なろう系「平穏に生きたい…周りにすごいのバレたくない…出世したくない…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:08:44

    こいつら生きてて楽しいのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:10:04

    いや、その感情自体は普通に共感できない?
    描写の仕方がクソなだけで

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:11:23

    元の世界に戻りたい…って作品が好き
    ほとんどない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:11:28

    大抵目立った場合のリスクやデメリットも書かれてない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:12:44

    バレたくはないけど欲求は解放させたい厄介な殺人者

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:13:04

    >>2

    そうかな…

    現実でそういう考え方の人間と会ったことないな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:13:14

    あー!バレたくねえなー!周りにすごいのバレたらめんどくさいことなっちゃうなー!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:13:30

    >>6

    まあ隠してるからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:13:42

    なろう系叩きってだいぶ下火だと思ったけど未だにこういう雑スレ立つんやなって

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:13:47

    今の時代に吉良吉影描いてたら話題合わせるためのSNSもやってたんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:14:51

    でもだからって負けたくはないから、取れるやつはトップは狙わずに上位を狙う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:14:57

    偉くなりたくないならちゃんとその他大勢と一緒に強者の食いモンにされろよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:16:02

    >>12

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:17:26

    そもそも言ってる事がふわふわし過ぎてよく分かんねえわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:17:33

    静かに生きたいけど誰かに負けたくはないっていう共感しやすい矛盾を違和感持たせない描き方してる吉良吉影ってやっぱ天才的なキャラなんだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:18:45

    >>15

    これは人間…というより凡人の誰しもがもっている矛盾だからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:18:56

    >>14

    理解力がないなって可哀想

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:19:33

    >>9

    たまにこれ言う人いるけどなんで馬鹿にされなくなると思ってるんだろ

    薬屋や転スラが連載してたからなろうはすごいとか考えてるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:20:01

    というかこれって静かな退職とほぼ同じでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:20:32

    職場で考えたら分かりやすい
    できるやつにはガンガン仕事が振られるしできないやつはネチネチ言われるか影で馬鹿にされる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:21:00

    責任ある役職付きたくない!はあにまん民の4/5は思ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:21:45

    >>21

    あにまんに限らず今の若手社員はその傾向が多いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:22:07

    >>21

    着きたくない!(着けない)

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:22:26

    弊社では課長以上は月30時間以上の残業禁止が解除されるからマジで偉くなりたくない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:22:57

    >>18

    俺としては「基本的に素人の投稿サイトに偉そうに説教かますほうが恥ずかしいな」って印象

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:23:12

    ようは責任負いたくないってことでしょ
    出世したら世界観によっては他人の命を背負わなきゃいけない 力があるのがバレたら頼りにされるからめんどくさい

    かと言って完全な無能を装うとだと食い物にされる

    だったら他人にナメられない範囲の力だけだして人生エンジョイするのが一番気楽

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:24:36

    >>23

    ゆうて変なことしなければ半自動で〇〇やってねってなってかない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:25:37

    中世風の王侯貴族がいる世界で
    身分の偉い人に変に目をつけられたら実質的に死刑宣告って世界観だったら
    むしろ普通の感性でしょうよ
    現代日本と一緒にはできない

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:25:39

    >>27

    就活とかあんまり行かないのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:25:55

    >>25

    その感覚を認めると「pixivでラインでやりとりしてる風の作品延々と上がる奴らウゼェ」みたいな事すら言えなくなるからあんま賛同できないな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:26:27

    俺偉くなったことねぇから分んねぇんだけどよぉ…
    凄い力持って異世界行ったらある程度周りから認めてもらいたくなるもんじゃねぇのか…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:26:32

    >>18

    人をバカにする人間の人間性をバカにしてるだけじゃん

    自分がやられたら嫌?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:26:39

    荒れるスレ立てるにも嗅覚というかそういうの必要なんやなって
    年単位で情報更新されてないバカのイッチは煽り屋にすらなれないというお話

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:27:51

    >>30

    説教とこれが嫌いと思うのは違うんじゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:27:59

    >>28

    最近はリアリティにこだわるあまり現代の価値観で昔の物事や作品の世界観を判別してる人多い気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:29:12

    >>30

    そういうので埋め尽くされたらうざい気持ちは分からんでも無いけどタグで弾くかスルーするだけだしわざわざネットで吊し上げて叩くのはちょっと…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:30:01

    身分制度がガチガチの世界観で
    村の平民が貴族王族を越えるような派手な活躍したら
    場合によっちゃ最悪捕まって死刑だし…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:30:44

    お手軽スターターキット異世界転生はやめて欲しいかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:31:24

    >>34

    その二つを分ける意味がわからないな

    嫌いって話になったらなんで嫌いか理由を説明することになり

    理由を説明したら人によっては説教に感じるだろうから区別できるほどの違いはない

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:32:00

    >>37

    逆に貴族のやらかしで平民の反発が高まればフランス革命一直線だしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:32:45

    自分は人を批判したいけど人に批判されるのやだやだー!←これキッショ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:32:47

    >>31

    実際にそれができる力があったとして異世界の全部を暴力でぶちのめしたら楽しい部分スキップして物語がすぐ終わるからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:34:05

    今ってアンケート取ると半分くらいは出世したくないと答えるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:34:22

    >>31

    認められることをどのように考えているのか分からんが少なくとも力では平伏させるぐらいだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:36:04

    現実でも仮に超サイヤ人になれるとして、それを見せびらかして賞賛されようとか思うか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:36:05

    チートで資源無限ステータス無限にしてもすぐ飽きちゃうし主人公が絶対負けないのと長く楽しむを両立できるのがこういう制限なんだろ
    こういう系以外なら主人公を弱めにして強くするパートを入れる感じになるだけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:36:31

    >>39

    個人的にツッコミどころのない理由を言うだけなら説教とは受け取らないからその発想はなかったわ

    そう思う人もいるんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:36:46

    時代によっては偉い人がメンツ潰されたは
    立派な開戦理由になるんだ…

    そのへんの関係で一時期流行った初っ端に婚約破棄展開が
    それ実家潰れねとか反乱確定じゃねとかツッコミくらうように

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:36:47

    でも正直スレタイみたいな主人公の作品読んだ覚えはあるけど作品名が全く出てこないから多分つまらない奴ばかりだったんだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:37:36

    中世世界だと目立つことより侮られることの方が危険だと思うけどな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:39:50

    モブ「あいつ無能!使えね!」
    主人公(むっほほwwこのまま田舎の辺境でのびのび暮らせるぞ〜w)
    👆このメンタルあるなら上手いことやれただろ!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:40:34

    ナーロッパの貴族は中世倫理で動いているけど平民はなぜか現代倫理を身に付けていることが多い

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:44:20

    田舎の辺境ならのんびりスローライフが送れるとか考えてるのは
    辺境伯が偉いのは何故なのかを知らん奴

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:59:44

    >>35

    それはリアリティに拘ってるんじゃなくて想像力が足りてないだけじゃない?

    リアリティ出すなら現実の日本と違う環境や時代なら常識や考え方も変わっててこそだけど自分の当然以外が想像できないからそんな事を言い出す

    頭の悪い人が騒いでるから非難されてる奴はそれ以下って考えはおかしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:08:27

    吉良吉影は自分なりに努力や行動(被害者&目撃者の処分、社会に溶け込む)はしてたけど批判されがちな作品のキャラは言ってるだけで努力や行動が見えないからじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:08:35

    スレタイみたいな主人公になると無条件でウゲッてなる奴が結構いる程度にはこれやる作品に悪印象持たれてる事実

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:59:24

    なろう系に限った話じゃないしなー

    嫁に先立たれ仕事は引退
    独り立ちした息子は中小企業とは言え社長
    引退元からしょっちゅう仕事のオファーが来る
    若い女からモテモテ
    か―困っちゃうな―! 俺は静かに引退したいのになー! 周りがほってくれないんだよなー!

    ちょっと年齢層上げるだけでこんな小説幾らでもあるし……

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:19:30

    普通は自分から働きかけないと状況が好転する事なんて無いのに
    むしろそういうのを避けてるまである状況でトントン拍子に事が運ぶなんて凄い存在じゃん
    凄い存在になりたいじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:34:48

    なろうでもジャンプでもマガジンでも嫌いなタイプの主人公やね

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:39:38

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています