こいつ強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:08:49

    攻撃の当たり判定がデカい
    火炎放射&火を撒き散らすやつが避けるの難しい+威力が高い
    動きを読むのも難しい

    中々ヤバいと思うんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:10:54

    武器種次第な感じはする
    ガード持ちはあんまり苦労しないんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:11:17

    もう少し広いところで戦いたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:11:58

    火炎放射(大技)はぬるって広がるのを覚えてたら大き目に横に避ければ当たらないのでまあ初見殺し技だね
    触手攻撃は一瞬だけ画像の白い部分向けてくるから薙ぎ払いに備えて後ろ回避か
    もっともコイツはまだわかりやすい方で…いやこれ以上はやめておこう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:12:08

    弓を使うのじゃ(弓儲のステマ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:12:25

    >>3

    ヒラバミでもこれ思ったわ

    狭い場所で戦うデカいモンスターはそれだけで厄介

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:13:18

    狭いと言えば1戦目のアルシュベルドは気が狂いそうになったわ
    なんでアルベド1体未満の範囲しか無いんじゃ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:13:31

    今までないタイプのモンスターだしどこ向いて何してんのか全然よく分からんかった
    俺たちは雰囲気で狩猟している

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:18:38

    狩猟笛でひたすら張り付いてたらなんか案外当たらんくて苦戦しなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:47:42

    正直シーウーよりこっちのが苦戦した

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:49:43

    笛使いだけどあんま苦戦しなかったな
    全方位薙ぎ払いはちょっとめんどくさいと感じたけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:53:38

    >>3

    闘技場クエストとかでガッツリ戦いたいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:56:18

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:59:20

    どの足切ってるのかわからん
    部位破壊したら名前が出るけど左右で言われてもわからん

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 23:02:57

    特定の部位を積極的に狙おうとすると途端に悩ましいモンスとなる子

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:21:37

    スラアクでセミになろう!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:27:58

    >>8

    そうそう

    どこ殴ってるのかよくわからず殴りまくってたわ

    ガード系の武器だったから楽だったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:29:15

    >>15

    何番目の足を殴ってるのか見当つかないからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:12:37

    ステージの暗さも相まって初見だとわからん殺しされる
    慣れてもわからん殺しされる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:39:13

    ランスで突進すると絶頂できる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:48:19

    下位のストーリーの時はなんかめちゃくちゃ苦戦したけど、上位ストーリーで再戦した時はなんかあっさり勝てたからよく分からん
    動きは結構分かりやすいけど狙う場所・タイミングが分からん感じだから、部位にこだわらず殴ってけばそんな強くないのかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:59:52

    炎のエフェクトと傷口の赤が重なってすんごい見にくいんだよね
    眩しいくらい発光するか炎のエフェクト抑えて欲しいわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:11:43

    赤色にした太刀で△連打しながら回りをグルグル回るだけで面白いように攻撃よけれる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:15:16

    ワイルズの新顔でこいつだけは嫌いだわ、触手ビターンが予備動作わからんわ威力高いわで酷い近接殺しになってる。

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:29:45

    頭高いし触手切れなさそうだしで打撃武器大変そう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:35:26

    典型的なガッツリインファイトすると楽なモンスター
    前兆を音で教えてくれるタイプだから耳を澄ませばなんとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:39:44

    弓だけどいまだに慣れない
    広範囲炎ブレスの予兆が掴めなくて中途半端に距離取ってるとまず避けられない

    叩きつけの振り下ろすスピードがかなり早いから完全に音ゲーなのと
    体がデカすぎてゆっくりめな突進が見切りづらいのと
    怒り状態で叩きつけが3回になっておまけで石が飛んでくるようになるのと
    通常時カチカチになるのと
    色々嫌いになる要素が詰まってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:31:40

    >>27

    末広がりに広がっていく炎は頭よりも高く足を持ち上げて肩に担ぐ感じになるからよく見ると解りやすいよ

    叩きつけ三連は2→3がちょっと速いのがすげえいやらしい足だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:39:23

    こいつ相手で初めてそれまで担ぎ続けてたハンマーを捨てる事になったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:39:49

    なんかよくわからんけど殴りまくってたら足が2本もげて死んだ……俺は雰囲気で狩りをしている

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:40:50

    スラアクで攻撃回避しながら弱点攻撃してフルリリース叩き込む、を繰り返してたら面白いように触手が飛んでいく非常に面白いモンスだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:41:12

    太刀でやってるけどこいつエグドラさん難しい

    楽しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:47:56

    >>10

    ちゃんと見比べた訳では無いが実際シーウーより脅威度は低いと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:52:16

    なんか戦ってたら全身傷だらけになったので集中攻撃連打で勝てた
    そんなモンスター

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:13:09

    シーウーの方は見た目と設定のヤバさに比べてすげえ戦いやすいんだよね
    身体が小さいおかげかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:59:20

    破壊王3で足6本切るの楽しいからすき🐙

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:00:36

    双剣だと全然苦にならんかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:54:32

    左2番目の足が切断できたらしいがどれのことだ…?
    さっきのダウン中にかなり削って切断できそうな足があるはずだがどれだっけ…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:57:23

    コイツでワイルズ初乙食らったわ
    なんて言うかパターンが読みにくかったからいつの間にか削られて気づいたら死んでた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています