【遊戯王MD】閃刀姫ジャックナイツで2シーズン連続プラ1いったので布教・解説したい

  • 1縦列使い22/03/19(土) 22:32:35

    N/Rフェスの話で盛り上がる中ではありますが、スレタイ通り閃刀姫ジャックナイツで2シーズン連続でプラ1まで行けたので解説&布教の為に立てました。
    初スレ立てにつき、何かしらの不備等ありましたら指摘してくださると幸いです。
    さて、このスレでは閃刀姫ジャックナイツを以下の順に解説していきたいと思います。

    1.閃刀姫ジャックナイツについて
    2.デッキレシピ及び採用枚数とその理由
    3.基本的な戦い方、立ち回り
    4.改造案、比較的安く仕上げる為の代用カード類

    長くなるかとは思いますが、閃刀姫ジャックナイツに興味がある、またはそれぞれのカード等の強み弱みを見たいという方はお付き合いください。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:33:07

    丁度今組んでる最中だから期待

  • 3縦列使い22/03/19(土) 22:33:19

    1. 閃刀姫ジャックナイツについて
    このデッキは名前の通り閃刀姫とジャックナイツの混合デッキになります。閃刀姫を出張パーツとして使うのではなく、どちらのギミックも使って戦うのが特徴的です。ただ、先に触れておくべき点ですが、このデッキのメインはジャックナイツであり、閃刀姫ではごさいません。その為、閃刀姫メインで戦いたい!という方は他のデッキを参考にすることをオススメします。
    さて、それを踏まえて本デッキの解説になります。
    ジャックナイツは非常に拡張性が高く、あらゆるテーマとの混合構築が考えられるデッキです。私が知る限りでも、閃刀姫、召喚獣、銀河眼、天気、PSYフレーム、などなど枚挙に暇がない程です。その中で、何故閃刀姫なのか。ここの解説をしていきます。

    閃刀ギミックの強みはおおよそ以下の通りだと思います。
    ①閃刀姫がリンク1と魔法主体の為、縦列が作りやすい。
    ➁閃刀魔法が囮として優秀。
    ③事故った際に必要最低限の動きがしやすい
    この3つです。では、更に深く掘り下げます。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:33:31

    興味あるから期待

  • 5縦列使い22/03/19(土) 22:33:39

    ①について。
    皆様ご存知の通り、閃刀姫はリンク1モンスターと各種閃刀魔法で戦うテーマです。これらの都合上、ジャックナイツに必要な『カードが2枚以上存在する縦列』が非常に作りやすいのです。極端な話、エンゲージが1枚あれば
    エンゲージ発動、ビットをサーチ
    ビット発動、トークン特殊召喚
    トークンでカガリを召喚、ビットorエンゲージを回収しカガリの真下にセット
    これで縦列の完成です。縦列を作れるカードの組み合わせはたくさんありますが、中でも閃刀ギミックはこれがやりやすい印象ですね。

  • 6縦列使い22/03/19(土) 22:34:22

    ②について。
    囮というのは相手の手札誘発や妨害効果を発動させる為のカード、という意味になります。例えばメイン1に初手でエンゲージを発動し、相手がうららを握っていた場合、ほぼ間違いなくうららを切ってきます。そうなれば本命であるジャックナイツの効果を通せるようになるわけですね。ランクマでかれこれ300戦くらいは閃刀姫ジャックナイツを使っていますが、エンゲージをスルーして蒼穹を止められたことはありませんでした。
    また、バーナーやウェーブなどを初手に発動することで相手の無効効果や温存しておきたいであろう魔法・罠を早めに発動させ、本命を通すことも出来るようになります。アポロウーサのようなモンスター効果にのみ反応する相手ならアンカーで止めても構いません。
    いずれにせよ、閃刀魔法は強力なものばかりでこれを使うことにより相手の妨害リソースを吐かせることが出来ます。これが大きな利点でもあるわけです。

  • 7縦列使い22/03/19(土) 22:34:53

    ③について。
    カードゲームである以上、どんなデッキにも手札事故は付き纏います。そんな中で閃刀姫は必要最低限の動きがしやすいテーマです。レイ1枚あればハヤテのダイレクトからエンゲージを落としてカガリで回収したり、先行でもシズクを立てておけばサーチが可能です。各種閃刀魔法が固まってしまった場合でも、メインモンスターゾーンさえ埋まってなければ普通の魔法として使えます。これが特に大きな利点だと考えています。例えば召喚獣との混合だと、召喚魔術だけを引いてしまった場合、セットしておく以外の使い道はありません。しかし、閃刀ギミックであれば腐りにくいのです。また、ジャックナイツが引けずとも最悪閃刀姫だけでも継戦可能であるのも大きい。カイナ辺りを絡めて延命している間にジャックナイツを引いて、一気に攻めていけることもあります。

  • 8縦列使い22/03/19(土) 22:35:47

    これら3点の要素が強力かつ、環境相手と渡り合うには必要な要素である為、閃刀姫ジャックナイツは環境相手にも戦えることになります。もちろん他の混合デッキにもそれぞれの利点がありますが、私は閃刀姫を気に入っているというわけですね。カワイイし。

  • 9縦列使い22/03/19(土) 22:36:29

    2.デッキレシピ及び採用枚数とその理由
    それではレシピの解説に移りましょう。まず、レシピはこちらの画像の通りとなります。
    メインデッキが43枚ですが、欲しいカードを詰め込んでいたらこうなりました。本当は40に収めたいところですが、必要なカードが多すぎて……。一応、40〜45くらいであれば初手の誘発の確率は大きく変わらないそうです。とはいえこれ以上増やしたくはないですが。
    そして、ここから採用枚数と理由を個別に語っていきます。長くなるので覚悟の準備をしておいてください!いいですね!

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:36:46

    このレスは削除されています

  • 11縦列使い22/03/19(土) 22:37:12

    >>9

    EXはこちら

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:37:25

    カッコいいと可愛いと環境相手にも戦える力が合わさった名デッキだと思う、閃刀JK

  • 13縦列使い22/03/19(土) 22:37:53

    紫宵の機界騎士 3
    上級ジャックナイツは共通して、『カードが2枚以上存在する縦列の自分モンスターゾーン』に手札から特殊召喚出来る効果を持ちます。以降はこの説明も省きます。
    固有効果は場のジャックナイツを対象に発動し、対象のモンスターを次の自分スタンバイまで除外することにより、ジャックナイツを1枚サーチする効果です。対象のモンスターが場を離れるため総攻撃力は低下しますが、除外しておくことで相手に干渉されにくくなり、毎ターンサーチを繰り返すことが出来ます。フリーチェーンの効果のため、自分ターンにうららを使われても相手ターンに発動し直すことで結果サーチ出来たりします。
    このカードにより、毎ターンアドバンテージを稼いでいくのがジャックナイツの基本戦術となります。サーチ先として優秀なのが後述の蒼穹。あちらもサーチ効果を持つため、相互サーチが可能になります。また、この効果でメインモンスターゾーンを空ける事により閃刀魔法が使えるようになります。この点も閃刀姫とジャックナイツが噛み合う点ですね。
    ジャックナイツの最重要カードと言っても過言ではなく、なるべく早くに引き込みたいため3積みとなっております。このカードを如何に早く用意出来るか、如何に長く維持出来るかで勝敗は大きく変わってきます。後述の蒼穹や星遺物の機憶で出来るだけ早くこのカードにアクセスしましょう。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:38:12

    >>6

    ほぼ間違い無くエンゲージ止めてくるから蒼穹の通りマジで良いよね

    相手からしたら純閃刀かもしれないから止めない理由無いけど

  • 15縦列使い22/03/19(土) 22:38:52

    蒼穹の機界騎士 3
    手札から召喚、特殊召喚に成功した場合に同じ縦列の相手のカード枚数分、ジャックナイツをサーチ出来ます。ただし同名カードを複数枚サーチは出来ません。分かりやすくアドバンテージを獲得出来る効果であり、紫宵と並ぶこのデッキのメインエンジンとなります。紫宵の項でも触れましたが、相互サーチが可能であるため、お互いのサーチを繰り返し手札が途切れないようにしたいところ。
    ただステータスは然程高くないので、効果発動後はリンク素材にするのが良いでしょう。墓地に落ちた後は黄華のコストにしても良いです。
    ただし、このカードを使う際の注意点が2つ。
    1つ、このカードのサーチは『まで』ではないため、同じ縦列の相手カードと同じ枚数サーチしなければなりません。そのため、相手が2枚のカードを使っている縦列に特殊召喚したらデッキに1種類のジャックナイツしか残っておらず、サーチ出来ないという事態も起こり得ます。幸い、このデッキのジャックナイツの種類は多くないので、デッキに何が何枚残っているかは常に把握しておきましょう。『相手3枚並んでるやん、ラッキー』などと安易に考えると痛い目を見ます(1敗)。
    2つ、サーチにチェーンして相手のカードがいなくなった場合、またはこのカードが除去された場合は効果が無効になってなくてもサーチ出来ません。前者は『相手のカード』が無くなったため、後者はこのカードが移動したことで縦列を参照出来なくなるためです。そのため、このカードを使う時は相手がチェーンしてこないかをよく確認してから使いましょう。
    このように気を付けるべきところはあるものの、デッキのメインエンジンでもあるためこちらも3積みとなります。

  • 16縦列使い22/03/19(土) 22:39:31

    紺碧の機界騎士 1
    場のジャックナイツを対象にして発動し、対象のモンスターを別のメインモンスターゾーンに移動させる効果を持ちます。単体ではアドバンテージ足り得ないカードですが他のカードと組み合わせることにより様々なコンボとなります。
    分かりやすい使い方としては、手札にこのカードと他のジャックナイツが存在し、場に特殊召喚出来る縦列が1つしかない時です。この場合、先に他のジャックナイツを出してしまうとそこで展開が終わってしまうのですが、紺碧を先に出すことで話は変わります。出した紺碧の効果で自身を横にスライドさせることにより、先程の縦列が使用可能となり、2体目のジャックナイツが出せます。他、後述する黄華や深層との組み合わせにも優れるカードです。
    総じて、単体でアドバンテージは稼げませんが他のカードと組み合わせることによりテクニカルな動きが可能となります。このカードを如何に上手く扱えるかがジャックナイツ使いの力量を見極める1つのポイントになるかもしれません。
    採用枚数は1枚。純構築ならひたすら反復横跳びさせますが、閃刀姫ジャックナイツなら1枚で充分です。

  • 17縦列使い22/03/19(土) 22:41:10

    黄華の機界騎士 1
    墓地のジャックナイツをコストとして除外することにより、自身と同じ縦列の魔法・罠を破壊出来る効果を持ちます。相手のバックに触るカードは汎用カードも採用していますが、このカードは主に勅命や魔封じといった、魔法での対策が難しいカードを割りにいくのが仕事です。もちろん、それら以外に普通にバックを除去したり、永続カードを割ったりすることもあります。
    地味にこのカードターン1制限がないので、別の縦列に移動すれば複数回効果を発動出来ます。普通なら墓地に送って蘇生くらいでしか縦列を移動することは出来ませんが、そこで前述の紺碧の出番です。あちらの効果で黄華を移動させることにより、相手の魔法・罠を複数枚割れます。ただ墓地肥やしに長けたデッキではなく、効果を複数回発動しようとするとコストがない、ということになりかねないので注意しましょう。
    デュエル中にそこまで効果を使いたいわけではないので、1枚の採用です。ちなみに同じコストでモンスターを破壊出来る紅蓮もいますが、見えてるモンスターより見えないバックを割りたい機会の方が多いので黄華をオススメします。

  • 18縦列使い22/03/19(土) 22:41:58

    宵星の騎士ギルス 1
    メインに採用しているジャックナイツの中では唯一の下級モンスターです。2つの効果を持ちますがどちらもとても有能で、このデッキでは重宝する性能です。
    1つ目は召喚、特殊召喚成功時にデッキから星遺物カードを墓地に送るというもの。このデッキでは主に『星冠』を墓地に送ります。その理由は星鍵士リイヴを強く使う為です。詳細はリイヴの項で説明しますが、あちらが非常に強力な効果を持つためそのサポートに使うわけですね。ちなみにこの効果を使った際に同じ縦列にカードが2枚あるとチューナーになります。あまり活かす機会はありませんが、ハリファイバーになれるので覚えておきましょう。
    2つ目の効果は、自分の場にこのカード以外のモンスターが存在しない場合に発動出来る効果で、お互いの場に星遺物トークンを出します。相手にトークンを供給することにはなりますが、任意の位置に出せるため縦列を作りやすかったり、無限泡影が手札から使えなくなったり、ライストが腐ったりする利点もあります。
    また欠点以上に自分がトークンを使えるのが大きいです。このデッキのリンク2モンスターは条件が緩いものが多く、この効果が通るだけで様々な展開へ繋げることが出来ます。更に相手のトークンをEXモンスターゾーンの前に出してギルスと自分のトークンでリンクすれば縦列も作れます。
    このように1枚から強力に動けるカードであり、デュエル中にはなるべくこのカードを安全に通したいところ。なので、エンゲージ等で相手の妨害を誘っておくことが大事です。
    使えるなら3枚使いたいくらい強力なカードですが、オルフェゴールとして暴れ過ぎたために制限を食らっており1枚しか採用出来ません。うぉのれぇ……。

  • 19縦列使い22/03/19(土) 22:42:29

    星遺物−『星冠』 1
    このデッキ唯一の星遺物モンスター。主な役目は墓地に落ちることです。割と真面目に。というのもリイヴの効果を強く使うためには墓地に星遺物モンスターがいて欲しいのです。なのでこのカードを落としておきます。他に採用候補となる星遺物モンスターもいますが、手札に来てしまった時にめちゃくちゃ腐るので特殊召喚しやすいこのカードを採用しています。
    効果は、自分リンクモンスターのリンク先に特殊召喚出来る効果とEXから出てきた相手モンスターの効果発動時に自身をリリースして無効にする効果。③とか書いてあるように見えますが、バグかインクの染みです。このデッキでは使いません。緩い条件で特殊召喚出来るため、引いてしまっても展開出来るし最悪そのまま置いておいても妨害出来るのが偉いカードです。これは他の星遺物モンスターには出来ない芸当です。基本は墓地に置いておくカードなので採用は1枚。墓穴等で除外されるとかなり厳しいところ。

  • 20縦列使い22/03/19(土) 22:43:06

    閃刀姫−レイ 3

    閃刀ギミックの中心人物。めちゃくちゃ召喚したい、というわけではないのですがギルス以外召喚権を使わないし、閃刀ギミックを動かす際には墓地にいてほしいので3枚採用します。なお、紫宵が引けている場合は紫宵からギルス、あるいは蒼穹を挟んでギルスを召喚したいのでレイの召喚は後に回しましょう。召喚の優先順位はギルス>レイ>その他、ですね。

  • 21縦列使い22/03/19(土) 22:43:36

    灰流うらら 3
    増殖するG 3
    説明いります?

    海亀壊獣ガメシエル 1
    怪粉壊獣ガダーラ 1
    汎用除去カード。1枚だと欲しい時に引けないことも多かったので増やしてみました。ガメシエルを採用していますが、これは両方引いた場合にこちら側にのみモンスターを残せるという理由での採用です。ガメシエル作ってねーよ、という方はガダーラ2枚でも何ら問題ありません。
    このデッキにおいて壊獣はただの除去だけでなく、相手のモンスターを任意の位置に動かせるカードでもあります。そのため縦列を作りやすくなり、展開に寄与します。そもそも壊獣機界騎士があるくらいですしね。

  • 22縦列使い22/03/19(土) 22:44:30

    あ、言い忘れてましたが画像はジャックナイツ関連と星遺物関連だけです。
    閃刀姫とかその他汎用カードは皆様見て分かることでしょうし

  • 23縦列使い22/03/19(土) 22:44:59

    アーティファクト−ロンギヌス 2
    手札誘発カードの1種。手札・場からリリースして、このターン中の除外を封じます。元々参考にしたレシピには存在しなかったカードなのですが、ダイナマイトデッキに3回くらい連続でやられて発狂したので採用しました。環境にもそこそこ刺さるので使用感は悪くないです。
    アーティファクト共通効果でセットすることも可能なので、最悪縦列も作れます。相手ターン中に自分で割る手段がないので本当に最後の手段になりますが……。

  • 24縦列使い22/03/19(土) 22:45:27

    ここからは魔法の解説です。

    星遺物の機憶 1
    デッキからジャックナイツを守備表示でリクルートします。出てきたジャックナイツはエンドフェイズに手札に戻ります。ここだけ聞くと強力なのですが、このカードを発動したターンジャックナイツしか出せない縛りが付いてしまいます。これがあまりにも重い。なので基本的には相手ターンに深層と合わせての妨害、または単なるリクルートとして使用します。リンク2が先に出せていればワンチャン明星経由でアストラムに続けられますが、基本的にはやらない選択です。あくまで可能性として。
    特殊召喚するのは紫宵が最優先。そのまま紫宵効果でアドバンテージが稼げます。紫宵を使いきっていた場合は蒼穹、ギルスと優先順位が続きます。まあ、紫宵使い切ってたら多分残りも使い切っているので誤差みたいなものですね。元々は2枚の採用でしたが、いろいろ足している内に抜けました。現在は1枚の採用です。

  • 25縦列使い22/03/19(土) 22:45:57

    星遺物を継ぐもの 2
    墓地のモンスターをリンク先となる自分モンスターゾーンに蘇生出来る汎用蘇生札です。単純に使っても強いカードですが、明星やリイヴでサーチが効くのが何よりの利点。展開を伸ばしやすく、出来ることが豊富です。また、このカードに限った話ではないのですが、通常魔法はセットして縦列を作った後、ジャックナイツを展開してから発動という選択が出来るのが強いです。使い道が多く、デュエル中確実に1〜2回は使うので2枚の採用です。

  • 26縦列使い22/03/19(土) 22:46:21

    >>25

    画像忘れ

  • 27縦列使い22/03/19(土) 22:46:51

    閃刀起動−エンゲージ 2
    閃刀魔法共通のメインモンスターゾーンにカードがない時に発動出来るカードで、デッキから閃刀カードをサーチ出来るカードです。閃刀ギミックの中心となるカードであり、最大枚数の採用です。とはいえ、このデッキではジャックナイツの動きを通すための囮として使うこともしばしば。逆にジャックナイツが使えないならこのカードを通すことが最重要事項となります。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:47:00

    ギルスの出すトークンにジャックナイツ名称付いてたらなぁ

  • 29縦列使い22/03/19(土) 22:47:43

    閃刀機−ウィドウアンカー 2
    場のモンスター1体を対象に効果を無効にし、墓地に魔法が3枚以上あればコントロールを奪うことも出来る魔法カード。このデッキの妨害を担当するカードです。リンク召喚が中心となるこのデッキでは、ジャックナイツが中心となって動いたとしても、メインモンスターゾーンを空けてターンを返すことが多く、発動の機会は多いです。コントロールを奪う効果も強力で、相手のカードを無力化しつつこちらのリンク召喚の素材に使えます。攻撃を制限されたりしないので相手の大型モンスターを奪ってアタッカーにすることも出来ます。
    攻防どちらにも活かすカードであり、エンゲージ及びシズクでサーチする筆頭です。使いたいタイミングも多く、2枚の採用。

  • 30縦列使い22/03/19(土) 22:48:12

    閃刀機−ホーネットビット 1
    閃刀姫トークンを出せる速攻魔法。各種閃刀リンクに繋げて戦線を維持したり閃刀魔法を回収したりサーチしたりします。ギルスを召喚するターンであっても閃刀リンクが使えるためリンク数を伸ばしやすく、アクセスコードを絡めたワンキルが狙いやすくなります。もちろん、アストラムへ繋いでターンを返すことも出来ますし、非常事態には壁にもなります。やれることの多い有能魔法ですが制限のため1枚。やはり出張は害悪……。

  • 31縦列使い22/03/19(土) 22:48:38

    閃刀術式−ジャミングウェーブ 1
    セットされている魔法・罠を破壊出来るカード。現環境において、伏せカードが1枚もない状況は少ないと思います(体感)。そのため、このカードで予め伏せカードを割っておくことにより、閃刀及びジャックナイツその両方の展開を通しやすくします。鉄獣などは抗戦を1枚伏せてターンエンド、みたいな場面も多く先に割っておくのは大事です。魔法を無効化出来るモンスターがいても、先に『使わせる』ことが出来ればその後が動きやすくなります。
    墓地に魔法が3枚あればモンスターも割れます。ただ、伏せカードを割りたいのは序盤が多いのでこの効果を使うことはあまりありません。
    試合中に何度も使うわけではないので採用は1枚。人によっては増やしてもいいかもしれません。

  • 32縦列使い22/03/19(土) 22:49:03

    閃刀術式−アフターバーナー
    ウェーブの対になるモンスター破壊カードです。無効効果持ちを狙って破壊する機会の多いカードで、ウェーブ以上にモンスターの効果を誘うために使います。もちろん普通に除去することもありますが、その時は墓地に落ちても問題ないカードを狙いましょう。落としたくないカードはリイヴやユニコーンでデッキにバウンスします。
    墓地に魔法3枚で魔法・罠も割れます。スキドレを割るためにこの効果を狙いにいくこともまあまああります。ウェーブは何でセットされたカードしか狙えないのか……。
    採用は1枚。ウェーブ同様人によっては増やしてもいいかもしれません。

  • 33縦列使い22/03/19(土) 22:49:21

    ライトニング・ストーム 1
    魔法・罠か攻撃表示モンスターを破壊出来る強力な捲り札。しかし自分の場に表側表示カードがないことが前提となります。後攻1ターン目にあると心強い反面、紫宵を使う都合上、2ターン目以降はやや腐り気味です。考えなしに採用していいカードではありませんが、捲りを強く意識するなら増やしてもいいかもしれません。私は1枚で充分回せています。この辺りは好みでしょう。
    後攻に特化するなら増やすべきですね。

  • 34縦列使い22/03/19(土) 22:49:54

    精神操作 2
    相手モンスターを対象に発動しコントロールを奪える魔法カード。攻撃は出来ず、リリースにも使えませんがリンク素材にする分には何の問題もありません。通常魔法なので伏せて縦列を作ってジャックナイツを展開、その後に発動してコントロールを奪いリンクモンスターに繋げる動きが強力です。相手からしてみてもこのカードでコントロールを奪われるのは避けたい所で、無効効果持ちがいれば間違いなく使ってきます。囮としても優秀、モンスターを奪って素材に出来るので更に優秀と腐りにくく強力なカードであると言えるでしょう。ただ、コントロールを奪うモンスターには気を付けましょう。たまにリンク素材に出来ないモンスターもいます(1敗)。
    後から引いても使えるカードで、手札にあると強い動きに繋げられるカードであるため2枚の採用です。唯一ネックなのはURであること。お高い……。

  • 35縦列使い22/03/19(土) 22:50:40

    墓穴の指名者 2
    説明いります?

    増援 1
    デッキから戦士族を持ってこれるカードです。このデッキの戦士族はレイしかいないため、実質レイの4枚目。墓地に魔法を溜められること、最悪伏せて縦列に出来ることなど様々な利点があります。ちなみにこのカードにうららを使ってくるかは人によります。サーチ先を見てデッキの内容を知ろうとする人もいるので、通る時は通ります。それでも相手に確認が移ることでうららの確認にはなりますが。なので、とりあえず初手に使ってうららの確認をしつつ、次の展開を考えるのが常套手段です。
    制限なので1枚しか採用出来ません。複数枚採用して良いよって言われても採用するか微妙ですが。

    ハーピィの羽箒 1
    汎用バック除去魔法。後手の捲りに使うカードです。ライトニング・ストームと違ってこちらの場にカードがあっても使えるのが利点です。後から引いても腐りにくい強力なカード。制限なので1枚です。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:51:04

    RAMさんも精神操作入れてたな

  • 37縦列使い22/03/19(土) 22:51:19

    ここからは罠のご紹介です。3枚だけですが。

    無限泡影 1
    手札からも使え、セットしても仕事する有能過ぎる罠カード。ヴェーラーなどと比べると墓穴で妨害されないのが利点です。現状1枚の採用ですが、どこかと入れ替えて増やしても構いません。URである、ただこれだけがネックです。

  • 38縦列使い22/03/19(土) 22:51:55

    星遺物に眠る深層 1
    ジャックナイツを使う上では外せない、非常に強力な罠カードです。発動時の効果処理として墓地からレベル5以上のモンスターを蘇生出来ます。基本はジャックナイツで、理想は紺碧の蘇生を狙います。星冠を蘇生すればEXから出てきたモンスターに圧をかけられますが、あまりやりません。またこのデッキでは採用していませんが、デスサイズ辺りを相手ターンに蘇生することも可能です。それを狙うならアーティファクトとの混合デッキにするべきですね。
    そして肝心の効果はと言うと、『自分のジャックナイツと同じ縦列で発動した相手モンスターの効果は無効になる』という効果です。永続効果なので、相手モンスターの効果発動にチェーンしてジャックナイツを同じ縦列に出すとモンスター効果を無効に出来ます。永続効果は無効に出来ませんが、発動を無効に出来るだけでも強力です。何より効果処理で蘇生が行えるため、相手モンスターの効果発動にチェーンしてジャックナイツを蘇生すればそのまま無効に出来るのが強力です。蘇生したモンスターが紺碧であれば、別のモンスターの効果発動に合わせて紺碧を移動させることにより、更なる無効が狙えます。機憶でデッキからリクルートしても構いません。
    そして、このカード最大の利点は、星遺物に属するためリイヴや明星でサーチ出来ることです。必要なタイミングで持ってきやすく、効果も強力なので相手にターンを返す時はなるべくこのカードを用意しておきましょう。知名度が高く無いせいか、相手のプレミを誘うこともあります。
    弱点として魔法・罠による除去には無力です。
    強力なカードではありますが、サーチが効くので採用は1枚。必要なタイミングで持ってきて、相手の動きを止めてやりましょう。

  • 39縦列使い22/03/19(土) 22:52:52

    >>28

    本当に……。

    冗談抜きで星遺物トークンでなくジャックナイツトークン欲しかったです

  • 40縦列使い22/03/19(土) 22:53:19

    >>36

    そうですね、私が参考にしたのがRAMさんのレシピです

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:53:32

    >>34

    神でもMDでも閃刀機界愛用してるけどほんと精神操作URがつらい…

    結局まだ作れてないから超雷とかウーサへの使いやすい回答が減ってほんとキツイ

  • 42縦列使い22/03/19(土) 22:53:48

    レッド・リブート 1
    エルド辺りに突き刺さるカウンター罠。罠の発動を無効にしてセットさせ、更にこのターン中の罠の発動を封じます。確実に1ターン貰えるようなものであり、とても強力。デメリットとして、相手はデッキから罠を1枚伏せることが出来ますが、縦列として利用出来るこのデッキではデメリットとなりにくいです。そもそも伏せられたとしてもリイヴやユニコーンのバウンス、アクセスコードの破壊を用いて除去したり、ワンキルに繋げられれば問題無かったりします。
    罠が重要となるあらゆるデッキに強く出られるカードであり、環境にも刺さる相手の多いカードです。ただし制限。まあ、これが無制限だと罠デッキ全般が使えなくなってしまうので仕方ないですが。

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:54:24

    >>39

    記憶使ってギルス呼んだ後にトークン作れねぇ!ってのはみんなやったことあると思うんすよね

  • 44縦列使い22/03/19(土) 22:54:34

    続いてEXデッキの紹介です。
    リストの順と異なってしまい申し訳ないのですが、リンク数の低い順から紹介します。

    閃刀姫−カガリ 1
    特殊召喚成功時に墓地の閃刀魔法を回収する役目を持っています。使用機会は閃刀リンク中最多。純閃刀姫であればどのタイミングで使うかよく吟味するべき切り札ですが、このデッキでは割と雑に使っても勝てます。
    回収すべきはエンゲージが最優先。その他は状況に応じてになります。回収したカードをその場で使うか縦列生成に使うかはよく考えて使いましょう。後はシズクとの兼ね合いも大切です。
    非常に強力なカードですが制限なので1枚。まあ、悩まなくていいとも言えますが。

  • 45縦列使い22/03/19(土) 22:55:05

    閃刀姫−シズク 2
    特殊召喚成功したターンのエンドフェイズに墓地に同名カードのない閃刀魔法をサーチ出来ます。墓地に同名カードが存在してはならないため、カガリで回収しておいたり敢えてエンゲージを使わず手札に保持しておいたりと少々使い勝手に難はありますが、リンク召喚でもレイの効果による特殊召喚でもサーチが出来るので都度必要なカードをサーチします。
    カガリに次いで使用するカード。言うまでもなくサーチは有用な効果であり複数回使用することもあるので2枚採用しております。

  • 46縦列使い22/03/19(土) 22:56:06

    閃刀姫−ハヤテ 1
    直接攻撃が可能な閃刀リンクモンスター。また、ダメージ計算終了後にデッキから閃刀カードを墓地に送る効果を持ちます。墓地肥やしも重要ですが、このデッキにおいては直接攻撃によるライフカットも大切です。というのも、このデッキで出せる現実的な最高火力はアクセスコードの5300です。ここにメインデッキ最高火力の紫宵(2500)を足すと7800。つまり、ライフを削り切ることが出来ません。なのでこのデッキでワンキルを狙う時はアクセスコードを4300で召喚し、2体のモンスターを追加する形が多いです。
    ですが、予めこのカードで相手のライフを1500削っておくと相手を倒しやすくなります。残りライフが6500だと4300のアクセスコード+2200で届くようになるわけです。2200という数値は黄華、紺碧、紫宵、あるいはユニコーンで届きます。
    採用は1枚ですが、この1枚で勝敗に大きく関わることも多く、何気に重要なカードです。

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:56:20

    >>44

    リイヴ→継ぐものでカガリ蘇生→エンゲージ回収→リイヴ+カガリでユニコーンしてからエンゲージが気が狂うほど気持ち良いんじゃ…

  • 48縦列使い22/03/19(土) 22:56:37

    閃刀姫−カイナ 1
    魔法を使う毎にライフを回復する効果、特殊召喚成功時に相手モンスター1体を対象にそのモンスターを相手ターン終了時まで攻撃を封じる効果を持ちます。基本的にはレイの効果により相手ターン中に特殊召喚し、相手モンスターの攻撃を封じる役目です。後攻ワンキル系の相手にはこのカードでワンチャンを作ります。
    使用頻度は高くないものの、何だかんだ無くなると困るカードです。地味にリンクマーカーが自分フィールドを向いているのも偉いところ。採用は1枚です。

  • 49縦列使い22/03/19(土) 22:57:34

    ここからリンク2の紹介。素材の縛りが緩いものが多く、デッキを回すうえで中心となるカードも多いです。

    閃刀姫−ジーク 1
    閃刀姫を含むモンスター2体でリンク召喚する、唯一のリンク2の閃刀姫。特殊召喚成功時に場のモンスター1体を対象として発動し、そのモンスターを次の相手エンドフェイズまで除外する効果を持ちます。閃刀姫リンクでは唯一、直接的に相手のカードに触れるリンクモンスターであり、相手のモンスターを除外しておくことで無力化を図ります。
    閃刀姫メインで動いた場合、このカード以外のリンク2で下方向のマーカー持ちが出せないため、そういった意味でも重宝します。
    ただ、効果含めて使用頻度は高くないため採用は1枚です。

  • 50縦列使い22/03/19(土) 22:58:19

    I:Pマスカレーナ 1
    相手ターンにリンク召喚を行えるリンク2モンスター。更にこのカードを素材にした場合、そのリンクモンスターは破壊耐性を持ちます。召喚条件にリンクモンスター以外とあるため、閃刀姫リンクは使えませんがそこに気を付けさえすれば簡単にリンク召喚出来ます。
    主な使い道はリイヴと並べて相手ターンのリンク召喚。リイヴの効果でバウンスが行えるため妨害となります。リンク召喚先はアストラム、アクセスコード、ユニコーンの3択。ただ圧倒的にアストラムが多いです。場持ちが格段に良いので。
    有能なカードではありますが、他のカードと併用が前提なので使う機会はやや少なめ。1枚で充分仕事します。

  • 51縦列使い22/03/19(土) 22:58:58

    水晶機巧−ハリファイバー 1
    言わずとしれた汎用リンク。うらら通常召喚か、ギルスの効果発動後に出します。使用する時はワンキルを狙う時。デッキからチューナーを呼んでモンスターの頭数を増やし、攻撃力の高いジャックナイツを素材ではなくアタッカーとして利用出来るようにします。今回は採用していませんが、セレーネを入れておくとアクセスコードに繋げやすくなります。その場合はヴェーラーの採用も必須ですね。ちなみにギルス効果でトークンを出せる場合、ギルス1枚でギルスハリセレアクセス出来ます。制限から帰ってくることはなさそうですね……。
    制限カードなので採用は1枚。まあ、制限でなくても多分1枚です。使用頻度も高くないので。

  • 52縦列使い22/03/19(土) 22:59:26

    トロイメア・フェニックス 1
    手札1枚をコストに魔法・罠を破壊出来る汎用リンク2モンスター。相手のバックを割りに行くために使います。リンクマーカーの向きがEXゾーンに置くには向かない点がこのデッキと絶妙に噛み合いません。
    採用は1枚。正直、他のカードと入れ替えるのもアリかもしれないです。

  • 53縦列使い22/03/19(土) 23:00:36

    明星の機界騎士 1
    召喚条件はジャックナイツを含むモンスター2体。手札の星遺物またはジャックナイツをコストに星遺物をサーチする効果と、自分場のジャックナイツに限定的な戦闘破壊耐性を与える効果を持ちます。
    星遺物のサーチ効果は手札に来てしまった星冠やダブったジャックナイツをコストにします。サーチ出来るカードは継ぐもの、機憶、深層、あと一応星冠です。基本は継ぐもの、相手にターンを返すなら深層です。
    2つ目の効果は自分のジャックナイツは『このカードと同じ縦列のモンスター以外との戦闘では破壊されず、ダメージも発生しない』効果です。要はジャックナイツ倒したかったら同じ縦列に来いや!という効果ですね。深層と組み合わせると、同じ縦列にいないと戦闘破壊出来ないけど、同じ縦列にいると効果を発動出来ない、という状況に追い込めます。この状況に持ち込むと意外と耐えてくれて、ターンが返ってくることも多いです。ただ魔法・罠には無力。
    強力な効果を2つ持っていますが、どちらも発動機会が限られているので採用は1枚。

  • 54縦列使い22/03/19(土) 23:02:00

    星鍵士リイヴ 2
    モンスター2体という全リンクモンスターの中でもトップの緩い召喚条件を持つモンスター。ただし、自分の墓地に星遺物カードが存在しない場合はリンク召喚出来ない制約があります。これと後述の効果の都合上、墓地に星遺物モンスターを置いておきたいのでギルスを使う、というわけです。
    1つ目の効果はデッキから星遺物魔法・罠をセットする効果。持ってこれるのは明星の項で説明した中から星冠を除いた3種類です。基本的には継ぐものをセットして発動し、高リンクへと繋げます。ただし、この効果でセットしたカードは自分の墓地に星遺物モンスターが存在しない場合、セットしたターンには発動出来ません。なので星冠を墓地に送るわけです。明星と比較した場合、手札に加えないという点が異なります。機憶、深層をセットした場合はそのターン中は発動出来ないので注意。
    2つ目の効果はリンク召喚したこのモンスターがリンク素材となった場合、場のカード1枚を対象を取らずにデッキバウンスする効果です。対象を取らないデッキバウンスという現代遊戯王における最強クラスの除去を緩い条件で使うことが出来ます。大型リンクに繋げつつ除去が行える上、そのためのモンスターを1つ目の効果で用意出来ます。
    どちらの効果も非常に強力かつ汎用性が高く、このカードを強く使えるからこそこのデッキは強いと言っても過言ではないほどです。後攻1ターン目に1回、次のターンでも更に1枚使ったりします。1枚だけでは環境を相手にするには心許ないです。現状2枚の採用ですが、3枚目が欲しくなることもあります。それくらい強い。

  • 55縦列使い22/03/19(土) 23:02:45

    次はリンク3。1枚だけの採用です。

    トロイメア・ユニコーン 1
    手札1枚をコストに、相手のカード1枚をデッキバウンスします。対象を取りますし、手札コストが必要なので除去性能として見るとリイヴより弱いですが、あちらと違って墓地に星遺物カードがなくても使えるのが利点。またリイヴからユニコーンに繋げると2枚バウンス出来ます。汎用的なリンク3モンスターとして活躍します。このデッキでは唯一のリンク3なのでアクセスコードの打点を5300にするためにも使います。
    採用は1枚。流石に複数回使う程手札に余裕があるデッキではないです。

  • 56縦列使い22/03/19(土) 23:03:46

    最後にリンク4。2種類の採用です。

    アクセスコード・トーカー 1
    汎用リンク最終兵器ことアクセスコード・トーカーです。このデッキでの切り札として使います。閃刀姫と相性の良いカードで、このデッキとも相性は良いです。閃刀姫リンクが絡まなくてもハリが水、フェニックスが炎、他も光と闇に分かれているので複数枚の破壊を狙えます。高打点になれるのも有り難く、ワンキルはもちろん、フィニッシャーになってくれます。まあ、このカードの強さは皆さんご存知だと思いますのでこの辺で。
    採用は1枚。2枚使うことはありません。というか多分出せません。

  • 57縦列使い22/03/19(土) 23:05:50

    双穹の騎士アストラム 1
    このデッキのエースです。カッコいい。召喚条件はEXデッキから特殊召喚されたモンスター2体以上。このデッキではリンク2を2体で出すことが多いです。一応ユニコーンと閃刀リンクで出せなくはないですが、あまり狙いません。ただ、精神操作やウィドウアンカーでリンクモンスターのコントロールを奪った場合はそれを素材に使うこともあります。
    効果は3つ。どれも強力です。あとイケメン。
    1つ目は対象耐性、自身以外を攻撃対象に出来なくする効果です。特に対象耐性はこのカードの場持ちに直結するありがたい効果です。攻撃制限をかける効果はあまり実感することはないです……。そんなに横に並べないので。
    2つ目は特殊召喚されたモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に自身の攻撃力を相手モンスターの攻撃力分上昇させる効果です。簡単に言うとオネスト効果で、戦闘にめっぽう強く出られます。1つ目の効果故に戦闘で突破しようとする相手を倒しやすくなる強力な効果です。また、この効果で3000ダメージを通しておくことで、アクセスコードが5300で殴ればライフを削り切れます。
    3つ目は相手によって墓地に送られた場合に場のカード1枚をデッキバウンスする効果です。やられてもタダでは倒れない、まさに主人公な効果ですね。器量良し。
    全ての効果の存在から場持ちが良く、相手にターンを返す時にはなるべくこのモンスターを出しておきたいところです。相手ターンにマスカレリイヴ出来れば、デッキバウンスで除去しつつ破壊耐性持ちアストラムが出せるので非常に強力。デッキによってはこれだけで詰みかねません。
    トドメのアクセスコード、維持のアストラムといった形で使い分けます。2枚使うことはないので採用は1枚。あと顔が良いです。 

  • 58縦列使い22/03/19(土) 23:07:47

    3 基本的な戦い方、立ち回り

    基本的には相手のカードを利用して縦列を作り、ジャックナイツを展開。リイヴを絡めて除去を行いつつ、高リンクモンスターへと繋げるのが基本戦術です。なので、いわゆる展開ルートの類は特になく状況に応じて戦うことになります。
    重要な立ち回りとしては相手のリソースとなるカードをバウンスや閃刀魔法で無力化しつつ、こちらは紫宵を除外しながら維持したり、レイを墓地に置いておくことで戦線が途切れないようにすること。そうして相手の手が緩んだ時にアクセスコードで決めにいきます。多少のリソース勝負であれば紫宵蒼穹の相互サーチと基礎打点の高さからある程度戦えます。加えて相手の大事なカードをバウンスしていけば一気に勝利に近付けます。

  • 59縦列使い22/03/19(土) 23:09:06

    先行で行うこと
    まずこのデッキの理想盤面はリイヴマスカレーナ+深層+墓地に紺碧です。ここにアンカーや手札誘発が絡めば尚良し。ただし、これが出来るのは上振れた時だけです。具体的には制限カードのギルスがほぼ必須。なので後述の妥協盤面を目指すことがほとんどです。

    盤面1
    明星+深層
    明星の項で説明した通り、同じ縦列でなければ戦闘破壊出来ず、同じ縦列なら効果を発動出来ないという状況を作ります。これに必要な手札は然程多くないので、誘発等を抱え込む余裕があります。

    盤面2
    シズク+墓地にレイ+出来ればアンカー
    閃刀姫ギミックで動いた時の必要最低限の動きです。ただ、これに必要な手札は少ないです。妨害能力は低いですが、手札誘発が絡めば耐える可能性は充分にあります。

    狙うのは基本的に上2つのどちらか。ただし、どちらにしても絶対安全などとは言えない盤面であり、環境上位勢と比べると非常に心許ない盤面です。あっさり捲られるのも覚悟しておきましょう。

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:09:10

    リイヴ3入れたいしセレーネ入れとけばここから止め刺せたって場面もあるしでEXかなりカツカツですよね

  • 61縦列使い22/03/19(土) 23:09:46

    後攻で行うこと
    これは単純で、相手の盤面を捲りつつ上記のような妨害盤面を作ることです。そのために相手のリソースを吐かせ、こちらはリソースを維持出来るように立ち回ります。何度も触れている通り、特に紫宵は絶対に残すようにしましょう。こいつが維持出来ているかどうかはかなり重要です。

    先行後攻の選択
    これは賛否両論あると思いますが、私は後攻を取ります。これには幾つか理由があるのでこちらも解説します。
    1つ、先行を取った際の妨害能力が低い
    上述した通りこのデッキは先行を取ってもやれることは少ないです。なので後攻でワンキルされることも珍しくありません。だったら後攻取った方が良くない?という考えです。
    2つ、相手に先行を渡しても割と何とかなる
    後攻を取る最大のデメリットは相手に先行を与えること。そう言われる程ですが、私の体感では割と何とかなります。誘発が通れば止まる相手もいれば、ある程度展開されても壊獣や各種捲り札でどうにかなることも多いです。私は前期の途中から後攻を取っており、今季は全部後攻を選んでいます。それでも勝率65%くらいはマークしています。なので、割と何とかなるということは実証済みです。
    3つ、気が楽
    先行を取れないことに一喜一憂するくらいなら最初から後攻前提の方が気が楽です。ランクマは何度も戦わないとプラチナ1にはいけないので、気が楽というのも結構大事です。

    この辺りがこのデッキにおける基本的な戦い方や立ち回りの考えになります。

  • 62縦列使い22/03/19(土) 23:10:39

    >>60

    ですね。

    EXもカツカツだしセレーネ入れるとなるとヴェーラーも必須。メインの枠も悩みどころです。

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:10:41

    今更だけどジャックナイツって召喚演出4つも有るんですよね
    滅茶苦茶豪華ですよね

  • 64縦列使い22/03/19(土) 23:11:31

    書き溜めていたのはここまでなので後はのんびり更新します。
    質問、疑問等はその都度応じていきます。

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:12:14

    >>63

    10期主人公が属するテーマの一つであり、実質的に全作主人公軍団みたいなもんだぜ、良いだろ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:12:32

    今度組もうと思ってたから参考にさせてもらうわ、蒼穹を全く引けなかったので完成が遠のいたけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:13:24

    >>63

    青と紫とアウラム君と誰だっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:15:19

    >>61

    閃刀機界だと基本的に後攻とるよね。下手に先行取ると妨害能力低い盤面通り越して、何も出せない事故率が跳ね上がるし。

    ギルスが無制限だったころは先行型機界騎士も結構研究したんだけどなぁ…

    さすがに現在は機界騎士混成で先行取るのは危険すぎる。


    ギルスニーサン名前と効果からオルフェゴール外せば出所ワンチャン無いかな…

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:16:55

    >>67

    星跡じゃなかった?

    ソロで見た気がする

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:21:32

    >>69

    そいつか、今回のデッキには採用されてないみたいだな

  • 71縦列使い22/03/19(土) 23:23:51

    4.改造案、比較的安く仕上げる為の代用カード類

    改造案について、採用を検討出来るカードとその役目を書き出します。

    エフェクト・ヴェーラー
    採用を検討出来るというか途中までは採用していたカードです。無限泡影と比べるとチューナーであることと、自分の場にカードがあっても使えることが利点。強力なカードなのですが、展開された後に引いても腐りがちなので外しました。セレーネとセットで採用するのはアリだと思います。

    原子生命体ニビル
    環境に刺さる手札誘発。このカード特有の利点は相手にトークンを与えること。普通はデメリットとなる効果なのですが、このデッキでは縦列に使用出来ます。肝心のトークンの除去もリイヴが絡めば問題無し。エルド相手で腐るくらいしか弱点はありません。じゃあ何で入れてないんだよって思われるかもしれませんが、非常にシンプルな答えです。他のデッキ作って遊んでました。ごめんなさい。

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:23:59

    >>70

    弱い訳じゃないんだけどね…

    聖跡入れるなら他のモンスター入れたい

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:26:37

    >>70

    星痕は性能自体はかなり優秀なんだけど、素材がジャックナイツに限定されてるので、明星経由しないとジャックナイツ3体そろえないと出せないのがつらい。

    あとダイレクト3000もアストラムでほぼ確実に3000通せるし、アクセスまで伸ばせば5300出るからどうしても出番が少なくなりがち。

    多分スレ主の構築だとリイヴのために削られてる。

    自分が組んでる閃刀機界だとリイヴ1で星痕入れてる以外は同じエクストラだし。

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:27:02

    純ジャックナイツでボコボコにされてデッキ変えたから尊敬するわ

  • 75縦列使い22/03/19(土) 23:27:29

    閃刀機−シャークキャノン
    相手の墓地のモンスターを除外出来る閃刀魔法。エルドを始め、墓地を利用するデッキに刺さります。閃刀魔法なのでサーチが効くのが利点であり、メタを重く見るのであれば採用圏内かと思います。

    三戦の才
    こちらのメインフェイズに相手がモンスター効果を発動したら発動出来る魔法カード。3種類から効果を選べますが、どれも禁止級の強力な効果です。後手捲りを強く意識するなら採用を検討出来ます。入れ替えるなら精神操作の枠かと。私自身持ってないけど使ってみたいカードなので使用感が知りたいです。誰か使ってませんか?

    壊獣
    現在2種類の採用ですが、もう少し増やしてもいいかもしれません。いきすぎると壊獣ジャックナイツになってしまいますが、引けないよりは引けた方が良いという考えもあると思います。

    神聖魔皇后セレーネ
    ハリセレアクセスのパーツです。ギルスの項でも触れましたが、ワンチャンギルス1枚からアクセスまで繋がる無法ムーブをかませるようになります。ただしヴェーラーも必須。私のレシピから改造するならロンギヌスとトロイメアフェニックスの枠でしょうか。

    星痕の機界騎士
    このカードの利点は3000のダイレクトを叩き込める点と、機憶発動下でも出せること。また、リンク先にモンスターを出さないことにより耐性を得ることも可能です。星遺物魔法・罠で相手効果を止めていくタイプのジャックナイツではデメリットですが、メインモンスターゾーンを空けたいこのデッキでは耐性も維持しやすいです。ただユニコーンと比べると出しにくいのが難点。星遺物ストーリー的にはエモいのでエモさ重視で採用するのも良いと思います。

  • 76縦列使い22/03/19(土) 23:38:57

    ここからは比較的安く仕上げる為のカードです。

    紺碧の機界騎士
    1枚で良いと言いましたが複数枚の採用も全然アリです。その場合後述の紅蓮や星遺物魔法・罠も一緒に採用してみるのが吉。 

    紅蓮の機界騎士
    黄華の項で名前だけ出したジャックナイツです。墓地コストで相手のモンスターを破壊出来ます。打点もそこまで高いわけではないですが、妥協として採用するには中々強力。紺碧と合わせて複数枚割りにいきましょう。ちなみにジャックナイツにはあと翠嵐と橙影がいます。いますが、まあ、あまり使わないですね……。

    星遺物へ至る鍵
    ジャックナイツと同じ縦列で発動した罠を無効に出来る永続魔法です。ジャックナイツを多めに採用し、紺碧をひたすら反復横跳びさせましょう。発動時の効果処理として除外されているジャックナイツを回収出来ます。紫宵や黄華、紅蓮のコストにしたカードを回収します。蒼穹を使い回せれば尚良し。

    星遺物の囁き
    今度は魔法を無効に出来ます。鍵と深層を揃えればもはやほぼ勝ち。その分要求値は上がります。

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:42:21

    >>76

    至る鍵と囁きはなぁ…

    パンプと回収は毎ターン使えても良かったんじゃねぇかな…

    サイドありならともかくシングルだと刺さらない相手に素引きしちゃったときの腐りっぷりがやばくて。

    いつでもきれいに明星のコストにできるわけでも無いしなぁ

  • 78縦列使い22/03/19(土) 23:42:42

    月の書
    汎用カードの中では群を抜いてオススメ。相手のモンスターを除去することなく――つまり、縦列を崩すことなく無力化出来ます。相手ターン中に素材となりそうなモンスターを裏守備に変えることで展開の素材も出来ます。
    極論、このデッキの魔法・罠は手札から使ってもそこそこ使えて伏せても使えるカードなら何でも良いです。中でもこのカードは強い。

    バージェストマ罠
    最強であるディノミスクスは手札コストがやや重い印象。ただ除外はやはり強力ですし、採用する選択肢には挙がります。その他のバージェストマカードも安さの割に優秀で、縦列作りに活かしつつ妨害を行えます。

    迷い風
    特殊召喚されたモンスターの効果を無効に出来ます。何より相手がEXからモンスターを出せばセットし直せるので縦列を作れます。

  • 79縦列使い22/03/19(土) 23:45:01

    >>77

    その通りですね。

    だからガチ構築では見ないカードです。ただまあ、格安で仕上げるなら無しではないと思うので紹介しました。

  • 80縦列使い22/03/19(土) 23:46:59

    紹介したいところはしたので後は環境相手の有利不利とかをちょっと語って、最後にこのデッキで遭遇した相手の悲しいプレイミスを語って終わろうと思います。
    また書き溜めて来ますので少々お待ちを。

  • 81縦列使い22/03/20(日) 00:05:43

    宣告者ドライトロン
    不利。誘発次第です。ただ、だからと言ってサレンダーは待ちましょう。ワンチャン壊獣さえいれば捲れる可能性もあります。
    私は実際にアルティメットを踏み潰して捲りきったこともあります。可能性は高くないですがゼロではないので諦めないことも大事です。

    鉄獣
    LLだと不利。友人が組んでいるので何度か戦いましたがかなりキツイです。妨害持ちが多く並ぶので壊獣1枚ではどうにもならないことも多いです。
    十二、あるいは純なら互角からやや不利くらいでしょうか。あまり妨害は多くないですが、対処に必要なカードが異なったりするのが厄介。ただシュライグをデッキバウンスして、深層紺碧出来れば結構勝てます。で、この流れは手札が良ければ結構出来るので絶対に不利ではありません。

    エルドリッチ
    スキドレがあったら不利。もしくは無理。なければ互角くらいです。エルドリクシルや黄金郷カードがロンギヌスで止められるので相手が何も出来ないタイミングを作れたりします。加えて相手は伏せないと動けないので縦列が作りやすいです。そうでなくてもエルドリッチ本体をバウンスし続けたりで何とかなったりならなかったり。

  • 82縦列使い22/03/20(日) 00:06:05

    電脳
    微不利。うらら増Gロンギヌス全部刺さるのでこれが通るかどうかです。VFDが出てくるとちょっと厳しいですね。無限泡影やウィドウアンカーでスタンバイでも止められますが、だいたい朱雀で逃げられてしまうので……。あと仙々がキツイ。

    閃刀姫
    微有利〜有利。
    打点的に蒼穹紫宵で押し切れたり、マスカレアストラムで詰ませたり出来ます。以前にベクタードブラストで退かされた時は焦りましたが結局捲り返して勝ちました。結構何とかなります。

    ドラゴンメイド
    微有利〜有利。
    最近はあまり見てませんが、妨害が少ないので簡単に乗り越えて戦えます。手札誘発等の見えない妨害がやや怖いですが、シュトラールくらいならどうにでもなります。マスカレアストラムがシュトラールで破壊されずに残った時はちょっと気まずくなりました。

  • 83縦列使い22/03/20(日) 00:06:47

    覚えている限りはこんな感じです。
    もしこのデッキはどうか、と思ったら質問頂ければお答えします。

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:21:52

    >>83

    個人的に召喚シャドールやサンダードラゴンなどの耐久型との相性がどうなるか気になります

  • 85縦列使い22/03/20(日) 00:34:31

    >>84

    召喚シャドール

    微有利くらいです。過去に何度か対戦していますが魔法連打でメルカバーを乗り切ったり、ミドラーシュはアンカーで無力化したりコントロールを奪ってリンク素材にしたりで何とかなります。ネフィリム始め、厄介なモンスターにはデッキバウンスも刺さります。


    サンドラ

    同じく微有利くらい。超雷のサーチメタはこちらに刺さりますが、アンカーや泡影で無力化、壊獣で踏み潰し、精神操作でコントロール奪取などの解答が引けていれば問題ありません。マスカレアストラムが出れば雷神龍も怖くありません。また、融合体は2体とも破壊耐性を持っていますが、リイヴの前には無力だったりします。そもそもうらら増Gロンギヌスも刺さるのでそこまでいけないこともあります。


    あくまで体感ですが、参考にしていただければ

  • 86縦列使い22/03/20(日) 00:35:58

    続いて実際に起こった悲しいプレイミス3選。

    1 アストラムに連続攻撃
    相手に先行を譲られ絶望していましたが、そこそこ動けたので明星リイヴからアストラムを出してターンエンド。
    何デッキかとヒヤヒヤしていたらヌメロンネットワークが飛んできました。壊獣でもいるかなー、と見守っていたらダイレクト落としてそのままバトルフェイズに入りました。
    聖杯でも持ってらっしゃる?と思ってたら殴り始めたので
    ヌメロンA→効果見送り。反射2000ダメージ。
    ヌメロンB→効果見送り。反射1000ダメージ。
    ヌメロンC→効果発動。反射3000ダメージ。
    ヌメロンD→効果発動。反射3000ダメージで勝ち。
    アストラムの効果は同名ターン1じゃないのです……。1度のダメージ計算に1度なのです……。

  • 87縦列使い22/03/20(日) 00:37:02

    2 パンクラニキ自爆後、まさかのレイ自爆

    深層の項で解説するのを忘れたので改めて解説しますが、深層が止めるのはジャックナイツと同じ縦列のモンスターが発動した効果です。なので、効果解決時に墓地にいようが手札に返っていようが、深層は無効にします。MDではチェーンのマークが場に出てくるカードなら止められるわけですね。だからパンクラトプスのように自身をリリースして発動する効果も無効に出来ます。発動の『宣言』はジャックナイツと同じ縦列で行われているので。
    で、本題です。
    閃刀姫との決闘中に起こった出来事。パンクラが効果発動してきたので深層で紺碧を蘇生して無効にしました。そうしたらその直後にレイを召喚、何故か紺碧と同じ縦列で効果を発動しました。もちろん無効になるわけですが、相手は数秒フリーズしてからサレンダーを選択。何となくこちらも気まずくなった決闘です。

  • 88縦列使い22/03/20(日) 00:38:48

    3 迫真のホープ剣ダブルスラッシュ(明星と違う縦列)
    後攻を取ったのですが、そこそこの手札事故。ただし相手も事故っていました。なので後攻1ターン目に増G召喚から機憶で明星出してパンチ。深層伏せてターンを返します。そして相手のターン、場でモンスター効果を使わずレベル4が2体揃い、ホープダブルが出てきました。ここを止めても良かったのですが、ドラグナー出させて止めた方が良いかなー、などと考え見送り。ダブルが効果を発動、出てきたのは素のホープ。
    え、いや、まさかと思っていたらバトルに入りホープで攻撃、効果を発動。ダブルアップチャンスで10000になってホープ剣ダブルスラッシュ。ただ明星と違う縦列なので何も起こらず終わりました。相手は直後にサレンダー。
    恐らく『攻撃力2000が突っ立ってるだけじゃん、ダブルアップチャンスで勝ちだわ』と思われたのだと思います。テキスト、ちゃんと読もうね!

  • 89縦列使い22/03/20(日) 00:39:50

    まだもう少し書きたいことはあるのですが続きはまた明日。
    質問は明日覗いた時に返答しますので何かありましたらどうぞ。

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:43:21

    後攻一ターン目で墓地にレイが居る状況でハヤテダイレクトアタックで墓地に落とすカードは何が多い?
    ジャックナイツ系が場に居ないならカガリでエンゲージ回収、アンカーサーチして相手のターンに備えるのが良さそうだと思うんだけど、居た場合はどんな判断で何を落としてるか聞きたい

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:11:00

    >>85

    質問に答えてくれてありがとう

    精神操作2枚作るのが辛いですけど代わりに月の書入れて作ってみます

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:54:15

    召喚シャドール的にはジャックナイツがチェーン組まない特殊召喚だからルークミドラーシュの打ちどころに困る。
    紫効果で蒼穹サーチしたタイミングでミドラーシュ出すだろうけどここでウィドウ、精神操作撃たれると厳しい。閃刀機のカードが見えていればウィドウ警戒でルーク使わずに待ってリイヴあたりが出たタイミングでルークネフィリムするイメージ。ただ閃刀機のカードを隠されたらミドラーシュ釣られて死ぬ未来が見える。
    ジャックナイツ自体がチェーンを組まない特殊召喚で不意をつけてミドラーシュの打点をポンと超えられるし十中八九混ぜ物をしてるから妨害をルークに依存するシャドールは大分丁寧に動かないと負けそう。

  • 93縦列使い22/03/20(日) 11:31:08

    >>90

    手札次第ではありますが、その状況でもエンゲージ落としてカガリで回収することが多いです。

    その後場のジャックナイツと明星に繋げますね。仮に明星の効果が使えなくてもアンカー+明星で耐えられたりします。

    ただ例えば手札に継ぐものがあったりするなら明星ではなく、

    エンゲージ落としてカガリで回収

    カガリ+ジャックナイツでジークをリンク

    継ぐものでジャックナイツ蘇生

    2体でリイヴをリンク、深層をセット

    エンゲージでアンカーサーチ

    みたいな感じで2回妨害にすることもあります。

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:32:45

    >>88

    カオスマックスでこれになったやつを見た

  • 95縦列使い22/03/20(日) 11:47:41

    >>23

    大変申し訳無いのですがこのカードについてとても大きな勘違いをしていました。

    ダイナマイトデッキの対策をしようとして作ったカードですが、このカード自分ターンでは除外封じ効果は使えません。作ってから1回もダイナマイトと当たってないので今の今まで知りませんでした。

    もし皆様の中にも勘違いをしている方がいらっしゃったらここのバカな私を反面教師にして、覚えていってください。

    大変申し訳ありませんでした。

    それはそれとして普通に相手のデッキによっては刺さるので便利なカードであることは間違いありません。

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:52:22

    ここの影響でアストラムと閃刀姫絡ませるデッキを作ってみたかったから助かる。色々作りたいの立て込んでるから後回しになりそうだけどとりあえずレシピでけメモらせてもらおう。

  • 97縦列使い22/03/20(日) 14:39:49

    さて、日を跨いだところで最後に伝えたかったことをお伝えして紹介、布教を終わろうと思います。
    まず、私が閃刀姫ジャックナイツを組もうとした時、参考にしたのはRAMさんという方です。『縦列の貴公子』との異名を持つ程にジャックナイツを愛している方であり、You Tubeにもジャックナイツ関連の動画を多数投稿していらっしゃる方です。これを見て元々星遺物ストーリーや閃刀姫が好きだった私はこのシナジーを知り、デッキを組むに至りました。皆様の中に、実際に閃刀姫ジャックナイツが動いているところを見てみたいという方がいらっしゃったら、『爆アド.com 閃刀姫機界騎士』と検索するとRAMさんの対戦動画が見られます。誘発等も積んだガチ対戦であり、閃刀姫ジャックナイツの基本的な動きをすぐに理解出来るかと思います。是非参考にしてみてください。

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:45:34

    出たな縦列の貴公子

  • 99縦列使い22/03/20(日) 14:48:20

    私の思う閃刀姫ジャックナイツの魅力は色々あります。
    まずは、独自の動きを行うカードゲームとしての面白さ。閃刀姫はメインモンスターゾーンを空けながら戦うテーマであり、ジャックナイツは縦列を参照しながら戦うテーマです。どちらも唯一無二の動き、考えを行うテーマであるため、他のデッキと比べると非常に独自性のある決闘が出来ます。この独特の魅力は病みつきになるもので、どちらのテーマにも愛着が湧いていくことと思います。
    あるいは、ストーリーを意識した魅力もあります。例えばジャックナイツギミックの話ですが、ギルスの効果がリイヴに繋がり、リイヴの効果でアストラムへ続けていく動きが基本です。星遺物ストーリーを知る方であればこの流れのエモさが分かって頂けることと思います。また、こちらの背景を知っていると、列強国相手に1人で戦い続けるレイをサポートしようとする星遺物メンバー、みたいな考え方も出来ます。特にアストラムとレイの絡みは、今も尚アストラムスレが更新され続けていることからも分かるように非常に魅力的な関係だと思います。
    このように、閃刀姫ジャックナイツは可愛く、カッコよく、エモく、そして環境相手にも劣らぬ強さを誇るデッキです。このデッキの魅力が1人でも多くの人に伝われば幸いです。

  • 100縦列使い22/03/20(日) 15:01:53

    ここまで長々語ってきましたが伝えたいことは単純で、こんな良いデッキがあるんだよって皆様に知って欲しいだけだったりするのです。2つのテーマを組み合わせる都合上、どうしてもMDではお高くなってしまいますが、とても面白いデッキですので皆様も是非このデッキに触れてみてください。そうして1人でも多くの縦列使いが増えれば嬉しいです。
    私が来季もこのデッキを使うかは正直に言うと分かりません。閃刀姫を集める時にファイナルシグマとダランベルシアンを引いているので斬機を使ってみたいとも思います。あるいは追加されるのであればエクソシスターも捨てがたい。他にも魅力的なデッキはたくさんあって、どれもこれも使ってみたいデッキばかりです。ただ、これからどんなデッキを組んだとしても、私はこのデッキが大好きですし、本気で戦う時にはきっとこのデッキで戦います。
    稚拙な文章ばかりで、このデッキの魅力が伝わったかは分かりませんが、皆様の心に閃刀姫ジャックナイツというデッキの存在が少しでも残ってくれたなら嬉しいです。
    最後に、ここまでお付き合い頂き本当にありがとうございました。もしランクマでプラチナ枠に星痕のアイコン、星遺物フィールドに星杯の守護竜メイトの閃刀姫ジャックナイツ使いがいたらきっと私です。その時はどうぞ皆様自慢のデッキで戦ってください。
    このスレが落ちるまでは皆様の質問等に答えたりレス返ししたりしようと思います。
    本当にありがとうございました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています