俺達はアストラを殺す

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:51:51

    設定の矛盾がよくあったりといろいろ大雑把な昭和特撮の客演回とはいえさすがにこれはひどすぎるだろって思った・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:54:53

    この時はマジで殺す気でウルトラキー奪還しないと地球も光の国も諸共木っ端微塵だからしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:55:21

    レオはダンとゲンとトオルのためのドラマなのよ
    ウルトラ兄弟とて例外ではないと割り切ればいい話よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:55:36

    レオ兄さんしか言わないアストラェ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:55:44

    他はともかくちょっと前に共闘した帰マンが一切躊躇しないのが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:56:06

    光太郎はどんな気持ちで見てたんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:29

    よりによって初代ウルトラマンが言っちゃうのがね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:57:46

    >>4

    ババルウの演技雑だな…→忠実やったわ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:00:26

    光線撃った後にレオ大丈夫か?って言ってたよね確か

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:01:58

    実の兄すら見破れない変身なのに初対面のマン達になんでお前ら見破れないんだと説教するジジイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:02:54

    あのあとレオ兄弟とどうやって和解したのか気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:03:35

    >>9

    明らかに偽アストラが盾にしたせいで直撃してたしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:14:23

    >>11

    まぁウルトラの父より遥かにお偉いお方が「あーあーこの2人はウルトラ兄弟になれるくらいの逸材なのになーあーあ」

    みたいな態度取ってるから無理にでも和解しないとまーた怒られそうだし……

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:15:43

    今の時代にやったら凄く炎上しそうな回だよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:17:19

    出なかったタロウはヘイト買わずに済んでるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:25:58

    >>15

    タロウは東光太郎として地球人として生きて行くってラストを迎えたからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:29:09

    温厚そうなキングが珍しく怒った

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:51:03

    レオはともかくアストラは拘束されてる間に起こった知らない出来事やし・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:07

    確かUキラーザウルス封印でダンディー4が不在になったのでゾフィーは地球を放浪してたタロウとレオを呼び戻したんだよね。
    レオ的にはセブンが居ないのは寂しかったけど、タロウとその分とても仲良くなったらしいし…でもゾフィーとは互いに気まずかったろうね。
    氷漬けにされてて何も知らないアストラが実は仲介役頑張ってたかも。

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:00:09

    ウルトラ族が人間の尺度で生きてたら今頃ベリアルとトレギア生まれてないやろ
    和解しましたってなる時はさっぱり和解してるとおもうよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:00:51

    シルバー族は血の気が多いのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:03:45

    レオはメビウスの客演でタロウ兄さんって言ってたし仲良さそう
    タロウも優しいし

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:05:00

    偽アストラ「レオ兄さん!レオ兄さん!」
    本物アストラ「レオ兄さん!レオ兄さん!」

    これ見抜けって無理でしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:05:49

    >>22

    中の人たちも仲良しやぞ

    具体的には重病を患ったおおとりゲンのためにセカンドオピニオンで駆け回るくらいには

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:19:22

    >>16

    全てがなんかおかしい回だけどここのラインは犯さなかった辺り本当にギリッギリで正気は残ってたんだなあ

    仮にタロウ出しちゃってたらどうなった事やら

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:03:40

    何一つとして合っていない光線ポーズ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:11:42

    この前後編はババルウ星人じゃなくてマグマ星人を出してほしかったって思った(マグマ星人が本編のババルウ星人を役割を担う)
    ストーリー的にもレオとアストラの因縁の相手であるマグマ星人の方が絶対に盛り上がったし

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:05:13

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:06:38

    キング「お前達の目には、その男がアストラに見えるのか?」

    ダークネスファイブ「見える!」

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:06:43

    ヤプールが見たら腹抱えて笑ってそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:08:18

    【音MAD】俺達はアストラを殺すこうざん【ウルトラマンの日】

    これのせいで何度見ても笑っちゃうシーンになってしまった

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:10:39

    >>27

    ザラブよりも見破れないくらい擬態が上手いとかいうのがババルウ星人の強みになってるとこあるし

    後世ではメビウスの外伝でヒカリもなんで地球守ってるはずのメビウスがアーブに呼び出しを?って思いつつ攻撃されるまでは騙されてた

    オーブの馬場先輩は言わずもがな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:35:07

    パラレルなのは分かるがSTORY0個体のチートぶり見るとキングのババルウ星人なぞいつでも倒せる発言の印象が変わる

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:34:24

    客演の総決算だった前作タロウに対してレオはウルトラ兄弟の客演の扱いが悪すぎる。
    セブン:負傷で戦えない
    ジャック:口枷地獄
    その他:ガヤ扱い

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:09:36

    レオに限らずまとめてブロンズ像にされたり磔にされてエネルギー吸われたりタイラントに逆ボスラッシュされたりあの頃の客演なんてそんなもんよ
    今回のは単なる噛ませとはまた別の酷さがあるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:12:16

    お前達の目にはその男がアストラに見えるのか!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:13:39

    まあにせウルトラマンとかは意図的にそういうスーツを作ったけど
    こっちは普通に流用だからなぁ…この時期はもう金ないんだろうけど(ババルウ星人もマグマ星人改造品だし)

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:00:55

    >>36

    そもそも本来のアストラのこともほぼ知らねえ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:32:26

    今ではレオ兄弟とウルトラ兄弟が共に並んだり、一緒に戦ったりすることも増えてきているから、関係は修復されているだろうけどかなり危機的状況だったもんな、この時

    とはいえレオ自身も実の弟であるアストラと偽物を見分けることができず結果的に事態を悪化させかけてしまったこと、アストラ本人はウルトラ兄弟と戦っていないから特段悪印象を持っていなさそうであること、ウルトラマンキングの仲介があったことを思うと、まぁ仲直り自体はできるか、って一応思える

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:39:32

    共闘した事あるジャックは何故擁護しなかったんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:42:09

    セブンも見抜けなかった側だけどキング相手にもし両方の星が滅ぶなら自分はダンとして死ぬと言い切ったからキングポイント稼いだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:06:49

    見抜けなかったマン達が悪いみたいな流れだけどそもそも見抜けなかったとはいえアストラ=ババルウを倒すために動いていたわけだからそれを邪魔したレオが一番悪い気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:38:44

    >>26

    この構えは……!ゼペリオン光線だなうん間違いない

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:22:07

    >>40

    レオとは共闘したけどアストラとは共闘してないからじゃないか?

    レオが良いやつなのは分かっててもあの状況じゃ身内の情とかでアストラの悪事庇ってるようにしか見えん

    あとあの時点だとウルトラキー返す気無いなら殺してでも取り返さないと地球とウルトラの星が共倒れの危機だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:22:22

    >>11

    言うて、実はアレってレオ側の公務執行妨害だから、レオ側が恨み言を言うのは筋違いなんだよ

    ババルウ星人に騙されたのもお互い様だしな


    だから割とあっさり和解したと思うぞ

    そもそも、どっちも事が終わったのに根に持つ性格じゃない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:24:35

    >>36

    実兄のレオも騙されてたんですが……

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:25:27

    >>42

    普通に私情による公務執行妨害だからな

    キングがレオを贔屓してるから誤魔化されてるけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:25:46

    結局そこにいるアストラ(偽)を殺す判断は真贋問わず正しいからな……

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:27:57

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:30:16

    >>1

    >>7

    ウルトラマン「ジード、私たちはベリアルを倒す!」


    これだと、何の違和感もない事から、あの場面でのウルトラ兄弟の非はアストラが偽物と気づかなかったのと言葉が強い事だけだとわかる

    さらに実兄のレオも偽アストラに気づかなかったので、実質言葉が強い事くらいしか悪い事が無い

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:40:22

    (なんかすごいみずぼらしいウルトラの星)(地下からのそのそ這い上がって登場するウルトラ戦士)(ことごとくブレブレのアップ)

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:51:28

    >>51

    ウルトラの星にも田舎の概念くらいあるんだろ()


    プラズマスパークが星全体を発展させた…?

    知らない設定ですね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:15:15

    倫理的にどうなん?だけど命作れる光の国なら一旦アストラの息の根止めるってのも手なんだよな状況が状況だし

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:41:45

    >>53

    そもそもアストラを放置して、ウルトラの星と地球を滅ぼす方が、よっぽど倫理的に酷いと思うぞ


    結局のところ、この時点のアストラはレオにとっては唯一の肉親で何度もピンチを助けてくれた頼りになる弟だけど、ウルトラ兄弟にしたら、面識は無いけど味方らしい、っていうフワフワした立ち位置だし


    そのアストラが理由はわからないけど裏切ってウルトラキーを奪って逃走して、そのせいでウルトラの星と地球が滅びかけてるんだから、問答無用で射殺しても何もおかしくない

    地球で言うなら、各国に核爆弾を仕掛けて回ってる超凶悪テロリストなんだから

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:08:50

    アストラ本人がウルトラ兄弟を恨む理由が実はほとんどないのよね

    本人捕まってただけだし、レオの件も自分と気づかれなかったことの方がショックでかそうだし

    銀河伝説以降にレオ兄弟とこの時参加したウルトラ兄弟が何度も共演・共闘してるのを見るに、遺恨はほとんどなさそうよね
    ・怪獣墓場の決戦(レオ兄弟とウルトラマン)
    ・ベリアル銀河帝国(ダークロプス軍団)
    ・サーガ(レオとウルトラ兄弟4人)
    ・ファイトビクトリー(エースとレオ兄弟)
    ・ジード(オメガアーマゲドン)
    ・ギャラファイ3(惑星ブリザード)

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:22:40

    あの場面でアストラを殺すことが悪い事なら、ベリアルやトレギアを倒したのも悪い事になるわな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:34:23

    >>51

    よく見るとエースが出入り口に引っかかった瞬間地面が盛り上がってるのが面白すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:36:13

    よりにもよって数話前にジャックを本人客演させてるのがな…

    事情はどうあれつい最近共闘したばっかのヒーローが同士討ちとか子供泣くでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:14:33

    >>58

    ウルトラ兄弟派とレオ兄弟派に分かれて、それぞれ応援してたと聞いたぞ

    大人が思ってるよりも子供は図太い


    オーブの暴走の時も、大人は「子供が泣きそう」とか心配してたけど、子供は普通に「格好いい!」と思ってたのが事実

    大体、仮面ライダー王蛇なんてものが子供人気が高いんだからな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:15:44

    レオが頑なに首を振る偽アストラに「そのキーは何だ?」と問い詰めた際、キーを後ろに隠す仕草したアストラに爆笑したわ
    子供かよ!何かもっといい動作あったろ!

    時間がなかったから騙されたけどもう少し問い詰めていればレオも看破できたと考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:16:06

    >>51

    ジャックの最終回でバット星人が戦争仕掛けてたっぽいからその時に荒廃したか地下通路かなんか作ったとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:43:24

    昭和客演時のマン兄さんって全然ムキムキじゃないよね。
    あの時期は鍛えて無かったのかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:02:28

    >>62

    80のウルトラスラッシュがマン兄さん直伝らしいからこの時期は後任の育成に注力していた説

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:52:41

    レオはこの後にウルトラ兄弟に慣れて喜んでるし、アストラも「氷漬けにされてる間に偽物がスミマセン」で割とノーダメだけど、ウルトラ兄弟サイドは多少なりとも申し訳なさとかありそうだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています