【軌跡】ファルコム作品を語るスレ273【イース】

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:16:01

    ファルコム作品を語るスレです


    スレ画や内容に縛りはありません

    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください

    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください

    予定があって管理できない人は他の人に代わって建ててもらってください


    【軌跡】ファルコム作品を語るスレ272【イース】|あにまん掲示板ファルコム作品を語るスレですスレ画や内容に縛りはありません荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください予定があっ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:18:41

    たておつー

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:19:41

    スレ画の因縁は黎どころか軌跡で一番笑った
    絶対車を投げつける必要なかっただろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:24:09

    とりあえず10まではやろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:24:20

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:24:32

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:24:42

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:24:53

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:25:26

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:25:40

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:27:18

    初登場から10年以上、共和国で3作出てきても痩せ狼とツァオはプレイアブルで使えないのかよ!
    クオーツいじってみたかったな〜
    新参ロリのヨルダがプレイアブルなのにw

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:47:42

    最近良質なイースの世界観考察読んでワシは気分がいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:53:10

    イースにはエイドスいないしどうやって終わるのか想像つかん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:20:02

    >>13

    「アイツ」倒して終了では?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:28:01

    >>13

    アドルが正妻と結婚したら終わりだろうね

    その後の冒険?はナレーションってことで


    まぁ、その後の冒険考えると歴代イースで正妻になれそうなメインヒロインって一人しか居ないし、どう考えてもそういう風に持っていこうとしている伏線を感じる作りだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:40:52

    今は現地妻的ストーリーは流行んないね
    毎回新たなメインヒロインが現れるより、不動のメインヒロイン 一人いる方がウケ良さそう
    劇場版でもルパン三世よりコナンが流行っているのはそういうところかなと思うし
    (それにしても峰不二子はすっかり影が薄くなった・・・)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:35:23

    最早痩せ狼ではなく餌付けされて丸々と肥え太ったワンちゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:27:07

    アドルの冒険譚って何個あるんだっけ?
    詳しくは数えられてないのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:46:57

    百余冊とだけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:00:36

    >>15

    えっ?

    だっ誰ですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:01:30

    >>18

    100冊はあったハズ

    つまりイースシリーズは後90作は出せる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:06:31

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:23:31

    >>15

    アドルの家庭って仕事と夫婦仲は良好でも家にあんまりいないから子供達からは嫌われてはいないが好かれてもないイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:32:29

    >>23

    ノーマンは遠征で長期間 家を空けることが多いから、さほど気にすることでもないのかもね

    ノーマンの設定すら伏線を感じさせる


    結婚というか事実婚みたいな感じかも

    まぁ、兄弟とか相棒関係って終わり方もアリだけど、母やご先祖様の世話焼きがあるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:34:54

    >>15

    リリア「え、私!?」


    キリシャ「アドルさんをずっと待ってます!」


    ダーナ「フフ、微笑ましいなぁ。」

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:44:12

    >>25

    まぁダーナはある意味ずっとアドルの側にいるからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:50:41

    >>25

    エレナ・ニーナ・テラ・オルハ・イーシャ「あの⋯私達は?」

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:18:30

    >>25

    リリアは今時の若年層ユーザーには分らんでしょ

    キリシャは後半で急にアプリリスがヒロイン力だしてきてボヤけてしまったし、(もう言っちゃうけど)カージャに比べたら伏線や援護射撃がなかった

    もしキリシャをくっつけたいなら、カーラやユファあたりがもっと援護射撃だしてたはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:28:05

    キリシャはCVが???の時点で正体が分かってしまったなあ
    カーラのCVも???だったのでアプリリスだとばかり思っていた
    まぁ発売前からCV大西沙織ですよとは出せんわな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:45:32

    >>27

    プレイアブルかつ人間で、しかも母やご先祖様から援護射撃を出してくれたメインヒロインは歴代イースの中でもカージャくらいでしょ

    ノーマンの姫という立場も冒険家アドルを支えられる設定に思えるし


    それにカージャはどちらかと言うと巻き込まれた側のヒロインだしね(キリシャもだけど)

    巻き込む側のヒロインよりは好感持てる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:46:47

    イースってその気になればアドルの冒険最終作を作った後でもこんな冒険もありましたって後から過去の話作れるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:08:10

    セルセタの美女たち..
    いい意味でフレンドリーな面々だったけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:10:23

    >>31

    実際、既に今も時系列はバラバラだからな

    イースXは結構古い話だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:11:50

    早くオッサンになったアドルを操作したいから35歳位のアドルのイースを出してくれてもええんやで

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:58:50

    言うほど35歳っておっさんか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:23:29

    >>29

    カーラも母音がアだからプレイ前までメインヒロインかな? 

    と思ってたけど普通にサブキャラだった

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:23:49

    >>25>>28

    リリヤさんアドルに惚れてからの行動力と肝が凄すぎる

    とてもつい最近まで不治の病に侵されてた病み上がりの村娘(一般人)とは思えねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:33:35

    イースが終わる時はファルコムが終わる時だろうなぁって気はしてる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:43:38

    >>32

    セルセタ一体何作リマスター版でるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:46:33

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:51:31

    >>1

    ヴァンよ

    君は次に愛車がお釈迦になるとき弁償してくれたヴァルターはマシだったと気付くだろう

    何故なら歴代主人公達はこれまで車にしろ飛行艇にしろこれまで機体をぶっ壊されても敵は弁償してくれなかった

    全部自腹だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:55:21

    はたしてカージャはテラとガッシュ同様に2作続けて登場するキャラになれるのだろうか?
    メインヒロインが2作続けて登場は前代未聞だからな(Ⅰ・Ⅱは2作合わせて1作品の様なものなので前例には含んでおりません)

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:32:08

    >>42

    うーん、どうかな?

    XPの評判次第かもね

    ただ次回作もクロスアクションだとするとカージャ以外って難しい気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:35:07

    >>34

    Xは直近までのPlayStationハード向けに自社開発し、後に他社による他ハードへの移植という開発手法を変え、最初にSwitch版を自社開発してその後でPS4・PS5の開発を行っている。 これは10作目という区切りに間口を広げる必要性を感じ、その為により若年層へ訴えかけられるハードとしてSwitchを候補に上げた為である。 また同時に若いユーザーに親しみやすい主人公とすべく、アドルの年齢設定・時系列を最も若い時期である「イースII」直後に設定する事が決まった。

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:43:17

    >>41

    今のピックアップにはレンちゃんのターボチャージャーがあるんやぞ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:48:21

    カージャは「正統派ヒロインではダーナは越えられないとユーザーから思われている」
    というカウンターから生まれたキャラなのでファルコム的には愛着はあると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:29:29

    >>46

    同意

    それに現実的に考えると、クロスアクションのコンビはカージャのままにした方が余計な開発コストかからないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:31:58

    10のソロパートをちょっとバランス調整すればそのまま他の作品にいけるとはおもうけどね
    ジャスト回避は欲しいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:42:29

    >>41

    まあ敵は賠償する責任ないけどヴァルターは依頼人って立場だからね...

    ヴァンのミスで必要になったならともかく絶対テンション上がってやっちゃった系だろ

    本人も終わった後はちょっとやっべとか思ってそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:48:56

    そういやまたセルセタ出るらしいけどフレア先生やカージャの回想とか追加されるのかな?
    軌跡シリーズだと閃Ⅲ後に発売された零・碧改ではクロフォード姉弟の出番が追加されてたしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:52:47

    ファルコムって声優隠しても大体正体わかっちゃうよね
    マジでわかんなかったの界の軌跡のメルキオル(初対面時)くらいだわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:48:26

    >>48

    次回作のプレイ方法によるかな

    ソロに回帰する→プレイアブルでない新ヒロインが濃厚

    パーティー制に回帰する→プレイアブルの新ヒロインが濃厚

    クロスアクション継続→カージャ続投が濃厚


    でも昨今のゲーム機ユーザー層を考えると今更ソロ回帰はないと思う

    パーティー制は軌跡シリーズに任せればよいし

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:08:20

    空みたいにイース1、2もリメイクして欲しいんだけど流石に厳しいかな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:10:08

    >>51

    個人的にはゾルガとガデマスが全く分からなかった

    ガデマスは何となく革命時代の人間なのかなとは予想できていたけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:22:12

    >>54

    ゾルガはともかくガデマスは初出キャラだから違うくない?

    この場合はクロウとCみたいな感じだと思う

    ガバガバ聴覚だから俺はCの正体も分からんかったけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:46:22

    >>54

    アラミスやシーナは何度も名前出てたけどオーギュストは誰それ?としかならんかったからなあ

    界のニナの演劇を黎2でやれんかったのかな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:49:54

    >>53

    イースⅠⅡは完全版、エターナル、クロニクルと何度もリメイクしてきた

    Switch版で出す意味があるかどうかだね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:56:18

    Ⅴだけが移植の波に乗れなくてPS2のタイトー版止まり

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:05:18

    イース1,2のリメイクはファルコム的にもハードル高くなってそう
    下手なもんお出ししたら古参からめっちゃ叩かれそうだしかといって追加要素ないとボリューム足りないし

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:18:10

    イースⅠⅡのヒロインはアドルを巻き込む側だからあまり好きではない

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:28:06

    >>60

    先にオリジンやってるとBBAじゃんってなってしまう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:02:23

    >>61

    700歳程度でBBAはマズイですよ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:21:20

    >>50

    零碧改は創の軌跡発売の3、4ヶ月前に出た

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:36:10

    >>38

    セルセタやⅨにⅩでもちょくちょくアドルさんってどんな人?の再形成をやってると感じるしそこを明確にすることでアドルさんがこうすればそれはイースなんだよで永遠に続けるための一本筋を作るの目的なのかなと思わなくもない

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:39:06

    >>50

    ルックスだけなら最高なムスメの出番も追加してほしい..

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:05:20

    >>52

    ソロは流石にもうやらないと思う

    複数人パーティ制に戻して欲しいの声が大きければパーティ制でクロスアクション好評ならクロスアクションじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:35:42

    セルセタの女子好きなんすよ、俺

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:49:12

    自分、リコッタが好きっす

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:54:50

    わからせ系ボクっ娘怪盗ヒロイン返して……

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:04:19

    界Ⅱで公式サイトでのアニエスの紹介はどうするんだろ?
    リィンの場合は閃Ⅲラストでオズボーンにとっ捕まってたから閃Ⅳでの紹介はだろうなな内容だったけど⋯
    絶対生きているだろうけどアニエスは一応生死不明なラストだったからな
    下手したらプレイ前にネタバレになる
    故人のような紹介にするのか
    蒼のジークフリードみたいに正体丸わかりだけど「初登場面」な紹介になるのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:09:04

    伝統で仮面、兜、フードで顔隠してる人いるの凄いよな
    全作いるんじゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:10:04

    >>68

    リコッタが行方不明になったのはあくまでイースⅧの元となった冒険日誌での内容だからな

    他の冒険日記では普通に再登場する可能性もある

    母音がアだしヒロインの一人として登場するかもしれない

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:13:49

    今回のイースⅩに登場していたメンバーってサブキャラ含めて何処かの冒険日誌にいつ再登場してもおかしくない進路目指してたな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:16:39

    >>71

    ブルブラン出てくるだけで仮面出演完遂できるの強いな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:17:35

    サシュちゃんはいつか大道芸人として出てきてくれるって信じてる

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:37:29

    ルネが新七柱の可能性ない?
    グレンデルの力は申し分ないし指揮能力の高さは既に語られてる通り
    使徒に選ばれてもおかしくない人材だと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:16:35

    >>76

    う〜ん鋼の後釜というより外道じゃない教授ってイメージ

    まぁ教授といい博士といい執行者達からの人望の良し悪しは使徒には関係ないしな

    今回でCIDは確実にクビだから再就職先として結社は有りかもね

    しかし共和国の事務次官は揃いも揃って息子の不祥事でこれまでのキャリアが台無しになるような呪いでもかけられてるのか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:57:31

    新Ⅶ柱はノバルティスにあの方と呼ばれるような人物っぽいんだよな(あの方が盟主を指している可能性もある)

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:30:51

    閃は空の焼き直しだった
    黎も零の焼き直しなのは明らか

    ラスボスはアニエスと一体化した刻の至宝
    そしてアニエスを人外化させたハミルトンが使徒入りする

    ただし博士枠ではなく、エプスタインの裏側を知るヴァリスの⚪︎⚪︎⚪︎として?
    ヴァンの兄貴役はディンゴがやってしまったからルネはダドリー程度のポジションに収まりそう
    寧ろシズナが兄弟子みたいに拗らせて闇堕ちしそうなんよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:32:44

    イースⅨは最後の方でアプリリスがヒロイン力出してきたせいで、キリシャのメインヒロインの立場がボヤけてしまった
    丁度Ⅱの最後の方でフィーナが登場してリリアのメインヒロインの立場がボヤけたのと一緒

    それを反省したのかどうか分からんけどXは最初から最後までカージャをメインヒロインとして通したところが良かった
    リラを人妻に設定したのは良かったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:18:39

    >>79

    界はどちらかと言えば学生時代のヴァンのオマージュや空の焼き回しじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:21:54

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:22:17

    空とは言うがヨシュエスの関係と違いヴァンはアニエスに一切異性としての好意はないがな。
    所詮ヴァンエレの舞台装置に過ぎんよ。

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:25:51

    >>80

    いやフェルガナ(イースⅢ)の時点で反省点踏まえてヒロインはエレナ一人にしたんじゃない?

    でもⅢ以降はⅩ出るまでヒロイン複数制だったから偶然かな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:39:50

    >>71

    4代目《C》来るか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:49:30

    あーハミルトン七柱はあるかもなあ

    でも七柱は創の時点で目星ついてんだよな
    そん時から盟主は目をつけてたってことになるが・・・

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:51:47

    ハミルトンは立場的にゼムリアのために動いてるっぽい盟主に協力してもおかしくはないけど、博士枠がノバルティスとハミルトンで2人になるのはバランス悪そう
    あとノバルティスが全力でノーを突きつける気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:00:15

    >>86

    あの創にあった共和国編の前日譚書いたノベルに登場していた人物となると候補は

    シュバルツァー一家、シズナ、クロガネ、ディンゴ、ロナール、アニエス、レン、エレイン、ベルモッティ、ジェラールになるな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:05:07

    ベルモッティってここぞという時に名前が挙がるよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:09:21

    クロンカイトとエスメレーが話をしてた別件てのが気になる
    エスメレー絡みだとは思うがクロンカイトが妙に楽しそうというか優しげな表情してたしな

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:27:12

    >>79

    キーアもアニエスも主人公に黙ってこっそりベルとグランマに会ってんなw


    最後ヴァンさんもアニエスを探しに暗闇の無の世界へ..

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:32:36

    >>91

    ロイドと違ってヴァンは陽属性じゃないから一緒に闇に沈みそうなのが怖い

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:49:04

    アニちゃんが陽だから

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:01:44

    盟主がリィンやケビンではなく裏解決屋と会うことに意味があるみたいな感じだったから新7柱はヴァンかアニエスかなぁって予想してる
    言い回し的には今後裏解決屋が結社というか盟主と協力していきそうな感じもあったし

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:43:31

    魔王の器のおっさん
    特別な役割を持った猟兵
    煌都を支配した大君の生まれ変わり
    未来からやってきた全身義体のSC
    教団により作られた天使の器
    ポンコツ怪盗
    各組織や世界の秘密に精通した元守護騎士
    刻の至宝を制御する為の唯一の存在
    こう見ると解決屋盛ってんな

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:01:25

    グリムキャッツもエプスタイン製なら何か役割あるだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:06:44

    シズナさんは己の役割がなければ臨時バイトではなく正式に雇われたがってるんだろか

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:07:55

    グリムキャッツは今の情報だけ見ると試作型グレンデルみたいに見えなくはない
    目の当たりや質感はちょっと似てるのよね
    他のゲネシスに関係ないのにアニエスが持ってたゲネシスが反応していたあたり無関係ではなさそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:18:11

    なんでCエプはそのへんのコソ泥だったドミニクにコンパクトを託そうと思ったのか

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:21:09

    >>94

    あれはレーギャルンの中で待ち受けてるのが盟主だからその前に顔合わせしておいたってところな気がする

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:26:29

    >>94

    新7柱は創の時点で既に目星を付けてる上に、ヴァンとかアニエスに使徒の素質があるとは思えん

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:27:11

    >>100

    それだけだと別にあの場にリィンやケビンがいても問題なくないか?

    彼らがこの場に居らず貴方達と出会うことに意味があるって言い方だったし

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:29:00

    >>99

    特殊な血筋があったりしてな

    帝国の皇帝家は調停者だけど一般人にも聖女ウルスラの血筋を引いてるセシルがいたりするから、同じように時代の中で消えていった特別な血を引いているのかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:41:11

    セシルのご先祖様、アリアンロード、ニナ、アニエス。
    聖女が多すぎw

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:41:14

    使徒の素質とかは完全に個人の主観すぎる

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:42:18

    一解決事務所には大きすぎてとてもとても…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:44:17

    >>104

    1000年も歴史があれば聖女と呼ばれる人の十人や二十人は出てくるだろうからな

    リアルの歴史を見てみると聖人って何人いるんだよって話ではある

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:45:06

    ヴァンとアニエスが世界の根幹に関わる設定持ってるからしゃーない

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:45:43

    >>103

    ドミニクがシーナと出会ったのは偶然でしかないし幻夜のコンパクトは所詮はゲネシスの試作品に過ぎないからエプスタインにとっちゃそこまで大事なものでもないだろ

    ホントに他意はなく測量の報酬で渡したんだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:45:44

    まぁリアルでも皇帝僭称とかいるわけで
    聖女を僭称してるやつがいてもおかしくはない

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:46:31

    >>108

    持ってない持ってない

    グランドリセットに対する奴もゼムリアの根幹と言うには遠い

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:46:40

    んなこといったら
    空→旅に出るまではほぼ一般人中心
    零→ただの一支援課
    閃→現実でいう自衛官候補生達
    こんなやつらが世界を背負ってきたシリーズやん

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:48:32

    ハン…いつもの裏解決屋は失敗の匂いがしやがるぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:50:09

    >>111

    魔王は思いっきり世界観の根底では?

    現状唯一、女神の敵対者って言うべき存在だったり世界を書き換えて存在を割り込ませたとか世界観の深いところに位置すると思うけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:50:32

    >>111

    流石にそれは無理があるのでは?

    今までグラリセ以上の大きな出来事なんてなかったし

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:50:46

    >>114

    元々外の世界の存在だしゼムリアの根幹と言うには外れてない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:52:00

    このスレは謎に裏解決屋軽視というか
    設定も実力も大したことないってことにしたがる人がいるよね
    これは界発売前からだけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:52:01

    >>115

    ゼムリアの根幹って大崩壊とかその辺に因するものでしょ

    グラリセはその後の話だし

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:52:37

    >>117

    いつもの奴だろうな

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:52:51

    >>117

    設定は兎も角個人の実力に関しては実際言う程じゃないし

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:53:23

    エプスタインは色々他の人にも協力を持ちかけたけど存命なのハミルトンとドミニクだけくらいなのかもしれんし

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:53:49

    >>120

    別に実際そうだとしても

    やたら大したことない大したことないって言いたがる奴がいる

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:54:27

    >>116

    え?

    外の存在だと世界観の根幹に関係ない扱いだとマクバーンとかもダメってこと?

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:55:05

    外の存在NGなら盟主もアウトになりそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:55:58

    >>123

    マクバーンは完全にイレギュラー的な扱いじゃねえかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:56:10

    >>124

    ニナもだな

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:56:41

    >>125

    意味分からん屁理屈で草

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:56:57

    >>116

    外の存在からの干渉も含めてゼムリアの秘密だと思うが

    なぜ外の世界と隔離したのか、魔王やマクバーン、ニナがこちら側に来たのは何故なのか、とかは今のゼムリアの根幹そのものだと思うんだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:57:51

    根幹多すぎい

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:58:34

    >>117

    まぁなんとなくどんな奴が言ってるのかは想像つくけどな

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:59:49

    >>120

    リベール組や支援課や閃3までの七組よりも遥かに層厚いぞ+協力者には剣聖やら守護騎士やらA級遊撃士やら執行者や使徒までいるし

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:00:19

    まあ界で言うと主人公勢は剣聖に守護騎士に対して崑崙流中伝じゃあ見劣りもする

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:01:14

    >>131

    それは繋がりのある人達ってだけで事務所メンバーの実力ではないのでは

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:02:13

    >>129

    多いと言うかそれら全てが絡み合って一つの根幹になるって感じだろ

    これだけが世界の中心に繋がります!の方が話は絶対作り辛い

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:02:14

    >>132

    魔王と調律者に比べたら剣聖とか守護騎士の方が見劣りする件

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:03:13

    5大魔王ってニナやマクバーン達と同等に根幹に関わる存在って事になるん?
    正直影が薄くてあんまし設定面の記憶ががが

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:03:32

    >>132

    魔王とグレンデルでそこはトントンでは?

    そもそもケビンはともかくリィンは最初っから剣聖だったわけじゃない

    4作かけて届いた形だぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:03:54

    >>135

    魔王に関してはヴァンの実力とは関係ないのでは……

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:05:05

    どうせいつものリィン最強厨が喚いてるだけだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:06:09

    >>136

    まあまだ途中だからな

    マクバーンも色々わかるのは閃4で、その前はマジで正体不明の最強だったわけだし、なんなら今もわからないことばかりだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:06:13

    >>137

    グレンデルはゲネシスwithアニエスorアルターコアって制約があるし外れ値のような気もするが

    合一や聖痕にはそう言うのは無いし

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:09:21

    >>141

    そこがちょっとわからなかったりする

    黎だとアニエス+ゲネシスだったのが黎2でゲネシスだけになったと思ったら界でアルターコアでもやれるようになってるからな

    なんかどんどん条件緩くなってない?って感じだわ

    そもそも他のグレンデルと比べて例外過ぎるしな

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:11:15

    裏解決屋sageに熱心すぎて引く

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:12:33

    >>125

    マクバーンだけ例外扱いにする意味とは...?

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:12:33

    ヴァン、アーロン、カトルは闇堕ちして魔王や大君や天使受け入れれば一気に最強格になれるんだけどな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:13:01

    >>142

    設定は公開待ちとして条件緩和はシチュが限定されて出しにくかったとか制作側の都合もあるのでは?

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:14:38

    アニエスに逆らったら全員限定回帰だぞ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:15:58

    >>147

    事務所内でアニエスに逆らえる奴おらんやんけ〜

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:20:25

    >>138

    それ言ったらジェラールなんか10割貰い物でイキってただけの小物になるやん

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:21:30

    >>149

    謝肉祭のときは普通に本人の実力だろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:22:07

    なんもかんもモブに殺されかけたのが悪い

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:23:32

    結局sageたいだけかよ
    しょうもない奴だな

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:24:17

    >>150

    まず魔核がなきゃ教団殲滅作戦の時点で捕まってるからアルマータにすら入れねえよ

    アペイロンも見下してた先祖からの貰い物だし

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:26:02

    >>153

    時系列の出来事と実力になんの関係があるって言うんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:27:48

    >>153

    それはリィンがシュヴァルツァー家に引き取られてなかったら老師とも会う事無く八葉修められてないだろっていってるもんやで

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:28:33

    >>154

    謝肉祭の時どころかアルマータ掌握前から貰い物の恩恵受けまくってるから本人の実力がどの程度かは不明なままなんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:36:21

    ゲーム上のステータスではほぼリィンの下位互換ではある

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:39:43

    >>155

    シュヴァルツァー家が魔核持った子供をモルモットとしてプレゼントしたり、オズボーンや老師が特級封印指定物を無償でプレゼントしたか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:41:13

    >>158

    何故そうなった?

    過去の出来事を現在の実力に関連させるならそう言う事になるぞって言ったんだが

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:42:26

    もうまともに話通じないなって分かった時点で不毛な議論やめようぜ
    否定するために揚げ足取りすることしか頭にないんだから

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:52:19

    リィンファンやべーの多いのな相変わらず

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:53:16

    >>159

    リィン自身が努力して身に付けた八葉とジェラールの努力とは関係なしに親や教団からプレゼントされた魔核やアペイロンを一緒にするなって言ってるだけなんだが

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:54:41

    リィンもお前なんかに語られたくないって思ってるよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:56:16

    女兵士=未来フェリ説で新しい補強考察が浮かんだんだけどクルガの巫女の使命=グランドリセット後の世界で残滓として導き手の役割を果たすって可能性はないかな?
    理由としては巫女の使命は何か重いものを背負うらしい→リセット前の記憶を引き継ぐので実質1人だけ生き残ったような感覚
    終盤クルガの伝承にグランドリセットのことが伝えられてることをフェリが察した→巫女と世界のループは関係がある
    ノルドの民のように至宝に対しての使命があるという条件にも当てはまるって感じで

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:56:45

    基本リィン持ち上げる為に他下げるから誰も共感してくれんわな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:59:53

    >>162

    魔核以外の剣の腕前とかは完全に自前では?

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:04:06

    そもそも魔王はヴァンの実力と関係あるのかって話だったのに脱線しすぎ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:05:07

    >>164

    これは割と当たってる気がするな

    ずっと引っ張ってきてるのもあるけどフェリって隠れた重要人物って扱いされてるし

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:07:44

    フェリってフィーと似てる言われてるけど立場的には本当に似てるのはシャーリィな気がする
    どっかで絡んでくれないかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:09:19

    いつものあいつかと思ったけど別の奴が暴れてんのか
    めんどくせ

    フェリはとりあえずカムシンを纏うところから始めよう
    このままだとプレイアブルとして誰も使う人がいなくなるぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:10:37

    >>170

    フェリはアンファスダしながらアーツとレイドばら撒く役割があるからヘーキ

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:12:22

    >>170

    ゲーム的には半端に凶悪自己バフ貰うよりも周囲バフをアッパーした方が役割貰えそう

    界2でアニエスが序盤〜下手したら中盤まで参戦しないのは確実なんだからブースト回復能力を受け継ごうや

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:12:33

    女兵士が未来フェリならアニエスとの絡みはどうなるかな
    どんな未来から来たのかは知らんが重い感情抱いててもおかしくないし

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:14:18

    個人的にはフェリ本人よりもフェリの娘とかそう言った系譜の気がする
    大君は昔からの系譜だし

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:17:59

    >>172

    ヨルダ「それ私の役割なんだけど?」

    って意図が見え見えだから困るんすよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:18:07

    リィン大好きな俺としては荒らす道具にされるのまじで気に入らない
    普通に話したい時も変な目線で見られそうでできないし

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:19:50

    軌跡って同シリーズ内で滅多にキャラの方向性を変えないしフェリは伸びるならバッファー方面だろう
    マジで変革したレベルで強くなったのって空のティータと閃のガイウスぐらいだし
    勿論フェリがそっちの方向に突っ走る可能性はあるけど概ねアタッカーの強さの順番ってシリーズ内だと初登場からずっと変わってないイメージ

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:19:51

    >>176

    それが奴の本当の狙いなんだろうな

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:22:10

    >>94

    アニエスはヴァンエレ復縁の舞台整えるのと限定回帰の為に出てきたキャラだからもう焦点当たらないでしょ。

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:57:46

    >>176

    いや明らかにリィンアンチの仕業だろ

    毎回荒れたらリィン下げの方にだけ♡ポチしてるし

    一方的に言論統制しようとしてる悪質な自演誘導

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:07:24

    >>165

    裏解決屋上げて他のシリーズ下げてるのはスルーとか

    そうやってダブスタで不公平な肩入れするから荒れるんだろ

    全部消せば問題は起こらない

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:08:46

    いや普通にリィンageに反論してる人の方が多いからポチが多いのでは?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:10:10

    >>90

    エスメレーがクロンカイトの子供をおめでた報告とか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:10:13

    >>181

    今この場で片方だけ消されてるとかなくない?

    全部残ってるように見えるんだけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:10:27

    >>174

    大人になってるとはいえ娘が親にあなたはそう習わなかったのか?って煽るの嫌すぎるw

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:11:30

    リィンや裏解決屋で揉めてる人らは自演ってことでええの?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:12:35

    >>93

    自分と一緒に闇の中に沈もうとしたら「何をやっているんですか!?」って自分ごと光側に戻りそうだよな

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:14:00

    >>182

    反論じゃなくて明らかに荒らしだけどな

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:15:25

    >>182

    リィンアンチの荒らしが多いから平等な議論は不可能という事

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:18:17
  • 191二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:19:18

    >>189

    散々他を貶しておいて平等な議論は不可能ってなんじゃそりゃ

    というか上にリィンを馬鹿にしてるのなんて殆どいないと思うんだが

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:20:53

    馬鹿にされてるのはリィンじゃなくておかしいリィンファンなんだよね
    稀に違うのがいるけどリィンは今でも好かれてるよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:22:06

    ageもsageも無しで普通にモブに殺される主人公はどうなん?って思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:23:05

    今回出てきたのはリィンじゃなくてジェラールアンチじゃねえかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:23:40

    >>193

    連戦だったからでは?

    忘れてるかもしれないけど閃1の自然公園でもクレアたちが助けにこなければリィンたちは死んでいた可能性高いし

    呪いがリィンを殺させない気もするけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:24:10

    >>194

    そういう黎や界のアンチは全部リィンアンチだそうだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:24:15

    >>191

    俺は誰も貶してないし後から俯瞰して見た感想だぞ

    現に裏解決屋上げて他のシリーズ下げてるのは完全スルーで

    リィンファンと名指しでやたら叩いてるだけのが事実を歪曲して対立煽ってるのが見て取れる

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:26:47

    >>197

    これまでの行いのせいなのと、単純に量の違いだろ

    解決屋あげて他貶してる奴よりも下げてる方がずっと多いし

    というか解決屋上げて他下げてるのなんて1コメントしかなくない?

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:26:50

    >>195

    マフィアと忍びと爆弾と機銃掃射は連戦に入りますか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:28:22

    >>198

    これまでの行いならリィンアンチの方が沢山暴れてる実績あるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています