- 1125/03/05(水) 01:08:39
- 2125/03/05(水) 01:09:01
- 3125/03/05(水) 01:13:52
- 4125/03/05(水) 01:18:01
- 5125/03/05(水) 01:19:22
- 6125/03/05(水) 01:23:42
- 7125/03/05(水) 01:28:34
- 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:29:02
「相手がジンなら人間じゃないんだ!」って感じなのか
しかしルートが逸れたせいで展開が読めなくなってきたな
がんがれスレ主 - 9125/03/05(水) 01:32:58
- 10125/03/05(水) 01:37:52
- 11125/03/05(水) 01:40:58
- 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:41:15
このまま行くとオリ主とフレイルートになるのか。期待。
- 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:41:20
(当たり前だけどダイスで原作展開とかIF展開回せるようなスレのスレ主って凄いんだな……)
- 14125/03/05(水) 01:44:43
- 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:47:14
一難去ったことでこの先どこでデストラップ踏むことになるのかがわからなくなったな・・・
- 16125/03/05(水) 01:52:03
- 17125/03/05(水) 01:56:38
なんだこの綺麗なフレイは…
「大丈夫、私まで手伝ってたらお父様も問題には出来ないはずよ」
https://bbs.animanch.com/img/4635401/16
「ありがとうございます、フレイさん」
https://bbs.animanch.com/img/4635401/14
「か、勘違いしないでよね!あなたのためじゃないから!友達を守りたいだけだからね!」
https://bbs.animanch.com/img/4635401/16
捕虜無断解放に対するギンザエフの反応
dice1d4=4 (4)
1.しーらねっと
2.俺ぐらいは信用して一言相談してくれてもいいだろ…(拗)
3.ラクスと別れたのが少し残念
4.あの、フレイさん。是非ですね、アルテミス脱走の事についても、お父様に口添えを、その
- 18125/03/05(水) 02:06:12
- 19125/03/05(水) 02:15:30
- 20125/03/05(水) 02:17:35
元々猶予が10分しかないのに原作よりさらに戦力が増えている所に仕掛けるほどイザークやディアッカも向こう見ずでは無かった模様…平和だ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:36:31
ってことはこのままアラスカで尋問か
ギンザエフが暴れそうだな
・・・なんか昔のナチュラルゴリラを思い出すなこのスレ - 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:21:59
て事はカガリがヤバい?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:19:02
- 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:22:20
若しくはええ人やったのに……枠かもしれん
- 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:23:45
キラの曇らせと言えば地球降下直前の戦闘が無い場合はエルちゃん達避難民も難を逃れるのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:51:58
順調オブ順調だな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:05:26
砂漠に降りないからカガリ合流無し
カガリとアスランのエンカウントも無し
オーブ行きも無いからナチュラル用OSへの協力も無し - 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:30:37
- 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:46:32
- 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:47:58
これダガー系MSが大成する未来があるな?
- 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:50:17
キラが全く曇らないしオーブ経由しなさそうだから
クルーゼのフリーダムvsガンバレルストライクとかあるかもな……
カズイはどうなるかわからないけどトール戦死は免れそう - 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:51:28
オーブは中立だからフィードバックは無い
- 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:04:56
ハルバートン提督と合流前の戦闘がなくなっただけだから降下前の戦闘はあるのでは?
- 34125/03/05(水) 14:09:27
- 35125/03/05(水) 14:10:39
おっと選択肢一個忘れてたので振り直し
dice1d3=3 (3)
1.そんなものはない
2.いる
3.撃墜したジンの捕虜が…
- 36125/03/05(水) 14:14:45
ギンザエフが撃墜したジンのパイロットが捕虜になっていた模様
アークエンジェルの方に捕まっていたらラクスと一緒に帰れる可能性があったのに…
性別
dice1d2=1 (1) 1.男 2.女
年齢
dice1d10 +15
制服の色
dice1d10 1~9.緑 10.赤
- 37125/03/05(水) 14:15:27
下二つ=付け忘れ
年齢
dice1d10=9 (9) +15
制服の色
dice1d10=3 (3) 1~9.緑 10.赤
- 38125/03/05(水) 14:20:45
- 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:23:07
割と腕のある方でナチュラル嫌いではあるが取り付く島も無いって程ではない感じかな?
- 40125/03/05(水) 14:28:51
- 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:34:06
降下前で忙しいったらこの上ないぜ!
- 42125/03/05(水) 14:34:41
- 43125/03/05(水) 14:41:51
- 44125/03/05(水) 14:42:47
安定のハルバートン
- 45125/03/05(水) 14:53:04
- 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:57:29
これはアラスカで使い捨てられない√入ったか?
- 47125/03/05(水) 15:05:15
「ハルバートン提督。出来れば私はこのままアークエンジェルに同乗してアラスカまで向かいたいのだが」
「何ですと?」
「私は今回の戦いでザフトのMSの脅威を身に染みて知った。上層部は物量さえあればいずれ勝てると信じているようだが、そんな考えでは仮に勝てても膨大な犠牲が出るだろう。連合には提督の言われる通りMSが必要だ。アークエンジェルと共にアラスカに向かい、私の地位を生かして各国の軍首脳にMSの必要性を説きたいと思う」
「…失礼ながら、外務次官は和平論者だったのでは?」
「それは今でも変わらん。だが、プラントと和平するにしても力は必要だろう。外交とは双方が同等の力を持ってこそ成り立つものだ。そして今はMSこそがその力なのだ。これは、提督の考えともそう違わないと思うが」
「ありがたいお話ではありますが…危険な旅になると思われます」
「なあに、危険なのは宇宙にいても同じだろう」
- 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:14:30
今のアークエンジェルにとってはいささか重たい話ではあるが……
- 49125/03/05(水) 15:20:57
「あ、あの、ギンザエフ准尉」
「ん?キラか。何やってんだ、さっさと降りる準備しとけよ。いつクルーゼがまた仕掛けて来るか分からねえんだぞ」
「フレイのお父さんが…このままアークエンジェルに残るって…」
「そうらしいな。お偉いさんの考える事は俺には分からんが」
「それでフレイも…お父さんの事放っておけないから、一緒に付いていくって言い出して…皆が止めても聞かなくて、サイもフレイが残るなら自分も、って言い出して…」
「そうか…」
「僕は、僕はどうしたらいいんでしょうか…」
「友達を守りたいだけなら、やめとけ。軍ってのは友達を守るために入る組織じゃない。顔も名前も知らない赤の他人を守るために、顔も名前も知らない赤の他人を殺す、そんな組織だ。それで結果的に友達を守れる事もあるかも知れないが、今のお前みたいに友達と戦わざるを得なくなる時もある。割に合わねえよ」
「だったら、准尉はどうして戦ってるんです?」
「…」
dice1d3=1 (1)
1.成り行き
2.最初は復讐だった
3.バカな子どもだったのさ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:31:31
本当にどこまでもバックに何も無い野生の天才してんなこいつ
- 51125/03/05(水) 15:32:10
- 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:42:51
いい兄貴分じゃあねぇか
- 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:59:53
降りたって良いし、戦わなくたって良い、この善意が巡り巡って世界を救うのかもな
- 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:03:39
正直アークエンジェルにプレイパパ居たら艦ごとアラスカからカリフォルニア基地迄移動に成ってそう
- 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:18:05
ここまで三隻同盟のフラグを悉くへし折っているけど、三隻同盟の居ないCEの未来に人類の居場所はあるのだろうか
- 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:33:22
地球連合軍がボアズとヤキン要塞正攻法で陥落させてジェネシス破壊しプラントに降伏迫り戦前の状態に戻すガンダムSEED版ジークアクスに成るから大丈夫やろ
- 57125/03/05(水) 20:15:36
そう言えば思い出しましたが第八艦隊先遣隊はそもそもアークエンジェルへの補充要員を積んでたんですね
と言う事は確定で生き残ったオリキャラを追加して良さそう
と言う訳で追加の人員
1d2= 性別
1d10= +15 年齢 基本新米が主らしいので若い
1d5= 適正 1.パイロット 2.ブリッジ要員 3.メカニック 4.戦術 5.メイリン並みの天才ハッカー(アカン) - 58125/03/05(水) 20:16:20
dice1d2=2 (2) 性別 1.男性 2.女性
dice1d10=9 (9) +15 年齢 基本新米が主らしいので若い
dice1d5=4 (4) 適正 1.パイロット 2.ブリッジ要員 3.メカニック 4.戦術 5.メイリン並みの天才ハッカー(アカン)
- 59二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:28:19
そういやこのタイミングでクルーは一階級昇進だったか?
- 60125/03/05(水) 20:38:29
- 61125/03/05(水) 20:39:00
=付け忘れ
dice1d50=24 (24) +50 戦術能力の程は…
- 62125/03/05(水) 20:39:39
- 63二次元の匿名さん25/03/05(水) 20:42:39
ナタリア・ビアンキ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:43:27
加速
- 65二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:43:38
リーゼロッテ・アイスフェルト
- 66二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:45:25
リーゼちゃんか
- 67二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:47:29
ほぼ同世代のちょい年上お姉さん、学生組とかラミアス艦長とも話題合いそう
これにはクルーもニッコリだわ - 68125/03/05(水) 20:53:02
- 69125/03/05(水) 20:53:33
2個目振り直し
dice1d100=36 (36) -25 ブルコス思想
- 70二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:54:15
超穏健派だ これは仲良くなれそう
- 71二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:08:33
ナタルさんとマリューさんの間で胃がやられないことを祈るよ⋯
- 72125/03/05(水) 21:09:31
コーディネーターへの偏見が0と言う超穏健派士官
出世が遅れてるのは反ブルコスでハルバートン提督の下に来るまで干されてたからかな…
「そう言えば補充要員に新しく第八艦隊から参謀が来るんだっけな…」
「あなたがギンザエフ少尉ですね。本日よりアークエンジェルに臨時参謀として配属されるリーゼロッテ・アイスフェルトです」
「俺はまだ准尉ですよ」
「あら、通達が遅れているのですね。本日付でアークエンジェルスタッフは全員昇進されています」
「へえ、そりゃ…俺も遂に正規の士官様か」
「これからよろしくお願いしますね」
互いの初対面印象
dice1d100=2 (2) ギンザエフからリーゼへ
dice1d100=65 (65) +10 リーゼからギンザエフへ。救われた補正込み
- 73二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:14:38
好きとか嫌いとか以上に最早興味が無いってレベル……
いったい何があったんだ…… - 74125/03/05(水) 21:15:58
- 75二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:22:15
あんなに一緒だったのに……
- 76125/03/05(水) 21:43:32
- 77125/03/05(水) 21:46:24
- 78125/03/05(水) 21:55:26
- 79二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:58:33
前スレ見たらグリマルディ戦線(5/3)以降戦果を重ねてって書いてあって
今第八艦隊と合流(2/11)
しかも途中アルテミスに左遷されてるのも考えたら実際の戦闘期間かなり短い? - 80二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:06:22
ジンを単独で撃破可能な手練れの撃墜数がぴったり10機だったことを考えるとあまり直接戦闘する機会に恵まれなかった可能性はありそう
- 81125/03/05(水) 22:13:37
- 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:14:31
流石俺たちの兄貴分だ。越えてきた修羅場が違うぜ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:18:33
さすが鷹さん!
- 84125/03/05(水) 22:28:11
- 85125/03/05(水) 22:35:35
- 86125/03/05(水) 22:46:18
- 87二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:48:38
下手にアラスカ直行するよりいいな
カガリフラグ立てておかないとまずいし - 88二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:57:53
最良の結果な気がする
- 89二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:02:32
ハルバートン生きてるから終盤の戦闘の指揮官はハルバートンが執ってそうアズラエルは大人しくワシントンDCかデトロイトに居な
- 90125/03/05(水) 23:38:53
地球圏降下作戦は死闘となった
30隻の艦船と100機以上のMAを有する第8艦隊と4機のガンダムを有するザフト
数では圧倒的に優勢ながら次々と撃沈される連合艦
アークエンジェルのマリュー・ラミアスは第8艦隊の損害を抑えるため、アラスカへの降下を諦め、アークエンジェル単艦での強行降下を進言する
限界点ギリギリまで追撃しようとするザフトと甚大な被害を出しながらそれを阻止しようとする第8艦隊
強引に追撃を掛けるザフト艦ガモフとデュエル、バスターの2機を抑えるためにストライクと2機のメビウスゼロがアークエンジェルから出撃する
デュエルをストライクが、バスターをムウが抑え、第8艦隊の旗艦メネラオスと交戦するガモフに攻撃を仕掛けるギンザエフのメビウスゼロ
「あのザフト艦…刺し違えるつもりかよ!やらせるかあ!」
ギリギリの戦いの中、ギンザエフはどうにかガモフの戦闘能力を奪い、自由を得たメネラオスは阻止限界点ギリギリで離脱に成功する
ちなみに避難シャトルは…
dice1d6=5 (5) 今回はイザークが復讐に燃えてないので6のみ運悪く撃墜
- 91二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:40:19
キラのトラウマがどんどんなくなっている…
- 92125/03/05(水) 23:42:57
- 93125/03/05(水) 23:44:54
(おかしいな。そんな全てが都合よく行くような判定はしてないつもりなんだけど)
- 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:46:50
地味にイザークの心残りも解消だな!
- 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:50:57
それだけ本編がギリギリだったということでは?
- 96125/03/06(木) 00:26:46
- 97125/03/06(木) 00:30:25
- 98二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:34:51
戦力が増えたよ!やったね!(死亡フラグから目を逸らす)
- 99二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:38:13
アスカガフラグは必要だから、いい感じにギンギエフくんがとーる抑えてほしい
- 100125/03/06(木) 00:38:26
このダイスどうあっても原作展開に修正したいらしい…
と言う訳でアークエンジェルが降下した所でここまでの原作との差異
・アークエンジェルにムウの半分程度の実力のエースMA乗りがいる
・メビウスゼロがアークエンジェルに2機
・ジョージ・アルスターが生存
・そのためキラ、フレイ、サイの関係がこじれていない
・ジョージ・アルスターはアークエンジェルに同行してアラスカでMS布教を目指す事に。フレイも同行
・キラの戦う目的は今の所そのフレイと彼女に同行する友人を守る事
・アークエンジェルに第8艦隊から補充要員追加。ネームドとしてはオリキャラ参謀登場
・ハルバートン提督生存
・避難シャトル撃墜されず。エル生存。キラのトラウマ発生せず
・スカイグラスパーが3機(ある意味原作通り)
こんな所かな… - 101二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:41:50
提督生存は普通に戦略レベルで変わる可能性があるな……
- 102125/03/06(木) 00:52:16
- 103二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:54:39
ここのクルーゼはザラ議長に原作よりもネチネチ言われてそう
- 104125/03/06(木) 01:02:04
「はあ…何とか地球に降りられたか。ここじゃメビウスは使えねえし、嫌でも戦闘機に乗るしかねえな…はあ、苦労してガンバレルの使い方練習したってのに…地上でも使えるガンバレル開発してくんねえかなあ」
「ぼやかないぼやかない。これでも今連合が地上で使える兵器の中じゃ多分ピカイチの高級機だぜ。それに地上じゃMS相手でも戦闘機でだいぶ有利が取れるはずだ。ここで俺らが今までよりきばんないと」
「分かってますよ…ここからアラスカまでだいぶあるってのに、キラ一人に任せる訳にはいかねえ」
dice1d14=7 (7) スカイグラスパーとの相性。7でプラマイゼロ
dice1d10=1 (1) 特訓の成果
- 105125/03/06(木) 01:05:07
- 106二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:15:18
メビウスゼロの時も訓練してたし、こいつ努力する天才タイプか
- 107二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:19:07
なんか、全体的に真面目だなこいつ……てなる
- 108125/03/06(木) 01:22:59
- 109125/03/06(木) 01:37:45
「あー…アイスフェルト少尉。ちょっといいか?」
「はい、何でしょうか?」
「少し、謝っておこうと思って」
「謝る?何の事でしょう?」
「すまん!俺は噂に踊らされてあんたの事をエンデミュオンの一件をやらかした参謀の一人だと思い込んでいた。フラガ少佐に教えられて知ったんだが、実際にはあんたは強硬に反対して最後はそれのせいで左遷までされたとか」
「その事ですか…気にしないで下さい。作戦を立てるのは参謀の責任です。もしあの時私がサイクロプスの使用以上に効果的な作戦を立てられていたら、あの事件は防げたでしょう。実際の私はただ反対を唱えるだけで、代替案を出せなかったんです。だから、あれは私の無能さの責任でもあるんです。何と言われても、弁解は出来ませんよ」
「それでも…俺はあんたを誤解してた、と思う。だから謝らせてくれ」
「ギンザエフ少尉…」
リーゼの反応
dice1d3=2 (2)
1.若いっていいなあ…
2.好感度上昇
3.それでも、私は罪を背負わなきゃいけないんです(偏見のない穏健派、しかし重い女だったリーゼ少尉)
- 110125/03/06(木) 01:39:12
- 111125/03/06(木) 01:44:00
- 112二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:03:07
保守
- 113二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:04:05
…………めっちゃ仲が良いから死なないか不安になるな(ガンダム世界)
- 114二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:14:26
主人公を食わずに強いモブの域から出るか出ないかくらいのコイツ丁度良いな
- 115二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:03:39
保守
- 116二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:09:01
91/100ってもうベタ惚れでは?
- 117二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:14:21
命の恩人だし、押せば邪な展開もありうるって考えてしまうが、この生真面目少尉君はスカイグラスパーでの訓練に夢中なのだ
- 118二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:32:51
というか既に一回死にかけてるかもしれない
スレ主の書き方的に第八艦隊先遣隊にアイスフェルトさんが居たっぽいので
ギンザエフ(を加えたAAの面子)が奮戦してなかったら出てくる前にお陀仏だった可能性が…
- 119125/03/06(木) 17:48:33
- 120二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:49:09
うーんこの
- 121125/03/06(木) 17:49:58
仕事は辛うじて回っている物の、クルーのメンタル面は新米少尉が手におえる状況では無さそうだった…
- 122125/03/06(木) 17:56:02
- 123二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:01:30
二機飛べれば十分よ!砂漠の虎に空を制したものが勝つと教えてやる
- 124二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:02:03
ギンザエフの分も出せる余裕はあったか
- 125125/03/06(木) 18:03:23
- 126二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:05:36
まかり間違ってギンザエフ准尉がMIAになんかなったら今までのぶん纏めてキラが曇りそうになってきたな
- 127125/03/06(木) 18:13:23
- 128125/03/06(木) 18:14:13
=が抜けた…
ムウとギンザエフの戦いっぷり
dice2d6=4 6 (10) +25 ムウ
dice2d6=6 5 (11) +15 ギンザエフ
バクゥの応戦
dice2d6=4 4 (8) +10
dice2d6=2 1 (3) +10
5以上差で即撃墜
- 129125/03/06(木) 18:18:25
- 130二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:19:27
流石に二人とも手練れだな
あのバクゥを相手にワンサイドゲームとは恐れ入った - 131125/03/06(木) 18:22:07
- 132125/03/06(木) 18:55:28
「クルーゼ隊からの報告じゃ、あの大天使にはメビウスゼロが二機乗ってったんだっけな?」
「はい。もう連合ではほとんど現存していないはずの機体ですので、片方のパイロットは恐らく…」
「エンデミュオンの鷹。あの二機の内、より動きのいい方がそれだろうな。だがもう一機も、それには劣るとは言え相当の腕利き…恐らく連合でも上澄み中の上澄みのエースだろうな。全くメインディッシュの前の前菜としては贅沢過ぎるよ。とっとと逃げ出したい所だが、部下を一方的にやられてすぐさま逃げ出す訳にも行くまい。レセップスに打電だ。敵艦の周囲を主砲で砲撃させろ」
「周囲を、でありますか?」
「それで少なくとも戦闘機の一機は引き付けられるはずだ。あの船には地平線を超えて敵を索敵する能力は無いだろうからな。それと残りのバクゥ隊には戦闘機は相手にせず、砲撃が巻き起こす砂塵の影に隠れてX105だけを狙えと伝えろ。それで上空からの攻撃はかなりやりにくくなるはずだ」
「なるほど」
「見た所あのMSは機体もパイロットもまだ重力下での戦いに対応していない…バクゥ3機で囲めばさほど時間は掛からないだろう…もっとも…敵がこちらの意図を見抜けば砂塵に隠れるバクゥを相手にせず全力で砲撃圏外に逃げるだろうがね」
- 133125/03/06(木) 19:01:14
- 134二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:11:11
出目が芳しくないが若くて経験不足なアイスフェルトに対して
そもそもバルトフェルドが経験豊富で地の利を活かした戦上手故に策を見抜くのはキツイか - 135125/03/06(木) 19:13:44
済みません、↑↑のミス。正しくは74以下で看破です
「待って下さい!敵の意図は砲撃による本艦の撃沈ではなく、戦闘機の誘引と砂塵を巻き上げる事による航空攻撃の妨害と思われます!ここは敵艦を相手にせず、全力で敵攻撃圏内から離脱するべきです!敵艦は陸上艦と推察されるため、追撃範囲はそう広くは無いはずです!」
「離脱!?しかしバクゥは追撃を…!」
「バクゥはこちらの航空攻撃を防ぐために砂塵の中に隠れる事を優先するはずです!本艦とストライクが砂塵から抜け出せばすぐには追ってきません!」
「…アイスフェルト少尉の進言を採用します!機関全速、進路北東!スカイグラスパー二機は引き続きストライクの支援を!」
dice2d6 +30 キラの撤退(原作程追い詰められていないためやや弱め)
dice2d6 +30 バクゥ三機の追撃
- 136125/03/06(木) 19:14:33
ダイスミス
dice2d6=6 1 (7) +30 キラの撤退(原作程追い詰められていないためやや弱め)
dice2d6=3 2 (5) +30 バクゥ三機の追撃
- 137二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:32:13
結構ギリギリ
- 138125/03/06(木) 19:34:53
「くっ…接地圧が逃げるんなら合わせればいいんだ!逃げる圧力を想定し摩擦係数は粒状性をー20に設定!」
当初砂地に苦戦してバクゥの追撃を振り切れなかったキラだが、短時間で機体の運動プラグラムを書き換え、地形に対応。追ってくるバクゥに対して反撃を加えると、二機のスカイグラスパーの援護を受けながら離脱に成功する。
「…こっちの作戦意図はあっさり見抜かれたな。さすがハルバートン提督が新鋭艦を任せた艦長、と言った所か。あるいは優秀な参謀が付いているのかねえ…それにあのMS、この短時間に運動プログラムを砂地に対応させた…あれが本当にナチュラルか?…どっちにしろこの辺りが潮時か。これ以上こだわってさらにバクゥを失うような事になっちゃ目も当てられん。あまりだらだらやってると別のお客さんも来るだろうしな」
- 139125/03/06(木) 19:41:59
- 140125/03/06(木) 19:52:19
自力で切り抜けてしまったせいでレジスタンスとの邂逅が飛んでしまったのだけど、まあ近くにはいるだろうし…
dice1d2=1 (1) レジスタンスとの接触は?
1.向こうから接触のために通信が送ってくる
2.帰りのバクゥ隊を襲撃した戦闘をアークエンジェルが感知(街焼き討ちは避けられず)
- 141125/03/06(木) 21:30:29
- 142125/03/06(木) 21:39:42
ノイマンも出したいなあ…
「状況判断のためには士官が向かう必要があるでしょう。アイスフェルト少尉、お願いできますか?護衛と送り迎えを兼ねてギンザエフ少尉もお願いします…それと万が一の場合に備えてもう一人の護衛としてヤマト少尉を」
「それではアークエンジェルの方が手薄になりませんか?」
「残念ですが今の本艦にはヤマト少尉以上に白兵戦で頼りに出来る人間はいません…それにあなたも失う訳にはいかないので。もし怪しい気配を感じたら迷わず逃げて下さい」
「分かりました…!」
- 143125/03/06(木) 22:09:55
- 144二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:16:51
- 145125/03/06(木) 22:18:45
- 146125/03/06(木) 22:27:44
- 147二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:37:37
若いのが三人!
- 148125/03/06(木) 22:51:22
- 149125/03/06(木) 22:56:36
何だろう…ダイス監督全体的に悲劇回避に傾き過ぎじゃない…?
- 150二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:58:08
これバルトフェルドと会うのキラとギンザエフになりそう?
- 151二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:08:47
つまりケバブの好みによる争いの結果、ドレスを着るキラが?
- 152125/03/06(木) 23:15:36
「地球連合軍第8艦隊所属リーゼロッテ・アイスフェルト少尉です。あなたがレジスタンスのリーダーですか?」
「第8艦隊?確か戦力のほとんど1d10=割を失ったって言う…」
「…!」
「アフメド。黙ってろ。俺達は明けの砂漠だ、俺はサイーブ・アシュマン。ここで砂漠の虎相手にずっと戦ってる」
「と言う事は、私達に手を貸して頂けると?」
「さあ、そう単純な話でもねえな。俺達からしたら連合もザフトも一緒。ただやってきて支配する連中だ。どっちが相手だろうとこの地で好き勝手するのなら戦うのは変わりない。なら今俺達が考える事は分かるだろ?」
「…共倒れ、ですか」
「概ねな。まあそう怖い顔をすんな。あんたらの事情は分かってるつもりだ。あの新型艦特装艦と新兵器を持って一刻も早くアラスカに行きたいんだろう?俺らとしちゃああんたらがここからいなくなってくれるんなら、虎と共倒れになろうと虎を倒した上で出て行ってくれるんだろうと同じって訳だ。つまり虎を倒すって言うんならそこまでは手は貸してやれる。アラスカに行くにはどうしてもここを抜けなきゃいけないしな」
「…具体的には?」
「情報、物資、しばらくの間の拠点…まあそんな所だな。共闘は期待すんな。こっちの戦力を減らしたくない。勝手な言い分だがな」
「そちらからの要求は?」
「物資の代金は貰いたいな。後は虎を倒してくれ。倒したらすぐここから出て行ってくれ。それぐらいだ」
「…一度、艦に持ち帰って協議します」
- 153125/03/06(木) 23:16:16
ダイス振れてなかった
第8艦隊が失った戦力
dice1d10=9 (9)
- 154125/03/06(木) 23:17:12
- 155二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:27:54
これは三機目のスカイグラスパーも必要になるな
- 156二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:36:58
- 157二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:42:58
- 158二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:48:36
物語の流れを良い方向に向かわせようと奮戦するギンザエフvs元の流れに戻そうと戻そうと修整を試みるダイス神みたいに見える
- 159125/03/06(木) 23:55:46
- 160125/03/07(金) 00:00:47
- 161二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:01:32
あーあ
- 162125/03/07(金) 00:11:35
- 163二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:16:32
好感度上がった傍から下げるやん……
- 164125/03/07(金) 00:28:41
ここで重要な歴史の分岐…
原作ではこのタイミングでパトリック・ザラがアークエンジェルによるラクス人質事件を理由にして連合を激しく糾弾し、プラント世論をタカ派に傾かせてオペレーション・スピットブレイクを承認させていましたが、この世界線ではラクス人質事件は起こっていません
その影響がどう出るか…
dice1d100=98 (98)
1~79.大勢に影響なし。原作通り承認される
80~95.世論がパトリックの強硬論に反発。ザフトの攻勢が一時中断(はい原作が死にました)
96~99.世論が強硬論に反発。ハト派が盛り返し掛ける。それに対してパトリックがシーゲルを暗殺(早い、早いぞ)
100.シーゲル・クラインがパトリック・ザラの情報操作を暴露。パトリック・ザラ解任(あー、もう無茶苦茶だよ)
- 165125/03/07(金) 00:28:57
うわあああああああああっ!!!!!!!!
- 166125/03/07(金) 00:30:22
えー…はい
原作を元にした全てのプロットが今死にました
200までやろうと思ってましたが今日はここまでです…
出来れば皆さん保守の協力願います… - 167二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:44:30
面白くなって参りました
- 168二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:03:42
フリーダムやジャスティスとかの完成に穏健派状態のニコル父が鍵を握っているのがまだ救いか…
- 169二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:35:37
これは……どうなる?
とりあえず続き楽しみにしてまーす - 170二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:46:21
- 171二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:29:33
さぁて、ダイス神の荒ぶりが出てきたぞ(震え声)
- 172125/03/07(金) 12:28:25
えーっと…多分これはあれですね
この世界線だとラクス解放時にフレイパパがいた+フレイも解放に関わっていたので、フレイパパが娘を庇うため+それを政治的に活かすために後付けでラクス解放を「軍と政府による正式な捕虜解放」と言う事にして中立国を通した手続きをザフト相手に行ったのでしょう
原作では人質にされてからの偶発的な脱出と言う事になっていたラクス事件が人質にもならず連合による正式な解放になったので、プラントの世論が一時的にせよハト派に傾いた…
で、これではオペレーション・スピットブレイクが通せないし、次の議長選でもシーゲルに勝てないと焦ったパトリックがやらかした、と言う感じでしょうか…
シーゲルの暗殺は…
dice1d3=1 (1)
1.事故として処理
2.連合による暗殺と発表
3.連合に内通していたので逮捕しようとした所、抵抗されたので射殺と発表(実質パトリックによるクーデター)
- 173125/03/07(金) 12:38:00
ま、まだマシだった…これで3とか引いてたら目も当てられない所だった…
暗殺に対する反応
1.で真相に気付く。2でシーゲルを疑う
dice1d2=1 (1) ラクス
dice1d2=2 (2) カナーバ
dice1d4=2 (2) エザリア
dice1d3=3 (3) ニコル父
dice1d3=2 (2) ディアッカ父
- 174二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:40:02
なんとか本編と同じルートに行きそうになったな
- 175125/03/07(金) 12:45:11
- 176125/03/07(金) 12:52:41
エザリアはパトリック支持の方針を続ける模様
シーゲル暗殺による世論への影響
dice1d100=13 (13) 低いほどタカ派が盛り返す。高いほどパトリックによる暗殺疑惑が広まり、ハト派が強まる
- 177125/03/07(金) 13:00:58
- 178二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:07:46
これシーゲルを疑うってなってますけど、パトリックを疑うの間違いだったりします?
事故死ということになってるシーゲルを疑う理由が見つからないんですが… - 179二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:11:28
シーゲルは連合と内通していたと疑っているって事かな
- 180125/03/07(金) 13:11:48
- 181125/03/07(金) 13:19:45
- 182二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:24:39
これキラにフリーダム渡らないんじゃないか?
ラクスもいつまで無事でいられるか分からないし - 183125/03/07(金) 13:27:36
- 184125/03/07(金) 13:28:03
ダイス抜けてた
dice1d100=33 (33)
- 185125/03/07(金) 13:31:03
- 186125/03/07(金) 13:37:20
- 187125/03/07(金) 13:45:11
- 188125/03/07(金) 13:46:10
うーん、超警戒。嫌な所で有能なこの親父
- 189125/03/07(金) 13:53:04
次はアークエンジェルに視点を移しての虎戦決着になりますがスレの残りも少ないのでここではここまでですね。
お付き合いいただいた方、ありがとうございました。
しかしここからのラクスの動きのシミュレート難しいな… - 190二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:18:46
お疲れ様です
一気に話が読めなくなりましたね
続き楽しみに待ってます - 191二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:25:26
早めの保守
- 192125/03/07(金) 22:20:45
- 193二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:06:16
たておつ
- 194二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:18:50
埋め
- 195二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:01:21
梅
- 196二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:45:09
これだけシナリオが変化したのに何故アスランだけ変わらない
- 197二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:58:29
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:08:30
パトリックが失脚したー和平交渉開始だGObyオルバニー事務総長