- 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:40:54
ムウス あい レモン そして俺だ ルールはなんでもいい
オールスターキャストだ
これが幽玄の前スレ
TOUGH'N&オレカ2ィーッ オレカを継ぐ男たち7|あにまん掲示板お楽しみの時間が来たぜ…!これが幽玄の前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4551958/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:41:55
- 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:14
- 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:47
- 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:43:18
紹介しようミサンガルートだ 恐らく近い内に続きが描かれると思われるが…
gamic.konami.net - 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:44:02
マンガ・ラッシュだ
大集合!オレたちオレカ!! 後藤英貴 コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミックオレカ唯一の4コマギャグまんががコミックスで初登場!! 別冊コロコロ連載のものだけでなく、増刊号「オレカンペキBOOK」や月刊コロコロコミックでも読み切り掲載されたお話も超収録だ!! もちろん、読者に大人気の「ムウス先生」」登場する「パンドラの章」も読めるぞ!! もう笑うしかない!オレカファンでもそうでなくても大満足の1冊を見逃すな!!www.corocoro.jpオレカバトル オレカモンスターズ冒険烈伝 出水ぽすか コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミック大反響!オレカバトル初の世界観まんが!! キッズアーケードゲームで断トツの人気を誇るオレカバトル!! そのモンスターたちの秘話が読める唯一のまんが!!www.corocoro.jp魔王だゼッ!! オレカバトル 出水ぽすか | 週刊コロコロコミック猛人気アーケードカードバトル「オレカバトル」と連動した、新まんが!ある日突然、人間になってしまった「魔王ジンジャーエイル」が、元の魔王の姿を取り戻すために奮闘する激アツ物語!!www.corocoro.jpモンスター烈伝 オレカバトル 山浦聡 コナミデジタルエンタテインメント | 週刊コロコロコミック「モンスター烈伝 オレカバトル」が初のコミックス化。人気大爆発カードゲーム・オレカバトルの激闘まんががたっぷり読めるぞ。オレカ大好き少年・ファイヤが謎のパンドラに導かれ、本物のオレカモンスターとヒミツのバトルをくりひろげる。手にすれば、一気にオレカが強くなる。www.corocoro.jpモンスター烈伝 オレカバトル2 石井敬士 コナミアミューズメント | 週刊コロコロコミック大人気アーケードゲームがコロコロオリジナルストーリーでコミカライズ!弱肉強食の世界で、主人公・ナギはゼノゴンと共に最強を目指す!www.corocoro.jp - 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:44:38
もうすぐ第一章だよねアズールパパ
— 2025年02月16日
- 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:45:29
- 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:46:33
- 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:48:45
トビウサギとトビネコの元ネタが気になってきたんだろ
それはあにまんではあまり語られないゲームであり 柴先生の古巣でもある
- 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:18
もしかしてレモンはキャパが少ないんじゃないスか?
どう考えてもオーバーライト召喚が☆☆☆で使えていいスペックじゃないんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:58:27
ポップンのつぎドカ組が復活してほしいと思ってるのは俺なんだよね
あいつらも四大元素モチーフでしょう - 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:06:56
- 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:13:21
- 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:15:37
- 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:16:46
妹 お前がNEO京都に行け(白の女王書き文字)
- 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:17:32
現実世界でサバイバルしてただけあってマトモっスね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:17:56
- 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:19:05
オレカバトル2始めようと思うんだけど初心者は何をしたほうがいいのか教えてくれよ
オレカバトルは小学生の時にしてただけだからどうすればいいのかわからないんだ - 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:19:12
そもそもオレカバトルが令和に復活するなんて誰も思いもしなかったんだ子供の頃の思い出として消えていくだけだったんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:19:47
あーっ オレンに魔界の門番ダンテが実装されんかのォー
- 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:22:23
- 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:23:09
釈迦ミミについて調べたんだァ
横の釈迦ニャミが静虎に似てるじゃないかァ - 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:25:44
おいっ 次スペースがあったら柴先生に感謝の気持ちを伝えておけよ
ポップンやった事なくてもとりあえず知ってるムーブしとけば喜んでくれるからな - 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:27:50
ククク この技は無条件で☆☆☆☆まで召喚できますよォ
ククク この技は通常の召喚と生贄召喚をクラウ・ソラス方式で使い分けられますよォ
ククク この技で生贄にしたモンスターは再召喚できますよォ
はーっ - 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:32:01
- 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:34:08
今更だけど漫画とゲームで性格が違う理由ってバローロに従ってた時は何か降ろしてたからなんじゃないスか?
今は夢の世界から釈迦を降ろした影響で口調がおかしくなってるっぽいし多分漫画版の性格が素なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:49:05
- 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:54:34
ほう…即死環境か
- 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:59:13
- 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:00:33
おーっ Gも稼ぎ放題やん
- 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:06:48
前スレでも触れられてたけどこの時期に幻想水滸伝アニメ化するのもオレンコラボの前フリとしか思えないんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:18:01
恐らくノエルから逃げてる内に2人まとめて京都空間送りになったのだと思われるが…
- 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:20:07
天使型あーん?ヴァルがいいと思うのん(武装紳士書き文字)
- 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:25:53
- 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:27:09
誰…?新6章に出てきたオルトロス…?
- 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:53:32
- 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:00:41
ウム…虎も猫科なんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:46:52
- 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:10:02
- 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:13:23
しかも意外と1.5倍辺りで通常マオタイのテーマにもなる…
- 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:19:57
柴先生…すげえ オレカバトラー達にポップンを広める事に成功してるし
- 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:22:20
- 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:26:46
ちなみにポップン世界にはMZDという創造神がいるらしいよ
恐らく設定に絡んでくると思われるが… - 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:51:10
最近話題になってる釈迦が筋肉少女帯の釈迦だという事実に一番戸惑っているのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:25:55
ベルゼブブ…あなたは初期コマンドがクソだ
特に1リールや
ミス3つもあるなら移動は最低でも2つ入ってるべきだろうがーーっ - 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:02:17
- 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:06:37
もしかしてミサンガルート第2話は夢の世界が舞台なんじゃないスか?
レモンやあいもそうだけどアンノウンドラゴンもロイロの夢からできた存在だから夢と関係のあるキャラが多すぎるんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:46:47
- 50二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:09:59
…で、いまさらオトカに興味持ってプレイ動画見漁ってるのが俺…!!
周回遅れきオレカバトラー尾崎健太郎よ
ミカ子ルシ子=神、この姉妹音楽良すぎるのんな - 51二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:25:09
- 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:23:07
- 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:26:23
これでも私は音ゲーマー気取りでね オレカシリーズとポップンに共通して出演しているキャラを徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果
・あい
・ビックバイパー
・シモン
・ゴエモン
・月風魔
・ツインビー
が出ている事がわかった - 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:39:47
- 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:36:08
- 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:38:51
悔しいが…これがステマの力だ
- 57二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:41:06
今度ポップンの新作が稼働するからオレン曲が実装されるのかも知れないね
- 58二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:45:11
ポップンはオトカの方とコラボしてたけどね 他のBEMANIシリーズはオレカともそこそこ縁があったの
例えばこのミライダガッキとリフレクビート サ終したけどオレカ曲が収録されていた
そしてオレカのカードロールを流用したからカードの裏面にドラゴンのロゴが入ってて設定面でも作中組織のシンボルになっているSOUND VOLTEXの騎士…! - 59二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:52:37
- 60二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:50:06
ふぅん そのためにアンテナで電波を送受信してたという事か
- 61二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:00:38
- 62二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:28:32
- 63二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:29:58
- 64二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:31:27
実際にオトカをプレイしててもライバルカードの排出はガチャだしカードサイズもちょっと細いけどそこまで変わらない程度…
つまりカードコネクトのオトカガチャは実際にプレイしてるのとほぼ変わらないんだニョラ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:34:51
- 66二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:57:19
あれから1日…レモンと派生2体を揃えるのに3日
厳選するならネコオロチの工面も必要だと思う - 67二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:07:01
第1章ではブルードラゴンに重体当たりが追加されていると思われる
実用性?ククク… - 68二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:08:40
もしかしてオレカ2で行方をくらましているマルドクは京都空間送りになってるんじゃないスか?
- 69二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:13:23
- 70二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:35:32
- 71二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:41:46
- 72二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:40:41
- 73二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:45:45
- 74二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:53:49
カーリィのドロップアイテムだからね!DDRからアフロが出るかもしれないのさ!
- 75二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:06:51
- 76二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:26:15
ほう…!奇しくもコーダとミサンガを命がけで逃がしたマズルと重なりますね
- 77二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:20:00
もしかしてスミノフがラムーネの力を求めていたのは計画のためというよりは単に両親に会わせてもらいたかっただけなんじゃないスか?
- 78二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:33:10
とにかくオレカシリーズに参戦する可能性のあるコナミゲーは履修した方がいいぞ!参戦しなかったらしょうがないが
— 2025年03月06日
- 79二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:38:19
- 80二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:48:01
えっ ハジカミのテーマとは別にカルメルにも固有bgmあるんですか
- 81二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:44:17
- 82二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:37:45
- 83二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:51:54
- 84二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:04:52
これでも私はガキッの頃オレカバトラーでね
YouTubeだろっにあるオレカ音楽館で曲を聞いてきた
その結果...全部神曲だということがわかった
英雄ジャンヌは初めて聴いたんだけどな、なんやこの疾走感は(ギュンギュンってなったんだよね
通常BGMも麻薬ですね...
だからオレンもオレカ2も期待してるんだよね - 85二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:41:33
別スレの受け売りだけどね レモンは筋肉少女帯繋がりでボーカルの大槻ケンヂが書いた小説のキャラの要素も入ってるらしいの
- 86二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:51:08
ツインビーのオレコマンドは今日までだぜ
明日のコマンドは何やろな
まあ何が来てもワシは1章まで待機なんやけどなブヘヘヘ - 87二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:46:17
その気持ち…分かるぜ >>84 ゴ!
オレカは王道ファンタジー、ロック、神聖、ミステリアスなどなど様々な神曲が混ざった虹色ゲームでやんす
ボーカル付きまであるってそんなんあり?賑やかなゲーセンで流すには勿体なさすぎるんとちゃう?
まっその分自分は音量大きめ設定の台でプレイできるとメチャクチャ嬉しくなってたからバランスはとれてるんだけどね
- 88二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:48:24
明日はオレカTV…
いよいよ第一章が解禁される
あれっ絶体絶命の状態の王国は? - 89二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:00:45
来年か再来年まで待て…当時中学生だったワシのように
- 90二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:05:10
- 91二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:09:29
- 92二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:12:10
仮にこれだとすれば2人をどこへやったがある意味ミスリードじゃなくなるんだよね 怖くない?
- 93二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:57:49
もしかしてイノスの影が薄いのは柴先生とぽすか先生がスミノフやミサンガの設定について話し合ってる内に脱線してストーリーから猿空間送りになったからなんじゃないスか?
- 94二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:01:46
- 95二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:08:55
- 96二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:42:25
- 97二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:15:39
- 98二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:19:36
今日からミカ子ラッシュやのォ
あうっ(初見敗北) 割と強かったのん… - 99二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:43:05
- 100二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:34:23
ミカ子様、なんか声優変わってません?
気のせい? - 101二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:04:27
- 102二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:32:55
- 103二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:41:02
鬼の手を持つ教師って事はドーマン校長の元ネタは地獄先生ぬ~べ~って事やん
ぬ〜べ〜には筋肉少女帯のボーカルの大槻ケンヂを元ネタにしたキャラが出てるって事やん
もしかして何かしらの関係があるんじゃないスか?
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%A4%A7%E6%A7%BB%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%82
- 104二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:43:44
- 105二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:58:41
マネモブ…仕事中だから途中までだけどサキョウSS書いたよ
第一節
楽しいペチカ、燃えろよペチカ。
結論から言うと、あの女が持つ“死者を降ろす力”は手に入らなかった。
あの女は俺が来る事を知っていた。だから自身の力を閉じ、奪われないようにした。
だから一旦眠ってもらう事にした。
これは奴を殺せないからではない。生憎俺は諦めが悪いので、一工夫して力を使わせてもらう事にした。
サキョウにあるNEO陰陽学園。そこの校長は鬼の手という術式で他者の魂を抽出できるらしい。
丁度いい。使う気がなければその力を引き剥がしてやろうじゃないか。
俺を慕う幹部候補生がいる。まずはそいつに働いてもらうとしよう。 - 106二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:59:14
第二節
スミノフ様は偉大な御方だ。
私のような新入りであっても甘やかす事はなく、重大な使命を与える。
しかしその一方で使命を遂行した暁には見合った地位を与えてくださる。
彼こそ人の上に立つ器を持った王を超えた王なのだ。
そして私に与えられた最初の使命。それは山の神と恐れられる剣豪・鬼一法眼とその弟子ヨシツネの抹殺だった。
しかもこの使命には絶対守らなければならない条件がある。法眼を殺したのはヨシツネと偽装しなければならない。フシミの者が関わった痕跡を残すのは禁止。
なぜかはわからないがスミノフ様には素晴らしい考えがあるのだろう。ぶっちゃけこの2人の命なんてどうでもいいんだ。"使命"さえ果たせればな。
そして私は使命を全うし、無事幹部に昇格した。
噂によるとヨシツネは怨霊として蘇ったそうだがスミノフ様は記憶が混濁しているから弁明は不可能だろうと仰ったので放置しておく事にした。
そんな私に与えられた次の使命は…NEO陰陽学園の校長・ドーマンのスカウトだった。
とりあえず今回はここまでっス - 107二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:15:19
- 108二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:18:07
- 109二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:32:02
- 110二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:34:54
オレンの福引が竜宮城モチーフなのが気になってきたんだろ
- 111二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:37:44
◇このサブリミナルキャプマス構文は…?
- 112二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:58:59
新主人公の武器がゴーグルと魚様の槍とかこれダイヤみたいに今までは普通に生活してたタイプじゃね?
- 113二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:15:42
龍宮か…亀とリュウグウノツカイモチーフのドラゴン
そしてスケーベーな乙姫が主人公を支える… - 114二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:17:22
魔海って……
ま……まさか - 115二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:17:31
- 116二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:35:56
よしっ 仕事を終わってやったぜ
第三節・前編
NEO陰陽道の権威。生徒想いの優しい教師。そう呼ばれる前の私が悪として忌み嫌われていた事を知るのは今や彼だけだろう。
私は生まれつき異能の力を持っていた。
魂を喰らう鬼の手。全てを見透かす鬼の目。永遠に美貌を保つ鬼の命。
ただ生きているだけで気味悪がられ、鬼と呼ばれ迫害された私は人の目を避けて生きていくしかなかった。
そんなある日、私の元にまだ幼い1人のならず者がやってきた。私を殺しに来たのか、そう思っていた。
でも彼は違った。彼は私の生き方こそ厳しく否定してきたが私の体質を悪く言う事は決してなかった。鬼の目もそう言っていた。
彼の目的は私に生きる意味を与える事だった。
それを機に私達は2人で旅に出た。東西を渡り科学や魔術の研究を行い、その技術で多くの人々を救った。
私は彼の性格を理解しない人間を諭し、彼は私を鬼として迫害する人間から守ってくれた。私達は2人でひとつだった。
やがて私を嫌う者はいなくなり、人々は私を偉大な陰陽師として尊敬するようになった。
彼は未だに誤解されていたところもあったが、私が人々から感謝されるのを見て幸せそうだった。
陰陽学園を作ったのは私達のように孤独な思いをする子供達を生まないためだ。私は生徒達に寄り添い、彼は生徒達を導く。方向性こそ真逆だが、お互いに生徒を想っての事だ。 - 117二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:36:37
第三節・後編
そんなある日、生徒の1人が父を亡くした。
技を盗むため襲いかかった弟子と刺し違えたらしい。父親想いの優しい子だった彼女は、その日を境に変わってしまった。
ピアスを着け、化粧で素顔を隠し、不良として周りから恐れられるようになった。
かつての私のように孤独になった彼女を、彼は見過ごせなかったのだろう。今まで以上に厳しく指導し、彼女を更生させようとした。しかしそれが彼女にとっては苦だったのか、ある日とうとう学園を去ってしまった。
亡霊と化した仇を捕まえに行くそうだ。
彼は自分の過干渉が招いた結果と後悔していた。それは違う。私が彼女に何もしてあげられなかったせいだ。
途方に暮れていたところに、フシミの使者が現れた。なんでもフシミの軍門に下れば“死者を降ろす力”をくれるらしい。
鬼の目はこの男が彼女の父の本当の仇と言った。彼も私を止めるため立ちふさがった。これは間違いなく罠なのだろう。
でも、それでも。彼女を、彼を救いたかった。
今宵、私は鬼となろう。悪者は私ひとりだけでいい。
生徒たちを、お願い。 - 118二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:39:17
ドーマンが鬼族(オレカの赤鬼と同族書き文字)だったりセーマンがショタの頃からの相棒だったり捏造が多いからあまり鵜呑みにしないでほしいのん
ククク 気が向いたらアイサ視点とセーマン視点も書いてやりますよ - 119二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:12:13
ちょっと待ってください!>>117さん…
アイサが反抗的になったのはセーマンの指導が苦になったからではなく厳しくも優しい態度が死んだ父を思い出してしまい悲しくなってくるからというすれ違いと言うつもりじゃないでしょうか
- 120二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:18:13
アンカー御復活だあっ!!!!
なにっエンキ爺にも言及があるッ
まいったなぁ今回のオレカも楽しみで夜しか眠れないよ - 121二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:18:38
やらせろ
乙姫とやらせろ - 122二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:20:01
- 123二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:20:52
- 124二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:25:33
- 125二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:36:05
不思議やな 1章どころか5章のキャラの上にアズールの親友というサプライズの塊みたいな存在なのにタフ営業にしか目にいかないのはなんでや
- 126二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:30:35
その赤鬼は無事復活したんだ 満足か?
- 127二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:32:52
ちなみにギンもいるらしいよ
恐らくこちらでもサファイアに派生できるようになると思われるが… - 128二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:43:57
- 129二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:35:47
レモンの厳選は大っぴらにやっておけよ恒常から限定に変更されたらしいからな
— 2025年03月07日
- 130二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:41:49
- 131二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:42:41
- 132二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:50:24
- 133二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:57:15
- 134二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:01:48
- 135二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:18:17
メロウはクジェスカの魔法からできたものだから倒したら消えてしまうという設定がとてもおいしく感じルと申します
- 136二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:27:52
- 137二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:42:28
仮に浦島太郎モチーフならバッドエンドが確定していると思われるが…
- 138二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:36:59
今気付いたけどミサンガルート2話の時点で既にレモンにアンテナとトビウサギが付いてるっスね
どうして釈迦ミミは知ってるのに気付かなかったんやろなぁ… - 139二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:02:35
ムウス 倒させても完全には死亡していない
アズール 息子によって倒されている
サッカーラ ダルタンの時空改変によって倒されている
ナナワライ 病があるため10年後のオレカ2では 亡くなっている可能性が大きい
だからムウスって魔王のなかではかなり生存力高いほうなんスね
オレカ2でも使いたい反面ストーリー的には出てきてほしくないという思いに駆られるッ! - 140二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:46:19
もしかしてオレモンはオレカ1の4属性ドラゴン枠なんじゃないスか?
4567章でスカーレット、グランブルー、雷神、漆黒同様に進化形態を貰えるんじゃないスか? - 141二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:39:23
- 142二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:49:57
- 143二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:13:54
- 144二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:35:25
- 145二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:51:56
- 146二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:00:19
- 147二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:19:08
ドラゴンの3リールに全く移動が来ないんだが俺だけっスか?
体とキャパだけはデカいベヒモスには諦めて金枠を詰めたけど
レッドドラゴンとゼノドラゴンには同じ事は出来ん… - 148二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:47:19
ラフロイグはバスカー関連の伏線を見る限りほぼ間違いなく生きてるだろうけどクジェスカとトカイは確実に故人だしマオタイは京都空間送りになってそうだから四皇も代替わりしてるのかも知れないね
- 149二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:58:18
アンカージイチャンがトリトの師匠って事は時系列的にダンテの息子がいてもおかしくないってことやん
ま…まさか - 150二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:06:06
ふぅん トリトの元ネタのトリトンはポセイドンの息子なのか
どうしてギリシャ三神は1人も出てないんやろなぁ… - 151二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:20:59
亀オレモンの色は何にするのか教えてくれよ
俺は緑っぽくしてゲンブ風にするで! - 152二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:35:35
- 153二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:43:30
- 154二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:16:32
- 155二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:20:31
- 156二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:23:07
1章実装はまだまだ後になりそうっスかね
- 157二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:27:22
序章の新モンス解禁は15日だったから一章も15日に来るだろうな…コロコロのように
- 158二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:43:01
- 159二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:47:04
どうしてって…魔神化したから歴史から抹消されたんやん(過去スレ考察書き文字)
- 160二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:55:05
もしかして本当はレモン個体値日替わりだったんじゃないスか?
おそらく一戦ごとにした反動で期間限定滑りしたのだと思われるが… - 161二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:56:53
◇この権利者削除は…?
- 162二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:15:17
- 163二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:25:46
- 164二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:19:12
御子柴「よしっ アポ無しで筋肉少女帯ネタを入れたキャラをストーリーに組み込んでやったぜ まあ実質ワシが考えたキャラみたいなもんだからええやろ」
大槻「はいっ著作権侵害確定 ブッ通報します」
KONAMI「これ以上は危険や レモンを猿空間に送るぞ」
ウム…
- 165二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:27:15
スマブラのアシストフィギュアをやるのはもう飽きた
— 2025年03月08日
- 166二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:28:11
- 167二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:30:26
- 168二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:20:46
- 169二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:22:21
ジャリゲータはジバクガエルやトロルの様なマスコット枠だァ…
と見せかけてブブの様に⭐︎4進化が来ると予想する…
ワニのモンスターは今までいなかったし進化させればいくらでもカッコよくなりそうなんや - 170二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:29:32
- 171二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:44:53
- 172二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:06:54
- 173二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:16:10
だから消された…
- 174二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:22:32
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:23:15
鈍足蘇生ならオリのは准将だゾウ…と死 ね バサ二ィ〜ッもいるしどうなんスかね
- 176二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:03:28
すげぇ感動するくらい所持枠に余裕あるし
- 177二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:24:21
- 178二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:24:36
もしかしてガルムはシーサー枠なんじゃないすか?
だとするとグレンがダンテ枠?
なんか関係ありそうだし - 179二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:52:58
性別もわからんけど誰の忠臣なのかも分からないんだァ
PVの登場順的には乙姫の忠臣か
でも…乙姫と同族じゃないですよね?
もしかしてコイツは乙姫の忠臣と思いきや実は魔王の忠臣なんじゃないスか?
エンリルやグレンの前例もあるし
アンカーの親友だった“あの魔王”にもこんな手足の忠臣がいたしな(ヌッ)
- 180二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:25:38
パラレルにしてアズールとダンテが相打ちになって死亡したルートとでも説明すればいくらでも出せると思われるが…
ポワンの闇堕ちもスムーズにいけるしなっ - 181二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:43:22
- 182二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:03:16
なんか…カルメルとデザイン被ってない?
- 183二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:30:17
有償ジェムモンスターのバトルゲットはしばらくないけどレモンの厳選は大っぴらにやっておけよ
11日の10:29までの出現とされているからな - 184二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:58:35
- 185二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:22:17
- 186二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:54:56
- 187二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:27:51
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:28:33
- 189二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:15:34
- 190二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:25:26
うーん売上が不足するとサービス継続が難しくなるだろうから仕方ない本当に仕方ない
もしかして同社のバトコンがコンバートされるほどの赤字になったのは1プレイで好きなだけ神姫を購入できる+カード化前から個体値がわかるお得仕様にしたせいなんじゃないスか?
- 191二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:25:27
ドロップ確認のために百円投入する必要がなくなるんスね
あざーす - 192二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:34:55
- 193二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:57:43
- 194二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:03:57
店長オトン…これ常時設定ONにしておけばうちの店のオレカをやる人が増えるんじゃないかな
- 195二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:33:46
しかしアイテムについての調整は待てよと言いたくなる
勝つか負けるかでレアか通常アイテム入手を選べたのは良かったと思うんだよね
アプデ以降はレア目当ての周回が必要になるだろう…アプリのように - 196二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:30:04
おーっ ビリオのcvが公表されとるやん
えっ ロイロと兼役だったんですか - 197二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:42:44
…これもしかして50円オレカやるために店員に言うやつも出てくるんじゃないスか?
- 198二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:48:12
な…なんだぁっこのコンマイ語は…!?
禁断の“関わらず”2度打ち
ギリメを修正すんのか強く調整すんのかどっちやねん!
まあ⭐︎4のオレモンと戦ってもオレマテリアから出てくるのは⭐︎2で、ギリメのコマンド引き継ぎは修正して、それはそれとして強化するよって事なんだろうけどかなり分かりずらい文章になってないスか?
- 199二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:19:52
50円オレカ廃止はなるわな…
序章いっぱい甘い蜜吸わせてもらっただけでもありがたいよねパパ - 200二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:25:31
ふーっ間に合った…ありがとうございました