ヤマトってどんな奴がいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:03:05

    スレ画を見てふと
    名前がヤマトの奴、名前の一部がヤマトの奴
    アニメ・漫画に色々いるよなーと

    そういう奴、上げていってちょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:04:05

    まずはやっぱりキラヤマトは外せないよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:04:06

    宇宙戦艦ヤマト…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:05:50

    淫妖蟲の主人公、橘木ヤマト

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:09:17

    >>3

    やっぱりなんといっても宇宙戦艦が王道だよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:10:47

    ヤマト王子
    達急動!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:13:00
  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:14:01

    漢字でもあり?
    それならダイヤモンドの功罪の園 大和

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:14:59

    >>4

    マジ恋も主人公の名前が大和だったな

    エロゲにも案外多いのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:16:40

    >>8

    アリ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:24:12

    NARUTOのヤマト
    後半出番なかったの悲しい
    イタチの仲間だのところで忘れられてたのも悲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:27:27

    作中作のキャラだけどソードマスターヤマト

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:30:29

    闘犬って動物愛護法ある今どうなってんの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:30:46

    ヤマトタケル(ヤマトタケル)


    メディアミックス実写映画もあるよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:48:22

    >>6

    子孫(息子?)

    新ビックリマンのアニメや漫画版の画像良いの無かったからこれで

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:51:04

    >>6

    おちよしひこ版スーパービックリマンの聖Vヤマト

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:02:03

    刀剣乱舞(画像はコミカライズの一つ)に大和守安定(やまとのかみやすさだ)がいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:05:05

    火の鳥ヤマト編の主人公ヤマト・オグナ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:06:30

    新ビックリマンの漫画ってもしかして書籍化すらされてない…?
    学年誌でたしかに新ビックリマンの漫画は見た記憶があるから存在はしてるはずだけど相当マイナーな存在だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:08:45

    ビックリマンは因子って用語(子孫だったりそうでは無いっぽかったり)があってヤマト因子はなんか重要っぽいのでシリーズ変わってもヤマトって名前のキャラ出たりするよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:41:43

    アイシールドの大和猛 アメリカ帰りのイメージが強い少し変わったヤマト

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:01:46

    マシンハヤブサの大和新伍(一番右のさえないオッサン
    原作がミリタリーに造詣が深い望月三起也だからか
    今見ると妙にナショナリズムを想起させるネーミングが多い

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:27:12

    超人ロックのヤマト(下の金髪)
    銀河帝国初代皇帝ナガトのクローン

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:54:22

    動物戦隊ジュウオウジャーの主人公
    風切大和(かざきりやまと)

    ジュウオウイーグル・ジュウオウゴリラ・ジュウオウホエールの変身者
    当初大和のみがメンバーとなるジューランドの住人ジューマンではなかったが
    その後デスガリアンの襲撃に遭遇し破壊される自然や逃げ惑う人々動物達を目の当たりにし命懸けで戦うジューマン4人の姿を見て「俺も自然や仲間を守りたい」と戦いを決意
    その想いに王者の資格が呼応し人間でありながらジュウオウジャーに変身し仲間となったセラ・レオ・タスク・アムと共に戦う事となる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:00:52

    >>13

    日本の場合自治体によっては禁止、あるいは許可制になってるけど

    土佐闘犬なんかはNPO法人がきっちり管理して大会を行ってるとこもあるそうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:01:35

    ジュウオウジャーって見て、そう言えばジュウレンジャーにもいなかったっけ?て思ったら、
    レッドがヤマト族プリンスって設定だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:09:01

    戦国妖狐の第一部主人公 山戸 迅火(やまと じんか)
    ちなみに双子の兄の名前は山戸 猛(やまと たける)

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:10:50

    『タカマガハラ』主人公・山田ヤマト
    普段は画像のようなペタン髪だが神業と呼ばれる能力が発動するとまんま上●当麻みたいな髪型になる
    日本神話を題材とした作品だけあって神業名は天叢雲と実に正統派な主人公
    ただし描いた漫画は人を殺しかねないほどつまらないそうだ

    ちなみに5兄弟の三男坊で
    兄はムサシ、シナノ
    弟はヒュウガ、ムツ
    全部旧日本海軍の艦船に使われた旧国名が由来

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:36:51

    ニンジャスレイヤーより聖杯探索、竜殺し、巨人殺し、様々な冒険譚に彩られる英雄ヤマト・ニンジャ
    時の権力者から冷遇され最期は命じられた黄金の林檎の探索で行方不明になってしまった
    とあるキャラクターがその末路だとわかるけど成れ果ての悲哀ときたらもう

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:43:14

    モンストの大和
    由来は多分戦艦大和
    あとヤマトタケルもいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:45:12

    ローゼンガーテン・サーガ
    十三代目ヤマトタケル

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:46:02

    どうぶつの森のヤマト

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:51:01

    beatmania IIDXの虎大和
    tiger TAMATOが作曲した「R壱萬」で初登場し、作曲者の名前に因んで虎大和と名付けられた

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:05:32

    主人公がヤマトタケシって名前の特撮でアニメ化もされてる
    敵組織が「◯ね◯ね団」って物騒な名前なのも特徴

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:17:02

    思ったよりも知らんヤマト色々おるんやな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:18:51

    ロックマン6からヤマトマン
    見ての通り鎧武者モチーフの戦闘用ロボット

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:26:01

    サラリーマン金太郎より
    ヤマト建設会長、大和守之助

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:30:58

    メガトン級ムサシ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:38:57

    テニスの王子様の大和部長

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:43:42

    何だこいつら?と聞かれたら
    答えないのが普通だが、まあ特別に答えてやろう!

    愛と誠実な悪を貫く! キュートでお茶目な敵役!
    ヤマト!(左) コサブロウ!(右)
    宇宙を駆けるロケット団の2人には! ショッキングピンク!桃色の明日が待ってるぜ!
    らっちゅーの!

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:22:53

    日本をつよくイメージさせるキャラが多いのは必然か

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:29:05

    名探偵コナンの大和敢助

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:43:19

    松本零士作品の「トチロー」こと大山敏郎(おお やまと しろう)
    松本作品には「大山」姓が複数出てくるので、トチローのフルネーム時だけヤマトの文字が紛れ込むのはあくまで偶然…なのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:01:54

    艦これやアズレンの大和は流石にアウトか?
    古風で厳つめな名前だしなにより戦艦が有名だからこそ多いのかもな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:12:16

    >>34

    ウルトラマン80の主人公も矢的猛(やまとたけし)

    地球人に擬態して日中は中学校の理科教師をしながら休日と放課後は防衛隊隊員とかいうハードな生活してるウルトラマン

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:31:56

    ゴッドマジンガーの主人公も火野ヤマト(中央赤服)

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:35:15

    東方不敗マスターアジアの若き頃の愛機ヤマトガンダム

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:05:46

    バトルビーダマンの大輪ヤマト
    だいわ・やまとなのに大和ヤマトって字にしないんだ…ってずっと思ってた

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:13:46

    俺物語!!の大和
    ぱっと見幼い可愛らしい系キャラは珍しい気がする
    名字だけど個人的には下の名前よりこっちの印象が強い

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:15:23

    デビルサバイバー2の峰津院大和

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:22:46

    ナンバカの五代大和

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:49:05

    ゲットバッカーズの工藤邪馬人(くどう やまと)(画像左)
    工藤卑弥呼(画像右)の兄

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:28:27

    艦これの大和

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:30:23

    ヤマトイシツツミです。在来種です
    ということはこの辺の地名は「ヤマト」なんですか? 分かりません

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:42:49

    メダリストの大和絵馬

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:04:14

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:33:04

    ミスフルの大和(後ろのトーテムポール)

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:40:52

    >>40

    コサンジじゃない方か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています