- 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:14:45
- 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:15:39
個人的には1期edが一番好き
- 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:15:58
KnockOutも原作理解度高いよね
アブラカタブラやかましい黙っとけ、とか好き - 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:33:20
アニメ本編の映像を使ったフル版がいつの間にか見れなくなったんだよね
残念 - 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:35:25
かっこいいこと言ってるように見えて実は中身がふわふわした歌詞
マッシュルらしくてとても良い - 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:47:04
個人的に一期OPとしては100点満点だと思ってる
Bling-Bang-Bang-Bornは一期でお出しするには尖りすぎだし - 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:55:27
作風や世界観がストレートに表された歌詞と勢いのあるメロディの組み合わせいいよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:37:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:57:03
- 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:04:28
由緒も由来もない
俺が俺であるだけ
マッシュを体現してらっしゃる - 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:13:37
最終回に流れるならスレ画のが良いなって思えるくらいには最初の主題歌としての説得力があるというか
- 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:16:43
同時に歌詞の雰囲気が岡崎体育すぎるから割とシナジー強すぎる組み合わせだと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:03:54
R指定が岡崎体育に「言いたいことKnockOutで全部言われちゃいました〜」って言ってたらしいしどっちもぴったり
先に全部言われた人のバズり方じゃないってツッコミも笑った - 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:20:34
- 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:44:14
- 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:07:08
いいこと言ってるようで言ってないようでちょっといいこと言ってる感じいいよね
- 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:43:59
- 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:46:52
とりあえず行動で示すマッシュルらしさ全開の曲で好き
どっちも作風に滅茶苦茶ぴったりなんだよな - 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:11:34
ラスボスすらうっで済まなかった鳩尾パンチ
3期でまた岡崎体育がOPしないかな - 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:14:57
ウッどころかウゴッォァ"ァ"ッッ!!!?みたいな感じだったしな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:22:37
アニメもちゃんと作ってくれて満足
主題歌に関してはマジでUR引いたな - 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:39:12
音楽家として150キロの球を投げられるけど投げるのがボールじゃなくて""おはぎ""
↑YouTubeのコメ欄とかでたまに見る岡崎体育評がCreepy Nutsの言葉なのリスペクトとご縁があって好き
マッシュルはおはぎ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:33:14
ラストバトルはマッシュvsイノゼロも熱いが今までの登場キャラがほぼ全員出てきて協力してくれるという王道かつ盛り上がる展開もあるからな
そのあたりでこのOP使われたらいいのに
だからアニメ最後までやって下さいお願いします
- 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:14:32
こういうのでいいんだよってなるOP
- 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:25:41
いつかマッシュが歌うKnock Outが聞きたい
- 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:34:22
流しで聞くとかっこいいけど冷静になって歌詞見るとふわふわなことしか言ってないからな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:36:39
- 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:28:09
ファンタジー作品で他のキャラに「ファンタジーだろそれはもう」と突っ込まれる主人公はそうそういないよな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 05:21:09
このレスは削除されています