- 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:47:58
- 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:53:48
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:55:43
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:01:04
お前かっこいいポーズ取ってるだけで終わっちゃったから早く庭に来てくれよ大技見たいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:29:23
辛い思いしてやってますor辛い思い経験してきましたって感じマシマシの技名群
- 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:31:31
露骨に背中狙ってる辺りもう何かあるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:32:35
- 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:33:56
お労しやフレイムスティーラー殿…
- 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:34:31
冷酷だから辛いんじゃないですかね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:35:54
出してくる分身も「壊れた容器」らしくてなんか…なんか…
- 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:00:04
悪趣味と言われるかもしれないけどお労しいキャラクターがすごく好き
フレイムスティーラーくんはなかなかいい味出してくれてる - 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:23:27
首に太陽のマークがあって完璧な器と称されてる黄金裔がいるんだよな……
- 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:43:36
捨つることに涙せずって英語の直訳だと「捨てられたもののために泣くな」なんだけどさあ
これもしやフレイムスティーラーくんが世界から見捨てられているのでは…?そして「こんなもののために涙を流さなくていい」ということなのでは…? - 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:48:52
自己肯定感底辺を這ってて完璧と言われてていずれ孤独になるって言われてる男が…いるんですよね…
- 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:50:17
- 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:52:59
開拓者何回か死にそうな目に遭ってるし今回もニョキって生えてくるよ多分…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:45:53
- 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:51:28
- 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:58:52
- 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:33:45
アイヴィリくんちょっと君たちのとこの子こわくなーい?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:35:35
小さい声で言うんだけど火種盗むからフレイムスティーラーって名前なのちょっと安直でダサな感じがして好きよ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:39:52
- 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:41:05
- 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:41:44
- 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:42:17
フレイムスティーラーと仮称しておきましょうはアナイクス先生が言ってるけどファイノンのネーミングセンス自体はちょっとアレだってモーディスも別れ際にそんな感じなこと言ってました
- 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:46:43
nameless facesでファイノンがナヌークのコスプレした後にチラつく模様が完全にコイツの仮面だからおそらく……
- 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:11:08
クソッ彼は一体全体何ノンなんだ……
それはそれとしてスキル名がおいたわしすぎて未来が不安になる - 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:15:13
「悲痛の別れ」で「自分の」HP消費して壊れた容器を召喚
「冷酷な永別」でダメ軽減貼って壊れた容器が消えるごとにダメ軽減剥がれてく
「死の黒雲」か「消えゆく運命」を再度発動した時に壊れた容器を回収して「纏わりつく苦痛」に転換された分HP回収して「厄災の力」を獲得する(これが幽冥の弔い)
「必要な苦難」で「厄災の力」全消費して攻撃
第二段階で「沈黙の悲嘆」を発動すると「厄災の力」獲得して次の行動時には「捨つることに涙せず」を発動
スキル発動によって得られる効果もなんか自傷と自嘲に満ちてて心がいてぇよ
何を見てきたんだフレイムスティーラー…
ところで本国では「白厄」って名前の男がいたな - 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:57:50
それぞれ他者に対しての別れなのかそれとも自分との別れなのかで解釈変わりそうだけどまあろくな世界線から来てねぇだろうなという気持ち
- 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:23:06
黄金のスケープゴートの世迷言はやっぱりファイノンとフレイムスティーラーの話なのかな
(自分用)黄金のスケープゴートの世迷言 文字起こし【崩壊:スターレイル】|葦野1 干したウイキョウを絞りまとめたら、オリーブ油をいっぱいになるまで吸収させる__これでたいまつの出来上がり。 成長し、枯れて、また芽を出す…それらは元々文明世界とは関係ないが、人々に強引に名付けられ、また焼かれて灰にされる。 まるで茂る雑草の中にある神を記念する石碑のように。 この世界にはスケープゴートが必要だ。だから旅人はこう考えた__ 炎と光は、その罪の化身である。 ループの示唆 ただのメモ/感想 2 微弱な火種。その光は少女の髪の毛のように、絹のように麗しいが、尽きない暗黒に呑み込まれる定め。 人々はよく、光と闇は二項対立していると言う__まるで、両者が双子note.com - 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:28:50
物理属性なの絶対そういうことじゃん
- 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:55:31
- 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:04:40
救世主が名乗るには厄すぎる名前だなぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:28:53
自分との戦いを終えたエミヤが、自分との戦いに臨む戦士を見届けることになるのか…
- 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:02:12
- 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:09:08
- 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:10:11
- 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:31:12
- 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:39:08
Twitterとかでもたまに言われてるけどファイノンにはケファレが最初に作った人間説というものがあってな…
- 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:00:04
スケープゴートのやつ読んでて気付いたんだけど「無名の黒雲」って単語が既に出てるんだよな
「無名の黒雲は牧場の隅を永遠に徘徊する」ってところが初出でその後に「巨大な岩山は重さを失い、空の黒雲へと化した」っていうところでもワードとしては出てくる
ところで無名を強調されてる男が一人いるんですよね - 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:06:55
- 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:10:37
オロニクスを引き継げる黄金裔が見つかってないらしいが、フレイムスティーラーに殺されなければキュレネがオロニクス担当だった説
- 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:10:50
- 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:15:22
1人は漆黒の暗闇から昇る白い光で、もう1人は乾いた大地を駆け回る黒い血である。
1人は這いつくばりながら、炎の王冠を被る。もう1人は賛歌を聴きながら硫黄の涙を流す。 - 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:18:05
- 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:50:20
それって本当に奇跡かなぁ?!
- 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:52:35
- 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:44:34
これ前者が暗黒の潮の被害から逃れて救世主として見出されたファイノン、後者が暗黒の潮と共に出現しオンパロスのいろんなところに出没するフレイムスティーラーって捉えられるんだな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:20:40
- 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:56:11
- 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:08:25
- 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:30:02
- 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:32:39
う◯こ漏れるみたいな言い方草