- 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:01:49
- 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:02:43
やめろ正論パンチは!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:02:45
ド正論
- 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:02:54
確かにマリーダさんで抜いた後の罪悪感はすごい
- 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:05:14
本編でおいたわしくなりかけて最終的においたわしくならなかったキャラが
救われたからこそ陥りかけたおいたわしいシチュが抜ける
「なかったからこそ良い」シチュが抜けるんだ - 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:05:47
カミーユはまあ…うん
- 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:09:16
マリーダさんは純愛ものじゃないと挑戦する気になれない
- 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:14:35
曇らせよく知らんけどガンダムで言うならどんなキャラが該当するんだ?
小説版のカミーユ? - 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:29:53
Zは作品全体がカミーユ曇らせ装置と言っても過言ではない
- 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:02:07
SEEDの標準装備と言って差し支えない曇らせ要素
- 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:08:09
- 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:33:42
- 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:27:01
曇らされすぎて原作者が救済if描いた男だ
説得力が違う - 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:38:52
そらもう絶頂もんよ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:44:49
カミーユをもっと曇らせることも追加で考えよう
- 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:49:32
- 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:34:14
視聴者みたいな神の目線視点ならギリわかるが劇中のキャラ達がそれ(キャラが右往左往してたり因果応報くらって悦に浸ってる)やっといていざ自分や大切な人が災難に遭ったら「は?」「こんな酷いことを…許さねぇ!」とかなってんのギャグかな?とかなった作品思い出した
- 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:38:20
やめてくれカミーユ、その言葉は俺に効く
まあ本編以上の曇らせは要らねぇよなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:39:58
キラの段階で曇らせて愛でる形式になってんのよ実は
- 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:59:13
- 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:04:16
人の趣味嗜好は否定はせんが
神視点でそいつが不幸や嫌な気分になってるのを見て美しいとかいうのはまぁ性格悪いよな - 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:28:52
純粋に質問したいんだがロボカテなんでサンダーボルトを例に挙げるが、それも曇らせ民的に愉しんで読めてるの?
サンボル限定じゃなくてもどういったポイントが愉しめるか聞きたい。 - 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:34:07
悲劇が好き、とかそういう言い方なら割と受け入れられる気がするけど何故わざわざ妙な言い方をするのか
- 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:34:54
まあ最後がハッピーエンドなら中盤どれだけ曇らせてもかまわんやろwwみたいなのあるからな…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:35:15
曇らせってやりすぎるとただのキャラいじめや胸糞にしかならんから境界線が難しいんだよなあ
去年くらいに曇らせスレの合体スレが流行ってたけどすぐに廃れたし - 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:37:50
曇らせること優先で何書きたいとか中身がなかったんでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:44:54
親の愛情関係でスレ立てられて
いじられまくってたなカミーユ…
あと曇らせ関係のシコスレはまだ続いてはいるけど
アレも最後はハッピーになったからこそだろうし - 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:46:52
本編に沿ってたりキャラ崩壊しない程度の曇らせならまだいいんよ
もはやキャラとして別物だよね、みたいなのや他にも辛いキャラが沢山いる世界なのに特定キャラのみ過剰に可哀想言わせてる曇らせは、もっとゾーニングがなされた場所でやるほうが安全だろうね - 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:07:01
ただZは丁寧に確実にカミーユが壊れていく完成度の高い悲劇だと思うんです
- 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:10:12
- 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:37:37
曇らせ系でウシジマくんみたいな見方で楽しむって人は知り合いでいたな
(不幸な目に遭ってあるのを見て、自分はそれとは違うんだ!まだましだ!と再認識できる…みたいな?) - 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:48:28
豪が深いな…
- 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:49:11
FXで破産スレとか好きそうなひとやな…
- 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:53:08
どこで見たんだっけな「曇らせはその後立ち上がるから曇らせなんであって折れちゃうのはただのいじめだ」みたいな事言ってる人がいたな
- 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:11:46
自分で作ったオリジナルキャラをボコボコにしてかわいいーしてるのは別に構わないけど
本家がある二次創作で理不尽曇らせされると、たとえ原作が鬱展開だったとしても
(だからこそ幸せになって欲しい気持ちが強いのかもしれんけど)
ちょっとお近づきになりたくないなって距離取っちゃう
乗り越える事前提の試練としての災難ならそんな嫌じゃないんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:59:25
- 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:03:50
ごめんねカミーユ
静かにシコるね - 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:05:45
他人の不幸を楽しみ、いざ己の身に降りかかった時は「なぜ自分だけがこんな目に」と喚くんだ。
ホントごめんなさい。 - 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:07:35
二次創作で曇らせ展開して○○君かわいそかわいいねする気持ちは分かるけど、そこからさらに誰かしらの行動を責める内容にすると一気に陳腐に感じる
例えると、のび太が境遇に病んでしまいジャイアンとスネ夫が周りから責められて謝罪する的な(例えで出しただけで特定の二次創作を指してはいないよ)
俺もかつて二次創作でそれやらかして、後から自分の書いたものを見返してなんて酷い内容だと猛反省したわ - 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:07:42
ダブルオー見てるともしもこの時期にあにまんあったら沙慈曇らせスレとかどれくらい建てられたのだろうかって思う
- 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:14:03
あにまんという狭いコミュニティにいるとそこで流行ったキャラ設定=あにまんにいる人ならみんな好きなばす!って認識になってる人達がいるんだと思う
だから関係ないスレでもあにまん化されたキャラを出してレスしちゃう
- 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:15:32
どんな感じ?いわゆる変態化とかそういうの?
- 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:29:39
曇らせって本編にないけどそのキャラが曇る要素を勝手に付け足してシコってるスレ?それとも本編の描写込みのスレ?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:31:16
叩きスレ?
- 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:41:22
それ勝手にやられるとスレの流れめちゃくちゃになって困るんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:43:14
愚痴スレになってるがな
- 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:49:38
最初から愚痴スレみたいなもんでは?
- 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:06:17
最初の時点で愚痴スレになる事は目に見えてただろ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:10:35
でも心の中のカミーユていう表現は好きだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:16:29
前スレ立てたんだけどあにまん化というか知らない内に勝手にとあるキャラが別のキャラに劣情抱いてる設定になっててびっくりしたことある
どっかで語られた概念だったりしたのかな - 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:33:03
うん
- 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:39:49
- 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:40:59
心の中のカミーユは俺も持っておきたい
- 54二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:41:53
- 55二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:45:56
- 56二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:46:07
シコスレ(ファンスレ)とシコスレ(猥談スレ)の場合とあるからな
後者は爆破されてもしゃーない - 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:49:14
41あたりまでは皆こんな風に考えてるんだなぁって結構勉強になった
やっぱただただ不幸を浴びせるだけじゃワンパターンになっちゃうもんなぁ… - 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:53:24
人はそれをダブスタって言うんだぞ
- 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:55:40
シコスレは管理人も大好きだから消さないんだぞ
- 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:57:35
同じ様にごっこ遊びしてるテメェにそれが言える口があるかってんだよ!
- 61二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:58:25
- 62二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:05:29
そいうのはシコに限らず他の二次創作スレの設定持ち出すのも入るし…
- 63二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:10:47
- 64二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:12:45
閲注やらずに曇らせやる人って曇らせが一般的な趣向だって考えてるんかな?
- 65二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:21:31
猥談じゃないから大丈夫だろって思ってるんじゃないか?
- 66二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:30:30
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:31:41
自分の好きな物に火種が飛ぶかもしれないから…
- 68二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:25:42
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:32:48
しかしねえ…キラもシンも種自由以前から曇らせへの理解が進んだことで当時の脚本への理解が深まった面もあるのだから…
- 70二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:12:04
- 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:03:27
- 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:21:44
何その概念…
- 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:34:56
趣味や嗜好は人それぞれだからそこに本来貴賎はないよ
改変ハピエンだろうが改変バドエンだろうが二次創作は二次創作
でも自分の萌えは誰かの地雷かもしれないという意識は常に持って
軽々しく一般適用したりもっての他だけど押し付けたりしないように気をつけよう、と思う
- 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:20:33
しかしねぇ、キラ君もシン君も曇らせた方が儲かるのだから
- 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:22:36
30パンチ事件
- 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:25:49
一部が大げさに騒いでるだけで大多数からは拒否されてるの何かの活動みたいだな
- 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:28:58
- 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:58:56
原作で曇らされてるのとこっちが二次創作で曇らせるのは別物じゃない?
- 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:35:29
原作と二次は別物だけど原作で重い過去を持ってたり曇らされてたりすると
公式がこれだけ曇らせてるんだから君も曇らせるの好きでしょ?こういう地獄展開好きでしょ?って決めつけてくるのもいるんよ…
それが一部ならまだいいけど界隈でそういう空気が蔓延してたりとかね - 80二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:39:37
突き抜けるような感じをさせたいのかブレーキ踏んで欲しいのか…
- 81二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:02:18
- 82二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:09:28
原作批判は他所でやれ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:11:34
- 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:30:49
- 85二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:33:12
今でもスパロボやら二次やらが本編とかいうアホもいるしな
- 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:34:38
曇らせだけならどうでもいいけど曇らせ+他キャラ批判はだいぶ気持ち悪いな
- 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:42:47
君は曇らせが好きなんだね俺はそうでもないよって話なんだけど
たたらばと森でそれぞれ暮らそう 時々会いに行くよヤックルに乗ってがなかなかできないのよね - 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:47:01
カミーユは精神崩壊後は公式から意識が元に戻ることはないと扱われてるしネタにしづらい気がする
- 89二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:51:08
キャラ批判が入ると曇らせじゃなくてヘイト・嫌われにジャンルが変わるからな
無意識にやってる人がいるのが厄介 - 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:27:45
規約違反じゃなきゃどんなスレがあっても良いとは思うんだ
他所に持ち出したりして衝突させないように配慮も必要だけど