翼獅子とかいう優しいラスボス

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:39:30

    優しすぎる.......優しすぎて人類がやばい

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:41:00

    再現なく人々の願いを叶えてしまったらそりゃ世界壊れるよね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:44:22

    こいつやべぇで神様封印できた古代人の理性すごいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:44:35

    食欲なんて知らなきゃ良かったのに…
    なので食欲を食べますねはすごい回答だったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:48:52

    無限が欲を持ったらそりゃ無限になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:49:50

    こいつの願いがまじで叶っちゃったらどうなってたのかは気になる
    どっかで破綻したんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:51:12

    >>6

    世界ごと無限の異次元に取り込まれるんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:52:16

    >>6

    命が生まれることはないが

    誰かが願えばそれすら作れる

    なんというか世界が永久機関そのものになるって感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:53:20

    向こうの世界に全ての命を持っていく
    のが目的でこっちの世界は迷宮化したままになる
    残されるのはライオスの仲間たちだけ

    ってことは明確に滅びるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:19:04

    >>6

    夢魔や悪魔のよもやま話から考えると、刺激を求める人の心が破滅を願ってどこかで破綻してたかもね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:34:33

    知的生命体のメインが獅子王になるタイプな破滅な気がする
    ついでに物理法則も獅子王側の世界に寄る

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:15:56

    この世は量子もつれのホログラム説あるし、すでに翼獅子的存在が、多種多様な存在のデータをぐるぐる回してるだけの世界って可能性

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:19:33

    (考察)
    翼獅子(的ななにか)がいなければ、そもそも、多くの種類の知的生命体がいる世界にはならなかったような気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:23:58

    求められたから与えたっていうより求められたら与えてしまうんだよね
    自分で滅ぼしてしまった世界をみて泣いてるの悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:19:03

    翼獅子が最終的にやろうとしたのって、それぞれの願いをスタンドアローンで叶える、マトリックスオフラインバージョンみたいなやつなのかな
    後のナマリの感想で考えると、 脳内麻薬で頭ふわふわにして 、そのままって気もするけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:00:53

    最終的に「人間は飢えるために生きてるんだな」と結論出したのちょっとすき

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:10:50

    こんな世界に残れるか!俺も穴に飛び込んでやる!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:13:12

    「流石にこんな扱いひどくね?」と本人も言ってたが
    全くもってその通りなんだよね
    そのあと「まぁ今更どうでもいいけどね」と言える関係が理想なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:14:38

    >>14

    望まれることが至上命題で副産物に頓着が無さすぎる、てのは徹底してたし改善できない生態だった、てのがダンジョン飯だよね

    ライオスの望んでる最強に最高のモンスター像に自分の本質があることすら把握してなかったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:50:41

    迷宮に閉じ込められても、いつか出してくれるかも…って考えるのはやさしい
    人が居る時に結構楽しそうなのがかわいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:52:06

    願いを叶えれば欲望を生み出す生き物を体内に取り入れて共生する
    ミトコンドリアみたいやな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:01:53

    ええ……こいつどうやって倒すんだよライオス……
     ↓
    そうやって倒すのかよライオス!??!????????

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:33:42

    全て終わったから魔物ライオスともども国のシンボルになってよかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:41:03

    人間を愛していることに関して嘘偽りはまったくないんだよな
    それはそれとして終盤のマルシルたちはこの世界に置き去りにするよライオスとの約束だからね、みたいな意趣返し?は悪魔の悪魔らしさを感じられてゾクゾクした
    ビジュも愛嬌も狡猾さも全部詰まってる最高の魔性キャラだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:34:53

    最後の最後にライオスを呪えたのは、人類の欲望から本当に解放されたんだなあという感じがしてよかった
    呪いの内容? いや、ライオスの一番の望みなんて叶わない方がいいやつだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:41:52

    >>25

    一番が本当に一番の願いでよかったね...

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:00:49

    こいつのやってる事って、全人類もちづきさん化して至らせるということだから、そりゃ人類にとって悪でしかないよなと去年から思うようになった

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:54:48

    無限の存在だからどれだけ食っても満腹にならねぇし
    喰わなくても死にゃしないのにひもじいひもじいと喚くし
    マジでこいつこの世界に居ちゃいけない奴だわ
    エルフがムキになって黒魔術秘匿するのもわかる

    まぁ他種族には絶対に使わせないといいつつ自分らは「何でも願いが叶う魔法」を求めてるのホントお前らさぁってなるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:30:18

    食欲はあるけど人間やその他生き物の感情に似たものは薄いしズレてるなあと
    最後はライオスには必死で抵抗してたけど食べられちゃったので
    またうっすら世界を眺めてるんかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:11:07

    欲望が無くなったから、恣意的に動くのを止めてシステムとして存在するだけになったって事かな翼獅子
    感情が無くなった訳ではなさそうだけど、どんな気分なんだろう
    「あの頃は本当にあれが好きだった、追い求めていた、今はなにも感じないけど」って感じかな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 03:10:58

    >>28

    そりゃ劣等種にそんな厄ネタ使わせられないし…世界地図見ても良い場所はエルフ達が持ってるしそういうことなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:26:53

    ライオス以外の方法だと、もう1人の悪魔を用意してお互いを契約させてお互いの欲をお互いが叶える空間を用意するとかになるかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:09:55

    その場合、完全に別の次元から召喚しないと、同じ本体から生えてきた端末同士の不毛なやりとりになるから無意味かと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:13:52

    >>32

    別の迷宮の悪魔連れてきても結局根っこで繋がってる同一個体みたいなもんだから「自分自身の願いは叶えられない」ってなるんじゃ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:23:12

    なんというか、恐ろしいのに読んでるだけで魅力的に感じて好きになってしまうまさに魔性の悪魔って感じだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:34:25

    >>30

    イメージとしてはAIみたいなもんじゃない?

    「欲望」つまり「自律的な思考」を手に入れたことで勝手に動き出したけど、それを失くした今は「思考力」つまり「計算能力」はあるけど他から命令を与えられなければ何もしなくなったという感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:33:58

    愛嬌あって読んでて普通に絆されそうになるんだよな
    そこら辺も作者の手のひらの上って感じだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:37:54

    人間を篭絡する手腕がハンパじゃないよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:42:10

    話術も凄いしただ願いを叶えるだけじゃなくて寄り添ってくれるのがやらしい
    そりゃあ依存しちゃう人も出るっていうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:46:22

    ほどほどに嫌悪感のない異型なのがこの悪魔のビジュや性格を好きなのは自分だけと思わせる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:51:15

    そういえば人型で接したりはしないんだな
    出来ない訳ではなさそうだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:00:22

    シスルの欲望食べてるときなどの「うま~っ すっごい濃厚」「あ!残すつもりだったのに食べきってしまった…!?」みたいな俗っぽいというか上位存在らしからぬ軽い言動があるのも愛嬌の一環になってると思う
    実態はひと一人廃人化させてる最中の台詞なので却って悍ましくもあるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:24:16

    >>41

    よもやま話で悪魔のサキュバスがちょっと触れられてたけどそれかもね


    本編の悪魔が翼獅子なのはあの地域の守り神だからあの姿を取っていたと思ってたけど、逆にあの姿だったから翼獅子が守り神扱いだったのかもな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:27:19

    最初から胡散臭かったのに最後まで読んだら好きになってた
    悪魔が去ってしまい私の全てだったのに・・・って嘆き悲しむ元迷宮の主達の気持ちも分かる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:50:58

    好人物(悪魔だけど)なのに性質的に共存は不可能って悲しいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:36:25

    >>45

    最終的にも欲望を失っただけで存在はしているので共存してるっちゃしてる

    「自然法則的な存在なのに生物的な欲求を持っている」というのが異常事態だっただけで、別に自然法則があること自体は普通だからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:01:19

    欲を持ってしまったことはコイツにとっても悲劇だったんだよな
    もっと高次の存在だったものが低次元に縛り付けられてしまった
    リンゴ食っちまったアダムとイブみたいなもんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:12:18

    欲望は身を滅ぼすとはよくいったものだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:30:12

    >>39

    なんでも願いを叶えてくれる最高のスパダリであり、縛り付けて病ませてくるストックホルム症候群の相手……ぐちゃぐちゃになるわなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:54:03

    >>46

    何万年後とかにまた刺激に目覚めたりすんのかね?


    欲求のせいで贔屓してたのが無くなっただけ、てオチ魔法の末路として最高に好きなんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:28:52

    トホホ…
    もう、欲望はゴリゴリだよう……

               終わり

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:32:42

    デイドリームアワーの表紙折り返しのコイツが本当に楽しそうで好き
    そうなんだよ、人間大好きなんだよこの悪魔

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:14:38

    翼獅子で気になるのはマルシルの欲を食べてやる気にさせるシーン
    髪の毛を結びたい欲を食べて何故恐怖心が無くなる?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:17:22

    >>53

    恐怖については、傷付きたくないとか痛いの嫌とか、そういう欲望を食べたのでは

    髪を大事にする気持ちが無くなったってのは、マルシルが翼獅子に色々なものを奪われてたってのを表現したかったんじゃないかな

    恐怖を感じなくなってすぐ髪のシーンがあったならともかく、随分離れてるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:25:31

    ライオスとの関係性が好き
    他の皆が翼獅子を理解できない超次元的な存在として捉えてる中で
    ライオスはあくまで「そういう生き物」と理解を示そうとしてたのがなんかグッときたし自分の中の翼獅子のイメージがそこから変わっていった

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:29:55

    蟻の飲食店で鯨が腹を満たそうとするようなもの~みたいな会話のくだり、ライオスの相手を理解しようとする善性と翼獅子の人間に対するスタンスが出てて好きだ
    まぁそれはそれとして呪詛るんですが
    ここに限らずライオスと翼獅子が会話する場面全部好きかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:50:49

    撃退時のライオスの「こんなものに縛られる必要はない もっと自由な存在だったはずだ」「こんなものに執着するな!好きなところへ行くといい」ってセリフがすごい好き
    マジで本来は人間らしい卑近な欲なんかに縛られるべき存在じゃないんだよな
    だからよもやま話とかでサッパリしてる感じ見るとなんか安心するしより好きになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています