- 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:45:25
- 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:46:12
アヤパンの主戦騎手だったもん
- 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:49:15
騎手は馬をムチで叩いたり競馬場で野次で叩かれたりするけど町中で叩かれたもん
中華食べてた時もん - 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:50:26
デビュー2日で重賞勝利とかいうアンタッチャブルレコードの持ち主もん
- 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:51:13
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:51:42
兄(武豊)の家で酔っ払って頭ぶつけて流血したけどそのまま外に酒飲みに行ったり現役中なのに住所不定だった時期があったりでクッソ破天荒な人ってイメージもん
あと部屋に兄のポスター貼り尽くしてたらしいもん - 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:52:06
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:53:55
邦彦が田原にしっかり教えてやってほしいと言われて
車のアクセルとブレーキを手で操作させて感覚を掴まされたもん
豊からもそのへんのセンスは弟のほうが上と言われてたもん - 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:54:46
ミルコと仲良しらしいもん
- 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:55:16
- 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:55:25
関東に初遠征する際に、兄ちゃんの競馬星人が心配して友人のノリさんに世話を頼んだもん。
なおノリさんは幸四郎を毎晩飲み屋に連れて行き、兄ちゃんが怒ることになったもん。 - 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:55:29
暴行事件の被害者になってなかったもん?
- 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:55:58
ノリさんに可愛がられてた印象があるもん
- 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:56:35
- 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:00
調教師になってからは同期の中ではすこぶる微妙な成績もん
名手名伯楽にあらずもん - 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:01
- 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:23
身長が高いせいで苦労した数少ないアスリート
- 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:37
- 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:41
骨密度がヤバかったらしいもん
- 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:45
本人が言うには騎手友達はあまりいないらしいもん
旧チーム田原以外でよく飲んでたのは岩田 - 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:49
tbrスレでたまに見かける“てめえオレに恥かかせる気か?”の元ネタはこれだもん
- 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:58:30
しつれい、間違えだったもん
- 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:00:02
身長177cmもあって体重が40kg台って中身入ってるもん?
- 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:01:10
レッドゾーンダイエットもん…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:03:02
(骨の中身)入ってないもんね…
- 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:05:00
邦彦が田原に面倒みてくれって言われたときに田原は豊のときは言わなかったのにと驚いたもん
そして幸四郎は兄もこんな感じで面倒みてもらったんだろうと思ってたから
豊から俺は親父にそんな世話焼いてもらったことないって言われて?ってなったらしいもん - 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:06:34
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:07:13
- 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:10:12
- 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:13:15
メイショウマンボのオークスの時、ノリさんが直線で「幸四郎ー!いけー!」って叫んでた話はジーンときてしまうもん
- 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:16:19
- 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:18:27
- 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:19:34
ダービー前日にあまりに騒ぎすぎて幸四郎たちが豊からめっちゃ怒られたことがあるもん
その時は「でも俺ら明日ダービー乗らないし」と切り返したもん - 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:23:04
- 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:25:52
武家はそこら辺を掘るとスナック感覚で闇が噴き出してくるから見ない方が良いもん
- 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:28:45
うーん畜生と言いづらい
- 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:29:47
邦彦の息子で豊の弟じゃなきゃ騎手には成れてない体格もん
今調教師で安心するもん
武家はでかめのだすのがやべーもん - 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:30:33
豊と幸四郎で9つの年が離れてるから、年食って親父も愛情表現をテレずにストレートに出せるようになったんじゃないの
- 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:31:53
GI初めて勝った時は10番人気もん
- 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:32:06
あと豊の子供の頃は現役騎手だが、幸四郎が小学校に上がる前には引退してるって差もありそう
- 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:35:11
オブライエンの息子も長身で騎手だったもんね
G1沢山勝ったけど減量の問題で若くして父と同じ調教師に転身したもん - 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:45:11
スレチだけど武家はゴッティーとかユーガとは別の生々しさがあるもん
それはそれとして幸四郎のGI勝ちはマンボ以外ほぼ人気薄だったはずもん - 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:16
競馬村や競馬学校の面子はユタカにシンパシーで、実際の武家はKSだし、幸四郎が競馬学校行く頃はユタカが邦彦の息子として格付けられてるという
- 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:59:09
- 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:06:20
騎手旅行の時の話で140cmサイズのぐるくんの描いてあるTシャツ着せて一日中罵ってたらしいもんね(川田は159cm)
ちなみに藤岡兄にもベビーコーンってあだ名つけたしそれらのあだ名が流行らないことを気にしてたらしいもん
- 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:08:11
昔だとデビュー週は安田まで間のあるマイラーズCだったからまあ武豊の弟なら人気ねえ馬だったら乗せてやってもいいだろと思う馬主もいたかも知れないけど
今はチューリップ賞と中山記念だし桜花賞やドバイ、大阪杯が掛かってるところに乗せられるわけないよな - 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:08:52
それよりリラエンブレムの次走を教えてほしいもん……
- 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:14:47
- 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:15:18
全兄もだけど喋りがうまいもん
昔ジャンクスポーツとかバラエティに出てたもん、「僕血統はいいんで」「豊の全弟」は鉄板ネタもん
メイショウさんがお兄ちゃんと違ってやんちゃって言ってた記事があったはずもん - 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:17:22
現役時代はなぜかミニストップのプリンパフェのCMに出演したことがあるもん
なぜ…? - 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:20:53
割と最近精力剤のネット広告に出たことあるもん(???)
- 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:10:24
- 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:12:25
正直、ある意味この人超える人はいないんじゃない?(身長と重賞最速記録的に)
- 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:15:13
TBRに可愛がられてたからじゃないかもん?
- 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:16:31
町中華と書いてあるのかと思ってしまったもん
- 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:16:37
この人より身長が高い騎手、古い海外騎手のアーチャーぐらいしか知らない(なおその末路)
- 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:18:35
- 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:19:15
- 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:19:51
親子関係はともかく幸四郎とユタカは仲良さそうに見えるのだけは救いもん…
- 60二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:19:54
- 61二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:20:43
はえーそうなのか、ちなみにアーチャー騎手は181㎝らしいもん
- 62二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:21:19
豊がシュガークンってどんな馬?って聞かれた時「幸四郎みたいな馬」って答えたもん
- 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:22:11
- 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:23:34
実は康太が落馬事故で殉職した影響を友道厩舎以上に受けた厩舎だもん
今はその頃よりも立て直せてよかったもん - 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:23:40
- 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:24:17
自分がG1で人気の馬乗る時は競馬場に来たのに兄貴の時はロクに来ないって幸四郎が母ちゃんに怒った話もあった筈もん
そうしたら豊はいつも勝ってるからって返されたらしいけどまぁ関係複雑そうではあるもん - 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:27:05
長子は監視が厳しく中間子は放置されやすく末っ子は甘やかされがちだもん
結局武家にもありがちな家庭の一面があったというだけもん - 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:27:26
豊の親子関係って父母ともにきつい話ばっか出てくるもん
- 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:27:57
そもそも母の方は豊がG1勝ってもなにも言わなかったらしいもん
重賞でもない幸四郎は見に行ったなんて話はあるけどそっちは本当か知らないもん - 70二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:36:50
偉大な兄を持つ弟ってことかもん…?
- 71二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:56:44
まあ年いったときに作った末子はもう孫みたいなもんだからもん……
幸四郎が騎手になったときもう還暦近くだから… - 72二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:04:34
(もしかして:この兄弟の両親今で言う所の毒親じゃね…?諸々のエピからなんか闇を感じるもん…)
- 73二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:10:06
昭和の家庭なんて適当なもんだもん
- 74二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:33:17
- 75二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:45:38
— 2025年03月05日
口取り式でも管理馬に優勝レイを掛けてるところを見たことないから多分掛けない主義だもん
- 76二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:16:46
危うく名前が菊三になるかもしれなかった男だもん
(父が3度目の菊花賞を勝った直後に生まれた為)
なお母の「落語家みたい」との反対で無事却下されたもん - 77二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:34:14
9歳差ってことは豊が騎手デビューした頃は幸四郎がまだ小学生なわけよ
そりゃ幸四郎の面倒見るのが忙しくて豊の仕事見に行く余裕も無いって寸法 - 78二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:39:32
ぶっしーじゃがりこ事件の真犯人が幸四郎って聞いて草生えたもん
調整ルームの自室のゴミ箱にじゃがりこの空容器があったらしい - 79二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:49:49
田原は競馬村外の出身で色々あったけど特に小島太や武邦彦、短い間だったけど福永洋一から可愛がられてたもん
その分先輩騎手は後輩騎手の面倒を内外で見るもの、ラフプレーはする方もされる方も悪いから気をつけようって感じだったから荷物にコーヒーかけるとかロッカーの私物を壊す、嘘の集合時間を教えるみたいなやり方にめちゃくちゃ切れてたもん
後輩に対しては幸四郎含めてその手のことは絶対するんじゃないってキツく言ってたくらい後年まで反省すべきことにしてたもん、特に主犯に関しては話題に出すのも嫌がるくらい
幸四郎を頼まれた時これで豊にはなにもできなかったしこれでやっと武邦彦さんに恩返しができるんだとか言ってたのは多分本心だと思うもん…
- 80二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:01:31
- 81二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:07:31
- 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:15:49
武家の長男は元々騎手になる予定だったけど身長の問題で辞めたはずもん
確か180だか190cmだかあったはずもん
その長男は色々会って触れられないし次男は一般人もん - 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:23:21
そもそも幸四郎が生まれるまでは豊が末っ子だったもん
その時の話でも豊は母は兄が好きで幸四郎が生まれたら幸四郎が大好きになってましたね(ニッコリ)なのでちょっと触れづらいもん - 84二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:35:41
- 85二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:38:12
- 86二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:41:44
- 87二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:58:04
幸四郎が後輩に声かけようとした時にたまたま近くにいた川田が反射的にすみませんでした!って言ったエピソードもあるもんね
これは川田が先輩達を重んじてるのとこの時期の先輩に尖ってる人が多かった故だとは思うけど最初この話見た時は当時のピリピリした川田をここまでビビらせる人いたんだなってちょっとびっくりしたもん
(それはそれとして豊曰く川田は幸四郎に「よういじられとった」らしいもん)
- 88二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:55:32
競馬村に生まれて良かった兄弟もん
周囲の人が良くも悪くも気に掛けてくれたし、15で家を出られたもん - 89二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:00:20
- 90二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:10:44
毎日杯だったもん
- 91二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:15:11
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:15:56
奇数期はヤバイやつが集まると言われた際に前後生の素行を指摘したらお前一人でお釣りが来るって教官だかから言われたらしいもん
なにを言ったかまでは覚えてないけど12期生はわからないけど14期生は飛び級ないんすか?とか言ってた池添だったらしいもん - 93二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:49:26
奇数期荒れてる説は
「まず5期。7期」
「俺ら(13期)それ以来やって言われた」
と主にこの3期分でできてるもん - 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:52:15
13期は毎日誰かしら正座させられてたとかなんとか
- 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:06:32
そのとばっちりで奇数15期の武英智はまた幸四郎レベルが来るんじゃないかって疑われてたらしいもん
- 96二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:15:51
ウマ娘を通じて騎手のこともあれこれ学んだいまだと
12期生 ユーイチ、リュージ
13期生 幸四郎、武士沢
14期生 ikze、学陛下
ってかなり濃厚な面子が続いてたもん - 97二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:00:21
身長が豊と同じだったら豊くらい活躍できたとは言われてるもん
ちなみに豊のアンサーはその時はめっちゃいじめますだったもん - 98二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:58:58
- 99二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:09:46
- 100二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:33:54
- 101二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:41:09
武家がどうとかでなく兄弟って多くなると真ん中から末っ子の上くらいが扱い雑になりがちなところあるしなってのはある
- 102二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:51:23
幸せさんも先輩騎手の部屋で吐いたから..
- 103二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:59:33
武豊がホスト役の番組で「奇数の期は酷い」と言ったら豊も俺も3期生で奇数と言って出演者全員で笑ってた