ダンダダン184話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:16:09
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:16:47

    総合スレの方は建てても落ちそうなので7月までは要らなそうですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:17:43

    立て乙
    いんちょー思ったより強ぇな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:19:29

    飛頭蛮じゃなかったか…
    生首ドリブルって都市伝説があんのな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:21:11

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:21:23

    さっき感想スレ2個あったけど前あった方はなんかあったんか消えてるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:21:43

    凛のことになると急に素直になるカワバンガかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:23:09

    広域型エコーズAct3(の3Freeze)と思うとまぁ弱い訳ないよねって。歌わなきゃいけないのが色々アレなだけでw

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:23:16

    重力操作ってよく考えたらクソ強いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:23:48

    思わずいんちょ庇おうとしたカワバンガ可愛かった
    後アイラは入浴剤をおままごとに使うなもったいないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:23:54

    毎回歌わなきゃだからアニメ化するときどうするのか気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:24:50

    カワバンガちゃんはアイドルの事をなんだと思ってるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:25:03

    >>4

    ゆっくりの生首が伏線だったわけだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:25:04

    中組は一旦大丈夫そうだが、外組はどうなるかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:25:21

    委員長がエロコスしてるのにどうでもよくなるくらい絵面がカオス
    カワバンガは力貸さないと使えないのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:25:34

    龍「先週ホラーテイスト強すぎたから今回はギャグテイストを少々…」

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:26:06

    ダンクされたら生首になります
    →ネットの下から通したら元に戻ります
    そりゃそうなんだけどその発想はなかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:26:13

    カワバンガいいんちょー以外は別に...だったと思ってたがアイラ庇おうとしたり連れて行かれるの必死に止めようとしたりで普通に良い子やんけ。
    普段が普段だから勘違いしてたわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:27:35

    雪白ちゃんどこ……生命力カラカラになったりしてない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:27:45

    生首ドリブル学校の怪談とかで結構聞く有名な話だから思いつかなかったのちょっと悔しい
    でもアイラの逆ゴールでの身体再生は機転が利いててよかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:34:37

    生首ドリブル……そこそこマイナー妖怪じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:38:40

    凛ちゃん前どっかで売れない地下アイドルの設定だから強くなれば強くなるほどエロ売りやめて露出減る説とか言われてたよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:40:51

    なんかサラッと幽世とかいう概念出てきたな
    ダンダダンの世界にあの世あったんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:44:23

    さんざんおブス呼ばわりしておいて助けてもらった途端手のひら返しとか

    この百日後に死ぬカメ ボケコラ


  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:45:49

    >>24

    なんやかんやで癖強同士で相性良い気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:47:22

    現在の状況もだけど制服の破損が心配になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:48:29

    また制服買ってもらわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:49:15

    なんとかなったから良かったものの
    かなり衝撃的なコマ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:49:16

    >>23

    アクさらの時点で「成仏できず無になる」って話あったからまぁあの世もあるわな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:50:47

    すぐに首戻って良かったけどまさか1話で解決策見つけるとは思わなかった
    アイラすげぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:52:05

    >>26

    これが終わったら雪白が小人でどうにかしてくれるやろたぶん。

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:52:21

    流石リーダー
    なんという冷静で的確な判断力なんだ!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:53:15

    ダンクされかけたときに非力ながらもアイラにしがみつくように止めに入ってるカワバンガが可愛いのなんの

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:53:46

    カワバンガがもし生きてたらアイラと毒吐き合いながらも喧嘩するほど仲がいいって感じの息ピッタリな親友になってた気がする……
    暴言吐きながらもいざという時互い守るとこアツい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:54:03

    生首ドリブルはサッカーなら聞いたことあるけどバスケは知らないな
    地域によって違うのかしら

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:56:21

    アイラがかっこよすぎるでしょ、もう主人公でいいのでは?プリキュア・ピンクて事で・・・もし今回アイラが生首になったら、フリーレンのアレに続いで2度目だねw

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:57:21

    コウキちゃんが復活したら群体型VS群体型になるのか
    面白そうだけど作画コストヤバそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:58:22

    そういえば、アイラとアウラて一文字しか変わらねえ・・・嫌な予感がするぜw

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:58:51

    >>34

    ふだんあんな口悪いのにアイラがやられてると泣いちゃうのやっぱ生意気なだけで悪い子ではないんだなってなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:00:29

    攻撃担当→アイラ 防御担当→委員長
    雪白の担当は果たして…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:01:17

    >>2

    しばらくは建てないんすか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:01:28

    >>24

    助けてもらって変わるのは別に良いだろ!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:01:54

    いやほんとダンダダンが週刊で読める喜び

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:02:28

    「おブス」呼びしてあえて容姿に触れるのはわざわざ触れるだけ可愛いっていうツンデレだろ
    んでカワバンガがアイラのこと庇った時に「おバカ」で返すのこいつら相性が良すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:03:38

    >>27

    ドドリア様のギャラで!orz

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:04:36

    ヤバいどうしよう!→なんとかなりました!!!!!

    このスピード感はダンダダンあるあるだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:05:04

    アイラのダメージめっちゃ痛そう…
    だけどもし体育館内で女王先生が援軍として来てアイラのダメージを回復させたりして
    外の方はターボババアが来てくれて

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:07:45

    >>41

    前の総合スレ立てて一応ずっと見てた者やけど、夜やっと家帰れて保守でなんか投稿して寝て起きたら落ちてて心折れちゃった

    休載期間中に半数以上は見てる人いなくなった感じするし数が足りん……

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:12:15

    >>48

    保守期間が10時間は短すぎるんよ

    しばらくは休止にしてなんかアニメイベントとかでダンダダンとかの情報があったらまたその時に総合スレ立ててる感じにする?

    それでアニメ放送の時期に入ったらまた総合スレ立てる感じにして

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:13:00

    >>4

    自分の世代だと『学校の怪談』だな、知ってるのは透明人間がバスケしてるやつだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:17:00

    >>49

    10時間に変わってからよなスレこんな落ちるようになったの

    話ごとのこういうスレ前は200までギリ埋まるくらい人いたからそれ基準にして立てるか決めた方が良さそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:23:44

    ここから反撃…と言いたいが、胴体を攻撃してもまた再生しちまうから、ジョジョのように能力者を敵本体を叩かないとな…本体はすぐ近くにいるはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:26:28

    妖怪たちも頭ゴールしたら体消える説

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:31:39

    大量に浮いてる頭は生首ドリブルにやられた人達ってことだよね?だとしたらみんなカラカラだし結構やばいのでは

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:32:26

    >>54

    あれがもし今までやられたやつの死体の山だったりしたら怖い

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 02:20:09

    >>55

    ターボBBAの呪縛霊の時みたいに成仏描写が見られるかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:53:33

    凛ちゃんすげえええええええええ!


    でもなんでそんな恥ずかしいかっこなの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:15:10

    >>57

    アイドルとしてはまだまだ未熟→地下アイドルみたいな過激な恰好って事なんじゃね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:18:37

    あの生首たちが凛ちゃんのファンになって、体育館がコンサート会場になるんだろ?凛のアイドル覚醒で、衣装がパワーアップする展開ですね!はやくタートルレディから卒業させてw

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:35:10

    凛ちゃんのスタイル良すぎる
    Kポップアイドル路線ならマジで売れるんじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:46:06

    タボルンやアクさらアイラみたいに憑依型は体格デカくなるっぽいね
    ジャンピングハセも制服破れイベントくるのか・・?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:57:09

    アイラっていろんなキャラとコンビになってね?
    オカルンともコンビはもちろん、ジジともコンビになったことあるし。今回は委員長コンビとなってるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:27:25

    身を屈めた時のお腹の肉にこだわりを感じる

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:44:16

    >>18

    カワバンガがアイラに助けを求めるのに「おブス」呼びで相変わらずの口の悪さ…w

    かと思ったが、アイラがいんちょーだけでなくカワバンガをも身を挺して守ってくれて、途中から「アイラ」呼びとなったのが普通に良い子だなと

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:38:57

    バスケットゴールを通り抜けるスゴ技は見たことあるけど逆からは見たことなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:39:03

    アイラも制服脱いで下着で戦えば委員長とお揃いになるのでは?オカルンも大喜びやで!(^^)!

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:17:36

    委員長の格好、エロ売りなのと同時にクソダサくて可愛くもカッコ良くもないところが売れてない感あっていいですね…
    いやほんとに可愛くもカッコ良くもない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:24:34

    アイラの痛々しい背中をこれでもかと見せてくる

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:40:40

    >>67

    露出の多さと関係なく恥ずかしい衣装だよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:53:37

    アクさら化してるタフなアイラにあれだけのダメージを与えるとか生首ボールヤバイな

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:16:41

    髪操作と重力操作だから組めば結構いろいろできそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:01:33

    手首を外側に曲げる基本に忠実なパスのだしかた何気に好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:36:11

    総合スレ立ててくれよ。泣

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:48:23

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:51:25

    このレスは削除されています

  • 76ぶんちょちょ25/03/04(火) 16:57:32

    生首ドリブル...グッロ!?てかここのカワバンガ爆笑なのよねwww

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:57:29

    >>62

    ・自称リーダーキャラ

    ・実際にリーダー適性が高い

    ・機動力が高い戦闘スタイル

    って考えると共闘映えするし、共闘が多いのは必然性があるよね

    こういうキャラと共闘させると味方キャラの魅力が引き立つし

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:57:57

    >>73

    次からちゃんと保守するからさ

    もしくは気づいた人いたらしっかりと保守しておくれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:34:10

    話ごとの感想スレは立てるつもりだけど総合スレは無理じゃね……?
    このスレの埋まるスピードも前の半分以下だしもし語りたかったら次の話まで1週間ここ保守して話そうや

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:42:02

    >>18

    アイラと舞ちゃんはダンダダンの2大ツンデレやんな

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:44:38

    >>31

    そう考えたら制服失うこと多いこの漫画では結構小人チートじゃね?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:54:12

    頭を掴まれた後頭でドリブルされてるくさいけどアイラと委員長災難だな

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:49:06

    先週「これ勝てる…?」ってハラハラしてた分、今週の展開気持ちよかった!アイラちゃん頼りになるし良いキャラしてて大好き
    最後のページわくわくした〜共闘楽しみ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:41:02

    >>83

    バトル物はシーソーゲームが楽しい、お互いに力が均衡して有利不利が激しく入れ替わると燃える。

    それが能力バトルだと相手の弱点に気づいて、それを突いた方が勝利する。ジョジョ方式の戦闘ですね。

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:52:51

    >>73

    そんなに欲しいなら自分で建てればよか

    もしくは語りたい内容あるなら個別で建ててもいいんだし

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:00:18

    次回は高倉組かな?
    それとも引き続き体育館かな?
    白雪はどうなっているんだろう?
    キョンシーの能力者はどこにいるんだろう?

    来週が楽しみだね

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:14:47

    >>86

    ◇体育館・室内

    ・アイラ&委員長→攻守バランス良し

    ・生首ドリブル&キョンシー→数で押す、ただしキョンシーは温存(予備軍)

    ・雪白&謎の黒幕→どちらも不明

    ◇体育館・外部

    ・オカルン&キンタ→ハセ&クル女戦士、どちらもオカルンと因縁がある

    次回はオカルン組だろうがオカルンがヤバイ、ハセはオカルンをなぶる気だろうから、すぐには殺さないだろう。

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:28:53

    オカルン達は大丈夫かな……?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:46:55

    オカルンがハセになぶられ死にそうになる。その時、不思議なことが起こったが発生して、オカルンの体内にある
    キングストーン(2個の金玉)が発動して新フォームに変身する。
    その名もターボオカルンRX爆誕。

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:19:49

    >>84

    83です

    ジョジョも好きなんですけど、確かに通じるものがありますよね。今週はアイラちゃんの機転で委員長復活、逆転の目が出てくる展開が本当に鮮やかで、この作品好きでよかったなと思いました☺️

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:16:53

    >>89

    ハセはむしろベラミーみたいに能力を使わずにあっさり倒されてその後の葛藤を描いてほしい

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:14:24

    そういや学校の7不思議の1つで生首ドリブルが出てきてるんだろうけど
    ・太郎(走る人体模型)
    ・音楽室の肖像画
    ・二宮デスロード金次郎
    ・生首ドリブル
    の4つの他になんかあったっけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:27:57

    >>92

    ・トイレの花子さん

    ・数えると増える階段

    ・謎の鏡

    ・名前を知らないけど、存在するクラスメート

    ・教える学科もないけど存在する教師

    ・・・最後の2つは適当に言っています!

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:39:01

    ダンダダンがコラボするなら、ぬーべ辺りが良いのか?でも鬼の手で妖怪退治するから、オカルン達は退治される側だね。

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:53:51

    >>94

    このレスだけでぬ~べ~の設定だけ知ってて読んだことないのがわかる

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:43:17

    さっきから何とも言えないズレた事言ってる人いるけど荒らしなんか?

  • 97スレ主25/03/05(水) 14:46:04

    >>96

    ズレてるけど新規っぽいし消すほどでもない微妙なラインで悩む

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:00:50

    >>91

    確かにハセは勝手に尊厳破壊されて金太に慰められそう

    共闘して宇宙八極拳ちゃんを倒してほしい

    最後は体育館から脱出した委員長の重力で八極拳ちゃんが動けなくなったところをオカルンとハセのダブルアタックでトドメをさしてほしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:35:29

    >>92

    多分これあと3つも学校の怪談出てくる予定なんじゃないかな

    楽しみ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:44:23

    荒らしじゃなくて空気読めないだけじゃないかな
    春休みだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:53:38

    >>100

    むしろ「休日でもないのにこんな掲示板に毎日来ている社会人の方がどうかしてる」って言われたらそれはそうだし、「春休み」煽りはよそうぜ

    別に話したい奴と話したい話をすれば良いんだよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:02:41

    総合スレ楽しみにしてるからみんなで保守してスレを盛り上げようぜ!1ヶ月の休載も終わって盛り上がってきたとこだし!

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:03:09

    アイラの扱いが毎度酷いよ。クル編では下水道に潜らされ、敵にはボコられ重傷。今回は背中の皮膚が剥げるほどの攻撃を受ける・・・オカルンはやく助けてやってくれ・・

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:18:08

    でもバスケ逆ゴールは機転きいてたしカッコよかったよ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:30:06

    >>103

    「綺麗の化身」みたいなキャラクター性だからこそ汚れると映えるのだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:40:10

    >>98

    ハセが活躍とかあり得ないわ、死んでくれても心なんて痛まないキャラだしな。

    変身しないオカルンにやられて退場で良い。

    足立先生やハセや鉄牛リーマンは、負けて退場で良い。

    小柄能力系まで味方化してたら収拾がつかない。

    雪白がどうなるのかは知らんが。

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:43:41

    アイラって本人は可愛がられる女の子になりたいみたいな願望あるんだろうけどピンチの時は相手守るしシバきシバかれ最後には勝つ姉御だからバモラとキンタみたいな騎士が入る余地が全然無くて面白いんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:49:35

    どいつもこいつもクセが強いせいで安定感と継戦能力に優れるアイラが重宝されてるの面白い
    元ババア能力の一般人、万能だけど一般人のまま戦う超能力者、多分1番強いけど性格に難がある変身形態持ち、1日2発しか撃てない火力砲、SFで万能だけどマジでただの一般人、重力を操れるけど戦闘に向いてないし悪霊付き
    アイラが優秀過ぎる

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:54:31

    アイラって多分王女様系目指してるんだろうけどあなたは女帝だよ……

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:58:52

    >>108

    人間の身体がぶっ壊れる程じゃないけどちゃんと強くて持久力も高い丁度いい火力持ってるし、メインの武器が髪で攻撃の反動で体にダメージ行ったりしにくいのが良いよね

    編成で1人は絶対欲しいバランスタイプ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:10:54

    >>94

    ぬーべーは妖怪の嫁いるし仲間たくさんいるんだよなあ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:15:39

    >>106

    ハセが死んだら俺の心が痛むわ

    他人を見下したり嫉妬したりして一喜一憂している「ザ・思春期」って感じのキャラ、お前も大人になったら魅力が理解できるようになると思うよ

    大人になってから振り返ってみると、中高生なんて多かれ少なかれ皆あんなもんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:22:56

    多分ハセは大人になってから昔の自分の痛さに苦しみながら黒歴史背負っていくキャラだからわざわざ死なせなくても勝手にそのうち自爆すると思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:42:48

    >>112

    「昔ハセみたいな子供だった奴」や「現在進行でハセみたいな奴」ほどハセに対して嫌悪感を持っている説はあるよな

    自分の黒歴史をデフォルメしたキャラを見たら枕に顔を埋めて足をバタバタさせたくなる

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:46:06

    >>112

    ハセと同じ類いの人間なら、そりゃ胸が痛むだろう。

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:17:52

    なんでハセ関連になるとこんな荒れるんや……

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:39:07

    なるほど、アイラが酷い目に合うのはタンク役=姫騎士。姫騎士はお色気担当・・そういう事か(*'ω'*)

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:19:55

    >>116

    「スクールライフ黒歴史キャラ」だからねえ

    いわゆる「キョロ充」ってやつ

  • 119スレ主25/03/06(木) 00:30:17

    好きじゃないキャラ、活躍してほしくないキャラがいるのは結構だけどあんまり強い言葉は使わないでね
    単純に悲しいから

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:50:49

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:23:16

    データキャラが「あなたが私に勝てる確率は0%です」とか言っておきながら「こんな動き、私のデータにはない…!」って展開になるのと同じように、勝手に他人を格付けしてくるタイプのキャラは見下していたはずの主人公にあっさり負けると相場が決まっているんだぜ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 04:06:12

    地味に展開は読めないな
    凛ちゃんの台詞を見た限りでは、雪白と会っていた教師は生首ドリブルとは関係なさそうだし
    体育館は放置して急に話が桃サイドに行っても不思議じゃない

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 05:24:59

    学校の怪談の定番ネタだと
     1. 音楽室の肖像画→ジジ章の修行編で既出
     2. 二宮金次郎像→凛ちゃん編で既出
     3. 人体模型→太郎と花
     4. 夜中の体育館で球技系→今回の生首ドリブル
     5. トイレの花子さん→未登場
     6. 一段多い階段→未登場
     7. 図工室の絵画や胸像関連→未登場
    って感じか?花子三大以外のメジャーどころは一通り出てるな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 05:55:41

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:16:56

    >>120

    原作未読アニメ未視聴過ぎて笑う

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:19:30

    >>123

    学校で戦闘してるから、妖怪も学校の怪談系だと思うので、モモたちの出雲で有名な妖怪を調べたら

    石見の牛鬼、べとべとさん、ヤマタノオロチがヒットしたw

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:59:40

    ハセみたいな「(伊集院光が言った本来の意味での)中二病」的なキャラを可愛いって思うのはそこまで変ではないと思うけど、そのコメを執拗に叩いて自レスに「いいね」を付けまくっている人がいて、元コメ>>120 が削除されているという事実に震える

    報告連打したのだろうか

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:07:13

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:54:06

    184話にはハセは出ていないので、ハセアンチはアンチスレでも立てれば?

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:01:02

    「三丈目がバスケの動画を見て勉強していた→バスケの能力者が出現」って流れを見ると、
     ・三丈目が生首ドリブルを操る能力を持っている
     ・三丈目が生首ドリブルを操る能力を誰かに委譲した
    のどちらかであることは確定だね

    サンジェルマンと違って八丈目の日本語が不自然な点から、「サンジェルマン=三丈目」は無さそうだし、意図的なミスリードでなければ「三丈目=宇宙八極拳ちゃん」と考えてよさそう(体育館外で宇宙人のスーツを着ているのが宇宙八極拳ちゃん本人とは限らないけど)

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:46:58

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:18:21

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:59:37

    184話に登場していないハセの話題でしか盛り上がらず、184話の話題を挙げると>>131 みたいに煽り始める奴が現れるダンダダンスレ

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:08:04

    >>130

    なるほど、生首バスケの能力者が八丈目先生本人(宇宙八極拳の人)で、体育館外の宇宙人スーツの中身が足立先生みたいなミスリード展開の可能性もあるのか…

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:48:04

    生首ドリブルはアニメ化した時に映えそうだね

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:03:22

    ハセに対する反応を見ていると、アイラもジジも掘り下げられるまで叩かれまくっていたのを思い出すわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:21:28

    今更だけどアイラって大して「悲しい過去」があった訳でもないのに「嫌なお嬢様キャラ」から好印象に振り切ったのが凄いよな
    アイラやジジの第一印象に比べたらハセなんて全然悪印象がないわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:56:45

    >>137

    大してってことはないでしょ

    幼少の頃にアイラは幼すぎてまだ実感わかなかったかもだが母親なくしてるでしょ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:58:49

    >>137

    原作やアニメ共に1話目を見ていないのか…

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:41:20

    アクサラの娘!?生きとったんか!?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:45:47

    いやでもこの後死んだ可能性もあるか……っていうかなんなんだこの死ぬほど似てる女の子は

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:09:14

    >>138

    家族を亡くすくらいクラスに一人いる程度だし…「家が火事に遭ったから我儘言ってもいい」みたいな頭タマネギメンタリティか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:18:36

    >>140

    よく気付いたな…!

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:08:59

    >>140

    アクサラの娘は無いだろう、母親があんな死に方してるのにあの状況で娘が生き残ってるとは思えない。

    ・・と言いたいが、龍先生は無意味にキャラは出さないからね。

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:09:31

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:11:54

    >>144

    母親がどんな「死に方」をしていようと娘が生きていても不思議ではないし、読者が見たのは亡霊の歪んだ記憶でしかないから娘がどうなったかなんて読者は予想もできないよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:24:15

    >>130

    三丈目≠サンジェルマン伯爵なのは同意です。でも三丈目=宇宙八極拳ちゃんではなく、三丈目はサンジェルマン伯爵とは別のオカルトコレクターで同じ趣味の仲間同士なのでは!

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:28:36

    >>146

    ヤクザに誘拐された娘が五体満足に生き残って、アイラの幼少期に遊んでいたとは無理がありすぎるのでは?

    誘拐される前に、アクサラの娘とアイラが遊び友達て展開ならわかるけどさ、それでも母親のアクサラが娘の

    遊び友達を知らないてのも不自然な気がするけどね。

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:36:25

    時代的に差が開きすぎてるか……?って一瞬思ったけどスマホやガラケーやガングロギャルが同時に出てくるファンタジーSFホラー世界が現実日本の時系列と完全一致してるとは限らないし、何かしら2人に接点あったら面白いよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:38:30

    >>148

    「893に誘拐されたら五体不満足では生き残れない」ってそこまで無理はないんじゃない?可能性は幾らでも考えられるよ


     ・借金返済の人質として誘拐しただけなので借金返済できなくなった時点で用無しになって(意味もなく痛めつける理由もないので)捨てた

     ・里親志望の家庭に売り払った

     ・実は893の関係者との間に出来た子供で血縁者が取り返しに来ただけ

     ・そもそもが怨霊の妄想で、実際には893に誘拐されたのではなく保護施設に保護されただけ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:43:22

    この世には893が親をボコボコにした後子供に恩を売って子供が成長したら育てて貰った情を利用して鉄砲玉にするとかいうアコギなやり口もあってだな……
    どういう育ちをするのかはわからんが生き残る道は色々あるとは思うぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:43:45

    >>149

    アクさらが死んだ時代って特定できてたっけ?

    「アクさら死亡→自分の娘と同年齢くらいのアイラと遭遇→アイラが成長して現在」って時系列だから、むしろアクさらの娘とアイラが同世代の方が自然じゃない」

    アクさらの記憶が錯乱していたりアクさらが死んでからアイラと遭遇するまで何年も彷徨っていたり、時代が合わない可能性はあり得るけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:45:39

    >>152

    おったまげーとかがバブルの時の流行語だってのはどっかで見た

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:49:41

    暴対法が1992年からだからそれよりも前だと思われ

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:15:26

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:26:59

    >>153

    回想の中で「おったまげー」って言葉が出てきた訳じゃないし、なんのヒントにもならなくない?

    ターボが平成の若者言葉を使ったからといってターボの生前が平成の人間だったとは推論できんし

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:45:23

    >>156

    どっかで見たって話だけだしそこまで否定せんでも……考察に正解は無いし

    ウィキ見たらバブルの時(1986〜1991)にヤクザが幅利かせてたとか書いてたしあながち間違っても無いんちゃう?

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 03:09:47

    アイラと一緒に遊んでいる子供の髪型は、あのくらいの年齢ならありふれたモンだよ、いわゆるモブキャラ程度だろう。
    前にシャコを心配する女性がアクサラの子が成長した姿じゃね?みたいなのもあったし(おでこの傷には理由がありそう的な考察はあったが)。
    今回のは完全にモブだろう。
    アクサラの娘が生きているなら、そして本編に出てくる展開があるなら、ちゃんとわかりやすく描かれるとは思う。
    おままごとの一瞬でどーのこーのは、今は深読みする必要すら無いだろう。

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 03:12:35

    >>157

    ヤーさんって、バブルより前の時代の方がよっぽど幅を利かせていたぞ・・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 03:20:26

    >>158

    わざわざ髪留めのデザインまで同じにするか?

    俺はアイラの中のアクさらの魂がアイラのために生首ドリブル攻略のヒントを出してくれたと勝手に解釈することにした

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:23:00

    >>160

    そう、妄想する事は個人の自由で、本人が楽しめばいい。他人に強制するのはNGだけどね。

    なので、俺はオカルンは宇宙人に改造されて記憶を操作された人間だと設定している。

    ウルトラマンが元ネタなら、主人公は一度死んでるからね。

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:27:27

    >>160

    言われてみれば、アクさらの回想に出てきた記憶や感情って全てアイラに格納されているんだな・・・

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:33:23

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:19:37

    ただでさえ考察当たるタイプの漫画じゃないんだからいちいち喧嘩すんなよ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:01:06

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:27:33

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:59:42

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:58:48

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:35:26

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:03:02

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:21:00

    太郎って七不思議のひとつだし今も学校にいるんだよね?
    この騒動で駆けつけてくれんかな
    せっかく学校での戦闘だしほかの七不思議とも遭遇してほしいな

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:01:04

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:02:26

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:03:47

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:17:08

    >>171

    太郎はどんな戦闘能力があるんだ?ターンX並みの戦闘力があるのかも!

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:55:20

    >>175

    地味に邪視を封印できるレベルの力はあるんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:13:40

    そういや太郎って御札ベッタベタに貼られてたのにめちゃくちゃ元気だったけどもしかしてあいつ妖怪じゃないんかな
    付喪神とかそっち系統かもしれん

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:18:13

    太郎が活躍するなら拘束具としてかな
    宇宙八極拳を拘束できればかなり有利になる

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:08:00

    >>160

    アクサラの娘の髪留めは後ろと耳の上両サイドの計四ヶ所。

    アイラと遊んでる子のあの角度でもサイドにあるなら見えるはずだが無い(アクサラの回想シーンにはあの角度でもサイドの髪留めが見える)。

    そもそもアクサラはバブル世代っぽいので、幼いアイラと出会う前に数十年経ってる。

    位置こそ違うが丸い髪留めは、幼い委員長と一緒に歌って踊る子にも使われている、つまり髪染め自体は汎用品でキャラの個性を確定させる物ではない。

    アクサラの子にするには、計四ヶ所の髪留めで初めて個性となる。

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:27:07

    総合スレないからここで書くけど、バラエティ番組でアニメの制作スタジオが公開されてるわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:30:48

    そもそもツインテに丸い髪飾りなんてよくあるじゃんね
    丸はポンポンだったりプラだったりするけども

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:45:04

    太郎は御札を抜きにしても邪視を封印できる機動力があるので凛ちゃんの重力と組み合わせれば宇宙八極拳も完封できそう
    宇宙人には御札の効力があるか分からんけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 03:08:41

    >>182

    フラットウッズモンスターには効いてたからいけるんじゃないかな

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 03:12:17

    太郎が来てくれたらそこそこ頼りになるんだろうけど「うるせぇなあ!本来は全裸がいいんだよオレは!」とかの問題発言が気になるというか……あいつ女子の中に入れたらヤバそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:33:51

    >>184

    凛ちゃんも裸みたいなもんじゃん

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:25:01

    太郎自身には戦闘力皆無だからな。
    星子のアイテムとしてなら機能を発揮出来たけど。

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:04:31

    太郎の使い道は拘束具くらいしかねえよ・・・はっ、宇宙八極拳ちゃんを拘束するのか、もちろん裸で!?

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:06:56

    >>185

    失言する要素しかないじゃん!

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:33:05

    太郎って発想はなかったわ
    キョンシーや生首ドリブルみたいなタイプの相手には相性が悪いけど、ハセが相手なら完封できそうだな
    太郎って今までの描写的に単純な身体能力だけでもジャンピングbbaより上だろうし、単純な打撃は効かないし、人間サイズの妖怪とのタイマンなら無敵かもしれん

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:49:26

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:11:52

    >>189

    そうか太郎は足の速さはターボBBA並みで、身体は分解+合体ができるキャラだったね。これで回復能力があればスパロボでは最高のサポート役になれたかも知れない。

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:19:57

    >>191

    分解からの合体ができるから心臓みたいな重要パーツを取られなければ「回復能力」どころか打撃攻撃はノーダメージなんだよな

    最初は「ネタキャラ特有の無敵」だと思いきや邪視戦では邪視を捕縛して能力を無効化しているし普通に戦力になる

    アイラが敵を翻弄している隙に太郎が突撃して捕縛すれば邪視レベルの妖怪でも勝てるだろうし、ハセなんて太郎1人で余裕でしょ

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:51:51

    音楽室の肖像画は「子供達の恐怖心が強さの源泉」みたいな設定だったし、太郎みたいな「学校の怪談」のメジャーどころは戦闘力が高いんだと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:32:59

    >>140

    カットしたアニメはともかく漫画では成仏した結果娘と会えたみたいな画あるから娘生存エンドはそれはそれで靄るんだよなあ


    ※再会はイメージです

    はありえるといえばありえるんだけどさ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています