かぶき町四天王篇とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:14:50

    ダメガネがやたらかっこいい長篇

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:18:23

    西郷さんは割と平気そうだったけど平子はガチでやられてるんだよなこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 06:50:16

    今まで助けた依頼人達が助けに来るところはマジでジャンプ漫画してた

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:06:09

    平子は許されるギリギリのライン歩いてたキャラしてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:09:51

    >>2

    このシーン以降新八が戦闘やれる子なのが知れ渡ったイメージ

    柳生編だと最後決めたけど戦力として数えるのは厳しい感じがしたから

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:10:20

    ある意味次郎長が歩んだ道をを銀時が追体験した長編だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:42:12

    不意打ちだけど岡田の腕切り落としたり、平子に完勝したりとブーストかかった新八はマジで強い

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:47:24

    これがただのハッタリだったのこいつさぁ…ってなったわ、まあ末路が末路だけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:25:51

    新八は幼い頃に父親と死別して師匠無しの独学で今の強さだから素質は凄いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:28:18

    ゴキブリ呼ばわりした新八に峰打ちで負ける無様さよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:29:32

    アニメが作画演出ともに神がかってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:30:53

    ちょっとした鍵開けくらいのキャサリンの技術がもはや最高機密のセキュリティ破れる位になってた

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:34:05

    初太刀だけとはいえ虚(沖田信女二人がかりでも無理で手癖を知ってる銀さんがギリやりあえる)が心から賞賛する剣才の持ち主だからな新八。

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:35:33

    >>11

    ここどっちも最高だよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:35:39

    新八は強くて優しくてカッコイイ男だよ
    強さは周りがアレだから霞むけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:41:21

    7日までかぶき町四天王篇無料公開してるから皆読もう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:36:29

    >>14

    これが実質弱体化してるという皮肉

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 12:46:21

    >>15

    こーすけ先輩3人分の強さは伊達じゃない

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:46:18

    ずっと銀さんやお登勢さんの心配してるオカマ達いいよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:09:31

    >>1

    吉原炎上編で無力さを痛感したから鍛えてたとかかねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:27:54

    見稽古とまでは言わないけど、剣の腕がすごい人達を間近にしてるから時間が経つほど新八は強くなるよね。最終的に野良の夜兎相手にしてるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:46:34

    銀さんと神楽が規格外級なのにそれに追従出来てる時点で上澄みよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:36:19

    エロメスの時もだけど
    いったん敵判定したら女でも容赦なく叩き潰すよね新八

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:34:08

    やっぱラスト何度読んでも泣ける
    アニメの方もサムライハートと合わさって最高だしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:45:13

    >>12

    平子の人の見る目の無さが光る いやキャサリンが凄すぎるだけかもしれんが

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:48:35

    >>24

    2人の名乗りの名演からのサムライハートいいよね…1人じゃ生きられないだろうって歌詞から始まるの好き…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:48:58

    西郷さんの板挟みは本当見てて可哀想だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:11:09

    >>17

    メンタルデバフは実は次郎長にも入っているんだけどね

    まあ次郎長の場合メンタルデバフ歴20年だからな

    流石にメンタルデバフの付き合い方を心得ているからそれで剣の腕は衰えないが

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:54:07

    >>18

    逆にこのメガネの三分の一の強さあるコースケ先輩バケモンじゃね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:01:18

    お登勢さんが集中治療室に居る間窓にかじりつくキャサリンとか人んちで寝れるほど尻軽じゃないって言う神楽とか普段憎まれ口叩いてるけど心のなかでは慕ってるって描写が見えるのが好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:37:24

    全部終わってからジジイとババアのラブシーンに興味津々のバカ連中良いよね……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:49:46

    剣道場の跡取り息子で永倉剣八の名前もらってるだけはあるよなぱっつぁん

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:30:42

    >>32

    永倉さんが十一番隊隊長になっとる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています