【オリキャラ🎲】ユーハバッハの母です、この度は息子が大変ご迷惑をおかけしました。2

  • 1スレ主25/03/03(月) 21:04:53

    陛下のお母さんを生やすスレ

    マリヤ
    霊王の姉、ユーハバッハの母。謎パワー全開のロリ母ちゃん
    全ての特殊能力を無効にしてスポーツでの勝負に持ち込んでくるネガ・アビリティの持ち主。孫の敵をしばき回すべく虚圏をウロウロしていた
    ロリのフリをして一護に近づく

  • 2スレ主25/03/03(月) 21:05:15
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:07:43

    母ちゃん本編に登場するのが死神代行消失篇ってだけで後から回想シーンとかでそれより前からチャンイチ達のこと見てたとか何やってたかとか盛られそう

  • 4スレ主25/03/03(月) 21:10:50

    勝手に出入りされてる陛下視点はどうなんだ?

    私の眼には映らぬ、故に予測不能 dice1d100=13 (13)

    おいやめろ dice1d100=19 (19)

    想定の範囲内だ dice1d100=32 (32)

    その他 dice1d100=44 (44)

  • 5スレ主25/03/03(月) 21:11:31

    一番高いやつを採用 dice1d100=38 (38)

    割合で見ろ dice1d100=86 (86)

  • 6スレ主25/03/03(月) 21:12:24

    まだ計画が崩れるほどじゃないってことで見逃しているご様子。ほんとでござるか〜??

  • 7スレ主25/03/03(月) 21:23:58

    今日はこの辺にして、安価を募集しておきたい

    婆ちゃんが持っているという特殊な斬魄刀、それは一体なんなのか

    >>8->>12


    安価過ぎたら雑談タイムでよろしく頼むよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:28:03

    「特別な持ち手にしか振るえない力」の対極として作られた「所有している間持ち手をを別のものに変質させる力」を持つ刀
    ただし持ち主が見た事あるものにしかなれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:29:28

    ハリセンの形をしている
    叩かれると闘争心が萎えていく

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:34:35

    主に霊地などから力を吸い上げた上で儀式的手順を使えばそれを理論上は無限倍にできる
    与える者に分類されるのに人を消費せずに力を振るえるのはこの力のおかげ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:41:09

    特定の形や能力を持たずその日の気分によってころころ変わる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 21:46:18

    素質がない人にも浄化パワーを扱えるようにするための実験作
    一本だけ完成したが再現性がないことと「一部の死神が種族的優位を取られたら困ると思った」という理由で研究自体凍結された一点もの

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:20:21

    >>6

    まあ計画崩壊イコール陛下死亡みたいなものだしダブスタクソババアになる覚悟がなければ虚殲滅()した同じ手で陛下に敵対とかはできないといえなくもない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:25:40

    >>8

    「所有している間持ち手を別のものに変質させる力」は面白いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:27:22

    >>13

    やるかやらないかでいうとやりそうなのがこのお婆ちゃんだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:56:08

    なんでもホビー対決にする能力って斬魄刀じゃないんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:24:15

    婆ちゃんは霊王の姉ちゃんだからな

  • 18スレ主25/03/04(火) 19:04:54

    アイデアありがとう

    婆ちゃんの斬魄刀の能力

    dice1d5=1 (1)

    1 「特別な持ち手にしか振るえない力」の対極として作られた「所有している間持ち手を別のものに変質させる力」を持つ刀。ただし持ち主が見た事あるものにしかなれない

    2 ハリセンの形をしている。叩かれると闘争心が萎えていく

    3 主に霊地などから力を吸い上げた上で儀式的手順を使えばそれを理論上は無限倍にできる。与える者に分類されるのに人を消費せずに力を振るえるのはこの力のおかげ

    4 特定の形や能力を持たずその日の気分によってころころ変わる

    5 素質がない人にも浄化パワーを扱えるようにするための実験作。一本だけ完成したが再現性がないことと「一部の死神が種族的優位を取られたら困ると思った」という理由で研究自体凍結された一点もの

  • 19スレ主25/03/04(火) 19:10:37

    婆ちゃんの斬魄刀:「特別な持ち手にしか振るえない力」の対極として作られた「所有している間持ち手を別のものに変質させる力」を持つ刀。ただし持ち主が見た事あるものにしかなれない

    艶羅鏡典の対人版が近いのかな?
    婆ちゃんが見たことあるものかぁ……100万年以上生きた婆ちゃんなら大抵のものにはなれそうだから相性は良さそう

  • 20スレ主25/03/04(火) 19:16:13

    さて。それでは前回の続きから

    石田たちに「ボクはお前たちの味方だぁよ。一護に怪しい連中が近づこうとしてるから気をつけろ」と忠告したお婆ちゃんだったが……

    果たして信じてもらえたのか

    dice1d100=61 (61)

    高いほど信用された

    低いほど信用されなかった

  • 21スレ主25/03/04(火) 19:17:59

    一応、信じてもらえたっぽい
    この時点で「黒崎の周囲に霊圧を感じるような……」「黒崎くんをさらったの、変な人じゃなかった?」という具合で違和感を覚えていたからかもしれないが、お婆ちゃんの言葉は信用に値すると判断してもらえた様子

  • 22スレ主25/03/04(火) 19:21:56

    この後はどうする?

    dice1d100=75 (75)

    〜30 一護を追いかける

    〜60 石田と行動

    〜90 単身で怪しい気配を追う

    91〜 浦原商店に突撃

  • 23スレ主25/03/04(火) 19:23:31

    今の段階で怪しい気配を追ったら銀城か月島さんに行き着くと思われるが……

    銀城 dice1d100=5 (5)

    月島さん dice1d100=35 (35)


    婆ちゃんの探知能力 dice1d100=53 (53)

    婆ちゃんの方が上回れば発見

  • 24スレ主25/03/04(火) 19:25:36

    隠れる気がないのか??普通に発見できてしまったぞ

  • 25スレ主25/03/04(火) 19:28:44

    どうする?

    マッゴの敵はぶっ飛ばすんだぁよ! dice1d100=6 (6)

    弟に免じて推定無罪の原則を採用するか dice1d100=69 (69)

    やって来るもう一人の孫(石田) dice1d100=24 (24)

    その他 dice1d100=15 (15)

  • 26スレ主25/03/04(火) 19:30:15

    相手は弟の欠片を持つ人間ということで、やらかすまでは推定無罪の原則を採用する方針のばあば。いきなり襲い掛かったりはしないっぽい
    虚にも分けてやれ、その慈悲の心

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:31:17

    神に近い存在が人間同士のいざこざに手を出すのは良くないよなあ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:32:19

    >>27

    もう勝手に生態系に干渉しきった後なんだわ

  • 29スレ主25/03/04(火) 19:35:40

    >>生態系大破壊

    孫という名の宝物のためなら仕方ないね、そうだね


    さて。ばあばが様子見の構えとなると、いきなりわけわからんロリに絡まれた二人の反応が気になるところ


    左から銀城、月島さん

    なんだ、この子ども dice2d100=88 61 (149)

    まさか計画に気づいて……!? dice2d100=75 40 (115)

    お前、死神の回し者か dice2d100=14 80 (94)

    とりあえず栞いっとこう dice2d100=32 19 (51)

    その他 dice2d100=49 17 (66)

  • 30スレ主25/03/04(火) 19:39:31

    銀城「なんだこのガキ……まさか俺たちの計画に気付いて邪魔しに来たってのか? こんなガキが??」
    月島「妙な子どもだな、この子も死神なんじゃない?」
    ばあば「う〜む、弟のお気に入りか。それなら仕方ないね、とりあえず様子見するんだぁよ」

    二人とも、ばあばを子どもだと思ってはいるけど、それだけじゃないことは気付いてる。とはいえ、いきなり栞を差し込むほど蛮族ではない

  • 31スレ主25/03/04(火) 19:46:52

    なんか怪しいガキが絡んで来た……という状態の銀城と月島さん。ここからどう展開するのか

    適当に言い逃れしようとする dice1d100=62 (62)

    まずは話を聞くんだぁよ dice1d100=37 (37)

    ばあばの目の前で石田を斬ろうとするよ dice1d100=51 (51)

    その他 dice1d100=83 (83)

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:48:29

    適当にお菓子か玩具でもあげれば満足して帰るだろう

  • 33スレ主25/03/04(火) 19:49:16

    い、石田ー!!ばあばの前で孫を狙うのは凄まじい悪手なのでは


    その他

    言い逃れダイスして不可だったら栞を挟もうとするよ dice1d100=22 (22)

    物で釣ろうとする dice1d100=26 (26)

  • 34スレ主25/03/04(火) 19:49:59

    その他②

    子どもでも容赦しない。石田と一緒に斬っちゃうぞ dice1d100=94 (94)

  • 35スレ主25/03/04(火) 19:50:34

    おい、ばあばごと石田を斬ろうとしているぞ。なんてことだ

  • 36スレ主25/03/04(火) 19:51:26

    言い逃れダイスも一応やっておくか


    銀城たちの言い訳 dice1d100=18 (18)

    ばあばの推察眼 dice1d100=88 (88)

  • 37スレ主25/03/04(火) 19:52:24

    ばあば、伊達に100万年生きてないな、めちゃくちゃ鋭い。逆に銀城たちは言い訳する気がほとんどないな

  • 38スレ主25/03/04(火) 19:56:49

    さて、今日はこの辺にして、最後に目の前で孫を狙われたばあばの怒りメーターでも振っておくか

    ばあば怒りメーター dice1d100=88 (88)

  • 39スレ主25/03/04(火) 19:57:29

    ブチギレじゃねえかというところで本日はここまで。後は雑談タイムでよろしく頼む

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:04:55

    めっちゃキレてて草

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:08:05

    スーパーばぁちゃん化
    しねぇよな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:45:11

    子供を斬ろうとする→石田がキレる 孫を斬ろうとする→婆ちゃんがキレるの二段構えで地雷踏んでるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:04:30

    しかしねぇ…
    知らん奴が知らんうちに知らん理由でターゲットに肩入れしてるとか知らんがなという話であって…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:27:04

    婆ちゃんが婆ちゃんなことは本人が主張してる以外に誰も知らないからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:53:26

    今のところ全員に子供だと思われてるよな

  • 46スレ主25/03/05(水) 22:13:50

    肩入れされてるターゲットすら面食らうキレ方してるので致し方なし、ばあば以外の全員が大困惑だわ


    今日、明日と更新が難しそうなので間を保たせるために安価を募集しておく

    本日のテーマは「ばあばの斬魄刀の名前」。勘の良い方はお気付きだろうが、明日は解号を募集するので考えといてくれよな!


    では、安価よろしく!

    「ばあばの斬魄刀の名前」>>47->>51

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:35:39

    花遊楽(はなゆうらく)

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:33:33

    銀月

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:09:58

    ミカガミ
    水鏡

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:35:25

    英水莉寧
    えいすいれいねい

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:48:01

    産土

  • 52スレ主25/03/06(木) 21:13:16

    アイデアありがとう

    それでは、ばあばの斬魄刀の名前

    dice1d5=4 (4)

    1 花遊楽(はなゆうらく)

    2 銀月

    3 水鏡

    4 英水莉寧

    5 産土

  • 53スレ主25/03/06(木) 21:14:37

    ばあばの斬魄刀「英水莉寧(えいすいれいねい)」

    さて、その解号は?

    >>54->>58

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:29:59

    産めよ 増えよ 地に満ちよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:32:18

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:33:10

    堕ちろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:58:30

    影を落とせ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:59:17

    救世主あれ

  • 59スレ主25/03/07(金) 20:33:18

    ありがとう。それでは解号は……

    dice1d4=4 (4)

    1 産めよ 増えよ 地に満ちよ

    2 堕ちろ

    3 影を落とせ

    4 救世主あれ

  • 60スレ主25/03/07(金) 20:34:48

    「救世主あれ——英水莉寧」

    ストレートに救世主ってワード言っててかっこいいね、これがばあばの斬魄刀だ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:38:05

    かっけー!!

  • 62スレ主25/03/07(金) 20:41:09

    さて。前回に遡ってあらすじ

    孫に近付く怪しい影を探り、銀城と月島に行き着いたマリヤ。急に現れた子どもにしか見えないマリヤに問い詰められた銀城たちは言い訳すら碌にせず、石田もろともマリヤを斬りつけようと目論む。目の前で孫を狙われたマリヤは怒髪天をつく勢いで怒り出すのだった……


    というわけで、ブチギレのばあば。二人の攻撃を防ぐことはできるのか

    dice1d100=24 (24)

    〜20 防げない

    〜50 自分or石田のどちらかは守れる

    〜80 両方守れる

    81〜 +反撃までする

  • 63スレ主25/03/07(金) 20:41:54

    ばあば dice1d100=91 (91)

    石田 dice1d100=56 (56)

    高い方が無事

  • 64スレ主25/03/07(金) 20:42:11

    石田ー!!

  • 65スレ主25/03/07(金) 20:44:06

    残念ながら石田は守れなかった、原作通りに斬られたらしい。原作の守護神、銀城&月島さんのコンビは強敵だ


    ばあばの心情 dice1d100=20 (20)

    高いほどショックを受けている

    低いほど怒りでそれどころではない

  • 66スレ主25/03/07(金) 20:50:02

    目の前で孫を斬られた怒りが凄まじい

    ちょっと内訳を見ておこう

    dice1d100=18 (18)

    高いほど守れなかった自分への怒り

    低いほど斬った二人への怒り

  • 67スレ主25/03/07(金) 20:51:04

    二人にブチギレているわけだな。これはこのまま戦闘でいいか?

    dice1d100=94 (94)

    高いほどこのままバトル開始

    低いほどなんと逃げ切っちゃうんだな、これが

  • 68スレ主25/03/07(金) 20:52:24

    ばあばが二人に襲い掛かる!

    斬魄刀で誰かに変身する dice1d100=2 (2)

    スポーツで勝負だ! dice1d100=75 (75)

    普通に斬り合いになってるよ dice1d100=4 (4)

  • 69スレ主25/03/07(金) 20:53:20

    スポーツマンシップが根付いている……
    斬られた石田を背景の置きながらスポーツ対決が始まるの、どんな顔して見たらいいんだよ

  • 70スレ主25/03/07(金) 20:54:59

    ちなみにこの時、石田は……

    放置だよ dice1d100=31 (31)

    ばあばが安全なところ(影)に格納したよ dice1d100=27 (27)

    おばあちゃんの知恵袋を舐めるな、治療もできるぞ dice1d100=40 (40)

  • 71スレ主25/03/07(金) 20:56:10

    どれなんだよ!

    一番高いものを採用 dice1d100=98 (98)

    〜49 だめです

    50〜 いいよ

  • 72スレ主25/03/07(金) 20:57:20

    亀の甲より年の功、ばあばは治療もできるらしい

    石田の傷は……dice1d100=30 (30) くらい治ったよ

  • 73スレ主25/03/07(金) 20:58:48

    とりあえず傷は塞いだ、くらいの治し方してるな。あとはスポーツ対決なんだが……
    これはまた安価させてもらおうかな。なんのスポーツで対決する?↓3つ

    雑談もありだよ、またよろしく頼むね

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:01:43

    UNO

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:04:59

    パワプロ(eスポーツもスポーツと解釈)

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:11:56

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:12:58

    >>76ミス

    ブレイキン

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:18:52

    トランプ
    (ババ抜き)

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:59:57

    空手

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:07:08

    所でこの能力って花天狂骨の上位版だよね?
    霊能封印の上スポーツのルール強制とか…

    霊王パワーの乗ったルール強制領域を霊圧だけで打ち破るのってかなりの無理ゲーじゃね?
    崩玉藍染と本気チャンイチと全力剣八しか出来なさそう…
    この能力の勝利判定ってどうなってるんだろ?
    スポーツごとに異なるのか、1ポイント先取なのか…
    コールドゲームする迄終わらないのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:56:11

    自分でなんの遊びにするか選んで能力も封印できる花天狂骨と考えるとかなり強いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています