意外と楽しくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:10:13

    意外と指足りるし普通に使ってて楽しくないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:11:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:21:44

    まぁ3日やれば慣れるもんだからな
    個人的に前々から操虫棍の気になる所がr2の印弾関係なんだけどそこは皆さんどう思います?
    んーなんかワールドから…あんま…使い道がないというかもう一声欲しいというか……
    妄想だけども地上では柄打ちみたいなモーションで攻撃後の隙消しで空中だと真下に撃ってさらに跳躍稼げる感じで使えたらなぁと考えたり

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:07:21

    溜め攻撃は空中から溜めて突きできるの知れたら滅茶苦茶面白かったし以外と移動できるのが好き
    それより蟲強化が立ち止まらないとできないくらいにはキツイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:07:49

    慣れたんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:09:28

    舞踏跳躍して上空上がった時に貯めれば良いだけだからな
    タゲカメも駆使すればなおよし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:10:29

    めちゃくちゃ楽しいぞ
    図体でかい相手に持ってくととんでもねえダメージ出る

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:11:04

    つまりみんな自然と指が増えた……?
    耳の人の指が少ない理由はつまりそう言う事?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:13:59

    ネックだった三色貯めも初動虫貫通でそこからは傷口増やして切ってると安定して回収できるからそこまで辛くない
    ただ丸ボタン長押しは反応しない時あるから辛い

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:18:31

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:20:10

    指が増えたというよりは完全に親指の役割を割り切って方向転換するときは溜めてなくて
    攻撃するときは集中モードで向き調整しつつ親指の真ん中で溜めて先っぽで連続切り上げしてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:24:45

    パッと見で溜まってるのか溜まってないのか分かりづらいのがちと辛い
    〇ボタン押してても受付時間外だったからそもそも溜めが発生してないってのもザラだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:15:20

    全消費して即座にまた回収できる手段があるだけ、腕の見せ所ではあるな
    回収がスムーズになった分、強化持続も要らんかなって印象

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:22:01

    相手を選ぶけどラスボス戦は最高に楽しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:42:49

    集中モードをボタン押し込み続けている間じゃなくて一度押したら再度押すまで解除されないヤツにしたらだいぶ指が楽

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:25:02

    全然使いこなせてはいないが楽しい
    虫の溜めエキス取りやら集中しながら殴るやらでエキス取りやすくなってるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:28:54

    傷口集中攻撃の後のエキス回収にラグがあるのがすげぇストレスなんだよな

    貯めてる貯めてないのギャップが生まれてる人はこれのせいだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:54:35

    跳躍があるおかげで普通の武器よりも乗ることが出来るから傷口を作るきっかけが多くて楽しいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:55:16

    >>17

    集中攻撃→虫の追撃→戻ってくるの3テンポあるもんなちょっと長い

    便利だけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:27:42

    タメ操作はもう定点攻撃を諦めてターゲットカメラを押しまくることでなんとかなった
    エキス採取も虫が早くなってタメ短縮でなんとかなった
    唯一不満があるとすればやっぱり赤エキスでモーション強化は欲しい
    猟虫追撃でのエキス採取を狙うと基本強化前モーションなのやっぱ辛いよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:37:03

    今作のレウスとやりあった時これ他の武器どうすんだ……って思いながらバッタしてたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:37:38

    相殺ちょっと慣れてきたわ
    シーウーはフェイントやめてください

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:38:47

    そりゃベータで10時間くらいやってもう慣れてるからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:40:21

    ベータは武器自体弱かったから気付きにくかったけど急襲飛天のコンボ火力地味にエグイな…って

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:43:47

    〇ボタンで溜めてるってのが致命的過ぎるだけで回避以外の他モーション全てでチャージ持続してる溜め攻撃は本来破格なんよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:14:18

    >>25

    そもそも操虫棍に溜め必要なんですか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:23:53

    強化急襲斬り(出したらすぐタメる)→強化連続斬り上げ→移動斬り(ここら辺で⚪︎離す)→強化急襲斬り…
    でループするの楽しい
    遊びの幅なんてものはない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:26:07

    >>21

    全然やれるで。俺片手剣でレウスしばいてるから

    アイツ飛ぶ高度が全然高くないし尻尾がお留守だしめっちゃ降りてくるしで、大丈夫やで

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:42:38

    正直不安でまだ触れてないんだけど貯めながらほかの攻撃をするのは必須技能なん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:54:14

    個人的にはやっぱ虫欲しいなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:16:40

    >>29

    別に……ぶっちゃけた話昔から地上戦は飛円振る以外やること無かった武器だからチャージ中ちまちま殴って被弾するくらいなら溜まるの待っててもいいと思う 実際今作も急襲と飛天以外大したダメージ出さんだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:19:58

    >>27

    モンスターのダウン中はどうせフルヒットしない飛天に繋げるよりこのコンボのが多分火力出るよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:22:26

    今作の猟虫、集中△使えばカナブンでも高速で飛ばしてエキス回収できるしスピード型よりパワー偏重の育成の方が良いのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:25:34

    スキルの飛燕は飛円斬りと急襲斬りにも乗るらしい
    モーション中に足が地面から離れてるからっぽい
    あと地上でループ殴りするとスタミナ消費しないから渾身もいい感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:27:01

    >>34

    飛燕マ?今まで急襲突きに乗ったことなかったよね確か さては今作虫棒必須スキルか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:31:34

    集中モードで殴りながらエキス取れるのわかったら簡単に強化状態に慣れてめちゃくちゃおもろい
    操虫棍メイン大剣サブで使ってるけど操虫棍かなり火力出るから大剣使う機会がない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:37:34

    慣れてくださいもあながち変なこと言い出したわけじゃなかったんだなって
    にしても言い方ってもんがあるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:39:18

    >>37

    もうP矢面に立たすのやめた方が良いんじゃねえかな…国2みたいになりそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:41:03

    >>34

    確かに渾身良さそう

    考えたことなかったし試してみよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:41:28

    >>37

    操作性が劣悪なことに嘘は無いしどんだけ火力出ようが溜め攻撃なんぞ追加されるよりモーション値高い飛円や急襲突き擦ってるだけで満足だった操虫棍使いは多いと思うが……

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:48:13

    モンスター遭遇時の奇襲攻撃→乗りで傷口作成→傷破壊でエキス回収→急襲ヘリコプターの一連の流れが楽しいのがいい
    今まではモンスターに対峙してもチマチマエキス回収しないと戦えなくてテンポがイマイチだったからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:50:43

    (よし、飛天やった後近くの傷口からエキス取り直してもっかい飛天やるぞ)って決めてたのにモンスターの体勢と飛天の範囲見誤って傷口潰してエキススカスカ着地決めるのまあまあ起こるよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:52:56

    歴戦アルベド2分台で倒してるTAあって草
    この操作性は無駄じゃなかったんや…!!
    後々弱体はやめて欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:07:06

    >>31

    慣れるまでは無理にやる必要はないってわけだね

    ありがとう

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:35:11

    飛燕とチャージマスターは入れたほうがいい感じかな
    逆に持続は自分でぶっぱすることが多くなったから歴戦相手でもないとそんなにな気はする

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:14:22

    ヒラバミが操虫棍のオヤツすぎる
    その飛天フルヒットしやすい飛び姿勢いいぞ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:16:54

    防具側のスキルで火力伸ばしやすいのが助かる
    あと相殺のタイミングを覚えると楽しいわ フルスイングで打ち返してるみたいで

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:27:26

    今作火属性と氷属性武器解禁されるの遅い…遅くない?
    タコ2種が両方とも操虫棍無かったのビックリした 前作でクシャ棒がイカ型だったし絶対あるだろと思ってたのに

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:32:52

    地上戦で飛円ループと急襲ループと飛天傷口ループの択が取れるようになったが楽しいしちゃんと火力も出る
    急襲突きの方はOBTから舞踏跳躍あれば特に文句言わなかったなって

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:33:28

    >>49

    本当この仕様でなんで舞踏跳躍消してたんだろうなOBT……サービス前に舞踏跳躍起きないバグ取りが間に合わなかったって言われても頷けるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:21:34

    アーティア操虫棍が伸縮ギミック付きで結構カッコいいのがガチャするモチベになってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:41:37

    >>51

    アーティア触ってないんだけど百竜虫棒みたいに猟虫レベルで論外とかなってない感じ?実用性高めなのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:42:49

    尻尾切る用の武器探してるんだけど操虫棍ってどない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:47:46

    >>53

    必殺技の飛天螺旋斬がハンターの周囲切り刻みながら飛び上がる技なので高い位置の尻尾も斬るの困らんと思うで もちろん猟虫も斬属性で

    ただ上にもある通り操作性に関しては劣悪の一言で開発さえ慣れてくださいでぶん投げた始末なので、ガッツリ戦えるようになるまでは時間を要するかもしれん

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:49:02

    フルゴアエイムがわりと実用範囲に見えてきたから今作の操虫棍はわりとすき、でも赤白でのモーション強化がなくなったのは許さない

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:50:17

    >>52

    猟虫レベルはレア8武器の中だと普通で極端に低くもなければ高くもない

    生産武器で特別強いのがない属性特化武器なんかはアーティアがよさげ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:52:26

    >>56

    属性別部門では選択肢に上がるものもある感じなんだね、感謝

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:54:08

    >>54

    試してみるわthx

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:11:13

    今作操虫棍のスキルの優先度ってどんなもんだろ?個人的に集中は必須で強化持続は飛天でエキス吐くから無くてもいい位に落ち着いたけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:26:31

    >>48

    その代わり序盤で出てくる麻痺武器が強いから…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:46:07

    >>60

    ラバラ・アフブニ「だいたい3回は麻痺らせます、会心率高いです、切れ味良いです、武器スロあります」


    なんなんだてめえはマジでよ…メイン武器から外せなくなって弱点属性の方がサブに回ってんだけど……

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:22:51

    今作の猟虫、強化一段階で止めるのが最適解って説も出てるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:46:05

    連携強化(属性)+エキス強化(回復)の虫にはちょっと可能性感じてる
    共闘ダメージの数字が結構出てるしHPも気づけば回復してたりで

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:25:18

    今作猟虫粉塵まるで使わんな…集中モードの攻撃で虫操作しちゃうと多分消えるよね印?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:05:25

    >>63

    ドシャグマ装備にフルチャージってスキルあるじゃん

    あれなかなか使いづらいと思ってるんだけど虫の回復量次第では相性良かったりする?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:22:31

    >>65

    さすがに尻尾や胴体みたいな殴りやすい部分から緑取れる相手じゃないと回復は安定しないからなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:28:27

    後方跳躍の無敵を活かしたいと思ってるけどなかなか難しい
    あと後方跳躍からだと急襲突きの溜まりが早い気がするのは気のせい?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:30:44

    >>19

    長ぇな〜とは思ったけど初撃の集中攻撃の時点で猟虫発射まで発生保証の無敵時間あると気付いてからは複数戦ですごい有難くなったな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:21:15

    まだストーリーもクリアしてない下位ハンターなんだけどクリアまでで作れる防具で操虫棍に合うのって何かある?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:48:59

    サンブレイクの操虫斬り空中戦やらため速攻虫やらで楽しいけど強くはないけどやっぱり楽しい虫棍は結構遊んだな
    飛天連撃がダウン時に全ヒットしにくいっていうのと指足りない問題でまだ触ってなかったけどサブハンターで操虫棍攻略してみようかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:33:45

    >>69

    バーラハーラの回避距離とレダウの体術、ヒラバミの回避性能をキメラにするのがするのがちょうど下位中盤の装備更新タイムでいい感じかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:15:09

    まあ何だかんだ慣れるのに時間がかかるだけで楽しい武器ではあると思う
    比較sageはマナーが悪いと理解はしているが使い易い代わりにそこまで楽しくもないし強くもない打撃武器のことを思うと余計に

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:19:35

    まだ全然序盤だけどワールド以降の虫棒で一番好きな操作性かもしれん

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:34:08

    以前は大得意だったモンスターがしんどくて逆にこれまでだったら苦戦してただろう奴が楽になったな
    ゴアとか操虫棍のおやつのイメージだったけど従来のモーションだと決定打にならないし急襲はぶち込む隙が見当たらねえ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:58:36

    相殺覚えると楽しいな
    操虫棍にあるまじきパワフルさがある

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:26:44

    ダウン時は切り上げとかで調整してダウン終了間際に飛天連撃打つといい感じ
    頭を上げたところを巻き込めて気持ちがいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:23:50

    飛天を当てやすい立ち上がったまま固まる麻痺が一番美味しく感じる 今作の麻痺武器は強いしね

    >>76

    ダウン相手には移動連斬と急襲斬りのループして立ち上がりそうな時に飛天で締めるのが派手で気持ちいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:35:50

    リオレウスと空中戦できてめっちゃ楽しい
    護竜に飛ぶ度にはたき落とされるのめっちゃ辛い
    弱点突きミスからのかっこいい空転は空中回避に使えて意外と便利

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:08:39

    大体は楽しく狩れるんだけど、ゴアマガラとかウズトゥナ、アルシュベルトみたいに回避しにくい広範囲攻撃持ちにはスタイリッシュに戦えなくてモヤモヤする…
    空中にいても叩き落されるし何か地上で素早く回避できる技とかが追加されてほしいなぁ。

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:20:27

    >>79

    ゴアとかレウスの装備で回避性能つけてフレーム回避は?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:32:59

    急襲斬りはダウン状態の時のみで使うようにしているというかあれを動いてる時になんか難しいし相殺なんて出来るわけねえわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:40:22

    昔ながらの飛円もコンパクトなおかげで急襲飛天と使い分けできるよね
    エキスの効果である程度の攻撃は耐えられるから急襲ねじ込んだりする時もあるけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:48:57

    >>80

    回避距離と回避性能を限界まで積んでみたけどウズトゥナとゴアマガラの体ごとぶつかってくる突進とかにはほとんど効果無かったかな…

    もちろん他の攻撃は避けやすくなるけど突進が追尾してきて回避の無敵終わりに食らっちゃう。

    相性が悪いと感じるのはこっちの攻撃の後隙にちょうど攻撃が被るタイプの敵だと思うから、こっちの攻撃のテンポを考えないといけないのかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:49:05

    上手く回避できなそうな広範囲攻撃にはおとなしく後方跳躍エアダッシュで一気に距離離してるわ
    どうせ距離詰める時も跳躍ですぐだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:05:43

    ひよって再生の装衣着てたけど多分これ不動着て急襲連打しまくるのアリか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:31:42

    初心者向けでは無いのはわかってるけど一度使って欲しいよな
    1度でも空中回避の味と叩き落としの快楽を知ってしまえばお前はもう二度と他の武器を触ることはないだろう

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:58:48

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:33:56

    貫通虫と傷破壊で無限飛天するの楽しすぎる

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:48:17

    1番指足りないの急襲の○長押しじゃなくて虫の溜め発射の方だよな…R2長押ししながら△も長押ししてR3で照準して発射てお前

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:48:03

    >>89

    あと飛び関連の動作も ⚪︎ボタン長押ししながらZR +×ってボタンか指を増設しないとほぼ不可能で左手で親指でRスティック操作してなお完全に無理なんだがそれに集中モードとLスティック操作も加わる

    実際にはそれぞれずらし押しができるんだが手元がとにかく忙しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています