ゴキブリの分際で寒くて狭い場所に芋ってんじゃねーよカス

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:17:21

    渾沌に呻いて死んでくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:19:46

    絶滅種の妬みゴアか?今日も活動範囲広げてくれてありがとうマガラ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:23:19

    なんか語気強くない?
    あぁ狂竜化の影響か(笑)

    いつもありがとうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:27:59

    歴戦マガラつよくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:29:27

    >>4

    まあ前作の最強枠も開国シャガルだったし納得はできる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 04:31:41

    >>4

    >>5

    幼体とはいえ今作唯一の古龍だしね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:01:34

    亜竜です

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:19:56

    寒い冬はみんなで狭いところに集まるゴキねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:25:45

    お前は竜にも龍にもなれない半端者!
    故郷から逃げ出した卑怯者!
    同族との競争に負けた臆病者!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:43:15

    そういやお前4のOPでティガ瞬殺するぐらい強い設定だったな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:13:01

    >>6

    亜龍種になったからワイルズでの扱いたぶん古龍じゃないで

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:31:03

    >>11

    攻撃的すぎる上被害半端ないから古龍かな?されてたラージャンと同じで生態がわかって古龍から外れた感じなんかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:45:58

    もともと古龍扱いではないでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:48:01

    >>12

    元々生態わかってたけど古龍と分類するには足りない部分があるから古龍にも分類できず10年以上(リアルゲーム内ともに)分類不明だったのが今回やっと亜龍に分類された感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:48:20

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:51:56

    >>10

    一応あのティガはその前にハンターとバチバチやりあって弱ってはいるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:59:49

    (なんか出てくるたびに他のモンスターぶちのめしてるなコイツ……)

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:02:34

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています