元ロックス海賊団音楽家”魔王”ゴードンについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:32:50

    なかったので

  • 2二次元好きの匿名25/03/04(火) 16:39:18

    あるわけねェ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:43:38

    あってたまるか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:44:50

    どうやら別の世界から書き込んでるようだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:45:22

    filmREDではこの人が善人というifルートで物語が進んだのは密かに有名な話

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:50:27

    第2世界で生まれた古の魔王トットムジカによる世界制圧を目論んでいたから遂に現れた召喚の鍵たるウタウタの能力者ウタに楽譜を放置して歌わせた


    のは良いものの情報が残ってなさすぎて暴走する可能性を考えなかった結果帝都にするために自ら発展させたエレジアを半ば自分で瓦礫に還してしまった模様

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 17:57:59

    殴った時にやたら良い音が出るから音楽家呼ばわりの始まりなのは由来がバイオレンス過ぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:08:45

    ゴー・D・オーンは所詮先の時代の敗北者じゃけぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:14:10

    >>8

    好きに言っていろ海軍元帥…!

    トットムジカが蘇れば私の制御の下すぐにでも貴様らを滅ぼせるのだ…!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:21:57

    爆破(バッハ)!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:13:19

    >>2

    >>3

    そうでもねェさ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:14:05

    結局こいつが先代オトオトの能力者なのってほぼ確定でいいんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:28:20

    >>12

    名言はされてないけどまあ十中八九そうじゃない?でなきゃ素でオトオト能力者みたいなことやってたやべーやつになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:31:53

    >>12

    それだと能力が生前交代してることになるからゴードンが素でオトオトっぽいことしてるのは確定だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:37:52

    >>14

    ナチュラルボーンじゃったか・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:53:15

    >>6

    半生を捧げて創り上げた国が崩壊して、人も大勢死んで、泣き崩れるシーン見たら「見た目が悪人なだけで疑ってごめん……」ってなるよね

    ウタだってその姿見たらシャンクス恨むしゴードンに償いしなきゃってなる


    泣いてるの演技でしたってなんだよ……

    しかも半生捧げてエレジア発展させたってのは本当なのが怖い

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:05:32

    >>12

    >>14

    これのせいで同じ悪魔の実が複数同時に存在する説が否定できないの草なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:40:52

    >>14

    赤髪のとこにいる猿も下位互換みたいなことできるしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:03:32

    そりゃ重い楽器を持って長時間演奏するわけだし体力があるのは分かる。肺活量があるのも分かる
    だからってどうして殴り合いでルフィに有利を取れるんだよ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:19:10

    >>16

    そこでゴードンは諦めてウタと慎ましく償うべきだったかもしれない

    でも帝都を蹂躙し10億の賞金首たるシャンクスさえ圧倒する魔王の力に改めて惚れてしまったせいでそれを操る方法しか考えようとしなかったのが逆に哀れ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 05:29:25

    素であんなにムキムキだとは思わなかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:27:20

    >>10

    蹴帯(シューベルト)!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:29:49

    >>19

    元ロックス

    理由はこれでいいか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:38:28

    >>22

    猛突亜留屠(モーツァルト)

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:31:50

    ただの木刀だと思ってたら最上大業物ストラディバリウスだったのビックリしたよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:34:19

    作中でウタが繰り出す技でたまにある技名が当て字過ぎるやつはゴードン直伝ってわけか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:54:57

    >>21

    着痩せしすぎて服が悪魔の実食ってんのかと思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:32:16

    拳やストラディバリウスの風切り音で曲を奏でてオトオトを発動させるのオシャレだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:38:50

    >>14

    おれは未だにストラディバリウスがオトオトの実を食った武器説を諦めてない

    現在軸で出てくる方はまだ名前出てないし…見た目同じなだけの二代目とかかもしれないし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:45:47

    >>29

    実際、過去編と現在とで強さの描写にかなり差があるから有り得なくもない気がするんだよなぁ 武器も能力も健在であそこまで弱体化するか?って思っちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:44:00

    >>24

    ドレミファ皇!!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:55:21

    >>30

    2人きりで暮らしてるうちにゴードンも多少は丸くなってたのか…?

    良くも悪くも穏やかな日々を過ごしてたら鍛錬を積むのも億劫になりそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:50:48

    反射美麗(カンタービレ)
    初破(ショパン)
    冠位帝終壮(グランディオーソ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています