【閲覧注意】ここだけモンハン世界に転生した人達用の掲示板2

  • 1カムラの片手剣使い25/03/04(火) 17:53:18
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:39:02

    相棒とアイルーさんにに追いつくためにガルクに乗りたいけど!
    モンスターがちょっと多い辺境に務めてる私がガルクを知ってるなんておかしい…!

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:03:50

    (保守)

  • 4カムラの片手剣使い25/03/04(火) 19:27:26

    あ〜周りのモンスターが邪魔!せめて大物ドスフロギィに攻撃は入れさせて!

  • 5エルガドの盾使い25/03/04(火) 19:40:47

    >>4

    なら、道は俺が切り開いてやるよ!!

    【盾に糸を括り付け作った鞭のような武器で、カムラの片手剣使い周辺のモンスターを怯ませてドスフロギィへの道を作る】

  • 6カムラの片手剣使い25/03/04(火) 20:22:54

    >>5

    ありがと盾使いさん!

    これで終わらせる!喰らえっ!滅・昇竜撃!

    (ドスフロギィの頭に見事命中し撃退成功)

  • 7カムラの片手剣使い25/03/04(火) 21:05:01

    終わった…疲れた

  • 8カムラの片手剣使い25/03/04(火) 21:16:18

    (寝るので落ちますby中の人)

  • 9ポッケ新人25/03/04(火) 21:18:48

    や、やっとアクセスできた……!

    2ndGの世界だよなここ!?ハンターとしてやってけってこともびっくりだけど!おっさんの中年太りボディがナイスバディの青髪ロングの美女になってる!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:41:01

    (前スレ埋めた方がいい?)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:50:59

    >>10

    (埋めてしまった方がいいね。と、いうか埋めてくるね)

  • 12エルガドの盾使い25/03/04(火) 22:03:05

    >>9

    お、新入りか。いらっしゃい

    ここは転生者掲示板、似通った境遇同士で傷の舐め合いとか近況報告する場所だ

    それにしても性転換とは中々珍しいな

  • 13ポッケ新人25/03/05(水) 07:56:43

    >>12

    多分散々装備の見た目がいいからってキャラは女にしてた報い……だと思うわ。


    今も意識してないとこうして女言葉が出るんだよな……。ハンターやってれば糸口も掴めるかな……?

  • 14エリアルハンマー25/03/05(水) 08:19:07

    >>13

    自然とは神秘、ハンターとは自然の観測者にして、そこに

    脆弱な人の身で飛び込む挑戦者。


    ……実際、正しいとは思うよ。謎の古龍とハンターを引き合わせたがる依頼とか、公然と……かは知らないけど、目立たない所に貼ってるし。


    何かの糸口を掴むことはできるだろうけど、相当過酷だろう、とは言っておくよ。

  • 15人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/05(水) 08:31:16

    前世の知識があっても相棒について行くことは難しい。新大陸の編纂者…当時はジョーとしか呼んでなくて名前知らないんですよね…彼女が如何に優秀だったかわかります。
    私もハンターの訓練を受けるべきかな…

  • 16ポッケ新人25/03/05(水) 10:21:01

    とりあえずわかったこと

    ・ネコートさんがいるから間違いなく2ndGのポッケ村
    ・自分の立ち位置も2ndGの主人公ハンター
    ・自分はこれ以前にココット村でハンターをやってた経歴(クックやドスガレオス程度)があり、装備はある程度マシなものが揃ってる
    ・周囲にはティガレックスと遭遇した時に崖から落ちた影響で個人の記憶を失ったことにした、ハンターとしての動きは教官に見てもらって大丈夫なのを確認済み

    今は全身バトル装備に鉱石武器の良いもの……ブレイズブレイドやハンターカリンガあたりが使えるようだ。とりあえず今後もちょくちょく書き込むつもりだから、よろしくね。

  • 17エルガドの盾使い25/03/05(水) 10:58:16

    >>13

    うわあ…それはキツイな

    ぶっちゃけそれの解決の糸口は普通にやっても見つからんと思うぞ…?もはや意識のレベルだしな

    >>16

    おぉう主人公ポジか…そりゃ大変だな

    俺は今カムラでライズのストーリーを補助してるから、そっちのサポートすんのは難しいかも知れん…

    でも装備揃ってるだけマシだな

    頑張れ

    >>15

    まあ護身ができるぐらいには鍛えたほうがいいんじゃないか?新大陸っていう未開の土地だろうから、何かあった時のためにな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:25:04

    >>17

    あ、いえ、私は現大陸にいまして…

    ハンターがあまりにも人見知りなので補助にと付けられた、言わば編纂者見習い…滞在するギルドでは一応編纂者扱いですけど

    ええ、もちろん護身の術くらいは必要ですよね

    相棒に昔使ってた武器を教わろうかしら

  • 19エルガドの盾使い25/03/05(水) 12:08:14

    >>18

    あ、すまん。シンプルに間違えた


    護身の術なら盾をオススメするぞッッッ!!盾は最強の武器にして究極の防具だからなッッッ!!

    俺みたいな使い方は訓練を積まないとできないが、だがそれでもある程度の筋肉さえあれば盾は鉾にもなり得る!!!!!!

    掲示板越しにはなるが盾の使い方を教えることもできるぞ!!!!!!!!

  • 20エリアルハンマー25/03/05(水) 13:12:23

    >>18

    >>19

    ……と、言うことだけど、素直に片手剣も使う事をお勧めするよ。盾があって、しかも取り回しがいい。……ハンターの武器の中では、という枕詞はつくけどね。


    あとはライトボウガンもいいかな?

    見た目以上に頭を使う武器で、防具も脆いガンナー装備になってしまうけど……距離を取って戦えるというのは、それだけ安全だからね。

  • 21人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/05(水) 13:27:39

    >>19

    >>20

    奇遇、私もかつては片手剣を使ってたんですよ!

    懐かしいなあ、今の腕では振るえそうにありませんけどね…


    ……ただ私、当時から今世にかけてガードというものをしたことがなく。ええ、一度も。

    今更盾を使えるのかな。

  • 22ポッケ新人25/03/05(水) 13:29:46

    武器種もいいけれど、武器そのものが武器に見えない見た目をしていることも護身には必要なファクターじゃないかな?

    そっちで流通してるかはわからんけど、シュレイド地方を中心としたこの辺りではまんま傘の見た目をしたライトボウガンがあるんだ。意外と実射性能も高いし、私の方が作れるようになったらそちらに送ってもいいわよ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:36:34

    あー····本当にあるんだこの掲示板···

    あー····はじめまして?
    俺は今はキャラバンに所属してる一般ハンター
    ····つってもあの「我らの団」とは無関係だけどね

    一応言うと武器はランスでエストック系を使ってるよ

  • 24エルガドの双剣使い25/03/05(水) 13:37:09

    >>22

    へえ、ポッケ村ならブラックパラソルとか良いかもな。

    古龍の骨が必要だけど。

  • 25カムラの片手剣使い25/03/05(水) 15:13:54

    >>23

    お〜新しい人だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:52:13

    >>25


    よろしくお願いするよ


    先月に砂漠でモンスターに竜車ごと突き上げられてね、その時のショックで完全に前世を思い出して···それからは風の噂でここを見つけたって感じ


    今は半壊したキャラバンの再建も兼ねてバルバレにいるよ、そちらのバルバレと同じかはわからないけどね

  • 27エルガドの盾使い25/03/05(水) 16:21:35

    >>20

    剣なんて飾りだ。必要なのは盾だけだ

    >>21

    逆に考えるんだ…

    攻撃こそが最大の防御だと…そう!時代は片手剣ならぬ片手盾!!盾最強!盾最強!!

    >>22

    傘みたいなライトボウガンか…

    武器として扱う必要がない時は、普通に傘としても扱えるって感じか。中々良さそうだな

    それはそうとして口調、引っ張られてるぞ

    >>23

    ランス使いのキャラバンか。

    ようこそ転生者掲示板へ、何か相談したいことでもあるか?

    >>26

    おぉう…それはご愁傷様

  • 28エリアルハンマー25/03/05(水) 16:31:52

    >>21

    「まだ行ける」は「もう行けない」。

    それを徹底するといいよ。モンスターの攻撃中に攻撃を入れるなんて、それこそ玄人でもやらかすからね。

    危なくなったら盾を構える。これを染み込ませるだけで、下位ハンターとしては十分だと思うよ。



    >>23

    よろしくね。

    ランスはいぶし銀ってかんしだよね。

    堅牢な守りからの一突き、ほれぼれするよ。

    最近はシールドで殴っていく動きも開発されて、

    機動力もなかなかだね。スタミナ管理の重要さは

    ハンマーと似ているところがあるから、

    ランサーの動きは参考にしてるよ。


    >>27

    片手剣の盾ってある意味剣よりも技術が詰まってるのは確かだけどね。ニンジャソードとか、もう盾の形してないもん。

  • 29カムラの片手剣使い25/03/05(水) 16:53:09

    お、ヨモギちゃんとイオリ君がいる。会いに行ってこよ〜っと

  • 30ポッケ新人25/03/05(水) 16:57:27

    盾使いさんの>>27の訂正な。パラソル系のボウガンはあくまで閉じた傘の見た目を模しているだけであって、開いたりはしないぞ!ちなみに傘布の部分は特定の飛竜の皮や翼膜を使っていて、普通の傘よりも遥かに頑丈。


    比較的流通してる「パールフリルパラソル」は全レベルの通常弾と散弾と徹甲榴弾、おまけにLV2までの貫通弾とフルフルの皮を使っているから電撃弾と氷結弾に対応した汎用性の高い逸品よ。結構いろんな相手に対応できるから、慣れていれば下位の飛竜くらいなら返り討ちにできるんじゃないかしら?

  • 31エルガドの盾使い25/03/05(水) 17:04:10

    >>28

    だから俺は剣を捨てた


    >>30

    あー、ただの傘型ボウガンで傘代わりにはならないんだな。…ならなんで傘の形なんだ…?

  • 32エリアルハンマー25/03/05(水) 17:05:50

    >>31

    こだわるね……

    まぁ、アレを現地で見たから、

    文句はないんだけどさ……

  • 33キャラバンのランス使い25/03/05(水) 17:13:51

    >>31


    あくまでウワサだけど町中で「ワタシは武器持ってませんよ〜」する用途があるらしい


    なんというかパラソル系ボウガンは····その····ハンターズギルドの暗部との都市伝説が多く囁かれてるんだ

  • 34カムラの片手剣使い25/03/05(水) 17:15:07

    >>33

    そうなんだ…

  • 35エルガドの盾使い25/03/05(水) 17:17:37

    >>32

    そりゃ当然だ。なにせ盾は最強だからな

    >>33

    おぉう怖…噂話とは言えギルドナイトは怖いからな、しっかりルールは守らねえと…

  • 36カムラの片手剣使い25/03/05(水) 17:43:41

    そういえばハンターじゃない人達がモンスター密猟とかするのかな

  • 37人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/05(水) 17:44:20

    >>27

    確かに私、避難誘導なんかも手伝ったりしますし、攻防一体の盾は大切かもしれません…!


    >>28

    それが出来たら苦労はしないっ!

    …というか私、前世はニンジャソードを愛用してましたね

    だから回避に専念してたのかも、そういうことにします


    >>22

    なるほど、武器に見えないものを持ち歩くのは大事かもしれませんね

    アイルーさんのような可愛さのない私が武器を持っていると、コミュニケーションの初手で威圧感を与えてしまいますから

    つまりタマミツネ辺りの片手剣を!

  • 38カムラの片手剣使い25/03/05(水) 17:46:04

    >>37

    そういやタマミツネの片手剣扇子だったな。持ち運びもしやすそうだし

  • 39エルガドの盾使い25/03/05(水) 17:48:32

    >>36

    まあしてる連中もいるっちゃいるだろ

    実際ここでも前世の世界と同じような人間はごまんといるからなぁ…


    けどモンスター倒せるぐらいの実力持ってるなら密猟するより正々堂々とハンターやった方が稼げるだろうし、実際少ないだろうなそれは


    >>37

    そうだ!盾は大切なんだ!防御だけに専念するなら感覚でもできないことはないからな!!

    盾さえあれば生存率は大幅アップ間違いなしだ!!

  • 40カムラの片手剣使い25/03/05(水) 18:06:49

    >>39

    確かに。てか居たとしてもギルドが対処してるか

  • 41ポッケ新人25/03/05(水) 22:10:03

    ドス系あたりは難なく倒せたけど、イャンクックやババコンガはちょっとやばかったな……

    教官からも、動きは覚えているようなのに戸惑いが見られるって言われたし、気をつけないと……

  • 42人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/05(水) 22:56:05

    相棒に護身としてハンターのライセンスを取りたいと伝えてみたら落ち込んでしまった

    違うんですハンターとしてあなたを信用してないわけじゃないんですよ…

    >>39さんに言われた通り私と皆様の生存率を上げたいだけなんです

  • 43エルガドの盾使い25/03/06(木) 00:38:13

    >>40

    ああ、その通りだ

    そういう輩にギルドナイトが対応してるんだろうな


    >>41

    とりあえず訓練あるのみだな

    繰り返していけば、次第に慣れて迷いは消える


    >>42

    まあ頑張れ、掲示板越しに応援するぞ

    盾の使い方が知りたいなら俺に聞け!この掲示板じゃ俺が1番の盾使いだろうからな

  • 44ポッケ新人25/03/06(木) 07:37:27

    >>43

    貴方に教わったら盾ばかりで武器が疎かになりそうだから遠慮しとく。


    盾まで含めた武器種のポテンシャルをフルに発揮してこそだぞ!

  • 45エルガドの盾使い25/03/06(木) 15:30:48

    >>44

    何を言っている?盾は武器だぞ

    剣も槍も弓も銃も必要ない!どんな相手も盾の力で捩じ伏せればいいだけの話じゃないか!!

    基本は打撃だが、必要ならば盾で斬ればいいし、遠距離相手には盾を遠距離対応にすればいいし、空を飛ぶ相手には盾を対空仕様にすればいい!!

    そう!盾はなんでもできる!!盾は最強だ!!

  • 46龍歴院の双剣使い25/03/06(木) 15:36:06

    ゲームの頃はモンスターによって武器変えてたんだけど現実ってなるとそうもいかないよね
    属性ごとに各武器を用意して…とかもう富豪ってレベルじゃないし

  • 47ポッケ新人25/03/06(木) 15:38:18

    盾は武器……

    盾繋がりだけどダイミョウザザミを狩ってきたよ。貴族の食用目的の依頼だったからその場でお裾分けをいただいたんだけど、めちゃくちゃ美味かった!

    食べても食べても無くならない感じがしたし、素材もお金も貰えるしでホクホクだよ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:39:41

    えっとこうでいいのかしら?
    その、初めまして。
    ハンマー使いのライダーです。
    よろしくお願いします。

  • 49カムラの片手剣使い25/03/06(木) 15:40:49

    >>48

    お〜よろしくね〜

  • 50ハンマー使いのライダー25/03/06(木) 15:43:29

    >>49

    よろしくお願いします!

    それと、相談したいことがあるのですが、よろしいでしょうか?

  • 51カムラの片手剣使い25/03/06(木) 15:44:50

    >>50

    相談?

  • 52エルガドの盾使い25/03/06(木) 15:45:50

    >>46

    まあだから俺も装備はインゴッドXシリーズしか持ってないし、武器も今使ってる特注品の大盾と、昔使ってた秘蔵の大剣2つしか持ってないしな

    装備なんて贅沢品揃えんのは無理だよ無理、置く場所もないしな


    >>47

    そう、盾は武器だ


    ダイミョウザザミか、なんかモンスターって一部の層から食べ物として人気があったりするやついるよな。かく言う俺もイソネミクニを食べたことあるんだよな

    魚っぽくて美味かった。寄生虫への心配がなかったら刺身にして食べてみたかった…


    >>48

    新入りか。よろしくな

    >>50

    どうした?話なら聞くぞ

  • 53龍歴院の双剣使い25/03/06(木) 15:46:03

    >>47

    この世界の良いとこの一つだよね

    なんだかんだ食べれるモンスターが美味しい


    >>50

    よろしくー

    相談って?

  • 54龍歴院の双剣使い25/03/06(木) 15:47:36

    >>52

    こう考えると盾オンリーもある意味で合理的だね

    私はゲームの知識通りに戦うしかできないからできる気しないけど

  • 55ハンマー使いのライダー25/03/06(木) 15:53:01

    >>51

    >>52

    >>53

    実は六歳上の兄が、ライダーではなくハンターをやってるんですけど、最近ハンターの間で不穏な噂が流れ始めてるらしくて…

    なんでも、私と二歳下の弟が住んでる村の近くで古龍らしきモンスターが確認されたとかで…

    …今からでも村を捨てて逃げるべきですかね?

  • 56カムラの片手剣使い25/03/06(木) 15:57:29

    >>55

    古龍…う〜ん私じゃ倒せるのかも怪しいな…

  • 57ポッケ新人25/03/06(木) 15:59:50

    >>55

    状況次第だろうなあ。凄腕のハンター集団がいて討伐と言わずとも撃退できるかもしれないし。


    もしクエストになるんだったら周囲総出になるからライダーにも迎撃拠点(砦や戦闘街)の攻撃兵器による援護の要請が回ってくるかもだから、どっちにせよ準備だけはしておいた方がいいと思うぞ。


    それはそうと、ポッケ村でも「鋼龍」が来そうって元古龍観測所のジイさんが言ってるんだよね。ランク自体はもう少ししたら自分はクエスト受注できるけど、勝てるとは思えない……

  • 58龍歴院の双剣使い25/03/06(木) 16:01:17

    >>55

    逃げる準備はしておく方がいい

    その村に古龍を狩猟できそうなハンターは居るの?


    >>57

    その時が来たら無理はしないように

    画面越しの頃と違って私達は倒れたら終わり

  • 59エルガドの盾使い25/03/06(木) 16:01:31

    >>54

    防御も攻撃も1つの武器でできるからな

    ゲームに存在しない戦い方や武器はかなりマイナーで、我流で鍛える必要があるけれど極めればどんな狩り方も光り輝き、最強の技術となる

    合理的…とは言い難いが、盾を武器とした狩猟は一種の特別であり我流で鍛えたからこそ自分自身にとっての最強の武器となるのは当然のこと


    だからやろう!盾狩猟!!


    >>55

    >>57と概ね同意見だな

    ライダーに関して俺はよく知らないが、モンスターと仲良くできる一族や文化があることは知っている

    それで古龍と交流ができるのなら、あまり逃げる必要はないとは思うな

  • 60ポッケ新人25/03/06(木) 16:06:08

    >>58

    うん、命が第一だよな。ただこの村居心地いいし、飯はうまいし、ハンター生活も楽しいし


    ポッケ村でのハンター生活を手放したくないんだよね。いつの間にかそう思えるようになった

  • 61ハンマー使いのライダー25/03/06(木) 16:08:09

    >>56

    >>57

    >>58

    >>59

    ありがとうございます。でしたら逃げる準備はしといたほうがいいですね…うちの村はまだハンターとの交流があまりないですし。

  • 62エルガドの盾使い25/03/06(木) 16:13:59

    >>60

    転生者あるあるだな

    なら、そのためにも頑張らないとな


    >>61

    まあ気をつけておけよ。古龍の力は凄まじいからな…俺も前に狩った時も生きるか死ぬかのスレスレのギリギリだったからな…

  • 63ハンマー使いのライダー25/03/06(木) 16:26:25

    >>62

    狩ったことがあるんですか!?兄でさえ追い返すのが精一杯だったのに…本当にすごい人が世の中に入るんだなぁ…

  • 64龍歴院の双剣使い25/03/06(木) 16:51:04

    >>60

    過ごした分だけ愛着も湧くからね…

    頑張って、応援してる


    >>62

    古龍は手強いよね…

    一挙一動に死を考えないといけないくらい


    >>63

    撃退だけでも偉業だよ

  • 65エルガドの盾使い25/03/06(木) 17:01:48

    >>63

    追い返せるだけすごいとは思うぞ?

    並のハンターじゃ古龍と戦いにすらならないことが多いんだ。お兄さんはかなりの強者みたいだな


    >>64

    一切の油断を許されない狩猟だからな…

    俺も今までに何度も死にかけた

  • 66キャラバンのランス使い25/03/06(木) 17:09:20

    えっスリンガーって何?調合書いらないの?

    最近のハンターって進化してるんだなあ

  • 67ライゼクスのライダー25/03/06(木) 17:10:26

    >>59

    ライダーって言っても古龍と交流できるのなんて指より少ないだろうから難しいと思うよ。

  • 68エルガドの双剣使い25/03/06(木) 17:29:18

    古龍に関しちゃ恐ろしく強いってのもあるが、何より情報が極端に限られるのが撃退すら難しくしてるんだよなあ……。
    【現在地は《溶岩洞》……イベントクエスト【たとえ鎧が砕けても】を攻略中。
    HR4でもバサルモスに挑める数少ないクエストなのだ。】

  • 69ポッケ新人25/03/06(木) 17:38:45

    >>68

    わかる。この辺りはどうしても情報があるかないかは自分達の方が安定した環境だったよな。


    ドドブランゴを倒したけど、渡されたモンスター資料がめちゃくちゃ分厚いから何事かと思ったらそのほとんどがショウグンギザミのもので愕然とした。乱獲されてたとはいえ……(2の頃のショウグンギザミは個体数が多いと公式に明言されてます)

  • 70エルガドの双剣使い25/03/06(木) 17:47:19

    この辺りのバサルモスは《岩竜の涙》を多めに剥ぎ取れるのが助かるぜ……っと。

    【ラングロトラを残し、リオレウスの出現を待つ。

    急ぎで鎧玉強化したロワーガシリーズだが、火耐性は虫装備らしく非常に低い。被弾回数を出来る限り少なくするのが今回の狩猟の肝だ。】


    >>69

    確かに、個体数の多さは調査できる機会にも繋がるもんだ。

    って、マジか……一時期はギザミシリーズのハンターで溢れかえってたのかねえ?

    (※大辞典Wikiを見たらマジだった。)

  • 71エルガドの盾使い25/03/06(木) 18:03:30

    >>66

    昔はすごい不便だったとはよく聞くな

    ジェネレーションギャップってやつか?これは


    >>67

    まあ、そりゃそうか

    本当にそうだとしたら誰も苦労しねえよなぁ…


    >>68

    強い上に情報もない

    こりゃ生きた災害呼ばわりも納得だ


    >>69

    ほーん、そんなに多いのか

    まあ大量発生は乱獲されんのが自然の摂理ってやつだよなぁ

  • 72ハンマー使いのライダー25/03/06(木) 18:12:47

    >>65

    兄はすごいんですよ!親が亡くなってから、私たちを養うためにハンターになって、しかも今はすっごい仕事を任されることもあるとか。

  • 73エルガドの双剣使い25/03/06(木) 18:22:52

    行けいクグツチグモ……!

    【ラングロトラにクグツチグモをけしかける。

    百竜夜行の後、操竜術『だけ』を集中して習得したのだ。】


    >>72

    へえ、立派な人じゃあないか……その兄さんは今はどこに?


    >>71

    ああ、ドンドルマに襲撃してきた《テオ・テスカトル》を撃退するのにG級含めた百人単位のハンターが駆り出されたこともある……ノベル版の話だが。

  • 74人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/06(木) 18:23:04

    相棒がすっごく落ち込んでしまった…
    「きみの細腕で武器を持つのは危ない、俺が守るのに」(オトモ様通訳)だそうです
    ここは美味しい物で元気を出してもらおうと考えているのですが、おすすめの食材はございますか?

    それはそうと、古龍ですか!
    如何なハンターでも古龍に挑むのは命懸けです。何せ古龍の多くは天候を変えますからね
    もしも相棒にクエストが回ってきたら、私も全力でサポートします!

  • 75エルガドの盾使い25/03/06(木) 18:33:43

    >>72

    ほお…立派なお兄さんだな。俺もいつかそういう人と一緒に狩りに行ってみたいな


    >>73

    100人ね…ゲームじゃ4人パーティが当たり前だから、人数が多すぎて色々と心配だな

    フレンドリーファイアとか大丈夫か?


    >>74

    なんとうか、繊細なんだな…相棒さん



    それはそうとしてうさ団子うめえな。久々に食べる日本食(?)だから少し感動した…

    早くエルガドにも出張店が来てほしいな

  • 76エルガドの双剣使い25/03/06(木) 18:33:44

    「だぁらっしゃあ! 麻痺に沈めやリオレウス!」

    【この後は近くまで持ってきている《大タル爆弾G》と《ボムガスガエル》でダメージを加速させる予定だ。】


    >>74

    《幻獣チーズ》と《黄金芋酒》。

    ハンターはそれだけあれば大体満足するように出来てる。

  • 77ポッケ新人25/03/06(木) 18:46:50

    >>70

    >>71

    その大量発生の時に工房ではギザミ素材の開発が進んだんだと。


    元々ギザミ素材は斬れ味こそ素晴らしいが、衝撃に弱くて加工が難しかったんだ。特に爪はそれが顕著で、アイツの爪を攻撃してるとすぐボキッと折れるだろ?


    そんなだから最初は素材を束ねて大きくなっても問題ない大剣とランス、爪を束ねてそのまま両手に持つようなスタイルの双剣しかなかったんだけど、素材の研究が進んでハンマーや太刀、ボウガンや弓も作れるようになったんだとさ。


    自分らが何の気もなく作品が進んで「新しい武器だ」って思うものも、この世界では開発秘話みたいのがあるんだって知ると面白いよなー。

  • 78キャラバンのランス使い25/03/06(木) 18:47:46

    うーん···空に赤い彗星?

    確かバルファルクって言うんだっけ?前世に攻略本で読んだよ

    あんな高い所までG級は狩りに行くって言うんだから半端じゃないなあ

    ちなみに俺は飛行船酔いが酷くてパリアプリアくらい吐くから行けない、そもそも下位ハンターだしね

  • 79エルガドの盾使い25/03/06(木) 18:56:54

    >>77

    確かにそう考えると面白いな

    俺のインゴットXシリーズもなんか開発秘話とかあるのかな、今度調べてみよう


    >>78

    まあ…そっちに危害が行かないように祈っておく

  • 80人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/06(木) 18:58:08

    >>75

    ええ、超繊細です、まるで地面にそうっと置くこともままならない飛竜の卵のよう!!

    ですがハンターとして…いえ、言いすぎました、一人で狩りをすることについては優秀なので…

    モンスターが出ると流通が滞る都市では、多少の特別扱いをしても引き止めたい程度には…

    >>76

    お酒はいいですね!チーズも!

    もしやポッケ村にご縁が?

  • 81龍歴院の双剣使い25/03/06(木) 19:13:58

    >>78

    十中八九バルファルクで合ってる

    彗星を見たなら甲殻が落ちてくるかもしれないから気をつけて


    >>80

    凄腕なんだね…相棒さん

    私からはリモ背肉とたてがみマグロをおすすめ

    ベルナスも美味しいけどナスは好き嫌いがあるかもしれない

  • 82ハンマー使いのライダー25/03/06(木) 19:35:56

    >>73

    それがよくわからなくて。いつも色々な所を転々としてるらしいので…

  • 83エルガドの双剣使い25/03/06(木) 19:49:30

    >>82

    色んなところを転々としなきゃならんくらいには忙しい、か……そりゃそうだ。古龍を撃退出来るハンターなんて各地で引っ張りダコだ。


    >>80

    いや全く。

    多分ハンターなら誰でも好きなものを挙げただけだぜ。

  • 84エルガドの盾使い25/03/06(木) 19:55:30

    >>80

    難儀なもんだな

    どうしてこう、実力のあるやつは変人ばっかなんだろうな?


    >>82

    旅でもしてんのか?

    >>83

    …かと思ったが、そりゃそうか

    確かにそんな実力ありゃ色んなとこから声掛けられるよなぁ。俺にもたまに勧誘来るし

  • 85ライゼクスのライダー25/03/06(木) 20:11:36

    >>74

    ブレスワインとかどうです?

    >>83

    >>84

    わかるよ、俺もライダーとか関係なしに依頼来たりするし。

  • 86人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/06(木) 20:25:22

    >>81

    なるほど、魚も!

    オトモ様も誘って気分転換の釣りにでも行きましょうか

    >>83

    失礼しました

    ポッケ村の名物メニューだとどこかで聞いた気がしていたのですけど…そういえばXXで行っただけですからね

    >>84

    苦労はしますが…おばあさま曰く、私たちには甘えているそうなので、それを思うと可愛いかもしれません

    見目は大男ですけど

    >>85

    ワインと芋酒で攻めますか!

  • 87ポッケ新人25/03/06(木) 20:28:59

    皆さんどうやってそんなにいいもん食べてるんですか……?

    私のとこはくの字エビの猛牛バター炒めがせいぜいですよ……ちょっと前のオイルレーズンとドテカボチャの和え物とかよりはいいけれど……

  • 88ハンマー使いのライダー25/03/06(木) 20:40:49

    >>87

    …お金がなかった時はアオキノコ単品の炒め物。そこにこんがり肉が出たら十分ご馳走だった…

  • 89エルガドの双剣使い25/03/06(木) 20:42:54

    >>84

    アンタは一度盾を置いて胸に手を置いて自分を思い返した方が良い。


    >>87

    豪華なもんは飛竜退治した後で懐に余裕がある時だけだぜ?

    つまり今日もうさ団子だ。

    【帰ったら早速《アルターテイルI》と《ツインチェーンソーII》を強化するのだ。

    合計25,200zの出費はかなり痛い……が、竜種に広く通用する武器ならこの先の狩りをより効率よく進められる。】

  • 90エルガドの盾使い25/03/06(木) 21:04:17

    >>85

    ほぉー、世の中にはそんなこともあるんだな

    ライダーはあんまり世間には姿を見せないとは聞いてたが、そんなこともあるんだな


    >>86

    ギャップ萌えってやつだな


    >>87

    そりゃ依頼こなして、金稼いで貯めてるからよ

    モンスターの売れない部位を食って節約してんのもsるけどな

    知ってるか?古龍って…高いんだぜ…


    >>89

    はぁ…?

  • 91龍歴院の双剣使い25/03/06(木) 21:10:06

    >>87

    二つ名の狩猟を多く引き受けてるから稼ぎは良い方だと思うけど、毎日毎日贅沢できてるわけじゃないね

  • 92ポッケ新人25/03/06(木) 21:11:57

    良いもの1人で食べるより村の皆さんとワイワイ飲み食いするのが楽しいです!

    お金は貯めても貯めても武器に消えますねー。防具はしばらくはこれで良いけど。

    【全身クックU。剣士ガンナー揃えた】

  • 93エルガドの双剣使い25/03/06(木) 21:15:05

    >>92

    U装備……ってことは、もう上位?

    追い、抜かれ……?


    >>90

    【「マジかアンタ」という目になっている。】

  • 94ポッケ新人25/03/06(木) 21:19:09

    >>93

    ごめん、間違えちゃったわ!クックD装備よ!

  • 95人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/06(木) 21:34:14

    >>90

    はい、見た目は…前世の知識だと禁足地のドシャグマに似てますね

  • 96ポッケ新人25/03/06(木) 22:49:05

    緊急事態だ!テロス密林(密林)にて鋼龍クシャルダオラが飛来した!付近の村にいる人はギルドの指示に従って避難を!



    ほんとに来ちゃったよ。しかもポッケ村にも村長経由でクエストが来た。マジですか……

  • 97カムラの片手剣使い25/03/07(金) 06:12:18

    >>87

    私は基本うさ団子食べてるよ。まぁ米とか野菜とかもちゃんと食ってるけどね

    >>96

    わぁお…

  • 98エリアルハンマー25/03/07(金) 07:09:12

    >>87

    ……私の相手は結構な上物が多いからね。

    世界全体で見れば、私も富裕層だよ。

    まぁ、富に溺れる余裕なんかないけど。


    >>92

    登竜門は越えてるんだね。腹以外は中々硬くて、強敵でしょ?全身揃えられたなら、クック先生も免許皆伝だよ。


    ちなみに私、大剣を使うときはザンシュトウ……つまり、先生の大剣なんだ。研究が進んだのか、中々馬鹿にならない性能でね。比較的難易度が低いモンスターでも、性能がより強力なモンスターを凌ぐことは多いよ。


    倒すモンスターの強さだけでなく、その性能もしっかり確認して装備を作ってね。


    >>96

    村長経由、か。ゲームの時のシステムを考えれば、

    私達は行けないかもしれないね。実際どうかは知らないけど。


    ……気をつけたほうがいいよ。古龍は文字通り、存在の格が違うからね。

  • 99ポッケ新人25/03/07(金) 07:17:06

    >>98

    ありがとう。ちなみにクックD、つまり下位の先生亜種の装備は攻撃に見切り、属性攻撃と攻撃に特化したスキルのフルセットだから前々から作りたかったんだ。攻撃だけを考えるなら下位のうちはこれ以上の装備を組む方が難しいんじゃないかな?


    古龍が別格ってのはわかってる。わかってるけどやるしかないんだ。1人で……1人で……

  • 100エリアルハンマー25/03/07(金) 07:27:42

    >>99

    属性武器を使う……雷か龍が効くね。

    わかってるって言うかもしれないけど、一応ね。


    属性やられの概念はあまり把握してないけど、

    ウチケシの実は持っておくと安心かもね。

  • 101ポッケ新人25/03/07(金) 07:42:48

    >>100

    ありがとう。けど奴の風鎧を剥ぐためには……毒の方がいいでしょ?そういう時、下位で武器を何でも使えるってハンターなら担ぐものはポイズンタバルジン一択!!


    【クックDシリーズにポイズンタバルジン】

    通常は攻撃力UP小と見切り+1、発動に満たない属性攻撃のポイントがあるんだ。スロットは頭から

    2-1-1-1-2の合計7個!今回は頭から5個で砥石使用高速化を発動させてみたぞ!

    ポイズンタバルジンはゲリョス素材の毒片手剣。これまた汎用性が高くて便利!

  • 102エリアルハンマー25/03/07(金) 07:51:55

    >>101

    ああ……『毒束』なんて読んだこともあったねぇ。懐かしいよ。生前はよく使ってた気がする。


    ……戦術はもう頭にあるみたいだね。じゃあ、これ以上出しゃばるのは失礼かな?


    そうだね、最後にもう一つ。危なくなったらリタイアだよ。古龍相手に戦った勇士に、文句を言うやつはただの人でなしだからね。

  • 103人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/07(金) 07:57:50

    >>99

    風を避けながら戦うことになりますからね。砥石使用高速化は有効でしょう。

    失礼ながら、近隣のギルドからの援護等はないのですか?

  • 104ポッケ新人25/03/07(金) 08:25:29

    >>103

    それがねえ……曲がりなりにも「クエストを受注できるハンター」がいる状態で、「近隣に大規模な集落がない」段階では大々的な援護や募集はかけられないんだって……。


    自分が割とトントン拍子に進んだ結果がこれだよ!!そのせいで命の危機じゃないの私!

  • 105人見知りな相棒を持編纂者25/03/07(金) 09:10:49

    >>104

    なんと、難儀なものですね。ギルドに勤めるとそれも仕方の無いことだとわかりますが、村の皆様からすれば大切なハンターですのに…。


    こちらにも鋼龍出現の情報は届いております。

    どうか、お気をつけて。

  • 106カムラの片手剣使い25/03/07(金) 13:30:58

    行ってくるわ
    【山林の荒法師】ビシュテンゴを狩りに

  • 107龍歴院の双剣使い25/03/07(金) 13:40:01

    >>104

    >>105

    文字通りの災害だから、被害を大きくしたくないのもあると思うけど…殿にされてる気もするよね


    >>106

    いってらっしゃい

    気をつけて

  • 108ポッケ新人25/03/07(金) 13:57:48

    【朗報】五体満足で生還できた

    【悲報】密林からは追い払ったが奴はまだ生きている

  • 109人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/07(金) 19:08:59

    >>108

    まずは生還を喜びましょう!古龍の討伐なんてまず不可能ですし、彼らは基本的に生息地を選ぶ力がありますからね、目的がなければ同じ場所にすぐ戻ることは少ないです

    そそして一戦交えた情報をギルドに報告ですよ!

  • 110エリアルハンマー25/03/07(金) 19:11:28

    >>106

    オレンジの柿は美味しいよ。手に入れたら、食べてみてね。


    ……他の柿は間違っても、口にしちゃ駄目だよ。


    >>108

    いいんだよ、それでも。私たちの相手は自然であって、モンスターじゃないからね。おめでとう。

  • 111エルガドの双剣使いあ25/03/07(金) 19:13:17

    >>108

    お疲れ英雄候補。

    多分フラヒヤ山脈に来てるだろうから腹を括れ英雄候補。


    >>106

    慢心の権化 不届き千万

  • 112ポッケ新人25/03/07(金) 19:42:22

    >>109

    >>110

    >>111

    ありがとう皆。ただ今回、俺は全力で臨めたわけじゃないんだ……


    前世との身体の性別に精神がついていかない感じがモロに出たのか、本当に体がガクガクなんだよ。恐怖ともまた違う。実際ギルドの方で中止命令を出す寸前まで粘っての撃退だったし……


    覚悟、決めろってことなのかな。

  • 113カムラの片手剣使い25/03/07(金) 19:46:01

    >>112

    …覚悟は決めといたほうが良いね

    (ビシュテンゴが落としたオレンジ色の柿を食べながら)

  • 114龍歴院の双剣使い25/03/07(金) 20:13:58

    >>112

    あれは生物として別物だからしょうがない

    撃退できただけ十分

    でも…討伐を狙うなら、覚悟はして臨むべき

  • 115人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/07(金) 20:53:17

    >>112

    もしも次があれば、次はギルドがしっかりと後方支援をするでしょう、ハンターの派遣も含めて!

    撃退だけでも英雄ですよ!


    と、相棒も言っています(オトモ様通訳)

  • 116ポッケ新人25/03/07(金) 21:08:51

    >>113

    >>114

    >>115

    やっぱりそうだよな……覚悟しなきゃハンターとして失礼だ……


    決めた。私はこれから女として生きていくわよ!!

  • 117エリアルハンマー25/03/07(金) 21:40:26

    >>116

    ……そっか。


    それも一つの道だね。

  • 118人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/07(金) 21:50:36

    おばあさまの料理は絶品です…さすがはギルドの食堂で料理長を勤めていたというベテランアイルー様…!

    【とろとろのチーズが溢れ出るハンバーグ、野菜たっぷりシチュー、バゲットの写真】

  • 119ポッケ新人25/03/07(金) 21:56:03

    >>118

    あら美味しそう!ギルドの食堂って安くて美味しいのよねぇ。


    ドンドルマギルドの方は一時期は虫食が流行っていたらしいけど……ちょっと遠慮したいわね。

  • 120人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/07(金) 23:14:43

    >>119

    おばあさまは我々の遠征中はギルドの食堂を手伝ってるそうなので、機会があれば皆様も召し上がれますよ!

    昆虫食は…私は好きですけど、人を選びますよね。

  • 121ライゼクスのライダー25/03/08(土) 00:47:42

    >>119

    これってマジなの?

  • 122キャラバンのランス使い25/03/08(土) 01:56:26

    バルファルクが飛んでいった事をギルドに報告したらその関連でちょっぴり資料を見せてもらえることになったよ


    なんでも中央シュレイド以外にも「禁足地」っていう千年前に滅んで無人になった地域があるんだってね


    国家規模の土地から人が消え去るなんて「謎」だとはされてはいたけど俺たちからしたらだいたい何が起きたのかの見当はついちゃうよね


    >>121

    実は地方によって携帯食料に虫の死骸とか混ぜてかさ増ししてるらしいよ

  • 123ライゼクスのライダー25/03/08(土) 02:16:30

    >>122

    オトモンの餌に米虫使ったものはあるけどそういう事もあるんだ…

  • 124人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/08(土) 07:03:17

    ポッケ新人様が撃退したクシャルダオラの行方を把握すべく、各地のギルドで痕跡調査の依頼が出ているようですね…
    かくいう我々も、相棒にクエストの話が来たようです

  • 125ポッケの女狩人25/03/08(土) 07:38:32

    虫食はそんなもんじゃないわよ。私たちが素材として使うようなキラビートルやドスヘラクレスもほぼそのまま料理に使っていたそうよ……


    自分のことを受け入れたら不思議なものね。違和感がすっぱり消えたわ。さりとて昔のことがなくなったわけでもないし、変に向き合おうとしなかった私が悪かったのね……

  • 126龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 08:26:37

    >>125

    覚悟ってそっちの…

    すごいね…私はまだ半端に前世を捨てきれないまま

    転生前は美少女になってみてーとか言ってたけど、自分が同一のものでいられなくなったみたいで…怖い

  • 127ポッケの女狩人25/03/08(土) 08:41:40

    >>126

    アドバイスするなら「今は今、昔は昔。でも昔のことがなくなったわけじゃない」って感じかしらね?


    ハンターにとっての心構えって自然の「あるがまま」を受け入れることこそが必須でしょう?その自分が「あるがまま」でなかったらそれはどだい無理な話なのよ。

  • 128人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/08(土) 08:50:25

    >>126

    横からですけど、シンリンシソチョウは生きた化石と呼ばれますが、太古の化石と完全に同じではありません。現代に合わせて進化しています。けれど彼らはもっと時間が経っても生きた化石、シンリンシソチョウです。

    …話が下手ですね。えっと、生きるために変化したとしても、経験は消えないから同一性は失われるということを言いたくて…なんなら私も前世と違う性別ですし!

  • 129龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 09:02:53

    >>127

    あるがまま…自然…そうだね

    違和感は私が受け入れるべき、だとは思う…


    >>128

    編纂者さんも?

    確かに消えはしないはず…記憶はあるから…


    二人ともありがとう。いきなりは難しいけど、受け入れてみる

  • 130ポッケの女狩人25/03/08(土) 09:08:06

    >>129

    いきなりは難しいわよ。私もクシャルダオラに挑むことがなければ受け入れられなかったと思う。あなたが違和感を持ったままハンターを続けていけば、自然とどこかで「壁」にぶち当たるはずよ。その時こそがチャンスになるわ。


    頑張ってね。

  • 131人見知りな相棒を持つ編纂者25/03/08(土) 09:17:14

    >>129

    わあっ、と、とんでもない間違いを

    同一性は失われないって言いたかったんですよ!本当に!


    そして私はこの世界では男性になっていたんですよ!

    相棒に付けられたのもそれが理由です。異性だと緊張するとのことでして

  • 132龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 10:23:34

    >>130

    うん…そっちも鋼龍の事で大変だろうけど、頑張って


    >>131

    私は…私のままってことかな。私難しいこと苦手で、ごめん

    そういう経緯だったんだ、相棒さん。かわいい人だね


    そろそろ遺群嶺に着くから一旦掲示板落ちる

    またあとで

  • 133エルガドの盾使い25/03/08(土) 16:38:55

    あー、カムラ周辺のモンスターは今んとこ手ごたえねえなあ…強えやつと戦いてー

  • 134カムラの片手剣使い25/03/08(土) 16:44:04

    >>133

    そんな貴方に朗報です

    緊急クエスト【悪逆無道】マガイマガドを狩りに行けるようになったよ

  • 135エルガドの盾使い25/03/08(土) 16:48:22

    >>134

    おっ、やっとか

    ちょっと一狩りに行くか?

  • 136カムラの片手剣使い25/03/08(土) 16:52:56

    >>135

    行きましょ行きましょ

  • 137エルガドの盾使い25/03/08(土) 16:56:33

    んじゃあクエストの受注頼んだぞー
    俺はうさ団子食っとく

  • 138カムラの片手剣使い25/03/08(土) 16:59:57

    >>137

    はい!

  • 139ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 17:26:49

    あのーちょっといいですか?手が空いている人で構わないので…
    …集団避難中に古龍とエンカウントしてしまった場合、どうすればいいですかね?

  • 140ポッケの女狩人25/03/08(土) 17:29:22

    >>139

    相手にもよるけどさっさと逃げなさい!守る人を抱えて戦うのは無理!

  • 141龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 17:33:32

    >>139

    すぐに逃げて

    絶対に立ち向かったり危害を加えたりしないこと

    戦闘体制に入られるのが一番ダメ

  • 142エルガドの盾使い25/03/08(土) 17:34:07

    >>139

    え、ヤバくね?

    とりあえず逃げろ今すぐに


    >>138

    受注できたか?

    俺はサイミント大福、マガドンデンだんご、起き上がりコブしもちを食ったぞ

  • 143ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 17:35:57

    >>140

    >>141

    あはははは…見つかった瞬間攻撃されましたよぉぉぉ!!!

    >>142

    オトモンで空飛んで逃げれたら良かったんですが、相手がクシャルダオラで…

  • 144エリアルハンマー25/03/08(土) 17:41:29

    >>143

    閃光玉はあるかな? 今すぐ使うべきだね。

    如何に古龍と言えど、目を潰されてはどうしょうもない。


    効こないのもいるけど、クシャルダオラはその限りじゃないよ。効果がある内に逃げるんだ。√

  • 145龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 17:47:25

    >>143

    エリアルハンマーさんの言う通り閃光玉!あとあるなら毒!前世でやってたなら覚えてるだろうけど毒の間は鋼龍の風も少しだけど弱くなる

  • 146ROM勢25/03/08(土) 17:48:23

    >>143

    それ、どこ?助けに行けるかも

  • 147エルガドの盾使い25/03/08(土) 17:49:47

    >>143

    とりあえず手持ちのアイテムで使えそうなものは?あったら使え!!

  • 148ライゼクスのライダー25/03/08(土) 17:53:10

    >>143

    場所教えてくれたら行く

  • 149カムラの片手剣使い25/03/08(土) 17:55:28

    >>142

    受注出来たよ〜早速行こうか

  • 150ポッケの女狩人25/03/08(土) 17:56:06

    まさか……場所はフラヒヤ山脈かセクメーア砂漠で翼の爪が折れていないかしら!?

  • 151ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 17:57:07

    >>143

    >>144

    >>145

    閃光玉、閃光玉…あった!くらいやがれオラッ!

    >>146

    >>148

    場所はフラヒヤ山脈の麓の辺りです!

    >>150

    折れてます折れてます!

  • 152ROM勢25/03/08(土) 17:58:42

    >>151

    ん、今行く

    それまで耐えて

  • 153エルガドの盾使い25/03/08(土) 18:00:12

    >>149

    おうよ、そんじゃあ一狩り行きますか!


    >>151

    お前も頑張れよー!死ぬなよー!!

  • 154ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 18:01:14

    >>152

    了解しました!それと場所ならすぐわかると思います!上空にリオレウスが飛んでいるところです!

  • 155龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 18:03:41

    >>151

    フラヒヤ山脈…今の位置なら遠くはない


    >>148

    ごめん、今狩猟帰りの飛行船なんだけど行くなら途中で乗せてもらったりできる?

  • 156エリアルハンマー25/03/08(土) 18:09:44

    >>151

    おっけ。


    …行きますか。新しい獲物の相手に、申し分無し!

  • 157ROM勢25/03/08(土) 18:10:05

    >>154

    把握、見えたからもうすぐ着く

    私は太刀を持ってるから、それで判別して

    【少し時間が経過すれば、いずれ身長の低いタマミツメ装備の女性の姿が見えてくる】

  • 158ポッケの女狩人25/03/08(土) 18:13:22

    >>151

    間違いない……私が逃した奴ね!


    私も行くわよ!

  • 159ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 18:14:32

    >>157

    分かりました!それと周りへの被害は気にしなくていいですからね!逃げる時にみんなとは反対の方に逃げましたから。

  • 160ポッケの女狩人25/03/08(土) 18:16:40

    見えたわ!

    【青いクック装備に紫色のボウガンを構えた女ハンターがクシャルダオラに向けて遠距離から貫通弾を撃って気を逸らす】

  • 161ROM勢25/03/08(土) 18:17:40

    >>159

    ん、わかった。狩猟を開始する

    【太刀を持って飛びかかり、クシャルダオラへ落下斬撃を】

  • 162ライゼクスのライダー25/03/08(土) 18:26:22

    >>155

    どうぞ

    >>151

    もう皆は到着したみたいですね。

    俺も手伝いに来ましたよ!

    【青電主ライゼクスに乗ってジャナール装備を着たライダーが嵐の向こうからやってくる】

  • 163エリアルハンマー25/03/08(土) 18:30:22

    仏教文化の……重みを知れぇぇぇ!!!

    【ウルク装備のハンターが巨大なサボテンを持って回転しながら落ちてくる】

  • 164ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 18:31:09

    >>160

    >>161

    >>162

    皆さんありがとうございます!

    私はオトモンに乗った状態での攻撃を得意とするので、頭などを積極的に狙っていきます!

    【リオレウスに乗った状態でクシャルダオラに近づき、頭に向けて横振り】

  • 165龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 18:32:40

    >>162

    「ありがと、お陰で間に合った」

    【お礼を言って降りると】


    >>164

    「毒は入れるから」

    【ツインレギーナエピネを持った白疾風と通常ナルガ装備混合の女性が戦闘に加わって】

  • 166ROM勢25/03/08(土) 18:33:21

    >>164

    ん、わかった。援護する

    【リオレウスが動きやすいように、クシャルダオラの羽や足を狙いすれ違いざまに斬撃を何回か】

  • 167ポッケの女狩人25/03/08(土) 18:34:31

    もう鬼ごっこはおしまいにするわよ!

    【鬼人弾と硬化弾を周りにばら撒き、クシャの頭には電撃弾を通す】

  • 168エリアルハンマー25/03/08(土) 18:37:47

    >>165

    了解!サボテンの意味はなくなっちゃったね。

    まあ、若干面白武器的なところはあるんだけど。


    それでも、チャンスメイクがエリアルハンマーの極意!


    【突然クタビレタケを齧りだし、クシャルダオラに突撃。持ち上げた頭にも強烈な空中溜め攻撃を繰り出す】

  • 169ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 18:39:56

    大切なものを奪われるのは嫌なんだから!
    【リオレウスの上から頭にハンマーを叩きつける】

  • 170ライゼクスのライダー25/03/08(土) 18:41:39

    >>164

    こっちも同じ様に頭狙っておくな!

    【ライゼクスの翼がクシャルダオラの頭に叩きつける】

  • 171龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 18:42:31

    >>168

    「前世でもたまにあった、こういうの」


    【毒武器でブッキングしてしまった事にくすりと笑いながら、強走薬グレートを飲み干して鬼人化。二名の武器によって鋼龍の毒耐性を大きく上回る速度で異常が蓄積されるはずだ】

  • 172ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 18:52:31

    >>170

    お願いします!

    【リオレウスの蹴りがクシャルダオラの頭にヒットする】

  • 173ポッケの女狩人25/03/08(土) 18:54:32

    角が折れたわ!そうなったらこれよ!

    【ダウンしたクシャにLV2通常弾の速射を喰らわす。5連射という珍しいタイプ】

  • 174エリアルハンマー25/03/08(土) 18:57:34

    >>173

    よし、ラッシュだね!


    【ニトロダケを齧る。武器の威力が控えめな為、かち上げないように後ろ辺りにホームランを放つ】

  • 175ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 19:03:51

    レウス!行くよ!
    【リオレウスの背に乗ったままハンマーを叩きつける】

  • 176龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 19:12:39

    「逃さない」
    【総攻撃に続く形で雪山の地形から大きく飛び上がって、天翔空破断をクシャルダオラに叩きつけて】

    「やっちゃえ」

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:13:40

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:14:50

    >>176の一撃が入った瞬間、クシャルダオラの身体が雪の上に崩れ落ち、そこにいたハンターたちの脳裏にはあのフレーズがよぎった。




    【目的を達成しました】

  • 179エリアルハンマー25/03/08(土) 19:17:13

    >>178

    【突然しゃがみ込み、クシャルダオラにめり込む勢いで密着する】

  • 180ライゼクスのライダー25/03/08(土) 19:17:21

    >>178

    やったってことでいいよね?

  • 181龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 19:21:17

    >>178

    >>179

    【同じくクシャルダオラに寄りながら突然凄まじい勢いでしゃがむ。まるで本能的な行動のように】

  • 182ポッケの女狩人25/03/08(土) 19:24:41

    >>180

    ……みたい、ね。

  • 183ROM勢25/03/08(土) 19:30:05

    >>178

    ん、目標達成。帰る

    【はぎ取りをするつもりはないようで、そのまま来た方向へ帰っていった】

  • 184ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 19:30:58

    >>178

    やったんだ…

    >>183

    あっあの!

  • 185エリアルハンマー25/03/08(土) 19:35:06

    >>183

    んー?……取らないの?


    自然と向き合う者として、恵みを頂くのはおかしな事じゃないんだよ?


    【ありふれた素材を無表情でしまい込み、剥ぎ取りを継続する】

  • 186ROM勢25/03/08(土) 19:36:30

    >>184

    何?


    >>185

    必要ない。クエストで狩猟したわけでもないのに、はぎ取るのは流儀に反する

  • 187ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 19:40:51

    >>186

    えーっと…助けていただいといて何もしないのはアレなので…皆さんに料理を振る舞いたくて…

    …だめですか?

  • 188ROM勢25/03/08(土) 19:41:51

    >>187

    私はいらない。

    人と関わるの、疲れるから

  • 189キャラバンのランス使い25/03/08(土) 19:43:04

    お疲れ様、あいにくそちらには行けなかったけど、無事に済んでよかったよ

    お祝いには不足かも知れないけど、もしバルバレに来ることがあったら俺の名前を出してくれ、俺の奢りでアイルー屋台で腹一杯食えるように話つけておくからさ

  • 190エリアルハンマー25/03/08(土) 19:43:28

    >>186

    なるほどねぇ。まぁ、そういうことなら、止めないけどさ。


    さて、事後の狩猟証明、面倒だけどやらなくちゃなー。


    【ありふれた素材をポーチに突っ込んだ】

  • 191ポッケの女狩人25/03/08(土) 19:46:14

    せっかくならポッケ村に寄って行けばどうかしら?みんな疲れてるだろうし、一般人なら尚更でしょ?

    【鋼の龍鱗、甲殻、爪と一通り剥ぎ取った】


    何より、私が取り逃した個体をこうしてみんなで助けてくれたんだからお礼をしたいのはこっちよ。

  • 192ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 19:49:02

    >>191

    いいですね!それにもしかしたらですが、兄に会えるかもしれません!

    あっ!そうだ!一回村のみんなに合流してもいいですか?

  • 193ライゼクスのライダー25/03/08(土) 19:56:48

    >>187

    >>191

    >>192

    どっちも良さそうだな?まあ皆の判断に任せるよ

    【剥ぎ取った素材をポーチにしまった】

  • 194カムラの片手剣使い25/03/08(土) 20:00:38
  • 195龍歴院の双剣使い25/03/08(土) 20:03:15

    【血、骨、鱗を少しだけポーチにしまって立ち上がる】


    >>188

    「なのに来てくれた。ありがと、お疲れ様」

    【疲れるからと言いつつも鋼龍の狩猟に駆けつけてくれたROM勢に軽く礼を伝え】


    >>191

    >>192

    >>193

    「疲れたし、私はいく」

  • 196エリアルハンマー25/03/08(土) 20:06:09

    私はどちらでも。
    忙しいとも、そうでもないとも言える。

    みんなが行くなら、私もついて行くよ。

    【ポーチに素材を仕舞うと、手持ち無沙汰にルアー釣りを始めた】

  • 197ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 20:08:09

    了解です。皆さん本当にありがとうございました。
    レウスもありがとうね。

  • 198ポッケの女狩人25/03/08(土) 20:11:53

    >>197

    そういえば、リオレウスってお肉食べるわよね?この前のクエストで珍しいお肉が手に入ったから良かったらどう?

  • 199ハンマー使いのライダー25/03/08(土) 20:14:52

    >>198

    えっいいんですか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:23:30

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています