ゴーストフィクサーズを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:36:58

    あんまりいないscp系の漫画だけど、めっちゃ面白くない?
    ゴーストフィクサーズから、サマレンと未然事故物件も読んだけど、この作者派手じゃないけど妙なリアル感ある漫画書くよな
    でも最新話でほぼ五条悟みたいなやつが出たのは笑った

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:41:47

    田中靖規オールスターバトル

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:43:38

    実は主人公は強くなかったと判明した

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:44:12

    >>3

    物理特化だからね。相性相性

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:46:08

    能力だけで言えばシンプルすぎるから
    ただそれはそれとして雑に強いから出し得

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:49:26

    未確認飛行にうってつけの日すこ
    こういうscp絶対いそうだけど、やっぱ絵で見ると臨場感違う

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:51:16

    なんか校正機関ですら認識できなかったやつがいるということは今までに気づかれてないだけで消されたやつめちゃくちゃいそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:54:49

    先生はカトプレパスの主人公なのだろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:00:53

    もう少し人気になってほしいが、やっぱり掲載頻度がなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:03:20

    世界観好き
    なんでも切れるおもちゃの剣とか達磨のお神籤とか女児お面武器とか機構内に走る電車とかワクワクする

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:11:33

    >>8

    今出てる資料的には高確率でそう

    ただ完全に繋がっていると言うわけでもないから

    この世界の人と思った方がいいかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:12:24

    でも先生めっちゃ死にそうor封印されそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:13:22

    >>9

    掲載頻度ってよりジャンプラで1番大事な1話がそんな強くなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:16:13

    >>13

    俺も一回1話読んでるはずなのに記憶なかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:28:40

    こう見ると絵柄がすごい現代風にチューニングされてるのがわかるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:32:38

    かーいーねー

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:35:05

    南雲先生やハイネは未然事故物件を踏まえた感じだったし志村先生もカトブレパスの主人公と同名同スペックだったし
    そのうちゼッタイキル剣も全てを切るという性能とビジュアル的に鍵人絡みの掘り下げが来そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:35:13

    >>11

    スターシステムっちゅーやっちゃね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:40:18

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:40:51

    ファフロツキーズがサマレン真っ最中に起きたら飛ばされてたんかな笑

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:42:21

    >>15

    昔とは雰囲気だいぶ変わったよね

    最初サマータイムレンダ読んだときはカトブレパスと同じ作者だとしばらく気づかなかったわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:50:06

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:50:21

    面白いんだけど、スターシステムが多くてその辺の盛り上がりについていけないのだけが残念
    それなら過去作読めばいいじゃんって突っ込まれたらそれはそうなんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:51:42

    三大奇跡の一つの死者蘇生はもうあれしか浮かばん
    SCP-2718 
    『そのあとにおこるのは』

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:53:03

    この話3巻くらい出てようやく存在そのものに気づいたから
    自分以外でも存在そのもの気づいてない読者多いんじゃないかなと思ってる
    ジャンプラはランキングシステムがそのまま作品UIになってるせいでやってない週とか普通にスルーしちゃうんよな

    ちな同作者の漫画で既読はサマータイムレンダだけだけど別に不自由したことない

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:54:43

    >>25

    ほんまにな

    サマレン見てた友達にさりげなくお勧めしてるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:56:30

    アニメ化したら化けそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:03:20

    ゴーストの名前がおしゃれなの好き好きの好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:09:00

    書店に単行本並んでるの見かけたけど、表紙の吸引力あるから作品のサムネも単行本表紙にしたらいいのに
    ふと思ったけど、他の作品も最新巻の表紙がサムネになってるのもあればずっと古い絵柄のままもあるしどういう基準なんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:17:13

    ひふみんと夏霖がめでたくお付き合い決まったけど
    コメント欄で謎にひふみんは実は女子勢力が強くて笑っちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:39:56

    正直ひふみんともかちゃんに萌えるのですが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:43:01

    夏霖と恋バナしてたけど最果の好きな人は誰なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:00:37

    志村先生の能力、見てないものの時間も止めているから少しアレンジはやっぱ入ってんのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:35:11
  • 35二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:40:49

    モカが好きなのはヒビコこと白雪丸だと思ってたわ
    タイムトラベル前の相棒でしょ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:19:48

    >>13

    今でこそこの作品は作品として楽しんでるけど最初レンダの作者の新作と聞いて飛びついた身としては

    正直序盤の噛みつき合いバディ・気合と根性バトル・ゆっくりパロでだいぶ面食らったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:26:20

    >>17

    絶刀空閃が令和に蘇るとか胸熱すぎるんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:30:44

    志村時生がいるなら
    なんか朱雀使いのアブドゥルみたいなやつもいる可能性があるのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:00:27

    サムネ見て女女のバディものと思ったのに普通に男女バディだった
    と思ったらコメント欄でひふみん女説が囁かれててどっちか分からなくなった

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:02:07

    お付き合いにOKからの引きで普通に意味の取り違いでも難聴でもなかったのにはちょっとびっくりした
    俺の脳がラブコメに染まりすぎてただけなのかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:02:58

    志村先生最近の下りで初めて存在を意識したんだけど、いつからいたんだっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:09:24

    SCPのノリで人間主体のバトル漫画やりたいんだなと思ったら
    あっちはクリエイティブ・コモンズがなかったとしてもそもそも設定上バトル漫画にするのが困難(収容第一だし強さ比べでもないし…)だからオリジナルに落とし込むのは妥当である

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:12:55

    >>41

    2話目でもう出てるね

    見返すついでにコメ欄覗いてみたらもうカトブレパスに言及してる人が何人かいて短気打ち切りなのに結構読まれてたんだな…ってなった

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:21:45

    >>43

    俺も中学生の時にリアルタイムで読んでて印象に残ってるよカトブレパス

    変則的だけどあの作品で四神を知ったんだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:37:23

    作者さんかなり遅咲きの方なんだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:00:32

    血が出るなら◯せます 好き
    生物特化かと思ったら普通に無機物からも血を出させるのSCP味あって面白い

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:10:33

    これまでバラバラだった怪異用語に未来の南雲先生が統一な名称を付けたって設定だから自然に他作品をクロスオーバーできて上手いなと思った

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:09:34

    >>43

    志村先生の能力が確定した回でXのトレンド上位に入ってオリコンニュースが触れたりとかしてたしね

    結構印象に残ってる人は多かったんだなって

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:13:23

    南雲先生が出た回で話題になってるの見て読み始めたけど普通に面白いんだよな
    志村先生って名前に真っ先に反応してしまった

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:37:56

    >>25

    自分もタフカテでサマータイムレンダの作者だと知って読み始めたわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:46:19

    ハイネもそのうち南方博士として出るんだよなと思うとワクワクしてる
    このへんはサマレン既読民が多いと踏んで話すの許しておくれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:05:34
  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:35:18

    >>21

    キャラの加齢抜きにしても全然違うなと思って調べたら18年前の作品なんかそれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:08:11

    米野大福くんのネーミング好き
    健やかに生きろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:27:09

    人格上書きアイテムが縁日で売られているようなお面なのが外連味あって好きなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:33:12
  • 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:34:50

    作者の過去作品の超常現象をGHOSTとして一纏めにしたのは中々思い切ってるというか
    ある意味ジョジョらしい発想ではある?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:50:24

    荒木飛呂彦のアシやってたので影響はあるのかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:14:12

    >>56

    絵だいぶ上手くなったんだなあ…

    同時にカトブレパスはヒロインと背景のサイズが合ってなかったり画力が追いついてなくて

    打ち切りもさもありなんというか

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:09:14

    >>56デフォルメの絵を見るとしっかりサマレンの作者ってわかるな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:03:12

    この作者の能力を使って食べ物を持ち歩くネタを好きそうな所が好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:00:48

    >>56

    懐かしいなぁ

    ほんと好きだったんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:58:02

    こっちの志村先生時間停止は使わないのか
    カトブレパスっぽい眼で動向見てはいるけど
    シンプル体術勝負と即決しか見せてないね今のところ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:48:06

    能力は湖に使いっぱなしで、それを貸出中、って言ってるのではなかったっけ?

    カトブレの時も別に絵が下手って訳じゃなかったけど
    鍵人でめっちゃパワーアップしててびっくりしたな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:58:20
  • 66二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:27:25

    >>53

    しかし何回見ても40代には見えんぞ志村先生…

    ほんと若い

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:42:06

    >>56

    ゴーストフィクサーズでは流石に年取って丸くなったのが分かる

    嫌味の鋭さは面影を感じるけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:43:59

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:44:47

    貸し出した時間停止って今何に使われてるんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:00:08

    >>69

    あれ?水の停止とちゃうん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:37:43

    1話の時点で南雲先生とハイネのシルエット出てるの好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:39:16

    >>66

    目を瞑ってるときはちょっと年齢を感じさせるのもいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:35:07

    18年前のカトブレパスの主人公が>>1にほぼ五条悟言われてて草だった

    そういえばカトブレパスのK都守護家とかの設定ってちょっと呪術っぽいかもな

    呪術廻戦が昔からあるスタンダードなバトル物らしい設定なだけではあるけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:25:05

    >>71

    南雲先生の後ろのキャラがそこそこ描き込まれてるけど今後キャラとして出番あるんだろうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:55:20

    >>40

    ただ失礼なこと言うと

    好きだし断る理由もないからOKしたみたいな

    ライクの延長線上感が強い

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:57:31

    さらっとギャグで流されてたけど夏霖も両親ほどではないが暴走リスク抱えてるのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:31:01

    次回は映画デートか

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:36:48

    あの記憶洗浄への反応、こっちの世界だと記憶洗浄にやばいゴーストの体液でも使うんですかね()

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:20:01

    しかしこういう回時々あるけど本当に漫画が上手い
    さらっと読めるのに詰め込まれた情報量と振り幅が凄い

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:46:34

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:44:20

    >>75

    ひふみんはかなり子供っぽいとこあるから

    夏霖は付き合い始めてからのほうが苦労しそうだな

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:50:12

    しかしひふみんの精神年齢上がったら逆に夏霖を人として求めるだろうかという疑問も
    まあその頃には夏霖も変わってるだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:05:26

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:06:05

    最新話の冒頭の家って誰かの能力に関係してんのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています