せそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:45:56

    >>68

    ・当時のプロデューサーが今現在東映にいないと制作は難しい

    何気にこれドライブエグゼイドビルドゼロワンキングオージャーが厳しくならないか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:01:33

    >>70

    キョウリュウ→久慈Pが現役で特撮にいる

    ドライブ→望月Pがテレ朝に出向になって全員いない

    エグゼイド・ビルド→科捜研のPでアウサイに関わってた谷中Pがいる

    ゼロワン→湊Pが現役で特撮にいる

    キングオ→久慈Pと高橋APが現役で特撮にいる

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:21:22

    >>19

    絆を結ぶレッドと孤高のレッドで同じシーズンを走る戦隊レッド同士で対比になってるんだよね...

    なんで対比になってんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:17:25

    >>72

    なんならパロディの方がイメージ通りの戦隊の動きしてるという

    戦隊パロディが話題になってて戦隊のレッドが何度もバイトクビになったり「俺を崇めろ!」とか言ってる

    これ誤解されそうだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:39:51

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:29:41

    同じ記念作のゼンカイジャーはスパロボに参戦してたね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:36:14

    正直ゴーバス10thが事情が事情とはいえ何もなかったの結構悲しかったんだけどなんか今回のでちょっと浄化された

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:42:00

    キズナイエロー=デカピンクで中の人が「逆では?」ってなってたのに笑ってたら、次は本当にデカピンクとデカイエローが出てきたのやりすぎだろ(褒めてる)

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:18:16

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:58:40

    誰とは言わないがちゃんと一人前になった娘に引き継いだのに親父が勝手に他所の子育て始めた感じだな
    まあ娘も娘で親父の遺産で好き勝手やってるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています