- 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:47:50
- 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:49:11
- 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:51:09
- 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:53:17
- 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:54:01
- 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:01:05
たておつなの
- 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:02:06
- 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:02:45
名もなきクオンツ一家とかクオンツ虐待用のネタにくらいしかならねえだろなの
- 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:06:39
アニメの破壊される岩盤じゃないけど「名前が出てこないのは帝国襲撃で残酷に〇されるからなんだろうな」とか当時は思ってたなの
- 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:07:21
- 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:11:21
- 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:11:53
- 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:13:12
- 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:15:50
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:20:58
コハク、ルリ、オニキス、ジルコ(キタロー)、ジャス
クオ夫、クオ妻、クオガキA、クオガキB
名無しのクオ一家だけで集落の人口の約半分を占めているなの - 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:21:57
- 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:28:19
どうせマトモな奴は見ないからって平然とR-18モノが混ざってる魔境なの
- 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:46:16
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:54:16
クオンツは長々尺をとった割に思ったほど判明してる事実が多くないというクソ燃費編なの
- 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:02:21
クソ燃費なことを言うと針本編自体がずっと…なの
- 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:58:38
- 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 05:03:29
メシマズスープ篇はクソファンタジー世界で雑な医療モノや人間ドラマをやるから虚無になってるなの
魅力がないキャラ達で人間ドラマモドキをやっても白けるなの
まだ魔物や魔族と戦っていた方が幾分マシなの - 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:20:16
それはそれで低レベル(作中数値にあらず)な戦闘描写で苛々させられるなの
- 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:55:38
- 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:51:35
- 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:27:23
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:32:00
針坊の😭シーンまとめ
・クオンツ爺の臨終
(直前の命の恩人エルフの死には泣かないどころかヘラヘラ笑って魔族に味方したのに?という支離滅裂さ)
・クオンツニキ連れ帰りクエスト失敗報告
(その後3ヶ月も泣きっぱなしで帰路についた?それともクエスト終了報告のときだけ都合よく涙を流した?)
・献身メタキンおじさん「俺を56せ」
(治療を端から放棄して「そんなことできるわけないじゃないか」→経験値を貰ったらピタッと泣き止む)
・メシマズ嫁村長「治療すんな」
(自分が「奥さんが知らずに毒※を盛ってるかも」と発言したのを忘れたかのように村長の言葉を鵜呑みにして大泣き)
やっぱり「こういうときは涙を流せば人類は評価してくれるだろう」と人類シミュしようと泣いている魔族説が有力なの - 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:47:08
- 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:51:07
- 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:52:44
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:04:32
- 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:29:10
- 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:37:14
- 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:06:05
- 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:37:43
自分が正しいと心底から信じてる奴の涙と考えれば妥当なの
- 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:43:04
確信犯なの
- 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:49:36
粘性涙垂らされたくねぇなの
ベトベトヌメヌメしてそうなの - 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:02:46
何百何千と人を殺してる石化病や堕天使と並び称される厄災から流れ出てきた廃液なの
ベトベトとかキモいとか以前に触れたら何か致命的な呪いや病に感染したりしかねないなの - 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:05:56
- 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:10:37
- 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:21:06
横になっても形を保つルリのルリ山は作り物の可能性があるなの
- 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:21:59
劣等種族クオンツなんかの里にシリコンとかあるわきゃねーだろJKなの
- 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:25:16
にょいっすとキタローは
ルリを見ても興奮してる描写が無いから
クオンツ棒が立たないなの?
先祖の呪いでクオンツ棒と宝珠が破損したから
クオンツは子供が少ないなの?
あと、にょいっすとキタローの年齢は不明だが
カルセドの回想でカルセドより前に
クオンツの里にいたなの - 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:28:25
- 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:29:30
- 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:32:58
そういえばクオンツの里の建造物は
クオンツが作ったことになるけど
建物の設計に必要な知識や建築技術は
どうやって身につけたなの?
蛮族は作るより壊す方が長けてそうなの - 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:37:24
今は亡き建築家の修羅とかがいたに違いないなの
- 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:56:57
モリ爺は偉大なの
- 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:35:35
- 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:40:02
帝国にはバカ車をはじめとしたマジック鉱物やステータスウィンドウを利用した文書共有とかでちゃんとファンタジーしてるなの
- 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:45:40
針のファンタジーぶりの最たるものは■シンシン最高■なところなの
■シンシン最高■が■シンシン最高■なまま■シンシン最高■してるのなんて最高にファンタジーなの - 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:07:52
なんで生き残ってるのか関係者全員首傾げてそうなファンタジーな漫画なの
- 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:11:27
「積極的に捨てる理由がないガラクタみたいなもんなの」とかレスしようと思ったけどこれは積極的に捨てたいガラクタだったなの
切る理由がないから切らないんだろうけど…なの - 54二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 03:33:54
- 55二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:58:23
ナベツヨじゃない方のアカウント見る限り、ナベツヨは本気作画の時は未だにアナログ環境でやってるっぽいなの
針はコミスタで描かれてるので、何描いてるか以前にデジタル作画の時点で拘りも何も無いんじゃないなの?
- 56二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:45:01
- 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:38:01
そこに関しては第一話時点では戦闘も出来ないクソ雑魚マヌルがソロ冒険者としてやっていく為には必要な経費だと考えた、という事で前向きな投資に使ったのだと思えば擁護出来なくはないなの
もっとも、遺産の使い道としての擁護をしてと中身もろくにわかんねーもんに大金払うアホさは擁護出来ないし、
2話以降を見ると針で戦えてんだから身の丈にあった地道な努力で地力付けるよりも一発逆転ガチャに突っ込んだようにしか見えなくなってるし、
そもそもクソ針装備のソロでクマと戦えるくらい強いならゆーしゃパーティ時点でも戦っとけという話になるし、
僕パーまでいけばあのお金で慎ましく身の回りと必要品揃えて当初の薬師として地に足ついた応援してろよになるなの
話数が進むごとに擁護出来なくなるのは流石シンシンなの
- 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:02:18
- 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:19:40
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:31:50
コッコに関してはどう見ても直撃してるようにしか見えないけれど、ふわふわして狙いにくくて外したらしいので掠っただけなの
ふわふわと狙い辛い事の因果関係はさっぱり分からんけどそうらしいなの
バーシアンは最大出力で受けたから倒れたなの。にょいっすなら死んでてもおかしくないなの
そしてそんな死にかねない危険なものを味方に向かって撃たせたのが「みんな仲良く」とか言ってた主人公なの
というか、バーシアンは死んでないとも言われてないのでアレで死んでてもおかしくないなの
- 61二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:17:27
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:34:20
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:35:12
このレスは削除されています
- 64スレ主エルフ25/03/06(木) 18:51:34
なんじゃあなのこの焼野原は
- 65二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:01:06
- 66二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:49:02
つまり焼畑農業なの
- 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:47:57
なんか「○○なSS書くなの」とかここで宣言するほど書けなくなってる気がするなの
自分に向けてプレッシャーをかけるためにやってるのにそのせいで失敗してちゃ■シンシン最高■なの - 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:24:41
- 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:11:11
マヌケはドレッドノートに針パンチで殴ったけど
右腕は千切れないなの?
あの時の野郎の右腕は治ってないなの
針を刺した右拳が無様に千切れたら、針の呪いから解放されるなの? - 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:23:09
マヌケ「コハクさんを…放せッ!!」
針パンチ!!
ブチッ!!
マヌケの右腕の骨を固定したコハクの魔法の針はドレッドノートの強力な束縛攻撃で解除されていたため、マヌケの右腕は再び脆くなったなの
地面に落ちたマヌケの右腕は光になって消えたなの - 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:29:49
マヌルは腕取れてもいつもみたいな泣き真似で済ませそうな怖さがあるなの
- 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:03:32
- 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:48:07
蛮族長もそんな感じのお助けキャラだしなの(回復ユニット兼戦闘ユニット)
- 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:35:32
- 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:42:10
マヌル、薬師なら千切れた腕を自力で治せなの!
- 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:29:00
タフカテでゲゲ//エエエ0-///魔王スレとか立ってるけどあれインディーズじゃないせいで有料だからもう語れないなの
- 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:38:15
最近知ったけどこういうのはSDガンダムのカードダスが元ネタなの?
- 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:32:41
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:35:02
ゲー魔王の主人公、六とマヌケは共通点があるなの
・アホなの
・視野が狭いなの
(マヌケはデハフ技、ゾーンで
ロクは漫画家を目指しているのに
創作のネタが子供の時に考えたネタのみなの)
・主人公の理解者は倫理観が無いなの
(マヌケはコハク、六はソシャゲゲをハッキングする小学生、エラー)
・あまり努力してないのに
急に強くなったなの
・アホなの
- 80二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:32:05
ゲー魔王のエアプ(ヴェン)と針漫画のコハクは主人公の仲間、倫理観がヤベーやつ、過去がヤベーやつという共通点があるなの
- 81二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:38:17
針漫画もゲー魔王のように唐突にループものになりそうなの
ラスボスはゲー魔王のように幸せな夢を見て自害する展開だったら笑えないなの - 82二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:48:32
- 83二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:53:05
- 84二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:57:10
ナベツヨの画力はドンドン低下しているなの
このままだとゲー魔王クラスになるなの - 85二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:17:38
- 86二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:28:40
また針スレがクソ漫画スレになってるなの
ゲー魔王は絵が下手とか上手いとかじゃなくて話がよくわからない上にキャラの区別がつかないし覚えられないなの
アレインディーズじゃないんだ…編集ついてるんだ…ゲーム関係の仕事してた人が描いてるんだ…って点では針より“上”なの - 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:24:07
まあ、ゲー魔王は最初数話くらいは割と期待値高かったなの
ゲー魔王の作者とシンシン並べてどっちの新作読みたいかと聞かれたらゲー魔王の作者の方が読みたいなの
一部でも漫画として光るところがあったゲー魔王と、光るところが漫画の中身でなく人を釣る上手さな針とでは比べものにならんなの - 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:10:40
ゲー魔王の記憶薄いけどエアプはまだヤバい過去を持った奴として描かれていた記憶があるなの
コハクはあれだけのことしといて普通にハーレム要員の1人なの
シンシンはクソ漫画作者の中でも格が違うなの
ってか編集者がついてる限りシンシンと同等以上に頭が◼️シンシン最高◼️な作家が世に出ることはなさそうなの
- 89二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:43:29
- 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:50:55
- 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:34:37
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:44:22
なのなの
- 93二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:34:19
余裕でシンシンなの
歴メンの主なダメさは歴史モノや偉人に対するリスペクトの無さなの
でもそれは興味ないものに安易に手を出しただけという一般人レベルのミスなの
さすがにパン食べとはレベルが違うなの
それ以外でも鳥トマト先生(歴メン原作者)の闇は深そうなの
同じ出身地であろうなのとしては許容できない部分もあるなの
「お前の地元だけ30年前の時間軸じゃね?」と言いたくなるなの
それでも自分の闇を作品に昇華できるのは立派な武器なの
それに比べシンシンは自分の闇と向き合えてすらいない段階なの
おそらくシンシンにも鳥トマト先生のように世間に対する鬱憤はあるんだろうなの
しかしそれを分析して言語化できていないなの
だからマヌルというシンシンの鬱憤を晴らすのに向いていないキャラを主人公に据えて、結果支離滅裂な内容になっているなの
またシンシン自身も世間に対する鬱憤を晴らしたい反面、
善人と思われたい・頭良く見られたい・女にモテたいなどという普通に俗っぽい願望も捨てきれていないなの
鳥トマト先生の作品に「善人と思われたい」「頭良く見られたい」なんて願望は感じないなの
普通に作家としてレベルが違いすぎるなの
- 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:44:44
あとシンシンは読切を書いたことなさそうで、僕針が処女作だと思われるなの
ということはシンシンはまだ1本も漫画を終わらせられたことがないってことなの
地味にここは大きいと思われるなの - 95二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:51:02
- 96二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:01:15
作品の批判はいくらでもしていいけど作者の批判は止めとけなの
クソ漫画の作者批判はすぐに人格否定につながるなの - 97二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:02:04
- 98二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:03:17
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:14:31
ちくわの名前の由来になったちくわ大明神が何なのか調べたけど…すまん、これは何が面白いのか
理解できないなの
笑いのツボは人それぞれなの
蛇足だけど、ちくわ大明神というネタは今から約17年前の2008年5月31日の2chのスレで生まれたらしいなの - 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:19:22
- 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:32:17
来年40のオッサンエルフの感覚としてはポケベル暗号を嬉々として取り入れてるのは、さらに上の世代の印象なの
ポケベル全盛期の当時、まだキッズななのとしては「ポケベルは大人(高校生含む)のアイテム」であり
なのが中高生になって初めてケータイに触れる頃にはすでに廃れたモノだったなの
もしかしたら当時はシンシンの手元にもなく憧れていただけかもしれないけど
個人的な印象としてはポケベルは男児が憧れるものではなかったなの
おそらく可愛いらしい見た目と女子高生の通信ツールという印象で男児にとってはポケベルは割とどうでもいい存在だったんじゃないか?なの
実際ケータイが普及し出すと戦隊シリーズでケータイ型アイテムが出たりしたけど、男児向け作品でポケベル型アイテムって覚えがないなの
一方でポケベルはセーラームーン(旧作アニメ)には出ていたのでやはり女性向けの可愛いらしい印象があったと思われるなの
つまりポケベルが流行った90年代前半はすでに男児ではなかった気がするなの
結論としてシンシンは90年代前半の頃に中高生、つまり70年代末頃の生まれじゃないかと思うなの
- 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:40:39
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:52:22
- 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:06:51
- 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:17:12
- 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:18:04
- 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:18:42
針漫画は一人で読むと一年もたないけどエルフみんなで読めばいつまでも耐えられるってコト…!?なの
- 108二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:43:13
ゾウリムシの寿命雑学おもしれーなの
- 109二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:44:17
「ポケベル暗号」と呼ばれるのはポケベル側にカタカナなどの文字変換機能が出る前「428」を「渋谷」と読ませてたような語呂合わせの時代の話なの
針で使われたのは文字変換が出た後の所謂「ベル打ち」なの
ベル打ち自体は高速でメール打つ方法としてPHSから携帯に移っても一部で根強く残っていた入力方法なのでポケベル世代直撃じゃなくても知っている事自体は不思議じゃないなの
というか割とガチなポケベル世代ならあの時代にto youを2Uとは打たないので使わないと思うなの
- 110二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:45:20
針のどの展開よりもゾウリムシ雑学に感心してるなのがいるなの
- 111二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:22:55
- 112二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:51:44
- 113二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:39:47
- 114二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:05:50
シーザー暗号じゃ数字からアルファベットへの変換が出来ないなの
ちなみに「数字 暗号」でググるとポケベル暗号と称してポケベル打ちの変換サイトがTOPに出るのでなのはググって何も考えず一番上見ただけだと思うなの
- 115二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:50:31
- 116二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:27:31
- 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:37:39
ポケベル暗号を考える余裕があるなら
漫画を面白くする努力をして欲しいなの - 118二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:41:53
- 119二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:42:31
- 120二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:43:17
オ"ッエ゛ー!なの
- 121二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:43:55
- 122二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:00:02
シンシンはポケベル世代なの?
読者に伝えたい内容があるなら
回りくどい暗号にしないで漫画の
作中で明確に、客観的に伝えて欲しいなの - 123二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:03:16
- 124二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:14:07
イキっても許されるだけの辛く苦しい過去を持ったかわいそうな主人公じゃなくて、イキってもバイブスブチ上げになるようなカッコいい主人公を描いて欲しいなの
- 125二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:15:42
- 126二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:29:13
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:29:49
個人的に好感度高かったヤニカスくんが秒で惨殺されたなの…
- 128二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:30:45
最後まで回る歯車な蟻の人スキなの
- 129二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:32:14
とうとう出版社の壁まで越えはじめやがったなの…
- 130二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:34:12
- 131二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:52:52
あー今日もそろそろ針のお時間なの
- 132二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:54:42
- 133二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:55:23
でもあのおっさん、作中ずっと勝ちと価値をかけたダジャレを真面目な顔で言ってるおっさんなの
念願の宿敵と真剣に対峙してる時どころか今際の際まで言ってんだから、もう普段から「勝ちで価値を証明する…ふふっ、悪くねぇ言い回しだな」とか自画自賛しながら口癖にしてたとしか思えんなの
そういう痛いおっさんだと思うと死ぬ間際に「せや、経験値でメッセージ残したろ…lov2U…最高にオシャレやんけ…」とか頭悪い事考えててもおかしくないなの
- 134二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:56:51
- 135二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:57:54
多分ポーネグリフなの
- 136二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:57:56
- 137二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:01:26
マヌル、もしかしてアトムスフィアの裏の使い方をちゃんとやってるなの?
- 138二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:02:09
ダメージ移動してるなの
- 139二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:02:29
- 140二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:04:13
アトムスフィアで吸った効能って放出しなかったらどうなるなの?
- 141二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:04:46
レシピが不味いのかサニサの味覚がおかしいのかわからない描写に意図的にしてるなのか?
- 142二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:05:29
- 143二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:05:47
バイオアビス次回最終回で薬草なの
- 144二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:06:30
その毒は針に塗っておけば有効活用できそうなの
いや、即効性はなさそうだから意味無いか?なの - 145二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:06:45
今回のSDはギャグ?だからツッコむところはないなの
- 146二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:07:10
- 147二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:07:58
- 148二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:08:11
- 149二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:08:19
料理の疲れってなに?
- 150二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:08:37
奴隷の契約も結婚の契約の象徴である指輪も同じ左の薬指だなんて刺激的でファンタスティックなの
- 151二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:08:58
針の誇るTBCの使い手が一人散るなの…寂し…くはないな…なの
- 152二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:09:48
無断で成分抽出(泥棒)ができるようになったってのに微塵も喜ばしくねーなの
- 153二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:13:12
毎度の事だけどお前らちゃんと対話しろなの
- 154二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:13:23
- 155二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:13:52
サニサは本当は旦那を愛していた←知ってた
黒幕は市長だった←知ってた
毒より酷い油()は市長の差し金だった←知ってた
今週新情報がマジで0なの - 156二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:14:39
- 157二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:14:41
ここ3回くらい同じ話してない?
- 158二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:14:42
最後のページ、医者はどこにいるんだなの
- 159二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:15:16
- 160二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:15:19
- 161二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:15:44
- 162二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:15:48
シンシンと会話したらずっと話が進まず相手をイライラさせそうなの
- 163二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:16:02
どうして軽油をいれてしまったんだろうなの
- 164二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:16:44
軽自動車もガソリン入れるなの
- 165二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:16:47
- 166二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:17:35
やってることのレベルとしてはアレ(コラのほう)に近いのかもしれないねなの
- 167二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:18:01
タイミングが悪いのと絵がキモいのは別問題なの
- 168二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:18:38
対外的に云々ってまさか村の中に描写されてる以上の村民がいないせいなんじゃ…なの
- 169二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:19:31
スープじゃなくて油の瓶から全部抜いておけなの
- 170二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:20:40
毒が吸えて栄養が吸えない道理はないなの
クォンツへんの長期にわたる旅路でマヌルが食に困った様子がないのと異様な打たれ強さの理由が鮮明になったなの
早々に国外に追放した大臣の采配が際立つなの - 171二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:21:19
つまりマヌルはそこにいるだけでエナジードレインする系主人公だったということかなの
- 172二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:22:57
- 173二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:24:18
アトムスフィアの発動条件が対象に直接触れることがだとすると
マヌルがおわんに指を突っ込んでいる可能性を排除できないなの - 174二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:24:39
- 175二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:25:26
- 176二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:25:49
やっぱ毒殺行けるなの
アトモスで吸い出した毒素を保持したままに出来れば身体検査に引っ掛からないの - 177二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:26:09
四魔天が毒で倒れる世界で感知される事なく毒を抜いたり与えたり出来るなんてやっぱバカ程つえぇなの
やっぱり、きっと王城とアサシンギルド辺りが裏で手を組んで暗殺技能と暗殺回避技能を持つ薬師が勝手に増えないように情報操作してるなの - 178二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:26:13
- 179二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:29:45
イザナミだ…
- 180二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:30:00
- 181二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:30:41
- 182二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:32:29
マクファーレンが固いウ○コみたくケツの穴の出入り口を行ったり来たりしてるなの
- 183二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:32:58
マヌルは枝や葉を巻き込みながら塀の中の湖に落ちて来たらしいけどどんな弾道を描けばそんなことができるなの?
直接塀の中に入る場合は木に当たらないからバウンドでもしたなの?
それだけの衝撃を意識がない状態で軽傷に抑えるのは意味不明なの
超越者はドラゴンボール並みの肉体強度なの? - 184二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:34:22
- 185二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:36:23
多分中身は別なんだろうけどマー油で笑ったなの ただの焦がしニンニク油なの
- 186二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:36:53
針世界は中世風と見せかけてシンシンの気分次第で文明の利器が栄えてくるなの
- 187二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:38:20
魔道具なの
- 188二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:38:28
- 189二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:38:44
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:39:13
- 191二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:39:18
- 192二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:39:27
- 193二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:39:39
(描き分けができない/してないなの…)
- 194二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:40:18
な…なにを見て何を言ってるなの…?
- 195二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:41:40
- 196二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:46:03
マヌルは瓶の中の毒もどきを全部アトムしてから倒れろなの
毒もどきの強さがその時々で変わりすぎなの - 197二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:46:18
ずいぶん未来を見てやがるなの…
- 198二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:47:39
経口摂取の村長よりアトムスフィア直接摂取のマヌルの方が効くのはわかるなの
なんでこのバカは黒アトムを自分に取り込んだなの? - 199二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:49:05
これまでアトムって薬草アトム治療以外に移す描写あったっけなの
- 200二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:49:54
アトムスフィアは抽出と移動がセットなの?