次期新連載の予想

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:49:16

    「JUMP FUTURE PROJECT 2025」の最後の読み切りが4月14日
    なのでその次の週の4月21日に新連載が来ると予測できる
    どんな作品が見たいか語りたい

    ※打ち切り予想等は禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:50:40

    今回がサッカーと音楽だったからバトルものが来ると予想

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:53:52

    直近がサッカー・ピアノと来たからバトル漫画とラブコメ辺りが有力?

    ギャグ漫画も村上以降出てないのであるかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:55:41

    ラブコメは今多いからなー
    現代バトルものは欲しいかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:01:40

    打ち切り予想するわけじゃないが
    今はハクタク抜けた分1枠空いてて、順当に考えるとあと2枠は空くはず
    その3作品で直近の連載がないジャンルはねじ込むんじゃないだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:02:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:05:00

    コテコテのファンタジー学園バトルとか来ないかなー

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:09:56

    スポーツはないやろな
    バトル少ないしバトル物2作は来て欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:11:42

    意外とギャグ漫画を楽しみにしてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:17:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:18:06

    最近明るい世界観の作品が続いたから暗めの作風が来るかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:19:34

    >>10

    別紙だけどマギみたいな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:23:12

    >>10

    イチの魔女協会のある街が(名前忘れた)トルコっぽい感じだったから和風とか洋風以外もあるけど。

    見てる側がそれを知らないと異国情緒を感じにくいという

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:41:33

    >>11

    今ある作品と違った作風は来るかも

    ダークな作品ってカグラバチしかないし(絵で誤魔化してるだけで、世界観的にはワンピースが一番ダークなんだが)

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 03:30:57

    打ち切られた人が戻ってきそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:53:15

    3作、多くて4作入ってくるのか
    何来るかわかんないけどやっぱりバトルは欲しいね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:01:32

    スポーツ2枠目なくもないと思ってんだけどな
    元の枠がほぼ無いから最初から連続でスポーツもの連載を予定するパターンはあるんじゃないかと

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:02:54

    >>10

    ギルくんと雪だるまのやつ出てきて即死したでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:05:45

    ロボ子は映画で終わりそうだし超巡は危険位置だからギャグはガチャ回すと思う
    シドとひまてんのことからラブコメ蠱毒始める可能性もある
    絶対なさそうなのは青年誌っぽい絵柄で殺しやるやつ 切れなさそうな対抗が多すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:09:30

    人間ドラマ系もありそうだけどそういうのはジャンプラが取ってそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:20:46

    >>19

    ワンピハンタ抜けばロボコが一番古いし後継は探してそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:24:12

    ヒロアカ呪術終わったしバトルはほしいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:31:41

    金未来賞とか手塚賞とか取った新人が来る可能性もあるか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:47:12

    まあ例年通り3作品だろうな
    ギャグは1つありそうだが残り2つがわからない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:52:23

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:54:44
  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:56:04

    >>26

    すまん読んでなかった消しとく


    新連載は来るならラブコメはお腹いっぱいだし減ったバトル物が何か欲しいなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:57:31

    やっぱりみんなバトルを求めてるんだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:01:14

    明るい作品が続いたからエッジの効いたダークな作も見てみたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:08:48

    >>28

    ジャンプってなんだかんだバトルイメージ強いんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:10:45

    1000万部を超えるとなるとバトルかスポーツしか無いイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:11:21

    >>28

    なんだかんだ少年ジャンプといえばバトル物ってイメージあるからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:34:09

    なにげにジャンプ次世代バトル漫画賞の結果出るのが今月なんだよね。連載はまだ先だろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:36:43

    普通は新連載入ってくる前に打ち切りになる作品が最終回になるんだっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:38:14

    >>34

    基本的にはそう

    ただ今は一枠空いてて、そこが9週連続読み切りで埋めてるからそれが終わったタイミングで新連載来るんじゃないかと予想してある

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:57:05

    去年一昨年の近未来杯優勝者が流石にそろそろくるんじゃ無いか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:07:46

    ジャンル被らせない予想あるけど昔からラブコメやバスケ蠱毒してきたからスポーツ物の投入はありそうな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:11:59

    >>28

    今調子のいい若手作品に純バトル系の作品少ないしね

    そろそろ出てきてもいい頃だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:19:19

    アンデラ的な能力バトルが個人的には欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:20:46

    こんだけ誌面若返ってんのに新しいバトル言うほどいるか?24年組が安定するまで育てた方が良くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:21:31

    流石に今回のタイミングだとベテラン勢の出戻りは無理か?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:25:24

    ラブコメは流石にライバルが多すぎるからなさそう
    スポーツはエンバーズ来たばっかりだからあまりなさそう
    ギャグはライバル多いけど求めてる層はいそうなのでちょっとありそう
    バトルは普通に多いと思うけどジャンプがバトルものってイメージなので普通にありそう
    あかね噺とかBの星線系のスポーツ以外の作品は結構ありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:26:24

    >>28

    1年の間でアニメ化した長期連載バトル漫画が4本完結したんだしそりゃ補充せぇやともなる

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:29:10

    灼熱カバディの作者さん連れてきてほしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:33:28

    師匠はアニメ作業的にまだ無理?出戻り可能性組の中では短〜中期連載なら1番質の保証あるとおもってるんだけど
    ギャグなら麻生先生は動かないんかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:35:02

    >>41

    ベテラン勢で週刊連載に耐えられる年齢の人って誰がいる?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:53:40

    ギャグはネタ切れとかあり得るからなぁ
    バトル以上に連載のハードル高そう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:54:52

    そろそろまた対魔ものが来そう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:54:54

    ギャグの長期連載は特に大変そうに思えてしまう

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:05:17

    日常物とか来るかな?ジャンプだと厳しいか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:11:45

    >>50

    ジャンプのアンケシステムと相性悪そうだしなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:13:40

    >>51

    でもルリドラゴンとか人気だし「日常物」+「何か」があればイケるはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:15:36

    ウィッチウォッチも日常物といえば日常物

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:21:41

    何作品くらい入ってくるんだろうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:42:41

    >>54

    0out1inか大型改編かの二択だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:53:09

    >>46

    古味先生にファンタジーものでリベンジしてほしさがある

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:26:35

    >>55

    大型改編なら前期改編がもう少しおとなしくなる気はするけど

    順当に3inくらいじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:27:15

    >>46

    せめて短期連載で来ないかなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:31:12

    マンキンみたいなバディものバトルってどうだろう?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:50:20

    別に読み切り終わってから新連載来るって決まったわけじゃないよね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:05:40

    >>56

    聖女の血良かったし連載で見たい感ある

    てか古味先生読み切りは聖女の血、それ以外もニセコイ文庫版のオマケ書き下ろし以来音沙汰無しだっけ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:43:19

    >>60

    決まってるわけではない

    わけではないがジャンプ全体のページ数がある程度決まってるからな

    今は読切で埋めてるけど読切がなくなったら新しい連載が入らないと別でページを埋めないといけない

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:48:33

    9か忘れたけど、それだけ連続で読み切り入れるって言ってるから終わったらその枠に次の何かが入ってくると思われる
    さすがにまた読み切りを何週か載せます!はないと思うしさすがに新連載ではないかと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:03:13

    オタク臭くないやつがいいな
    上手く言えないんだけど
    既存の漫画の焼き直しみたいなのはもう飽きた

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:43:00

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:45:09

    あとはまぁ打ち切られたけど川田先生とかかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:46:42

    明るいバトル物読みたいなぁ
    流行りだからだろうけどややダークなバトル増えたわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:59:51

    >>67

    定義にもよるけど明るいバトルって難しくない…?

    ガチの戦闘に至る背景を想定すると暗めになりがちというか

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:27:31

    >>68

    今のジャンプならワンピースとイチ…とハンタ


    現代ベースのバトル物になると大体暗くなるイメージだからファンタジーな世界観ベースのバトル物増えて増えて…

    説明色々省ける現代ベースのが話作りやすいんだろうけどやっぱり未知というかワクワク感あるバトル物はいくつか欲しい トリコとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:29:20

    似てる訳じゃないけどサカデイとかべるぜバブみたいなノリ?テンション?が軽めのバトルはもう一つくらいあっても良いって思ったけど、しのびごとがこっち系だったわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:56:48

    キヨシくんもそこまで暗い雰囲気じゃないしむしろガッツリ暗めのバトルものって今はそこまで無いような

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:00:54

    前にあにまんでもスレ立ってたけど最近は主人公達が固定チームを組んで話が進んでいくような漫画が減ったからそういう冒険譚的なバトル漫画は欲しいかもな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:02:19

    サイバーパンクやスチームパンクな世界観の作品が読みたいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:05:58

    >>73

    そういうのは週刊連載でやるのは作画的にキツそうだな・・・

    スチームパンクの方はそれを題材にした漫画というかフィクション自体が少ないし

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:07:18

    あかね噺やヒカルの碁みたいに
    地味な業界で良いからあまり一般的じゃない世界の漫画が読みたい
    自分が知らない業界や世界の知識が新鮮で面白いやつ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:58:54

    トリコとかソーマみたいな食がメインテーマのやつ好きなんだけど、別にジャンプじゃなくてもできるしやっぱり似たような感じになっちゃって難しいかなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:51:02

    >>46

    猿先生

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:55:06

    >>74

    スチームパンクは作画コスト高すぎて漫画だとキツイんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:14:57

    齋藤が編集長だから古味・長谷川はそのうち来ると予想してる

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:40:14

    >>75

    打ち切られたばっかではあるがハクタクみたいな物作り系漫画ちょっとみたい

    まぁ作中作を面白いと思わせられないとそれだけでしんどいから難しいんだろうけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:26:36

    あやトラの人作画でできないのかな
    ファンタジーとかさ
    ご本人は私生活が忙しいかなんかだったようなので

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:32:05

    コメディー寄りのラブコメが読みたいかな、ハンタとかジョジョみたいな異能力バトル冒険譚は読みたいけどアンケで勝てるかどうかの問題が…

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:34:15

    推しの子がバカウケしたから、ああいうミステリー混じりの時事エンタメとかが新連載に来てもおかしくない

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:48:45

    >>78

    月刊ならいけそうだけど週刊ならアシスタント何人いるやら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています