王様「異世界の人間から力を借りる?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:08:06

    魔術師「この集団はどうでしょうか?」
    王様「ふむ。どのような人間だ?」
    魔術師「30人程度の規模です。17歳の集団らしいです。しかし、SSSランクが出る可能性が高いです」

    王様「17歳……若い成人たちか……」

    魔術師「あの世界だと成人は我々の年齢では20歳のようです」

    王様「20歳で成人?どのような若者なのだ?」

    魔術師「教師から義務教育を受けている身らしいですが、金の卵かもしれません」

    王様「……どのような戦闘訓練を受けているのだ?」

    魔術師「主に学問で、戦闘訓練を受けていない民間人です。数十年間も戦争がない国のようです」

    王様「数十年間も戦争のない国? その者達を連れてはいかん。 成人ですら争いが起きかねないのに、戦争も知らない者達を呼び寄せて力を与えたら、反感を買ってこちらにも何をされるかわかったものじゃないぞ。その世界には軍隊はないのか?」

    魔術師「いるみたいです。22万人ぐらい」

    王様「我が軍の倍ではないか。そもそも軍隊がいるではないか! 資源や領地を交渉として使うしかないが、なんとか協力してもらおうか。まず確認だが、軍力としてはどうだ?」

    魔術師「申し訳ございません、正確には軍隊ではないようです。戦力としては同じですが、あくまで防衛のみの戦力らしいです」

    王様「防衛のみ? それは」

    魔術師「どうやら、他国との戦争の敗北によっての協定で、軍隊を持つことを禁じられてあくまで防衛としての戦力を持つことを許された国のようです」

    王様「ということはより強い国があるということではないか?その国の王を召喚して交渉すべき……いや、国が強すぎると要求も大きくなってしまうな……もうちょっと情報を集めてから考えよう」

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:28:22

    長い

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:13:27

    アイディアは面白そうなんだから、あにまんごときで消費してないでキチンと話を仕上げてなろうなりカクヨムなりに投稿しろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:29:22

    >>3

    小説カテでテンプレ大喜利スレ立てて悦に浸るようなやつにそんな度胸があるわけもなく

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:31:21

    召喚するときに自分で調べて召喚する場合は事前協議必要になるよなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:41:00

    高校って義務教育だったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:50:49

    魔術師「こちらに来たがっている者たちが大勢居りました。しかも成人済みの者ばかりです」
    王様「ほう、それはどのような人材か」
    魔術師「はっ。先ほどの教育を受ける場や働きに出た後で上手くいかず『自分がいるべき場所はここではない』と不満を持つ者たちです」
    王様「ふむ?戦争をしていないと言っていたが、登用の機会を失くした武人のようなものか」
    魔術師「いえ、体を鍛えたこともなく己の欲求が満たされない事から別の場所でそれを満たすナニカが与えられるのを待っているようです」
    王様「ダメではないか!そのように具体的なビジョンもなく不服だからと来られては折衝に困るぞ!」
    魔術師「具体的な望みはあるようです。ちーと?とやらを神から授かり見目潤わしい奴隷や高貴な者を命の危機から救い認められながら『大したことはしてないよ』と謙遜したいようで」
    王様「愚物ではないか!」

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:56:35

    わざわざ異世界の争いに首突っ込んでくれる人間なんて元の社会に不満を持つものぐらいしかいないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:09:38

    王様の発言にそれはそうとしか言えなさすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:23:24

    この賢王がいてなお苦境にあるのか
    かなり詰みな状況では

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:08:05

    魔術師「調べた結果ですが、どうやら例の大国は国を滅ぼすことも可能な兵器を持っているようです!」

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:29:47

    魔術師「その国のものたちはどうやら他国の環境問題にもなっているクズを育てているようです」
    王様「問題しかないではないか!!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:40:42

    自分の世界では無理なことを異世界の人間に押し付けようとしている連中なんだし、無い物ねだりのお互い様のお似合いな関係じゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:43:11

    王様「やめよう。やはり、隣国との同盟を組んで魔王軍を倒す努力をしよう。お互いに譲渡し合うしかない」

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:45:41

    実際能力自体は保証されてるとしてもどういう人物呼ぶかはかなり悩むよな
    あんまりダメ人間でも困るが能力が保証されてるならある程度愚物でも手頃な報酬で働いてくれるなら全然アリだし
    逆に下手に有能な人間すぎると社会的に怖いというか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:50:04

    力与えるって言ってるからぶっちゃけ誰でも同じだと思う
    どんな善良な人間でも力を手に入れた途端豹変する可能性はあるしその逆も然り
    むしろ善良だからこそ戦えない性質っていうこともある

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 11:50:52

    >>13

    需要と供給のウィンウィン関係だよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:30:06

    異世界から理想のヒモを呼ぶのもなかなか難しいしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:40:35

    >>18

    社畜から国畜になってくれるのはSSSレアなのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:01:53

    ここまで異文化への理解進んでるって事は現代人よりかなり文明進んでるだろ絶対

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:35:06

    物語がダレてきたところで政権交代で魔王と交渉し始めるA国展開はちょっと熱そうなので見てみたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:14:38

    >>7

    まぁ都合のいい奇跡を望むだけならよくあるし罪でもないから…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:05:21

    性格のいい奴は向こうでも成功しているから召喚したら恨まれる
    召喚しても恨まれない奴は性格が悪い
    詰んでいないか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:07:34

    王様「すまない、娘よ……国のために異世界の人の嫁になってくれ」

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:40:04

    >>24

    遠い遠い国の王子とは名ばかりの蛮族と結婚するよりはマシだからマイ・ペンライ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:50:06

    ぶっちゃけガキども利用すりゃよくね?
    情報アドバンテージは召喚した側にあるし帰る方法は敵を倒すしかないとか幾らでも騙せる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:59:01

    >>26

    策略とか謀略を読み取る系のチートがいるだけで終わるから迂闊な事できんぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:02:56

    その世界の人たちは頭良さそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:04:18

    >>13

    現代で戦争してる某国にも刺さるぞそれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:26:37

    呼び寄せて力を与えた上で、その者が反乱したり暴走したりすることを危惧するという前提なら、御しやすい愚物の方が好都合だろうな
    それも現世で評価されない異世界なら英雄になれるかもなんてまったく好都合じゃないか
    現世でまっとうまともな生活をしている人間が拉致されてはいそうですかと頼みを聞いてくれるなど、そんなうまい話がそうそうあるものか。よっぽどのお人好しか…?
    反乱を危惧するなら軍隊ももっての他だろう。自国の軍隊じゃないんだ。召喚してそのままゲームの駒のように使えるならともかく、なんで自らより戦力の劣る相手にいつまでも従うものか。強大な戦闘力を別世界からきた存在……実質魔王とモンスターが現れるようなもんじゃありません…?
    現世でだめだめで現実逃避的な願望を持つ愚者しか都合合わねーじゃねーか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:46:42

    >>26

    >>1を見るに人口や国力は劣るかもだがかなり人権意識の高い先進的な文明の国である事は疑いようもないから悪辣非道な詐術に手を染める事は国辱になりかねないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:42:03

    >>30

    ぶっちゃけこの人たちの要求を完全に満たす人物ってどこの聖者だよってレベルだよね

    そんな聖者は希少すぎるので餌を与えて制御できる程度の愚物を探して望み通り英雄になってもらうのがベター

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:31:43

    他国の人間を誘拐して暗殺者にする計画を目論んでる悪の組織のボスと幹部のくせに偉そうだな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:31:53

    >>7

    >>愚物ではないか!


    声出して笑った

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:02:08

    >>26

    ちょっと児童書みたいな感じのひと夏の冒険と思い出みたいな感じに演出すれば物事解決したら帰ってくれそうだしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:04:47

    転移モノ全否定で草

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:07:22

    異世界の人を呼ぶ以上本当にどうしようもない必要最低限しかお願いしない短編とか見たことあるな
    どれだけの犠牲を払ってもこっちでできる事はやるみたいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:51:24

    >戦争も知らない者達を呼び寄せて力を与えたら、反感を買ってこちらにも何をされるかわかったものじゃないぞ。

    これを危惧するなら、まぁそうそう誰も呼べんわな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:07:52

    ベストな選択肢はなんだろうっておもったらやっぱり児童書ムーヴだと思うわ
    思い出持って帰ってもらおう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:38:41

    子供が1番いいな
    それも、言われたことをそのまま素直に受け取ってほいほい引き受けてくれるような子供

    ある程度年齢行って中学生以上くらいなってくると、反感持たれるかもリスクがどんどんあがると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:20:28

    就職氷河期時代のブラック求人並の無い物ねだりじゃねえか
    そんなでもでもだってやってるから国が傾くんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:45:31

    >>40

    幼少期に力を得て幼児的万能感を肥大化させたまま力を持った大人になる可能性が…。

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:49:06

    異世界トランプ「お前らの国の資源半分よこせ」

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:50:27

    >>42

    大半は死ぬから大人になったってのは考慮する必要ないやろ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:52:02

    まあニートの類呼びたくないのはわかる
    呼ぶ方は即戦力を呼びたいわけで、怠け癖ついてるダメ人間呼びたいわけではないんだから

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:09:30

    >>45

    人によっては何らかの医療的支援が必要な状態の可能性もあるしな

    心身共に健康くらいは最低限安定してとりたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています