- 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:00:18
- 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:02:25
- 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:02:55
北欧紅茶好き
最近だとルピシアの桜ベリーがいい香りだった - 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:03:50
- 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:03:51
チャイだ スパイスドカドカのチャイを淹れろ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:04:25
- 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:05:37
いつも行ってるお店、トワイニングの缶全部無くなっちゃったのよね
なんかあったのかな - 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:07:13
アールグレイは好み分かれるよね
俺は好き - 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:08:29
今日は午後ティーを午前中に飲んじゃった🥺
ミルクティーおいしかった - 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:08:50
- 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:09:23
午後ティー、甘すぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:10:51
質問なんだけど、ティーパックって何回淹れられるのが普通?
色々買ってるけど1回しか保たないやつとか3回くらい保つやつとかある - 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:12:32
昨年買ったジャンナッツのクリスマスブレンドまじでおいしい
- 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:13:50
- 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:14:04
俺の推しはカモミール
- 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:18:48
- 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:21:30
体にはよくないんだけど紅茶にハチミツたっぷり入れて温めなおして飲むのが好き
めちゃくちゃ疲れたときに効く - 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:23:46
- 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:41:21
この500グラムの缶買った
ケニアだからミルクティー向けだし茶葉いっぱい使えて良い
Campbell's Perfect Tea 500g | TEA & TREATSwww.tea-treats.com - 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:49:24
- 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:51:25
リプトンしか勝たん
- 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:52:40
- 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:53:34
- 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:53:38
- 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:55:32
- 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:56:56
アリスグレイティーの黄色のパッケージのやつ
CALDINAに売っていたのを試しに買って飲んだらとても美味しかった
砂糖を入れてないのに仄かに感じる甘味
飲みやすい渋さ
また買いたいけど、あまり見かけないのと何時も買うお茶に比べてお値段が…… - 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:57:07
- 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:58:58
- 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:59:42
ゴールデンルールを守るかどうかで結構味が変わる気がする
- 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:59:52
- 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:00:53
フォートナム&メイソンのクリステニングブレンドが好きだったなあ…
ジョージ王子御生誕時に発売された、ダージリンベースにベルガモットのやつ - 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:02:10
気を付けて抽出してみます
- 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:02:12
水出しを試してみるのも良いかもね
- 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:02:16
ジャンピングってホントに起きるのかね?色々試したけど見たことない
まあたまに「カップに淹れる前にスプーンで一混ぜすればOK」って書いてる人も居るけど - 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:02:35
- 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:02:43
- 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:04:04
- 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:04:37
アフタヌーンティーで紅茶飲みまくったら真冬なのに身体暑すぎて滝汗かいてた
- 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:05:45
親戚にティーブックとかいう何種類もの紅茶が入ったのを貰ったけど50種類入って毎日別々のものを飲むのは新鮮だったなぁ
ルピシア「ブック オブ ティー・メルシー ミルフォワ」全50種のお茶で贈る世界の“ありがとう”世界のお茶専門店・ルピシアから、「ブック オブ ティー」シリーズの新作「ブック オブ ティー・メルシー ミルフォワ」が登場。2021年11月1日(月)より、全国の書店やルピシアの店舗で発売される。紅茶...www.fashion-press.net - 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:05:45
ダージリンが一番抽出時間シビアだと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:11:22
リプトンのイエローラベルは1分なのが楽
- 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:14:15
評判がいいのでもいざ試してみると匂い強すぎて合わないとかあるからやっぱり現物確かめて買いたい
- 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:20:21
あれお湯が高温であることの他に空気を含んだお湯かどうかが大事だと思う
ヤカンじゃなくて湯沸かし器使ってると空気が抜けてジャンピングしないって聞いたぞ あとヤカンでも沸騰後グツグツさせすぎると抜ける 茶器温めつつ沸いたらすぐ淹れなきゃいけないので少々シビア
ジャンピング気にするのは日本人ぐらいとは聞くけど、個人的には上手くジャンピングしてる時の方が美味しく淹れられてる気がするからやっぱり気にしちゃうわ
- 44二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:23:19
カルディのアイスティ大好き
- 45二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:27:34
リントンズのゴールドで作るミルクティーとても美味しい
そろそろ関東にも店舗出来てほしいなぁ - 46二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:29:18
硬度にこだわりがある人もいるそうだけど水道水しか使ったことないや…
- 47二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:31:48
アールグレイ派だけど最近ニルギリにもハマっている
ストレートでも美味しいよ - 48二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:33:06
緑茶も紅茶も飲みたくて470mlの小さめなティーポット買ったけど茶葉の量に毎回悩む
ズボラなので保温マグ(300ml)1杯分作ってゆっくり飲むから2杯分作るとポット冷めるし - 49二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:33:54
- 50二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:38:06
いいことを知れた!教えてくれてありがとう!
- 51二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:38:23
- 52二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:43:39
日本は基本的に水が軟らかいから、表記通りに淹れると出過ぎて渋くなったりすることもあるから、ちょっと茶葉や時間を減らしたり硬水を少し足したりするといいって昔大学の講義で聞いたことがある
紅茶に適した水の硬度は100前後でイギリスの水もだいたいこれぐらいとかなんとか - 53二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:09:56
イギリスがミルクティー文化なのは硬水だとミネラルとタンニンが結晶化して白く濁りやすいからそんならミルク入れて濁ってて当たり前の物にしてしまえって説2ちゃんか何かで見たわ
土地ごとの食文化の差っておもろいよね - 54二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:14:35
- 55二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:33:07
ヌワラエリヤ好き
夏にアイスティーにして飲んでる - 56二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:44:40
- 57二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:47:36
ミルクティーにはバターたっぷりのクッキーが良いぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:33:07
紅茶風味のクッキーすき
アールグレイ茶葉だけ混ぜるのって紅茶というかほぼベルガモット風味だよなと思いつつも買ってしまう - 59二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:04:37
なんでまだムレスナティーを挙げてる奴がいないんだ、あの様子のおかしいポエムを読みながら飲むのが楽しいのに
フレーバーティー苦手だけどあそこのはどれも本当に美味しいし、飲み放題やってるお店が複数店舗あるので一度試してみてほしい - 60二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:16:53
ロイヤルミルクティー好きなんだけどミルクティーに合う茶葉ってある?
ゴンチャのアールグレイミルクティー好きだから家でも飲みたいなと思って市販のアールグレイ買ってミルクティー作ったら何か想像した味と違った - 61二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:23:12
- 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:29:20
ルピシアのテオレはミルクティー用にわざわざ開発された最高のCTC
- 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:33:01
- 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:34:44
アッサム以外でもセイロン系のウバとかディンブラなんかもわりとミルクティー向けと言われてるね
アッサムはメジャーなとこなら大体置いてると思うけど
ブレンドだとイングリッシュブレックファストとかもある - 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:35:36
- 66二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:45:18
テオレ初めて飲んだ時トマトみたいな風味して笑った 芋栗南瓜みたいなホッコリしたコクと甘みがあるのは分かるんだけどあのトマト感は何だろう アミノ酸の旨味?
- 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:20:16
やはりオススメするならTWG
フレンチアールグレイに出会った日は忘れられない - 68二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:25:12
紅茶好きだから飲みたい…
でも最近飲むと胃が荒れる… - 69二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:27:16
マリーアントワネットティーを買ったけどまだもったいなくて飲んでない〜
- 70二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:35:56
ダージリンが好き。
濃い目に出るセカンドフラッシュは寒い時。青っぽくて若いファーストフラッシュダージリンは春秋に
アールグレーは夏に。氷入れたグラスに注いで飲んでいる - 71二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:38:25
ミルクティーならルフナもおすすめ
最近はアッサムとルフナ混ぜて淹れるのにハマってる - 72二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:39:12
- 73二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:40:47
- 74二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:43:08
粉末緑茶にハマって紅茶も粉にしたらキマりすぎて休日でしか飲めなくなった
成城石井のアップルティーが味も香りも強くて好きなんだけど他におすすめある?
カルディは近くにない - 75二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:44:48
アッサムのストレートすき
お茶請けは糖尿病だからあまり甘いのは食べられない
ドライフルーツを数個頂くのが楽しみ - 76二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:54:12
アールグレイすき
タリーズの水出しアイスティーのアールグレイが味しっかりしてて美味い - 77二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:09:38
明日まで新宿伊勢丹で英国展やってるぞ
素敵なお茶とお茶請けを手に入れられるチャンスだ
なおアホほど混んでる模様 - 78二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:13:52
- 79二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:26:58
- 80二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:31:37
- 81二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:25:24
キームンは香りが良くて病みつきになってしまった
そこまで苦くなく飲みやすいのでオススメ - 82二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:28:39
- 83二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:31:14
リプトンの100パック入った奴飲んでる
麦茶は味気ないしコーヒーだと牛乳入れたいんだけど傷んじゃうしで多少渋みが強くなるの承知で紅茶を職場に持ってってる - 84二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:37:20Swallowtail GiftShop - 茶葉執事喫茶Swallowtailと外の世界とを繋ぐ大切なゲート『Swallowtail Gift Shop』公式サイトですwww.butlers-cafe.jp
ブレンドなら執事喫茶で有名どころが出してるここが個人的には好き
スコーンとかも売ってるしお茶のことも聞ける
ヌワラエリヤとブレンドのルビーてのがおすすめ
- 85二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:39:24
- 86二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:42:56
緑茶派だったんだけど友達の家で出されたミルクティーが美味しすぎて最近は紅茶派に転向してる
クッキーと一緒に飲むミルクティー本当に美味しい - 87二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:31:17
マリアージュフレールの紅茶好きだけど店舗で買ったやつを気に入って通販で買おうとすると毎回検索がうまくいかない
なんかコツとかあるのか - 88二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:39:19
- 89二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:50:00
- 90二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:52:08
紅茶はあんま好きじゃないけど紅茶(の葉?)入ってるお菓子はすき
- 91二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:59:25
最近興味持って色々試してるけどフレーバー系は苦手だと気付いた(花系はギリOKだけど果物やスイーツ系はイマイチ)
アッサムとかダージリンをストレートで飲むのが好き
あとメーカー問わずイングリッシュブレックファーストも良い - 92二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:18:05
- 93二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:51:11
紅茶の〇〇みたいなお菓子を美味しいお茶と一緒に頂くのが好きなんだ
フレーバーティーじゃないほうが合わせやすいから、クイーンアンとかダージリン淹れがち
アンソレイユターブルの2月限定のチョコ+紅茶+イチゴのタルト美味しかった…
今月のタルトもアールグレイクリームなんで期待 - 94二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:19:50
- 95二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:25:32
- 96二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:32:08
- 97二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:44:43
リントンズゴールドいいよな
大きめのティーポットに2パック入れて600mlくらいのお湯で濃く淹れたやつをミルクで割って飲んでる
気軽で適当な淹れ方でも苦いだけじゃなくおいしいのがいい
たまに大阪通るからなくなるたびに買いに行ってる
- 98二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:11:20
- 99二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:18:50
やっぱりダージリンが好きなんだよねえ渋み大好き
丁寧に淹れたダージリンは本当にマスカットの香りがしたのが感動だった
リッジウェイ、アーマッド、トワイニングのダージリンをよく楽しんでる - 100二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:00:23
ダージリンは時期ごとに違った味わいが楽しめていいよね
ファーストフラッシュの水出しは本当に花みたいな香りがして爽やかで好き - 101二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:03:11
イギリス軍人の紅茶入れ方講座見てて思ったけど砂糖とミルク入れるのが当たり前なんだなぁ
日本だと砂糖やミルクは好みによるよね - 102二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:31:48
- 103二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:47:34
紅茶とかいう店で淹れてもらうと信じられないくらい美味しいのに自宅で自分で淹れるとなんだこれになるふしぎなのみもの
決してマズくはないんだけどなんか違うな…なんだこれ…になってしまう
湯温が高すぎるんだろうか - 104二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:49:34
サンドイッチにあうのがとてもいい
なんならおにぎりもいける - 105二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:14:03
- 106二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:04:32
- 107二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:06:38
- 108二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:09:57
・湯温
高すぎると渋みや雑味が強調される
・水質
平たく言うと硬水か軟水か。これだけで風味がかわるので試してみるといいかも
・茶器
鉄製鍋ではなく琺瑯鍋がベスト(鉄製だと水が若干硬くなるらしい)
・茶葉
質は勿論保存も
- 109二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:28:12
- 110二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:36:36
- 111二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:38:17
カルディももちろん良いけど有名な茶葉しかないのが少し物足りないので頑なにルピシアを薦めたい
- 112二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:41:07
- 113二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:44:58
神戸紅茶のオレンジアールグレイ美味しいよ
ここはお試しセットが色々あるから気楽に試せる
アールグレイ系ならこれ
shop.kobetea.co.jp個人的にオススメなのは色んな茶葉が試せるこれ
shop.kobetea.co.jp - 114二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:58:48
シンプルな紅茶をちょっと濃い目にしてローズウォーターを数滴入れると凄く優雅な味になってキマる
苦味や渋みにバラの香りが重なると花の青苦さに錯覚するからフローラル感が一気に突き抜けるんだ - 115二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:01:50
美味しいロイヤルミルクティーが飲みたい人にはロンドンティールームの紅茶おすすめ
”ロイヤルミルクティーのため”に茶葉がブレンドされてるから紅茶と牛乳がすごいマッチする
英国紅茶専門店 ロンドンティールーム1983年開業。英国流の紅茶と英国の雰囲気を味わえるお店として大阪・北区にて営業。日本紅茶協会認定の「おいしい紅茶の店」に1988年の制度開始以来今日まで認定更新を続けています。london-tearoom.co.jp - 116二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:04:24
売ってる店が少ないけどバシラーティーは美味しいと思う
あとディーンアンドデルーカ(製造元を見たらルピシアだったんでそりゃ美味いわなと思った) - 117二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:11:34
基本的にダージリンが好きだけど地元の静岡で茶の生産量アップ事業として和紅茶を生産する動きがあるので注目したい
- 118二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:16:03
- 119二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:22:17
- 120二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:24:13
- 121二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:47:45
- 122二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:51:25
ルピシアの福袋にはいってたチャムラジ(ニルギリ)さっぱりしてて美味しかった
次の福袋にも入ってたらいいな - 123二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:52:52
- 124二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:54:25
- 125二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:41:15
この前貰い物でいただいたニナスのジュテ―ムがすごくおいしかった
今度自分でも買ってみようと思う - 126二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:46:51
- 127125/03/04(火) 23:57:55
- 128二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:01:16
- 129二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:22:02
- 130二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:30:49
やっぱカゴ状の茶こし使うとジャンピングしないのか
味も変わるもんかね
一回いいポットで淹れてみたい - 131二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:54:02
おいしく淹れたいなら丸っこい形の陶器ポットがいいと思うぞ(陶器は他の素材より保温性高め・丸い形はジャンピングしやすい)
でも茶器の違いって正直誤差レベルだから良い茶葉使って量・温度・時間守ることの方がおいしさに直結するぞ
それならお洒落なガラスやブランド物ポットでテンション上げたり手に入りやすくお手入れしやすいやつで使用時のストレス減らす方が満足度上がるんじゃないかなと思うぞ 茶器に拘りたくなってきたら新たな沼が待っているぞ - 132二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:00:38
メーカーに怒られそうだけど最近500mlをティーバッグ一個で淹れる5倍希釈紅茶にハマってる
少し砂糖入れるけどあっさりしてて飲みやすい - 133二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:12:44
- 134二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:55:54
お茶の専門店hojoもなかなかの紅茶扱ってる
中国のキームンもあるけど正山小種 傳統式が好き
松の煙の香りと桃系の香りはなかなかに独特 - 135二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:25:23
- 136二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:09:15
誕生日にフォートナム&メイソンの詰め合わせを貰ったんだけどその中でもロイヤルブレンドが特に美味しく感じた
作業に集中してついついポットにティーバッグを入れたまま放置してしまうのだけど全然渋くならない - 137二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:10:34
やっぱサートーマスリプトンのアッサムよ
シーズン外の某密林だと1.000円近く値上がりするのが玉に瑕 - 138二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:11:08
- 139二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:03:52
20Pで980円とルピシアとしてはかなりお手頃価格なんだけど茶葉が1P=5gの300ml用なんだよな
抽出時間短くすれば普通のマグカップでもいけるけど何か勿体ない気がするから良い飲み方はないものか
úÌg _[Wuh - 100g ÁÊpbP[Wü DAILY BLENDèL©È_[Wgðgpµ½uhBjMðÁ¦Ayâ©Èû½èÉdã°Üµ½B©ÌÚoßÌêtâ¨HÉàÒÁ½èBwww.lupicia.com - 140二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:06:26
フレーバーの入ってないチョコそのものと合わせるなら、フォートナム&メイソンの「フォトメイソン」をお勧めしたい
チョコレートの濃厚さをしっかり受けとめるボディの強さ、チョコレートの香りと相性のいいフレーバー
チョコ自体にフレーバーが加わってる場合は、紅茶はフレーバー無しのほうが喧嘩しなくて良いと思う
いっそミルクティーにしても良さそう
- 141二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:21:44
はちみつは好きなんだけど、個人的に市販のはちみつ紅茶は甘すぎるから他の茶葉と合わせて2杯分入れてる
より紅茶感が出るしちょっと甘いもの飲みたい時に良い - 142二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:23:13
因果が逆なのはわかってるがどうしても洗剤の味がするやつある
- 143二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:31:02
- 144二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:38:48
HARIOのフレンチプレスもオススメ
- 145二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:21:59
紅茶苦くならないよう茶葉から抽出する用ポットとお茶をサーブする用ポットを分けた方がいいんだろうな…とは思っているがどうしても面倒臭さが勝ってしまう
- 146二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:32:30
マルコポーロが面白い匂いらしいと各所で聞き買ってみた もうすぐ飲み切る
次はTWG飲んでみたい - 147二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:56:38
ロンネフェルトのこの「立て方変えればお茶が渋くならないポット」すげ〜おもしれ〜と思うけど洗うの絶対めんどくさいよな…
www.ronnefeldt-matsue.com - 148二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:47:49
- 149二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:54:14
燻製紅茶面白いよね匂いは燻製なのに味はちゃんと紅茶で美味しいし
kaneroku.official.ec - 150二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:18:58
水出しは楽だし大量に作れるから好き
ルピシアのお茶を水出しで作ってるけど美味い - 151二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:08:37
こういうのもあるのか…
- 152二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:43:50
ルピシアで秋に売ってるアッサムのゴールデンチップス好き、バカ舌で鼻も鈍い自分でもすごく美味しくて香りがいいのが分かる
- 153二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:57:48
ルピシアいいよね
秋ならいもくりかぼ茶もオススメ - 154二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:38:13
えいこく屋のキームンとロータスおすすめ!お菓子と一緒に食べると口が甘くなり過ぎない
- 155二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:27:33
- 156二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:18:12
ちょっと冷めてきて丁度良い温かさになった紅茶を一気にごくごくいく優雅さの欠片もない飲み方好き
- 157二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:43:11
- 158二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:49:05
紅茶と一緒にメープルクッキーを食べるのが好き
メープルクッキーめっちゃ甘いけど、その甘いのをチビチビ食べながら紅茶を飲むのが良いんだよな - 159二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:29:57
最近コーヒーの代わりにルイボスティー飲み始めた
他にデカフェでおいしいのあるかな - 160二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:07:01
- 161二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:25:05
- 162二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:30:41
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:32:41
- 164二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:28:04
- 165二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:05:06
淹れたて熱々のお茶って香りはしても味が感じられないんだけど
俺の味覚がおかしいのか淹れ方が変なのかそれともこれが普通なのかわからん
ちなルイボスティー - 166二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:15:10
神戸のクリスマスマーケットで買ったダルマイヤーの紅茶が美味しかったんだけど近場じゃ入手できないんじゃ
また飲みたいから通販探すしか - 167二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:22:04
桜の紅茶が好き
この時期しかないしちょっと遅れると完売してたりするから無事手に入ると嬉しい - 168二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:24:37
ド定番だけどスコーンを紅茶と食べたときの美味しさ
ふわふわのスコーンでも口の中でねっとりするからそのままだと水分奪われて不快だけど紅茶を口に含むことでスーッと流れていき紅茶の芳醇な香りが口の中に残る
イギリス式スコーン売ってるところ少ないのがネック - 169二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:44:38
リプトンのティーバッグを三袋くらい開けてポットに入れて飲んでる
- 170二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:52:21
- 171二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:54:24
今日も紅茶キメて仕事するぞ
- 172二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:13:39
- 173二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:02:05
人に振舞ったりもするんだけど男性に好評なのが正山小種なんだ
一言で言えば紅茶の燻製だよ
基本無糖で飲んでお茶菓子としてはナッツにチーズにベーコン等燻製にするとおいしいものと相性がいいよ
もちろんいぶりがっこみたいな既に燻製のものをお茶請けにしてもおいしいよ - 174二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:56:56
バシラーティーの福袋買ったら面白いの入ってた
ジントニックティーなんて聞いたこともなかったよ
お酒飲まないからよくわからんけどジュニパーベリーの香りってことなんかな - 175二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:41:39
- 176二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:44:05
- 177二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:32:02
- 178二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:46:36
- 179二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:57:26
- 180二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:07:55
- 181二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:01:51
小山ロールや堂島ロールみたいなホイップクリームのおいしいタイプのケーキと春摘みダージリンとの相性の良さがたまらないんだァ…
もうこれは口に含んでみないとわからないけどほわ~んとした多幸感が凄い - 182二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:15:56
- 183二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:47:44
ルピシアのテ・オレは神
よくぞあんなにミルクティーに合うブレンドを開発してくれたもんだ
今年もルピシアグランマルシェで飲みまくるぞ - 184二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:21:03
- 185二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:39:46
クスミティーのアールグレイめっちゃ美味かった 渋みが少なくて雑に淹れても飲みやすい
一缶使い切ったから今度は定番のアナスタシアを買ってみたい - 186二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:40:37
モノによるけど少し濃くなった紅茶は肉に合う
- 187二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:41:08
サンキュー!今度探しに行ってみる
- 188二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:45:16
合うよねわかるわ
- 189二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:17:59
- 190二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:54:45
ファミマのアールグレイ美味しいのか
明日買ってみる! - 191二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:47:39
ファミマ、紅茶以外の自社ブランドのお茶(台湾烏龍茶など)も美味しいから信用できる
- 192二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:19:33
ファミマのロイヤルミルクティーフラッペ冷凍のまま買って帰って、香り強めのフレーバーティーを濃く淹れたもの注いで飲むのもまた楽しい
- 193二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:29:42
ちなこのスレでも上がってるニナス大阪近辺の方は20日から阪急百貨店梅田本店のフランスフェアで販売されるから気になるなら行ってみるといいよ
- 194二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:12:13
サーターアンダギーも味が素朴な分、紅茶と一緒に食べると美味しい
- 195二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:22:53
- 196二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:24:12
スレのせいでミルクティー作ろうと思ったら牛乳がないっ
- 197二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:07:13
- 198二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:09:47
新しい味を模索したいならルピシアグランマルシェおすすめ
50種類以上の紅茶・緑茶・フルーツティーが試飲できる
毎回2時間くらい飲み比べして7000円分くらい買っちゃうわ - 199二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:35:50
上に出ているムジカティーを紅茶専門店で飲んで、紅茶ってこんなに美味しいのかと開眼したな
お茶は、いい水だと、口の中で感じる香りがすごく出てくる - 200二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:37:21
穏やかな完走
実にめでたい