宇宙一の天才よ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:03:23

    まさか文句つけるヤツはいないでしょうね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:04:00

    どうだろうか?
    タイムマシンは過去に作ったやつも別にいたし

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:04:41

    そも同じ時代のピラフが完全なタイムマシンを開発したって超のコミカライズであったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:05:05

    則巻千兵衛は方向性が違うんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:05:13

    則巻博士って天才が同時代にいるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:06:11

    ドクターゲロやヘドの発明品も再現できないからな
    修理や異物を取り除くのがせいぜい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:06:51

    宇宙船開発もサイヤ人の乗ってるポッドやピッコロが乗ってたやつとかがないと難航してたしなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:07:00

    タイムマシン、戦闘服、ブルーツ波増強装置?とか確かに色々作ってはいるけど...

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:07:37

    まあタイムマシンは正直人造人間より凄いと思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:09:57

    >>3

    それは並行世界を自由に移動する為の付属品であってタイムマシンそのものでは無いぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:10:13

    千兵衛さんタイムマシンとギャグとはいえブルーとやり合えるロボット開発出来るし
    ヘドも祖父以上と思われる天才だしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:56:36

    千兵衛さんは原作で自分より上の天才がいるなんて、ってハッキリ言ってるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:00:06

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:10:45

    >>1

    滅相もございません。そのようなことがあろう筈がございません。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:11:22

    ブルマが設計図無しにアラレを一から作るのも無理だと思うし得意分野が違うんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:13:03

    千兵衛さん、発明は凄いんだけど仕様通りに動かないことが多いからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:16:33

    第12宇宙にもタイムマシンを製造した奴がいるらしいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:49:16

    千兵衛さんは0から1を作るというか誰も思い付かなかったような発明品を生み出すけど製品化とかは苦手
    ブルマは千兵衛さんほどのインスピレーションはないけどあるものを改造改良したり製品化したりするのが得意
    得意分野が違うけどどっちもヤバいってイメージだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:43:54

    全く技術体系の異なる宇宙船を解析して地球の部品で再現出来るからスゴいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:48:14

    スーパーヒーローで宇宙人扱いされてたの笑ったけどそれくらい飛び抜けて天才だから納得もしてしまったよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:04:50

    この世界の発明家ども天才多すぎてちょっと

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:04:55

    あの世界、ゲロとかヘドとかブリーフ博士とかブルマとか天才科学者たちがうじゃうじゃいる中でクソ田舎に千兵衛さんもいるんだよな・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:13:47

    ゲロヘド→人造人間(シンプルに激ヤバな兵器)
    ブリーフ→ホイポイカプセル(質量保存の法則の無視)
    ブルマ→タイムマシン(現代だと理論すらよくわからない)

    全員イカれてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:21:18

    人類への貢献度だとブリーフ博士のホイポイカプセルが一番かな?
    まあブルマは科学の発展とかより自分のために研究してただろうし本気出せば違うかもだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:31:22

    ウィローとコーチン……は何やってたかイマイチわからんから比較出来ん……

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:31:59

    >>23

    地球やばすぎんか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:06:51

    >>23

    過去では宇宙船の修理とかもしたらしいね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:27:33

    >>23

    ここにピラフも加わってタイムマシンのアプデしてくるからな

    本当にバケモノの星だよ地球は

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:40:40

    地球人ってピッコロ大魔王やらサイヤ人やらのせいでスキルツリーを戦闘方面に伸ばしちゃったけど
    本来なら技術方面に伸ばすべき種族だったのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:40:45

    普通だったらお話的にもブルマがぶっちぎりの天才になるはずなのに天才がゴロゴロいる上分野違いだから測れないの怖すぎないか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:41:48

    >>29

    戦闘方面に伸ばしてるの悟空周辺だけで基本的には科学系譜のスキルツリー伸びてない?

    今なんてブルマ一家とピラフとヘド博士が共同で研究してるんだぞ末恐ろしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:24:07

    ブルマ博士の悪の軍団は戦闘力もすごいけどヘドも加わって科学力もさらにアップしてるからな、手に負えない

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:29:00

    ドラゴンレーダーもブルマの作品だったっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:36:00

    >>13

    対抗馬というか完全にターボくんが格上では

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:38:27

    >>33

    基本的にはそう

    作中では他にターボくんが構造を見て飛行機のパーツの一部から複製したり、より大型なくせに精度の低いレーダーをレッドリボン軍が持っていたりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています