- 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:10:21
- 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:12:28
2話で登場した時松井先生の人間離れした人間の描写味を感じたね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:16:22
俺は今週で俗っぽくて人間らしいところもあるんだと安心したよ
他人に興味のないピアノ弾き妖怪かと思ったから - 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:17:34
なんか覇気がなく淡々と煽ってくるのが人間味なさそうってのはちょっとわからんでもない
- 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:39:48
は、初登場と比べたら人間味はあるから…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:49:39
妄想だけど、このダウナーキャラにモーツァルトとかリストとか陽キャっぽい音楽家が憑いてても面白そう
- 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:54:31
- 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:56:21
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:58:42
音楽の専門校ってこんなバチバチしてるのがデフォなんです?こわ〜
- 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 12:59:42
ソルキャもpppも割とバチバチはしてましたねぇ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:01:29
- 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:03:17
勝てなくても仕方ないと視覚情報だけで理解させてきやがる
- 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:08:55
- 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:13:29
- 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:14:44
すみませんどっちにしろ怪異ですよねこれ?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:15:38
こんな色んな意味でやべーやつがライバルなのは久しぶりに見た気がする
描き方がもう人間扱いじゃねえもん(褒め言葉) - 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:16:32
1話からネクタイしてんだな
ジョブズみたいに服をパターン化してリソースをピアノに全振りしてるやつかもしれん - 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:19:13
- 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:26:37
玲瓏学園に住み着いたピアノ室の呪霊が実体化したやつじゃねこいつ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:27:04
ピアノ漫画でエスノト扱いされる一般学生は初めて見た気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:39:56
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:40:49
怖いけど今後の掘り下げは楽しみなキャラよな
- 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:11:37
- 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:12:20
エスノトとって付け忘れた
- 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:24:03
草
- 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:34:56
イチローくん別の意味で困惑してて草
- 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:58:00
不審者度が上がっててフフッてなった
- 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:23:43
やっぱ怪異とか幽霊とかじゃないかこいつ?
- 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:28:20
正直「この化け物なんなんだよ」感が好きだったからもうちょっと温存してほしかった気持ちもある
お前普通に人間だったのか… - 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:39:45
- 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:00:36
- 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:11:23
まだ4話しか読んでないのに勝手に期待してるだけだが
この作者は蓋を開けたら何だ可愛げあるじゃんって思わせるキャラクターにしてくる気がする - 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:32:45
笑うだろこんなのw
- 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:33:58
殺気が漏れてるイルミみたいなやつ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:21:46
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:44:46
一応人間なのにこいつとインパクトで競れるベートーヴェンが逆にすごいよ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:47:32
どっちも人間!
- 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:50:48
ハナから人間扱いされないクロードくんで笑った
- 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:52:57
こいつもこいつで何らかの強迫観念に囚われてそうにも見える
いずれ憑き物が落ちた綺麗なクロード君が見られるかもしれない - 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:20:25
こいつのファンアート初めてみた
- 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:29:32
死人が突然現代に蘇る世界観なら人外の一人二人いても問題なかろう(暴論)
- 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:35:07
なんか佇まいが喪服の幻影旅団なんだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:38:33
※中3
- 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:43:37
貴様らのせいでもう声が松岡禎丞です
- 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:51:25
クロードくん、まだ進化残してそうな気はする
- 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:54:49
っていうか煽り出す前のページで両目かっ開いて驚いてるから、マジで内心喜んでると思うんだよな
- 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:59:18
「ピアノを完全に支配していた」というのは素直に受け取れば最大限の賛辞なんだよな
クロード君、一位は取っても心残りはあったんじゃないかと想像 - 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:01:11
イルミかと思った
- 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:05:00
でも松岡くんならなんやかんやバッチリ合わせてきそうだからボイコミでちょっも聞いてみたさがある
- 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:11:47
右半身はイケメンに見える
- 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:23:52
え?何こいつみたいな顔で草生えたけど原作でもこういう顔ではあったから余計に面白い
- 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:29:04
まだ性別確定してないよね?
- 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:30:20
- 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:33:49
- 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:51:18
- 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:55:01
- 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:59:33
- 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:12:13
あとクロード(Claude)は男女兼用の名前
- 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:12:46
現代に蘇ったベートーヴェンだから実質妖怪みたいなものでは?
- 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:14:23
- 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:15:08
- 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:56:57
ベートーヴェンがむっちゃガタイいいから違和感ないな
- 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:58:19
- 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:18:56
速水じゃないの!?
- 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:18:59
可能性は0じゃないのがまた…
- 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:42:02
まず彼が来たら他の生徒が道を避けてるんだよね
なんかの怪異とでも思われてるのでは……