- 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:03:28
- 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:04:07
例えばこれから二次創作する時分からないこと相談するとか
- 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:04:49
こういうシチュエーションにしたいけどどうやったらこんなシチュエーションに持っていけるかとか
- 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:06:56
ちょっとした妄想ssここに投下していくのも良し
- 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:07:18
- 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:08:40
こういうのが見たいとか願望や妄想ここに吐き出すのOK
- 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:10:26
藍染はいっぱい本読んだり教養身に付けてるが故の喋り方なところもあるのでいっぱい本読んだり教養身に付けたり心を藍染様にするのが手っ取り早い
- 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:13:33
眼鏡藍染様は優しいけどわたてんした藍染様は相手が絶妙に腹立つ言い回ししてくる感じする
- 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:16:27
原作とは別のCP作りたい場合はそれに至るまでの状況の積み重ね必要だとは思うけど原作CPはそもそもどんな風に付き合うに至ったのか分からないのが困る
- 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:19:24
チャンイチを死神にしたのが別の人だったらってシチュ作りたい場合まずその人に崩玉埋め込めないとダメだと思うんだけどそもそも何で浦原さんはルキアに崩玉埋め込んだのかって
- 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:29:46
ここで建てられたスレを元にして他サイトでss書くって例これまでに何回かあった?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:32:20
斬魄刀とか考えるの楽しいんだけど、それをお披露目するところまでどうやって話を書くかで挫折する
- 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:33:22
微妙に隊長、副隊長の任命時期がわからない部分とかあるから困るよね
- 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:35:33
完結したから二次創作やりやすいはずなのに知らん設定があとからFC経由とかで出てきやがる…
- 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:37:39
オリジナル主人公でやる場合、やっぱり一番やりやすいのは死神なんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:41:23
現世組と深く絡ませたいなら必然的に完現術者になるんだろうけど織姫と茶渡は本当に完現術者なんだろうか?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:42:49
最上位二人は群を抜いて強いイメージあるけど、完現術者の伸びしろってどの程度まであるんだろう
- 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:43:49
矛盾気にしなくていいのは平子世代以前の護廷十三隊とかかな?山爺、卯ノ花さん、浮竹さん、京楽さえ押さえとけばあとはオリキャラで行ける感じかな。
- 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:45:02
オリキャラでも原作キャラでも滅却師の話しようとするとまず見えざる帝国はどんな生活してるのかって問題が発生する
- 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:06:48
卍解を考える時、どうも折れても問題の無い卍解で考えてしまう
- 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:12:33
昔のスレで
Q.一護を死神にしたのが雛森というシチュエーションを作るにはどうしたら良いか
A.ハゲを殺す
ってあったなあ… - 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:05:57
斬魄刀の能力が使いづらいor戦闘向きじゃないみたいな理由で斬拳走鬼で頑張る死神の話を書きたいが、そもそも斬魄刀の名前も能力も解号も思いつかないせいで「使いづらい斬魄刀」の説得力が出せなさそうで辛い
こういうのってどんな感じにすればいいのか意見とか教えてほしい - 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:11:09
仲間へのバフ能力がある斬魄刀でタイマンが多いBLEACHバトルでは役に立たないことが多いとか
- 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:13:33
- 252225/03/04(火) 18:15:21
- 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:41:13
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:53:23
斬魄刀の能力で強い代わりに使ったら霊圧すっからかんってありなんだろうか…
- 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:30:13
もしも○○が○○とフラグを建てたら的なこと考えると原作で接点ないキャラはどんな会話するのか分かんない
- 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:26:57
クロス物はBLEACHの世界以外にも霊子とかあるのか霊いるのかの解釈気になる
- 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:38:02
11番隊に所属して鬼道系斬魄刀で四苦八苦する平隊士が見たい
- 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:56:32
キャラのエミュが分からなくてよく断念する
- 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:59:40
斬魄刀考える時、チートな能力より使いづらかったり、デメリットがある能力の方が考えてて楽しくない?
- 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:42:48
昔藍染が封印されたちょっとあとで一般隊士の主人公が偶然水月鏡花って名前の始解ができるようになってしかもそれが藍染が言ってた霧の乱反射で同士討ちさせるって内容まんまの能力だったんで隊長格や四十六室に睨まれる
ってSSを考えてたけど結局書けなかったんでここに供養しとくね… - 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:43:45
和尚が一つ一つ名前付けてるんならうっかり斬魄刀の名前被っちゃうってミスもありそうだな
- 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:00:22
とりあえず解号思いついたら被ってないか調べるよね
- 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:27:30
- 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:57:29
鳴けと啼けで鈴虫と紅姫も被ってるからな
- 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:16:49
アニオリなしだと現世勢と尸魂界勢の交流マジで少ないなって
- 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:06:27
斬月解号あったんだ…
- 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:01:02
藍染のせいで周りに睨まれる主人公は可愛そうだけど、めっちゃ面白そう
- 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 06:43:41
- 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:24:28
原作で既にくっついてる相手がいるキャラ相手の夢女子系は最終的に悲恋にするのが無難である
- 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:30:27
- 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:34:24
- 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:40:48
そういうときはお互いに一護を支えていた同士で茶渡と織姫がくっつきましたとか、
夢主と織姫が大親友で、一護が夢主を好きになったから織姫のためを思った夢主が身を引こうとして織姫と一悶着、友情の再確認とかねじ込みようはあるやろ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:51:57
2ヶ月だけとはいえ同じ部屋で寝てお互い全くそういう気持ち抱かないチャンイチとルキアすげえなって
- 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:27:06
オリジナル斬魄刀とセットでオリキャラ作ると、どうしても死んじゃう
誰かを護る為に無月みたいなオリ形態発動させて死ぬみたいな展開が好きすぎるんだよなあ - 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:36:33
織姫に生き返らせてもらおうぜ
ミンチになったロリメノリが行けるならなんとかなるだろう - 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:00:47
オリジナルの斬魄刀考える時、活躍よりもどんな風に死ぬかセットで考えてしまう。
仲間のためにかっこよく死ぬシチュや、裏切ってお気に入りのキャラにどうやられるかとか。 - 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:06:07
連載前の読切/単行本/アニオリ/小説版/ブレソル含むゲーム版を混ぜながら書いてる自分は異端だろうか…オリ主&死神vs滅却師と完現術者以外の敵キャラ(原案)をBLEACH好きの妹に読ませたら「アニオリとゲーム版は知らないけど、エンディングまで書いたの凄い」って言われた
- 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:07:27
二次創作でバウント篇まで触れてたらそれだけで卍解に至った死神並みに歴史に名を残せる
- 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:28:32
昔の海燕を守って死ぬキャラ・子供時代の山爺を守って死ぬキャラ・流魂街をメノス襲撃から守って死ぬキャラ…
我ながらワンパだとは思うがカッコいい生きざまを考えるとこういうのが出力される呪いに掛かっている - 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:37:15
虚圏に上陸した藍染惣右介&鏡花水月/市丸ギン&神鎗/東仙要&清虫+エスパーダと人工虚…に立ちはだかる天敵オリ主:古代破面(アルトゥロっぽい奴)も書いたけど、ハーメルンで似たようなネタが載ってて少し凹んだ。今は「似たようなこと考えてる人いたのか」と安らぐ今日この頃
- 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:01:49
下手な二次創作オリ主より盛られてるチャンイチですら本編の活躍いまいちだしオリ主のバランスは中々大変
- 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:14:45
- 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 04:10:44
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 04:57:33
オリジナルの斬魄刀考えてる時が一番楽しくて、それをお披露目出来ると満足してしまう予感がするので出力出来ない。たまに見かけるオリジナルの斬魄刀考えてみた的なスレに投下してそれだけで気が済んでしまうからその予感は多分正しい
- 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:00:43
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:06:20
一護と織姫のピンチを助けに入って、二人を逃がして一護に想いを告げられないまま死んでしまう展開が好き
- 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:44:04
ほ
- 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:46:29
茜雫系女子になりたい
- 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:58:23
クロス物見たいけど設定の擦り合わせめんどくさそうだなって
- 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:11:27
ハメでやってる一角主人公?のやつ結構好き
- 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:41:32
吉良は結局5→4→3なの?4→3なの?
- 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:53:57
- 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:32:29
ちなみに藍染が卯の花さんに〜は公開可能範囲だけどQ&Aあたりの情報だよ
二次創作やるにあたってQ&A役に立つからよかったらどうぞ - 67二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:55:55
BLEACH二次創作の難問(自分目線)
滅却師と初代護廷十三隊:昔も今も謎が多すぎるんで、アニメ版千年血戦の完走と続報待ち
零番隊:アニメ版千年血戦で少し補完されたけど、やはり書きづらい(零番隊神兵枠ならギリ行けそう?)
藍染惣右介と鏡花水月の距離感:卍解が未だに不明なので(DS版3rd Phantomの我流アレンジで書いた事もある) - 68二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:44:49
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:36:20
チャンイチって基本的には戦った相手と親しくなるからバンビーズと親しくなるかもと昔は思ってたんです
な~んにもなかったちくしょう - 70二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:38:37
滅却師編後にも続いてたらチャンイチとバンビーズに交流生まれたかもしれん
- 71二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:05:38
チャンイチが拉致られて見えざる帝国に連れてこられたらバンビかキャンディスにぱくっ!て食べられてたのだろうか?
- 72二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:11:29
- 73二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:24:32
オリジナル強化形態を生やすという禁じ手もあるぞい
- 74二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:37:02
- 75二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:41:25
- 76二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:50:39
零番隊は戦闘面と修行面しか見れてなくて普段の日常をどんな感じで送ってるのか、会ったらどんな会話をしているのかが分からないしそもそも霊王宮って閉鎖空間かつ娯楽施設なんかもないからシチュエーションが限られるっていうか……
- 77二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:32:42
>>67の続き。
DS版とWii版に出てたアルトゥロ・プラテアド:不滅王の解号(元ネタ未公開)は閃いたけど、護廷十三隊を半壊させた引き金や生い立ちに苦心中。他の敵キャラにも言えるけど「尸魂界ぶっ潰す宣言」って大胆よな…古代破面vs零番隊(仮)は千年血戦と違う戦況になりそう
休み休みだけどアルトゥロが強敵に徹しながら寿命尽きるオチ、低確率で味方入りエンドの両方完走させたい今日この頃
- 78二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 03:05:43
ほしゅ
- 79二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:36:44
保守
- 80二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:21:56
- 81二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:16:39
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:18:46
織姫と茶渡もずっとよく分かんない能力って認識のまま死神代行消失篇まで進んできたし能力の詳細教えなくても誰も気にしなさそう
- 83二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:18:57
- 84二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:11:01
- 85二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:53:15
- 86二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:43:27
作接無CPはどうやってフラグ建てるか考えるのは楽しい
二次小説にするつもりはないがな - 87二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:37:18
- 88二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:12:27
麒麟殿は勿論脱衣場もありそうだけど一般的な温泉宿か銭湯と作りは同じなのかな
そもそも離殿って仕事場だけど住居一体型なのか街中に別にあるのかそれとも寝床は霊王宮で個人の寝室で寝てるのか分かんない…仕事場しかみてない…もっと離殿の内装がどうなっているのか知りたかった……鳳凰殿とかギャラクシーとボロ屋で王悦は寝起き何処でしてんねん!って感じだけど…
- 89二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:20:17
寝るときはあの斬魄刀だらけの場所にいるのかもよ
- 90二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:53:03
今月発売のリバソル反映した二次創作にも挑みたいな…取り敢えず書き終えた自作ではブレードバトラーズとブレソルを混ぜた闇鍋状態なんで戦闘描写の幅を広げたい今日この頃
- 91二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:10:10
オサレな台詞回しが難しいよぉ、と思いながら原作と睨めっこしてる
- 92二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:15:19
- 93二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:16:07
絶対被っちゃいけないとなると名前付けるのめんどくさくなりそうだな
- 94二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:35:22
Q&Aって2024年分はもう公開してもいいやつ?
最近入ったばっかだからよく分からなくて質問させて欲しい - 95二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:38:36
- 96二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:31:39
- 97二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:16:22
BLEACH本編で殉職した斬魄刀:厳霊丸/神鎗/清虫/流刃若火を引き継ぐオリ主(保留)も大変だろうな...先代と違う見所とか、ユーハバッハ亡き後の任務とか難しい
- 98二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:17:31
弓親が良いとこの出身だと思って二次創作作ろうとしたことあったけど捨て子だと判明してうそじゃんってなったことあるよ
- 99二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:27:27
公式Q&A「意訳:過去描写は読者の共感や同情を誘うことが多いため、主人公と相容れない藍染惣右介(&鏡花水月)の生い立ちと過去を描く予定はない」
これさ…何で伏せたんだろ。共感するしないは置いといて、数コマで良いから連載中に知りたかった。本編の初登場~最終話/小説版/ゲーム版含む派生作品を読み返せば、概ね把握できるから割愛する説か。自分含む読者目線の考察や脳内補完に委ねる説(後者は凄く描きやすい)のどっちだ?? - 100二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:29:05
自分の場合だけど、浦原商店メンバー/夜一さん/仮面の軍勢/零番隊と別路線の師匠ポジを増やした事もあるよ(今も試行錯誤中)
- 101二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:09:07
バウント篇で死にかけ啓吾助けるために
花太郎「一護さんの霊力を直接注入すればもしかしたら助かるかも」ってやってたけど今の設定だとチャンイチの霊力直接注がれたらなんかヤバそう - 102二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:56:20
- 103二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:36:26
コメント有難う。一先ずアニメ版千年血戦の完走待ちかな…公式Q&Aで判明したらしい鏡花水月の裏話も気になる今日この頃
- 104二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:12:41
六花は想いの力で強くなるって都合の良い設定あるんだから盛ろうと思えばいくらでも都合の良い展開盛れたのにな織姫
- 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:52:52
バリエーションが多くてもやっぱり攻撃スタイルには極力回りたくない優しい子だからこの際一点特化の方が良かったかもしれん
- 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:13:21
チャンイチそれなりにモテるのに織姫は誰かと三角関係とかそういうのなかったな
- 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:52:25
本編未登場の二代目~六代目と九代目剣八を考えるのも楽しそうだな...卯の花隊長&肉雫唼/刳屋敷隊長&餓樂廻廊/痣城隊長&雨露柘榴/更木隊長&野晒と毛色が違う前提で、試行錯誤したい今日この頃
- 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:14:48
強いて言うならウルキオラが生きてたらそんなことにも……?なった可能性もなくもないかなあ
- 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:42:17
千手丸を描く度に腕や足は生でいいのか、胸の大きさは実際小さかったり大きかったりしたらどうしよう、なで肩の鎖骨って……、化粧落とした状態だと幼く見えるけど間違ってないか、体型がこれでいいのか不安になってくる…
- 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:40:56
織姫ってチャンイチを口説こうとする女がいたらどんな反応するのかイメージできない
- 111二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:29:11
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:00:36
- 113二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:15:35
公式Q&A曰く「霊術院の卒業生が四十六室に入るパターンもあり得る」らしいね (違ったらゴメン)
> 尸魂界は護廷十三隊 隠密機動 鬼道衆以外の戦力はいるのか
映画版第一作のダークワン、アニオリの霞大路家に仕える獏爻刀使いも印象深いな。破道の六十三・雷吼炮を撃ってた空鶴さんと石波を繰り出す岩鷲も戦力っちゃ戦力?
- 114二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:11:37
- 115二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:14:09
あにまんで度々見る「平子と藍染は平子が隊長に就任する前から知り合い(警戒してた)」ってどこ情報?色々見てる感じ小説で書いてたらしい?けど、小説とか持ってるし読んでるはずなのに一向に分からないから教えて欲しい。
- 116二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:55:08
- 117二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:14:20
流石に隊長就任ン?副隊長選べェ?は〜〜誰選ぼ…から初対面とは思えんからね
平子少なくとも二百五十年前には席官だし
その頃から二人が同じ五番隊所属だったかはともかく知り合って最低でも数ヶ月〜数十年〜長くて百ウン年は面識あっておかしくないんじゃないかな
各キャラの入隊順くらいは教えてくれ師匠〜〜!!!!!!二次創作に役立つ - 118二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:26:38
あの戦いから数日
何故か空座高校に転校してきたバンビーズ!
出席日数足りなくて試験や補修すっぽかしが多いせいで留年どころか退級!2年生からやり直しなチャンイチとその仲間達
彼らの新たな学園生活が始まる!
…ないな - 119二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:58:59
おそらく平子も活躍したのではないかとされている(もしかしたら不参加の可能性もある)滅却師殲滅戦の二次創作とかも詳しく書きたいんだぞ……
- 120二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:52:05
茶渡の一番の活躍って多分
・マユリ様を瀕死の重傷にするほどのバウント相手に勝利を納める
・卍解した一角がまるで歯が立たない霊骸剣八相手にエルディレクトだけで無傷で粘る
くらいかな - 121二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:05:05
アニオリ長編は可能な限り現世組も活躍させようとするよね
- 122二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:12:13
- 123二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:14:51
アニオリの織姫
回復エリアとして結構役に立つ - 124二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:13:11
どのキャラがどんな鬼道使えるかとかも判断に困る
- 125二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:13:22
- 126二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:37:04
数字高いほど難しいのは分かるけどどこからが難しいとか基準分かんないのよね鬼道
- 127二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:15:58
ss速報VIPでBLEACHの安価コンマスレとか見たい
- 128二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:24:17
- 129二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:04:46
滅却師の鍛練法
きっとバウント篇だから間違ってるんだろうな…
宗弦「脇を閉めすぎてはいかん、最も楽な位置で弓を持つ」
宗弦「矢はそのまま真っ直ぐに後ろに弾く、必ず真っ直ぐにな」
宗弦「そして手を離す、射つのではない…離すのじゃ」
宗弦「全ての基本はその動作から始まる、何度もやってごらん」
宗弦「滅却師の矢は護りたいもののために放たれる」
宗弦「お前にもいずれ分かる時が来る」 - 130二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:12:21
滅却師って死神で言うところの斬拳走鬼みたいなのがないから基本的には何が出来るのかっていうのが分かりにくい
- 131二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:19:21
他のアニオリ=公式とは言わんけどバウントは技術開発局が何百年も前からあるとか色々完全オリジナルパラレル設定だから多分ないだろうな……
- 132二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:21:23
- 133二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:23:46
- 134二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 06:34:05
七緒ちゃんやハッチくらい上手い人はオリジナル鬼道編み出したりしてるね
- 135二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:25:25
封殺火刑と九十六京火架封滅を編み出した浦原さんからして、破道/縛道の九十番台まで会得すればオリジナル鬼道も出来そうな印象ある
- 136二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:27:14
まあ基本的にはそれくらいこなせるような死神ではないとオリジナルも編み出せませんよってことなのかもね
- 137二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:05:01
鬼道専門ではない人が鬼道強いことよくあるよね
- 138二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:06:27
雛森は複数の鬼道組み合わせてるだけでオリジナル鬼道は作ってないんだっけ?平子のタンマ落としと暖簾捲りが白伏系統で普通にある技なのか平子オリジナルなのかも気になる。
- 139二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:36:57
明記されてないだけで◯番台の可能性もあるのかなあと思いつつそれにしてはなんかオリジナル鬼道っぽい気もするような
というかそんな名前だったのね - 140二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:21:45
ウルキオラ表紙のファンブックUNMASKEDに載ってるよ!
確認してきたけどタンマ落としはこういう技だよってだけで暖簾捲りはこういうのに対して使うのが一般的だよって書いてるから少なくとも暖簾捲りは白伏系統とか𓏸番台なのかも
- 141二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:33:35
二次創作でオリ斬魄刀はよく見るけどオリ鬼道はあんま見ないな
- 142二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:29:57
まあぶっちゃけ「そういう鬼道」で終わるし詠唱やるとしてもセンス必要だからね…
- 143二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:57:56
- 144二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:30:09
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:38:42
>>144の書き直し。
オリ鬼道が少ないとは意外だ...本編に出てる破道/縛道の一〜九十九が未だ揃わず、書きづらいんだろうか(自作では幾つか思いついた)
- 146二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:36:33
鬼道はわざわざ「オリジナルですよ!」ってやる旨味があまりないんだよね
ぶっちゃけ名称考える手間もかかるしその上全部判明してないから同じもの、似たようなものが実は存在する可能性がある・破棄しないなら詠唱考える必要があるし - 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:15:45
バウント篇の茶渡 雨 之芭 乱菊さんのバトルの構成地味に好きだったな
渾身の策通じませんでしたってBLEACHお馴染みの展開になるけどそのままBLEACHお馴染みの負けるとか援軍来てバトンタッチでもなくてもう一度一生懸命考えて渾身の策で今度こそ勝つって流れ - 148二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:43:06
「もしも一護を死神代行にしたのが○○だったら」スレって今まで何があったっけ?
- 149二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:34:43
七緒パターンと雛森パターンを見たことある
- 150二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:58:08
作接無CPのデメリット
どんな会話どんな関係になるのか全く分からないから完全に0から創造することになる
作接無CPのメリット
後から原作で答え合わせされて思いっきり解釈違いだった!なんて心配はしなくていい - 151二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:37:28
- 152二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:46:40
空座町は色んな意味でマジでヤバい町だから特例とか
- 153二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:01:44
行木竜ノ介と斑目志乃の2人がかりでも全く相手にならずに重傷負わされるし空座町に派遣する戦力の見積もりちょっとおかしいよ…
- 154二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 17:35:35
- 155二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:51:32
- 156二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 01:12:53
「何故○○に崩玉を仕込んだのか」の部分を真面目に考え出すと浦原さんちょっと最低だなって方向になってしまう
- 157二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 06:48:19
管轄を変えるかつ駐在任務ではなく別の任務の予定で来たらなんだかんだで帰れなくなったタイプの話はたまに見かける
- 158二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:55:01
浦原さん「空間凍結!えい♪」
死神「解錠!…アレ?穿界門開けない…帰れない…」 - 159二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:05:43
第一話で席官クラスの強さはあるルキアですらビビるくらい高い霊圧の虚が普通に出てくるしせめて副隊長くらいの実力者は駐在させてほしいよなあ
- 160二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:08:17
護廷十三隊現世支部(黒崎一護の部屋)
○○隊隊舎(黒崎一護の部屋)
女性死神協会現世支部(黒崎一護の部屋) - 161二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:53:00
- 162二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:56:38
藍染関係なく巨大虚が大量に現れる時もあるし
もう隊長格何人かチャンイチの部屋に置いて駐在させて良いよなあ - 163二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:45:24
- 164二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:39:24
学パロ的な世界観でチャンイチ達が野球とかサッカーとかで全国を目指すss誰か書かねえかなあ
- 165二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:49:09
五番隊高校キャプテン 藍染惣右介
突然虚圏の高校に転校することを決めて五番隊高校の仲間達を裏切る - 166二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:51:01
一番隊高校
キャプテン 山本元柳斎重國
副キャプテン 雀部長次郎 - 167二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:44:02
- 168二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:45:08
二番隊高校
監督 四楓院夜一
キャプテン 砕蜂
部員 大前田希千代とその他大勢
(...多分だけど、少林サッカーみたいにカンフー路線で戦いそう?) - 169二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:48:45
リバソル軸の二次創作も完走したら番外編ネタを増やしたいな...死神戦隊ゴテイジャー(仮)とか、いやねえわ
- 170二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 17:54:16
超次元サッカーみたいなノリで原作に似た能力使ってサッカーするみんな
- 171二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:13:40
護廷十三隊の隊首試験に卍解の実技審査が見られなかった謎...自作で隊長向きの卍解(副隊長と席官達/瀞霊廷と流魂街の住民を援護しつつ負傷者を減らすとか)を見極める役回りも試行錯誤したい今日この頃
- 172二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:08:56
- 173二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:21:51
十二番隊高校涅マユリ選手
高校スポーツでは基本的にドーピングに関する規定がないことを逆手にとり薬物による強化で勝利を目指す - 174二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:41:44
アニオリ含めてもチャンイチがフラグ建てたのは
織姫 りりん 茜雫 ネリエル リルカ
どうせなら死神と滅却師にもフラグ建てて欲しかった - 175二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 00:44:45
滅却師はキャンディスちゃんがいるだろォ?
- 176二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 03:50:56
- 177二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:00:08
住む世界が違う恋はロマンチックで創作なら割とあるのにねえ
- 178二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:53:21
- 179二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 12:59:50
仮に老衰で死んで尸魂界に行ったとして外見年齢どうなるんだろう?
80歳程度でも尸魂界基準ならお子様だろうし - 180二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:03:06
霊力伸びる余地があるほど外見若くて霊力伸びる余地がないほど老けた見た目になるんだっけ?
- 181二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:01:42
作接無女キャラでチャンイチと相性良さそうなのいるかな
- 182二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:25:01
それってたまに見かけるけどどこ情報なんだろ?
- 183二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:41:13
なぜ陛下はバンビーズに黒崎一護懐柔してこいと命令してくれなかったのですか…
- 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:00:56
だって懐柔する理由ないし…
- 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:02:55
全属性持ってるチャンイチいないと霊王ぶっ殺せないのか別に陛下だけでもぶっ殺せたのか
- 186二次元大好き匿名さん25/03/22(土) 09:39:27
陛下じゃムリで一護じゃなきゃダメだから、わざわざ操って斬らせたってアニメで補完されてなかったっけ
- 187二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 16:05:02
一護が生まれたのって藍染が結構関わってるわけだけどチャンイチ生まれなかったらバッハどうやって霊王殺すつもりだったんだろ
- 188二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:37:01
初期構想通りだったら見えざる帝国がチャンイチによって絆されて原作におけるチャンイチにとっての護廷十三隊ポジションになってたんだろうか?
- 189二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:12:48
初期構想って何の話?
- 190二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:18:38
初期は順番違ってて尸魂界篇が最終章の予定だったって話が
- 191二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 08:25:17
一護「くっ!なんて強さだ…だが俺には仲間がいる、いくぞみんな!!!」
山爺 藍染 銀城 ユーハバッハ「「「「応!!!」」」」 - 192二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 10:28:40
それって千年血戦編入ってたっけ?
- 193二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 16:54:21
陛下の戯れか乱心でバンビーズの誰かが仲間にしやすくするために黒崎一護の好感度稼いでこいと命令されたり
- 194二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:09:18
転生バンビちゃんのssが好きだったな
- 195二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:33:46
自分はまだ描いてないけど、滅却師オリ主考えるの大変だろうな…ユーハバッハの腹心ポジ/死神偵察部隊/メダリオン開発部/雨竜と面識ありとか美味しい役もありそうだが
- 196二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:40:33
- 197二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:41:22
次スレありがとう
- 198二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:47:34
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:50:38
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 17:54:04
埋め