まだまだ誤解されてそうな男たち

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 16:53:28

    冤罪事件が三勇者首謀と勘違いされているのをたまに見かける気がする
    という訳で三勇者の好きな所を語るスレ

  • 2125/03/03(月) 16:54:31

    ちなみに自分は教皇戦での元康の爆速理解してセルフカースバーニングを誘発させる所が好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:01:00

    原作勢とアニメ勢でだいぶ印象違いそう

  • 4125/03/03(月) 17:07:06

    >>3

    そういうとこも込みで誤解されてそうだなと

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:07:51

    泳げない錬
    ドラゴンゾンビの件でショック受けてたりと悪い奴ではないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:12:59

    >>5

    というか明確に悪いやつってビ.ッチとタクトくらいじゃないかね

    クズはクズなりに事情があったわけだし

  • 7125/03/03(月) 17:26:32

    >>6

    勇者は武器に宿る精霊が選ぶから主人公メンタルの子が多い

    第三候補くらいになると主人公メンタルはあるけど闇堕ちする可能性も高くなるらしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:53:55

    元康は話聞かないで突っ走るし思い込みは激しいけど終始大切な誰かの為に闘ってるとこ好き

  • 9125/03/03(月) 17:56:14

    カルミラ島でうどんのおかわりを頼む樹の図太さが好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:07:05

    尚文の勘違いをそのまま受け取って誤解してるのが多そう
    何を隠そう自分もそうだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:41:53

    樹の正義を曲げない所が好き
    周りが悪い大人しかいないから裏目ったけどそれで救われた命もごまんといるはずだから

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:51:04

    錬だけ作品外で作者からわざわざ欠点生やされるの好きだけど嫌い
    他二人が壊れたからバランス取りたかったんだろうけどちゃんと考えた設定なら本編で生かして欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:55:42

    >>10

    原作もヒントありだけど引っかかりかねない塩梅なところだったのおさらにヒント削ってたからまあね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:57:35

    なんだかんだラストの錬の酔った時の行動は好きなんだよな
    酒込みとはいえこんなバカなことやれるくらい楽になれたんだなーって感じで

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:57:46

    顔面

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:03:30

    >>11

    序盤の行動は功罪あるけど罪だけじゃなくて功のほうもちゃんとあるのいいよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:08:27

    >>15

    お前は尚文?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:26:53

    錬の厨二を抑えてるつもりで漏れてるところが好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:57:51

    槍のコミカライズで錬が鳳凰解放しちゃってめちゃくちゃ犠牲者出した後カースに逆らってまでループさせたの好き
    死人を救う強欲との相性も良かったんだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:12:42

    >>6

    屑中も最低限以上の仕事自体はしてたからな。それ以上に暴走してただけで

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:02:21

    カルミラ島のノリ軽い所好き
    年相応の部分が見えて可愛いなってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:57:34

    高校生組がツンデレで可愛い

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:47:03

    錬の声優が松岡さんって知らない人多いんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:31:56

    和解前でも割と尚文と仲いい感じの描写あるよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:06:15

    >>16

    悪いところもあるけど一方で救われた人もいるってのがいい塩梅だと思う

    主人公じゃない正義漢キャラって大概迷惑しかかけない◯ミ扱いされるのが多い印象だから余計にそう思う


    神の手先や国に宗教などで拗れたけど

    みんな別段悪人でもなくむしろ善性のある年相応のキャラクターだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:41:50

    樹くんは槍直しメルロマルク編で拉致監禁されても間違ってるとはいえ正義のために怒れるのは凄いと思う

    尚文はいきなりそれかとか言ってないで元康くんが拉致してごめんねとか言おうよ

    盾の勇者の成り上がり - 煽り男主人公 裏切り 不信の主人公 ダーク系? 成り上がり 盾の勇者 奴隷 残酷な描写あり 異世界転移ncode.syosetu.com
  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:09:25

    >>3

    2期の影響はもちろん3期や初期もカットがない訳ではないからな

  • 28125/03/05(水) 00:14:12

    >>27

    3期は自分的に総合的に見て結構高評価なんだけど錬と樹の謝罪カットはマジ許せぬ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:16:49

    勇者は全員欠陥ありの善性だからね
    たまたま盾が上手くいって盾視点なだけで、能力的にも人格的にも他3人にも同じことやれるポテンシャルはある
    と言うか槍見てると盾の欠点も本編との差って形で浮き上がってくる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:45:49

    >>29

    たまたまというか最速で痛い目見たからというか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:06:29

    尚文からしたら理不尽でしかないけど単身で放り出されたのが功を奏したって感じよね
    他三人の周りが酷かった上で三人がそれに影響されちゃったのを鑑みるとさ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:33:52

    よりによって周りがフォローしなきゃ危ういタイプの樹と、一度味方認定した相手を無条件に妄信する元康が仲間ガチャ爆死したのがな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:28:31

    >>32

    元康は一応当たりも引いてはいたんだけどね

    特大の大外れがそいつらを消して外れだけ厳選されていったから…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:11:03

    >>31

    錬は比較的当たりではあったけど……だから全員失って心の傷にはなるんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:30:20

    >>31

    尚文は十何巻で認めてたからな、自分が追放されるとき周りが信じてたら状況は悪化してたって

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:54:46

    >>35

    槍直しの内容的に実際状況ひっくり返せるくらいの圧倒的武力がない限り大惨事になりそうだしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています